
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 5月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全661スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年2月21日 18:09 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月20日 21:33 |
![]() |
0 | 7 | 2004年2月13日 21:19 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月12日 20:56 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月11日 13:55 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月11日 12:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この機種を使い始めて約3ヶ月くらい経ちました。
機能面ではおおむね満足していたのですが、カメラで撮った画像の色めが気になっています。
ホワイトバランスなどをいろいろいじくって試した見たのですが、全体的に青っぽいというか暗めなんです。
仕様なのかもしれないと諦めていたのですが、家内が同じ機種にしまして比べてみたところ、私の電話よりも自然な感じの色で表示されていました。
2台の電話を並べて同じものを撮影したところ、一目瞭然に色の感じが違います。
私の電話、ダウンロードした画像などは普通の色で表示されますので、液晶画面ではなくカメラの方に問題があるのでは?と睨んでいます。
こういったのってauに持っていけば、修理or交換等の対応をしてくれますでしょうか?
それとも個体差ということで門前払いされてしまうでしょうか。
どなたかご教授願います。
よろしくお願いします。
0点

程度の問題もありますので一度auショップに持って行ってはいかがでしょう。奥様も一緒に行って違いを見せれば効果あるかも。
書込番号:2418177
0点



2004/02/03 09:15(1年以上前)
>友里奈のパパさん
アドバイスありがとうございます。
そうですね、一度auショップに出向いてみるのが一番ですよね。
家内にも意見を聞いたら、確かに2台の画面の発色は違うと言っていたし、実際に見てもらうのが間違いないでしょう。
結果がどちらにしても報告したいと思います。
週末以降になると思いますが…。
書込番号:2421632
0点



2004/02/09 11:02(1年以上前)
先日、地元のauショップへ持っていきました。
お店のデモ機と比べても、色の表示が暗めであることを認識してもらえたので、メーカーへ送ることになりました。
修理か交換か、それともそのままにされるのかはわかりませんが、とりあえず下駄を預けることにしました。
ご報告まで。
書込番号:2446163
0点


2004/02/09 21:41(1年以上前)
自分のも同じく青っぽい感じです。
携帯が帰ってきたらレポお願いします。
書込番号:2448081
0点



2004/02/12 20:36(1年以上前)
今日、ショップから連絡が入り引き取ってきました。
なんと新品に交換されてきたので驚きです。
修理内容は基盤修理(予防処置交換)で、交換部品は基盤(ユニット)とあります。
ソニエリの携帯は修理に出すと新品交換で対応されるという噂は本当だったんですね〜。
ただし電池は交換されていないようです。
液晶の色もバッチリでした。妻の5402より明るくはっきりとしたコントラストです。
以上ご報告いたします。
書込番号:2460728
0点


2004/02/21 18:09(1年以上前)
ありがとうございました。
新品交換ということはやはり、着メロなどのデータは消えていたのでしょうか?
書込番号:2496953
0点





通話が終わった後に表示される料金ですが、これはかなり信用できる値なのでしょうか?(申し込みコースによって通話値段が違うと思うのですが。。。)
また倍率設定がありますが、これはどういったときに使うのでしょうか?
当方、ほとんど家族間の通話となりますので、倍率を家族割りの60%に設定しておけばいいカナなんて思っています。
皆さんはどうしていますか?
0点

倍率設定の仕方は取扱説明書に書かれています。
書込番号:2492106
0点

概算です。PC持ってるなら、auのサイトから確認しましょう。
書込番号:2493483
0点





この機種を探してますがネットではほとんど消えてますね。
栃木在住なのですが県内近県もしくは秋葉原あたりで在庫あるところご存知の方いましたら教えてください。
値段は新規で0円や1円じゃなくても2000円くらいまで、機種変なら13000円くらいまでならだしてもいいと思ってます。
ローカルな話題で申し訳ありませんがここしか頼るところがありません。
よろしくお願いします。
0点


2004/02/10 23:38(1年以上前)
本日DOCOMO⇒当機種に変更しました。auショップで購入しましたが、4800円⇒2800円で購入できました。色はホワイトのみでした。
自分はホワイト希望でしたので、即決しました。
書込番号:2452750
0点



2004/02/10 23:43(1年以上前)
どこのauショップですか?教えてください明日速攻行きます!
っていうか地域が同じならどこのauショップでも値段は一緒なのでしょうか?
ご存知の方いましたら教えてください。
書込番号:2452775
0点


2004/02/11 01:07(1年以上前)
前橋のヤマダ本社近くのヤマダに先週はありましたよ
書込番号:2453265
0点



2004/02/11 11:23(1年以上前)
みなさん情報ありがとうございます。
ここのBBSは本当にいいですね。
早速小山のヤマダをはじめ今日行ける所全部行ってみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:2454518
0点



2004/02/11 21:14(1年以上前)
14時頃小山店に行ったら「先ほど完売しましたとのこと」。
そこで真岡のヤマダでGETできました!新規のみで残り2台ホワイトのみで値段は1円。
欲しかった色なので非常に満足しています。
本当にありがとうございました。
書込番号:2456664
0点


2004/02/13 12:26(1年以上前)
1402S待った方がよくない?世界最小携帯
書込番号:2463400
0点



2004/02/13 21:19(1年以上前)
大きさと値段でこの機種が欲しかったんです。大きさが手にフィットするし下手に丸くないので持ちやすかったしデザインも好きだった。
もっと機能が多い携帯や小さいもの(今まで使ってた3015SAの方が小さい)もあったけどどれも気に入らずこの機種の値下がりを待っていました。
そしたら最近完売続出!ってことであわてて購入となりました。
新型のうわさも聞いてますが僕好みでは無さそうだったので迷わずこれにしました。
書込番号:2465002
0点





こんにちは 料金的な問題でドコモからau(5402S)に
変更しようかと思ってるんですが現在ドコモでD505iつかっているんですが
くらべてみますとD505iのが性能では上みたいなんですが
この機種のメリットとかあったらおしえてもらえませんか?
自分的にはデザインとかも好きなんでいいなとおもってるんですが・・・
ちなみに5404は金額的に無理があったんでこちらを考えました
0点

そりゃあ、端末としての505iはかなり高機能ですから5402では不満に思うかもしれません
カタログスペック重視だったらボーダフォンのV601SHにハッピーパケット付ければ機能的にも料金的にもいいのでは
アプリでガンガン遊びたい人は900iをオススメします(圏内ならね)。
書込番号:2458238
0点


2004/02/12 09:36(1年以上前)
「字」を打つことに特化したモデルですよ
カメラ画面の映像追従も申し分ないレベル。暗闇撮影時ははっきりいってダメ(笑)
個々の機能は特筆するほど優れているわけではないんだけど
とにかくカーソル移動&キーレスポンスがいいので
(慣れれば)颯爽キビキビと気持ち良く操作できるのが二重丸の端末。
キビキビ動かないのはJAVAくらい・・・(笑)
書込番号:2458778
0点



2004/02/12 20:56(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
カメラもあんまりつかわないし主にメールが使用で多いと思うのでこの機種にしようとおもいます。
sony製では一度so504iをつかっていたことがあって
D505iにかえてジョグダイヤルの便利さをつくづく感じさせられました。
今日、auショップにとりよせてもらって(黒)明日、契約にしにいこうとおもいます。楽しみです
書込番号:2460819
0点





1.PureVoice Converter for Windowsをダウンロード
2.Windows付属のサウンドレコーダー等で、.wav ファイルを「8kHz・16bit・モノラル」の形式で保存。
3.PureVoice Converter for Windows のアイコンに.wavファイルをドラッグ&ドロップすれば .qcp ファイルが生成されます。
4.これをメールに添付して携帯に送ってください。
この要領でやっても、再生できません。
どなたか教えて?
ちなみに機種は「5402S」です。
0点


2004/02/09 17:33(1年以上前)
勿論添付ファイルは100KB以下ですよね?
書込番号:2447100
0点



2004/02/09 19:56(1年以上前)
100KB以下やったらこのやり方で可能ですか?
今、電車の発車メロディを拾ってきて変換してますが、元データが50KBに対して変換後は100KB越えてしまいます・・・
書込番号:2447596
0点



2004/02/11 13:55(1年以上前)
qcpデータなのに画面上に「?」マークがついて再生出来ませんでした・・・
100KB以下のデータなのに・・・残念です。
書込番号:2455124
0点




2004/02/10 23:50(1年以上前)
ソニエリのサイトに顔文字の辞書は無いです。
もっと趣旨の高い辞書が存在します
文字モードの「定型」の中に顔文字がプリインストされているし、
その顔文字のレパートリーは編集して自分的に変えることも出来ますよ。
書込番号:2452830
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)