A5402S のクチコミ掲示板

A5402S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 5月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5402Sをお気に入り製品に登録<1
A5402Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5402S のクチコミ掲示板

(5572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5402S」のクチコミ掲示板に
A5402Sを新規書き込みA5402Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

文字の大きさについて

2003/09/21 21:49(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 masapppppさん

普通のメールを見るときの文字の大きさが大きすぎて(最小にしても)いやなんですが、高解像度なのになんでこんな大きいんでしょう?どうにか小さくする方法なんかないでしょうか。

書込番号:1964136

ナイスクチコミ!0


返信する
pp000さん

2003/09/21 22:18(1年以上前)

高解像度なのは画像を表示する時だけでそれ以外は以前の低解像度の向けを拡大しているだけなので小さい文字は使えません。

書込番号:1964258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/21 22:19(1年以上前)

『仕様』です。過去ログがたくさんあります。

書込番号:1964267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

電池

2003/09/20 22:31(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 (゜ー゜*)(゜o゜*)さん

電池を長持ちさせる方法ってありますか?

書込番号:1960621

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 (゜ー゜*)(゜o゜*)さん

2003/09/20 22:54(1年以上前)

>掲示板をすべてにしてから・・・
どうやるんですか?

書込番号:1960723

ナイスクチコミ!0


ボク・サップさん

2003/09/20 23:00(1年以上前)

ページの左側にアイコンない?
電ピタはここにありますよ。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/keitai/index.htm
そんなに持ちが変わるなら買おうかな?
もし、試したら報告お願いしますね。

書込番号:1960751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/09/20 23:14(1年以上前)

違う機種でなら、昔一度確かめたことあるけどね・・・ 実際にそれ書き込んだけど。

書込番号:1960813

ナイスクチコミ!0


祥ちゃんさん

2003/09/20 23:33(1年以上前)

電ピタは効果あると思いますよ。

3年弱ものの親父のP209iで試した結果ですが・・・
今まで何もしなくても1〜2日しかもたなくなっていたP209ですが、電ピタはさんでから5〜6日は持つようになりました。
しかもP209のバッテリーは水死してP208のを代用しているのでかなり劣化していたかと。

書込番号:1960915

ナイスクチコミ!0


Au人さん

2003/09/20 23:51(1年以上前)

電ピタを買おうかなと思ってるんですが、楽天で買うと送料など全て含めて、最終的にいくらぐらいになりますか?住んでいる場所は横浜です。

書込番号:1961002

ナイスクチコミ!0


祥ちゃんさん

2003/09/21 00:17(1年以上前)

横浜ならコンビニのスリーエフあたりにありますよ。

書込番号:1961119

ナイスクチコミ!0


Au人さん

2003/09/21 00:20(1年以上前)

そなんですか!すいませんが、何区か分かりますか?

書込番号:1961135

ナイスクチコミ!0


Au人さん

2003/09/21 10:45(1年以上前)

とよさんの言っているヤマダ電機は、上永谷の方の店ですか?と、言うより、とよさんは何区に住んでいるんですか?

書込番号:1962188

ナイスクチコミ!0


Au人さん

2003/09/21 17:40(1年以上前)

やっぱりそうですか、今日ヤマダに買いに行きましたけどなかったです…

書込番号:1963298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ドコモからの乗換え

2003/09/20 08:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 ぶりゅわーさん

現在ドコモのP503iを使っていますが、このところのドコモの良く分からない戦略(FOMAと505両方展開してどっちも値段が高い)に付き合ってられないのでAUに鞍替えしようと考えています。
ぱっと調べてみてA5402Sが良さそうなんでここに書き込みしてますが、みなさんどんなところを気に入っておられますか?
それからドコモからAUに乗りかえる時って携帯の電話帳データとかメルアドって自分で控えておくしかないのでしょうか?移行がスムーズに出来るならさっさとドコモとは手を切りたいところです。

書込番号:1958583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/09/20 09:27(1年以上前)

メモリーはP503のメモリーが5402を買った店で読めれば問題なしです。機種によって名前と電話番号1つしか読めない場合も多いようですが。
A5402Sの気に入っているところはジョグ&PoBox、デザイン、QVGA液晶、着せ替えパネル、キーレスポンス、使いやすさなどなどです。逆にダメなところはフォントが荒いこと(私は大して気になりませんが)、メモリーが少ないこと(PCにこまめに転送して端末内に残さないようにすれば解消出来る)、重量、厚さなどでしょうか。
auの気に入っているところは、ドコモPDCと比べても遜色ないエリア(私はauの方が広いと思っている)、通話品質のよさ、メール機能の多さ、メールの確実性、パケット割引サービスがあることなどなどです。
ドコモPDCから乗り換えて不便になったことやデメリットと感じたことはメール送受信の時間が2割程度増えたこと、EZWEBが遅いこと程度でしょうか。
A5402Sは乗り換えるに値する機種だと思います。

書込番号:1958629

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/09/20 11:22(1年以上前)

ちなみにFOMAよりはメールの送信時間は短いです。
アプリは期待しないほうが良いかもしれません

書込番号:1958922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2003/09/20 16:11(1年以上前)

>みなさんどんなところを気に入っておられますか?

私はエリアと申しますか、AU電波の安定性と革パネルがあるのでA5402Sに興味を持ち始めて購入しました。
いくら気に入った端末でも使えなければ飽きます。

書込番号:1959523

ナイスクチコミ!0


ボク・サップさん

2003/09/20 17:47(1年以上前)

私もえのでんさんと同意見です。
今まではドコモのSH505iを使っていて端末には満足していましたが、23区でアンテナ3本立ってるのに、通話中何回も切断される始末。
大事な話中に4回切断された時にauに鞍替えを考えA5402Sにしました。
スペック的には劣るけど、auにしてからは、切断も1度もなく快適です。
操作感とかは慣れるけど、まともに通話が出来ないのは何度やっても慣れません。
逆にストレスがたまってました。
やはり携帯は通話とメールが出来てなんぼでしょう。

書込番号:1959740

ナイスクチコミ!0


りっくすさん

2003/09/20 18:24(1年以上前)

私はDoCoMoSO504iから乗り換え。
auショップでデータ移行してくれました。1人1軒の電話番号だけでした。
2軒目の電話番号、アドレスはダメでした。
気に入ってる個所は皆さん以外では後、電波時計、GPS機能位ですね。
逆に気に入らない個所は、通話料の割高ですね。人によると思いますが、
私の場合。プラスM→コミOneエコノミー←友人もこれが理由でauに来ない。

書込番号:1959833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2003/09/20 18:31(1年以上前)

ボク・サップさん、そうですよね。。。。
CMのセリフではないですが話せたらえぇやんが一番大事です。
多機能も魅力ですが使っていてストレスにならないのが良いですよね・・・
まだA5402Sは使い始めて3日程なんですがメールやWEBを長くしていると本体が熱くなりますがこれからのシーズンは外で手がかじかんでも暖かくメールを作成できそうです(笑)これって欠点ですかねぇ〜〜
熱をもって不具合が起きる事は今の所ありません。

書込番号:1959851

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶりゅわーさん

2003/09/21 10:26(1年以上前)

皆様どうも返答ありがとうございます。
電波と回線状態の安定性や使いやすさ等の情報は判断するのに大変役立ちました。喋れてメールが出来てナンボの携帯電話!私も絶対にそう思います。

昨日、新宿に行ったついでにA5402Sを見に行ったらキャンペーンをやっていて7000円で量販店の店頭で買ってきてしまいました(キャンペーンのお姉ちゃんありがとう)。データについては名前と電話番号1件(それぞれの名前につき)の転送しか成功しませんでしたが、自宅でチマチマ作業中です。皆さんが書かれている通り非常に使いやすくて取り説は殆ど読まなくてもあっさり使えてます。
一つだけうまくいってないのが、インターネットの掲示板のところをブックマークかお気に入りに登録する作業です。まだ1日目なんで色々試してみます。

書込番号:1962142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アドレス帳編集ソフト

2003/09/21 00:11(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

スレ主 愚痴っちゃうさん

携帯マスターを買ったのですがポート検索もしくは
アドレス帳書き込みをしようとするとWin XP Proが
完全にハングアップしてしまいます。
このような症状を解決された方がいらっしゃいましたら、
方法を教えてください。さすがに200件近いデータを
入れ直すのは辛い。

書込番号:1961103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メールやeZwebの文字色

2003/07/15 23:40(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

クチコミ投稿数:82件

こんばんは。
色々使ってみたのですが、メールの文書画面やezweb画面における、
背景色及び文字色の変更は出来ないのでしょうか?
個人的には、うすい青系の背景に、白い文字が見やすくて好きなのですが、
メニュー等は変えられても、上記の画面に反映されません。
web系は別プログラムだから、変更不可能なのでしょうか…。

だれか、教えてください!

書込番号:1764613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/07/15 23:56(1年以上前)

webの背景なんかはもともとそのサイトによるでしょう?
ezメニュー、メールメニュー、新規作成ページ、フォルダ表示ページ
には反映しますよね?
お気に入り画面や画面メモの画面、本文などの入力ページは元々バック
が白だし、上下部分に反映してますよね?
私のは上記のようになってますけど!?

書込番号:1764706

ナイスクチコミ!0


au症候群発病中さん

2003/07/16 00:05(1年以上前)

色テイスト設定をしても、メール作成時には反映されないということですよね。
友里奈のパパさんの言うように仕様なので変えられません。
色テイストは「P4」が僕には目に馴染みやすいので
それ使ってます。

WEBはタグを読み込んだ結果を表示しているから
読み手でどうこう操作はできません。パソのHP見てるのと同じことです。

書込番号:1764751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/07/16 00:09(1年以上前)

私はP2ですね。綺麗に見えたから・・・かな。どっちかと言うと
単色系があまり好きでないもんで。

書込番号:1764769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2003/07/16 17:14(1年以上前)

みなさん、返答どうもです。

少し記載が抽象的すぎたと反省しています。
言いたかったことは、au症候群発病中さん指摘の、色テイストの
波及範囲についてです。
微妙に波及し、微妙に波及しない、と感じています。
例えば、[Eメールメニュー]→[新規作成]までは波及しているのに、
[To]押下後の[宛先の…]は、非波及。また、メール本文入力でも非
波及。
アドレス帳に至っては、背景はOKでも、文字色が黒のまま、など、
とてもちぐはぐな状態になってしまいます。

色テイストとしては、もっと統一感をもって欲しい、と思います。
最悪、非波及のものについて、色指定ができるのであれば、ごま
かせると思った次第です。

でもできないのなら、やはり「仕様」なのでしょうね。なんか変。

ちなみに、私はP4使ってます。

書込番号:1766453

ナイスクチコミ!0


au症候群発病中さん

2003/07/16 22:39(1年以上前)

字を打つときは、背景は白で文字は黒の方が
明るい屋外で打ってるときでも見やすくていいと思うよ。

ぶり2_さんの好みの「うすい青系の背景に、白い文字」ってのは
屋内だと問題ないと思いますが、
外にいるときは見づらいような。。。

書込番号:1767448

ナイスクチコミ!0


はやちゃんさん

2003/09/20 23:07(1年以上前)

「配色設定」は パターン5 までが標準装備ですが、ダウンロードできるんでしょうか?5種類とも飽きてきたので、、、

書込番号:1960781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アンテナについて

2003/09/20 11:11(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A5402S

QVGAが気に入り、購入を検討していますが、アンテナの形状がA5303Hのように小さければと残念に思っています。そこで、アンテナを取り外している、又は取り替えておられる方はいっらしゃいませんか?その時の受信感度はいかがでしょうか。あとバイブについても気になっています。ドコモならNEC,AUならサンヨーとの比較があれば参考になります。よろしくお願いいたします。

書込番号:1958885

ナイスクチコミ!0


返信する
エーユーザーさん

2003/09/20 14:42(1年以上前)

バイブ。3015SAは強さが調節できたんで強にして使ってました。5402Sは調節できないんで、機種変したばかりの頃は弱いなーと感じました。今は慣れましたけど。

書込番号:1959308

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/09/20 17:06(1年以上前)

5303Hはアンテナ内蔵タイプなのでアンテナは補助的なものです。
アンテナを外すと著しく感度が悪くなるのでやめた方が良いと思います。

5402Sのバイブは弱い方だと感じました。

書込番号:1959642

ナイスクチコミ!0


SNRIさん

2003/09/20 22:01(1年以上前)

SONYのバイブはかなり弱いです。私の主観ではSANYOが最強で、SONYが最弱かと。

書込番号:1960487

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5402S」のクチコミ掲示板に
A5402Sを新規書き込みA5402Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5402S
SONY

A5402S

発売日:2003年 5月下旬

A5402Sをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)