
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 5月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全661スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年9月29日 07:45 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月28日 21:13 |
![]() |
0 | 15 | 2003年9月28日 00:50 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月27日 20:19 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月27日 13:48 |
![]() |
0 | 9 | 2003年9月26日 23:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




以前皆さんに一度に複数の相手にメールを送る方法を教えていただいた者です。さて、昨日の夜にメールアドレスを変え、テンプレを呼び出してメールを送ろうとしたら、「コマンドエラー送信出来ませんでした」(061)となってしまって送れません(泣)とりあえず個人には送れるようなんですが、どういうことなんでしょう。。。。。
またくだらないことでホント申し訳ありませんが、もう頼る場所がココしかないのでカキコさせていただきました。。。宜しくお願いします。
0点

宛先数の上限を越えるメール送信が行われた場合、全宛先へのメール送信が行われず、エラーメッセージ「コマンドエラー 送信できませんでし(061)」が表示されます。(機種により エラーメッセージは異なる場合があり。)
書込番号:1980260
0点


2003/09/27 08:52(1年以上前)
現在は、5人までにしか同時に送れないようになっていると思います。
迷惑メール防止のためとはいえ、便利な機能がなくなって残念ですよね。
書込番号:1980261
0点

http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20030911093411.html
9月18日から同時には最大5件までって制限をかけたので・・・
書込番号:1980267
0点


2003/09/28 18:54(1年以上前)
CcとBccですが、バケット料金教えて下さい。昨日auセンターへ確認したら例えば5人に送った場合は5人分のパケット料金がかかると案内されました。だったらToを5件にしても同じ事ですよね・・・以前の私の理解では一人分送るのと同じ料金だからアドレスが変わった時なんかはBccで送ってたのに! 私ってやっぱり間違ってますか???
書込番号:1984327
0点

何も間違っていないと思います。
先日「携帯@まにあ」さんがauにメールで問い合わせたときのauの回答は「To」「cc」「Bcc」どれも1通分の料金で送れるとの回答だったと。
書込番号:1985492
0点


2003/09/29 07:45(1年以上前)
↑その通りです。
書き込みNO[1929218]を参照してください。
書込番号:1985787
0点





初めて書き込みします。ドコモP503is〜A5402sに乗り換えようと計画中です。こちらのページでいろいろ情報集めています。現在、P503is純正のケーブルとデータ編集ソフトは持っています。それに兄が持ってる携帯マスター9au用のソフトがあります。をネットでver10にアップロードし、ドコモ用のケーブルを購入しないとデータ移行できないでしょうか?最低、電話とメルアドだけは移行したいと思っています。Pの純正ソフトでPCに保存したデータを携帯マスターへ移行したことがある方、詳しい方いらしたら教えてください。また、お勧めの方法、ソフトご存知でしたら情報お願いします。
0点

購入した際、auショップでやってくれます。機種によっては名前と電話番号一つのみの場合もありますが。
書込番号:1984048
0点

>ショカツ公明さん
よく見ると松山じゃないですか。私も親父の田舎が伊予なので毎年墓参りに行きます。。(関係ない話ですいません)
書込番号:1984082
0点



2003/09/28 20:11(1年以上前)
友里名菜のパパさんへ
お返事有難うございます。今回機種の選定にあたりパパさんのコメントに大きな影響うけて決意しました。端末はネットで見つけた九州の業者から購入するつもりです。地元のauショップに持ち込んでもやってもらえるでしょうか?駄目もとでお願いして断られたら自力でやってみます。 ちなみに私は松山から50kmほど東の西条市在住です。松山へ帰られるのなら高速で通過されてますね(^^)
書込番号:1984504
0点

たぶんやってくれると思います・・・
一昨年だったかな??車で帰った際びっくりしました。ナビにない高速が・・・
大体、道後温泉で一泊ですね。
書込番号:1984679
0点




2003/09/25 23:18(1年以上前)
聞くのはできるけどとうろくはできませんよ
書込番号:1976662
0点


2003/09/25 23:32(1年以上前)
過去ログ検索してみて下さい。作った方の書き込みがあります。
書込番号:1976734
0点


2003/09/25 23:37(1年以上前)
『自作着うた』と『えせ着うた』って別物なのかな?
えせなら登録もできるけど・・・
書込番号:1976758
0点

えせ着うたなら作れますよ。しかもA5402Sはそれに最適な機種です!
聞くだけなら300KBまで、着信音として使うなら240KBまでがサイズ制限です
書込番号:1976910
0点



2003/09/26 00:41(1年以上前)
ありがとうございます。頑張って作ってみます。
書込番号:1977015
0点


えせ着うたとは、mmfで作りますので着信音てして登録できます。
しかし、質は着うたのamcよりは劣ります。
書込番号:1977788
0点


2003/09/26 16:57(1年以上前)
PCのサイトで着うたの置いてあるいいサイト知りませんか?
書込番号:1978415
0点


2003/09/26 20:17(1年以上前)
>質は着うたのamcよりは劣ります。
設定次第ですね。。。
サウンドレコーダー → Llith → えせ着うたフロントエンドで
自作してますが
数秒〜30秒くらいまでのmmfファイルならサンプリング周波数も
結構高めに設定できるので、正規の着うたより
いい音出てます(^^)
・・・ただし240KBまで転送できる5402Sでの話ですが。。。
書込番号:1978799
0点


2003/09/26 21:04(1年以上前)
スレと関係なかったらごめんなさいm(__)mえせ着うたを作ろうとしたら、
フロントエンドのページがなくなってるんですけど、どうやったら作れますかねぇ(;TдT)
書込番号:1978899
0点


2003/09/27 00:49(1年以上前)
引っ越し先です。直リンしてませんが↓
ttp://f20.aaacafe.ne.jp/~eseuta/
書込番号:1979681
0点


2003/09/27 17:05(1年以上前)
好きな曲がなかったので全部mmf着うたで作ってます。
240KBギリギリくらいのを作ってケーブルで転送しています。
データフォルダがいっぱいですが音質は当然qcpよりも良く、
サイトなのでDLしたamcよりも音質は良かったです!
だいたい多くても17曲くらいしか登録できませんが・・・
書込番号:1981227
0点


2003/09/27 22:18(1年以上前)
たしかにメモリが少ない事は5402Sの欠点だね(T_T)
書込番号:1982043
0点

amcよりいい音が作れるんですか・・・。
まあ自作が作れん今となっては、余計に着うたがヘボく感じられま
すからねぇ。
書込番号:1982543
0点







2003/09/27 20:15(1年以上前)
なぜ、検索サイト利用しないんですか?
「SOPHIA 松岡充 待ち受け」と検索しましたか?
後は待ち受け画面と入れたらそれなりに見つかります。
A5402Sに合うサイズはあるかわからない。
書込番号:1981649
0点


2003/09/27 20:19(1年以上前)
これだと不親切だと思うので記載しておきます。
http://www.artist-jam.net/
PC用 携帯用とありまして携帯用の待ちうけを観覧するには携帯端末からじゃないとアクセス不可。最近はこういうのが多い。
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a3%d3%a3%cf%a3%d0%a3%c8%a3%c9%a3%c1++%be%be%b2%ac%bd%bc++%c2%d4%a4%c1%bc%f5%a4%b1&hc=0&hs=0
45件HITしました。後は御自分で探してください。
書込番号:1981657
0点




2003/09/25 20:28(1年以上前)
とりあえず過去ログを検索してみましょう。
「携帯電話 すべて」で・・
「電池」「バッテリー」などで検索すれば情報はたくさんありますよ。
書込番号:1975992
0点



2003/09/27 10:38(1年以上前)
ないようですが・・・
書込番号:1980459
0点


2003/09/27 13:48(1年以上前)
検索の仕方はわかりますよね?
書き込み番号[1960621].[1940182].[1874858].[1871390]
あたりが参考になると思います。
書込番号:1980862
0点





携帯で撮影したムービーメールを、パソコンに送って見るには、何かソフトが必要なんでしょうか??
付属で送ったら見れなかったのですが・・・・
ご存知の方いらっしゃいますか??
教えてください〜
0点

auのHPからEzムービープレーヤーをDLしてください。
書込番号:1979047
0点



2003/09/26 22:33(1年以上前)
さっそくの回答ありがとうございました♪
せっかく 教えていただいたのですが・・・
AUのHPのどこにはいってるか 探せませんでした(>_<)
EZWevのところ見ればいいのでしょうが??
書込番号:1979154
0点

PCから探してください。ezwebでなくPCにインストールしてください。
書込番号:1979172
0点



2003/09/26 22:42(1年以上前)
見つけました♪
ありがとうございます〜
あと もう一つ聞きたいのですが。
携帯からムービーメールをパソコンに送って、それを見るにはこれをDLしてあれば 設定とかかえなくても そのままみれるんでしょうか?
書込番号:1979193
0点


2003/09/26 22:43(1年以上前)


2003/09/26 22:45(1年以上前)
ちょっと遅かった。
書込番号:1979206
0点



2003/09/26 22:53(1年以上前)
友里奈のぱぱさん 携帯@まにあさん ありがとうございました〜〜
無事DL&再生できました
初歩的な質問にもかかわらず お答えいただいて ありがとうごさいましたm(._.)m
書込番号:1979252
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)