A5402S のクチコミ掲示板

A5402S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 5月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5402Sをお気に入り製品に登録<1
A5402Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5402S のクチコミ掲示板

(5572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5402S」のクチコミ掲示板に
A5402Sを新規書き込みA5402Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/10/04 00:32(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 ジャビッ子さん

9月のパケット数がかなり多かったので、9月30日の午前中ににパケット割を解約した(10月からミドルパックに移行するため)のですが、確認のCメール(「お申し込み頂いた手続きが完了しました」という内容)が10月1日になってから届きました。10月1日に手続きが完了したということは10月中はパケット割が適用され11月から解約が有効というわけですか?もし今ミドルパケットに申し込んだら料金はどうなるのですか?

書込番号:1998378

ナイスクチコミ!0


返信する
au症候群さん

2003/10/04 05:35(1年以上前)

プランの変更は末日に行っても
翌月には適用されない可能性があります。
余裕をもって早めに行いましょうね…


157に電話してオペレーターに繋ぎ
今月から適用されているのか
確認されるのがここで聞くより
一番確実です。

書込番号:1998793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

昨日購入しました。

2003/10/01 13:44(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 はしめさん

めでたく、昨日A5402S手に入りました。
そこで質問ですが、昨日調子に乗って、4000パケットくらいつかってしまったんですが、ezwebの料金照会で見たところ1000円超えてました。これって、パケット割適用前の料金が表示されるんでしょうか?適用されてたら、500円に満たないくらいだと思うんですけど。教えて下さい。

書込番号:1991637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/10/01 14:22(1年以上前)

昨日ということは30日に買ったのなら当月適用してないだろうし、1,000円なら適用しないほうが安いですね。今日見て表示されているのは昨日1日分でしょうから。

書込番号:1991676

ナイスクチコミ!0


スレ主 はしめさん

2003/10/01 15:02(1年以上前)

よかった。適用前なんですね。でも、1日だけだから、無料分からはやはり超えますね。基本料とか日割りにしても600円ぐらいですむはず・・との勝手な計算なんですが。
でも、パケット割当月か翌月かはどうだったかな?kakaku.comでみて、ネットで買ったんですが。どうでしょう?どっちにしても2000円ぐらいですみますよね.ちなみに、家族割、パケット割、コミコミLです。使い始めたのは、昨日からです。

書込番号:1991722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/01 17:56(1年以上前)

申し込み時に同時に加入にマルしていれば9月から適用されてます。1200円までなら入らない方が支出は少ないですが。

書込番号:1991992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/02 08:04(1年以上前)

参考に
http://www7.plala.or.jp/giorgio/pakewari.html

20万パケットでスーパーパックオーバーか・・・・
100万パケット使う俺としてはFOMAじゃなきゃ無理だ・・・
やっぱりAUも定額制がほしいね

書込番号:1993679

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2003/10/02 13:16(1年以上前)

166667パケット(0.27円/パケットの場合)でスーパーパックオーバーなのですか・・・。
高くて私も使えそうにありません。

書込番号:1994162

ナイスクチコミ!0


UUUAAAさん

2003/10/03 10:09(1年以上前)

100万パケット・・・?
パケ割で10万円。通常プランだと27万円。ドコモなら30万円。

うひゃあ。
自宅に光ファイバを引き、
毎月新型のパソコンを2〜3台ずつ買い足していけますな。

てゆーか、なんで使い放題のエッジPHONEとかにしないの?

書込番号:1996510

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2003/10/03 13:46(1年以上前)

>ドコモなら30万円。

ドコモ(PDC)でしたら、約168,000円です。
FOMA(PP80)の場合、18,000円です。

書込番号:1996872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/03 18:02(1年以上前)

すでに光が通してあるし、(なぜか予備プロバイダ2つもあるが)
出先でつかうんですよ。FOMA。もぺらが主流だ。

書込番号:1997282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最安値 コスモさん

2003/10/02 18:23(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 ゆーえーさん

A5402Sを新規購入しようと思っているものです。
私が住んでいる地域では、調べた限りではパケ割加入で1万円というのが最安値でした。同じ北海道なのに(TT)
そこでこちらの最安値のコスモさんで購入しようと思ったのですが、通販で携帯を買ったことがなく少し不安です。
どなたかこちらで購入された方、いらっしゃいませんか。
最近できたお店?らしく過去ログもあまりのっていませんでした。
どのような感じだったか教えて頂ければうれしいです。

書込番号:1994634

ナイスクチコミ!0


返信する
かかかみさん

2003/10/02 19:25(1年以上前)

先週コスモさんで1303SAと5306STを購入しましたが、電話対応も良く、発送も速く、良かったです。品物も安かったですし。こんな事を言うとコスモさんの回し者に思われてしまうかも知れませんが、違います。

書込番号:1994772

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーえーさん

2003/10/03 17:38(1年以上前)

かかかみさん、レスありがとうございます。
電話の感じはとても丁寧でよかったので、たぶんこちらで購入することになると思います。
ありがとうございました。

書込番号:1997235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/09/30 18:23(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 御尋者さん

最近、ドコモからauに替えました。実際のところ、基本料金は何処が安いのでしょうか?長い目で見たら、auが安いと思い替えたのですが・・・電話・ネットとあまり使わない私の場合、基本料金で決めています。いま、考えるとドコモ方が安いような気がします。

書込番号:1989597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/09/30 18:41(1年以上前)

長く考えるとはやり、J−PHONEのロングウェイサポート(ずっと)にかなう安さはないけどね・・・ ただし、申し込みは本日までだけどね・・・・
3ヶ月無料ってものにかなうものはないけども・・・

書込番号:1989635

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/09/30 19:31(1年以上前)

エリアはどこの契約でしょう?
プランは何に入っているのでしょうか・・・
ちなみにauはエリアに関係なく、
どこの料金プランでも選択することができます。

実際、自分に最適のプランに加入してる人は意外と少ないという
話も聞いていますので・・・

auのHPの中にある「料金クリニック」も活用してみてください。
http://www.au.kddi.com/index.html

書込番号:1989752

ナイスクチコミ!0


中坊さん

2003/09/30 22:06(1年以上前)

思ったんですけど↑の料金クリニックって絶対ミドルパックが出ないんですよね。パケ代月9万にしてもパケット割を勧めてくるw

書込番号:1990138

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/09/30 22:28(1年以上前)

ということは言うまでもなくスーパーパックも
出てこないということか・・・(笑)

auも自分の首は絞めたくないとみえますね(笑)

auはミドル、スーパーは主にパケット通信向けのプランと
考えているようで
「料金プラン」とは別のプランと考えているようです。
このへんの観念はユーザーとズレがあるのは確かですね。。。

書込番号:1990212

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/09/30 22:29(1年以上前)

ああ、なんか日本語が変・・・m(__)m

書込番号:1990216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/10/01 02:39(1年以上前)

ツーカーって基本料金安いんじゃなかったっけ?

書込番号:1990931

ナイスクチコミ!0


スレ主 御尋者さん

2003/10/01 08:31(1年以上前)

ありがとうございました。でわ、ドコモとauではどちらが安いのでしょうか?
ちなみに、プランはちょっとコールです。エリアは北陸です。

書込番号:1991199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/01 10:32(1年以上前)

au症候群さんの言う様に、auはあまりEZWEBでミドル・スーパーを使って欲しくない様です。

持ってるだけならどこのキャリアの大差ないでしょうが、使い倒せば学割組める人ならAUが安くなるんでしょうね。

書込番号:1991365

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/10/01 13:42(1年以上前)

プリケーに決まっとる。

書込番号:1991634

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/10/01 19:27(1年以上前)

(単純に月料金が安いだけなら)auではちょっとコールより
安いプランはないよ(笑)

でもね・・・プランは安けりゃいいって感じの使い方してる人には
この5402Sは宝の持ちぐされですよ^^;)

書込番号:1992205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2003/10/01 22:32(1年以上前)

ちょっとコールなら4年で30%くらいの割引ではないでしょうか?
ドコモは6年でも15%だからauの方がお得な感じはしますが。
間違ってるかもしれないので断言できません。

書込番号:1992661

ナイスクチコミ!0


UUUAAAさん

2003/10/03 10:13(1年以上前)

TU-KA は確かに爆安です。エリアは狭いですけど。

もし家族割する相手が居るなら、AUが安いです。
2台合わせて5千円くらいですみ、そのうち4千円は無料通話分なので。

書込番号:1996520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

コミコミ型+家族割の料金について

2003/10/02 04:06(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 ジグヘッダーさん

7年程使ってたJからついにau(A5402S)に乗り換えました。
そこで料金についてお聞きしたいのですが
私は2,000円分の無料通話のコミコミ型+家族割に入っています。
auのカタログ料金表には
@無料通話分を家族で分け合える事ができるがパケ代は分け合える事ができない
Aパケ代は通話料が無料通話を超えない場合に限り無料通話分の対象になる

そこで例えば私が通話料800円、パケ代1,500円を使った場合、計2,300円で家族に無料余りがあれば単純に300円を分けてもらう事ができるのか、それとも超えた300円はパケ代扱いで分けてもらえないのか解る方教えてください。
変な質問で申し訳ないですが・・・

書込番号:1993506

ナイスクチコミ!0


返信する
悠々自適さん

2003/10/02 08:03(1年以上前)

パケ代よりも通話料を優先的に自分の無料通話分に適用するようなので、オーバーした300円は通話料ではなくパケ代ということになります。残念ながら…
つまり、例の場合だと、通話料だけで2000円超の場合のみ適用されます。
しかし、おかしいですよね。はやくパケ代も分け合えるようにしてほしいものです。

書込番号:1993676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/02 09:19(1年以上前)

家族割。

他人の無料通話分では自分のパケ代を払えない。

自分の無料通話分はまず通話料に充当され、パケット割引サービスに加入していない場合、パケット代に充当される。

つまり一番恩恵を受けるのは、パケ割に入る必要がある程度の使い方をする人で、通話料の変動に幅がある人です。

書込番号:1993776

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジグヘッダーさん

2003/10/02 13:27(1年以上前)

ありがとうございました

私はパケ代の方がかかるので、無料分を大幅に超えるようならパケ割に入った方が良いって事ですね。せっかくJからauにして料金が安くなると期待してたのに残念です。

しかもパケ割に入るとコミコミの方の無料通話はパケ代適用されなくなるし・・・
いまいちこの制度は納得できないですねぇ。今の時代、通話よりメールの方をメインで使う人が多いと思うので(少なくとも私は)auもその辺解っててこのやり方してるのかもしれませんが(笑)。
将来的に見直される事を期待したいと思います。

書込番号:1994180

ナイスクチコミ!0


ブリタニーさん

2003/10/02 16:47(1年以上前)

今知りましたー!通話料しか適応されないんですね。
しかも通話料が2000円を超えない限り分け合えない
なんて・・・。
はやくパケットも分け合えるようになって欲しいです。

書込番号:1994466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/10/02 23:48(1年以上前)

パケット通信をよく使うなら根本から考え方を変えたほうがよいかも。
無料通話は通話する分だけ付いているプランに。パケットは使うパケット数に応じた割引サービスに。パケ割適用以上の方はこの考え方にした方が安くなります。
あまり無料通話分でパケットを充当するのは得ではありません。大幅に超えなくても、通話が400円以下でパケットと合わせて2,700円を超えたら、コミコミOneライト+パケ割の方が安くなると思います。
間違っていたらご指摘を・・・

書込番号:1995551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

EZ中

2003/09/29 14:06(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 かんたろう9994さん

説明書をみてばいいのでしょうが、質問です。EZ使用中に電話が来ると即留守電に行ってしまうのですが、EZを中断して電話を受けることはできないのでしょうか?

書込番号:1986393

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/29 14:14(1年以上前)

キャッチホン契約する。

書込番号:1986406

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/09/29 14:30(1年以上前)

取説を見てみましたが、よくわかりませんね。
で・・auの場合「ご契約時は、お留守番サービスは開始状態に設定されてます」という、取説の説明書きを見つけました。
お留守番サービスを解除したら、電話を受けるほうが優先されるのでは?
テストしてないので、間違ってたらm(__)m

書込番号:1986425

ナイスクチコミ!0


kLeRiさん

2003/09/29 14:40(1年以上前)

留守電を解除したら、電話が取れる様になります。

実際、自分が留守電解除にしてますが、解除にしてると電話が掛かってきます(携帯の簡易留守電で事足りるので、解除にしてます(^.^;))。

1410で解除出来ます。

書込番号:1986439

ナイスクチコミ!0


スレ主 かんたろう9994さん

2003/09/29 15:02(1年以上前)

ありがとうございます。留守電と携帯帯の簡易留守電の時間設定はできるのでしょうか?

書込番号:1986467

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2003/09/29 15:23(1年以上前)

30秒だと聞いていますが違うかもしれません。

書込番号:1986487

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/29 18:20(1年以上前)

A5402Sの簡易留守電(伝言メモ)の応答時間は1〜16秒で設定可能です。
通常のauお留守番サービスは20秒固定です。
若干短めですが、その時間相手を待たせる事を考えるとまぁ妥当な線かな。

書込番号:1986821

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/09/29 21:09(1年以上前)

ボルタさんのレスを補足させていただきますが、

簡易留守電(伝言メモ)の応答時間が1〜16秒で設定可能なのは
応答メッセージが流れるまでの時間のことで、
伝言メモの録音時間は1件につき20秒、3件までです。

ポルタさん失礼しましたm(__)m

書込番号:1987267

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/29 23:14(1年以上前)

>au症候群さん
フォロー有難う御座います(^-^)
そうか、設定時間っていうとそういう考え方もあるのか。すっっかり失念してました。

あと、一行目の私のハンドルが微妙に野太い発音になってます(笑)
ボとポの打ち間違いという事は、携帯からでしょうか?

書込番号:1987726

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/09/30 07:29(1年以上前)

>ボとポの打ち間違いという事は、携帯からでしょうか?

最初のは自分で打って書いたもので、あとのはコピペで写したものです(笑)
重ね重ね失礼しました^^;ゞ

書込番号:1988519

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2003/10/01 10:05(1年以上前)

30秒とかじゃなくて、留守伝の時間帯設定を聞いているんではないかと思うんですけど。
au持ちじゃ無いので出来るかどうかは知らないんですけど。
by yammo

書込番号:1991327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5402S」のクチコミ掲示板に
A5402Sを新規書き込みA5402Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5402S
SONY

A5402S

発売日:2003年 5月下旬

A5402Sをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)