
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 5月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この携帯は画像一覧表示がすぎくおそぃときいたのですが実際このケイタイを使ってる人はどぅ感じましたか??
ドコモからauに変えようとおもぃA5401CAとどっちにしよぅか悩んでいます。なにか意見やアドバイスあればおしえてくださぃ。
ドコモはsh251iでしたが1年もてませんでした。。カレンダーがなぃなど些細なことですが不便なことがおおくて(;´Д`)トホホ
同じ立場の方などなにかあればおしえてくださぃ★
0点

私もドコモからauに変えました。この機種のサムネイル表示はQVGAサイズで撮影した写真の表示がやや遅いです。VGAで撮影した写真は早いんですが。
メガピクセルをお望み以外なら5402をどうぞ(^^)
キーレスポンスなどは最高です。メールもジョグ、Poboxで他機を圧倒してます。
書込番号:1882773
0点


2003/08/25 07:24(1年以上前)
表示は、すごく遅いというより、少し遅いと表現したほうが適切かと・・。
カメラ機能を重視するならA5401CA。
使い勝手の良さ、特にメール関係ならA5402Sをお薦めします。
書込番号:1884002
0点





A5402Sの購入を検討しています。友里奈のパパさんの「装着例」大変参考になりました!ぼくもパンダ仕様(ブラックボディにホワイトパネル)にしようかと思っています。パンダ仕様にするにはブラック本体を買って、ルミエールホワイトの標準パネルを購入すればいいのでしょうか?また画像では裏面も白になっていますが、裏面も着せ替えできるのでしょうか?素人質問で申し訳ありませんが、教えてください。
0点

パネルはauショップで買えば(多分取り寄せ)1枚650円。ソニースタイル
で買えば3枚セット1,800円。(3日位で届く)ショップは嫌がる店の方が
多いと思いますが・・・
電池蓋はauショップのみで190円。間違いなく取り寄せになります。
参考にして頂きありがとうございます。
私のお薦めはあくまで木目調ですが・・・(笑
昨夜以降に見て頂きましたでしょうか?
拾い物のパネル写真をアップしていますので。
書込番号:1881048
0点


2003/08/24 09:05(1年以上前)
拾い物のA5402S、見ました!
「ホワイトボディ 赤クロス」のやつ、白ボディに赤アンテナだったんですけど、あれは自分で変えたということですよね!?すごい〜つわものだー
書込番号:1881437
0点


2003/08/24 15:26(1年以上前)
はじめまして^^
パネルの話題のようなので、便乗させて頂きました。
8月からA5402S(ブラック)を使い始めましたが、
ホントに着せ替えが楽しくて良いですね。
今、赤の電池蓋を注文中です。
赤のノーマルパネルも欲しかったのですが、
私が行ったauショップでは「売ってません。」と言ってました(泣)
(ラムとクロスはあるのに〜〜)
そして現在私の携帯は↑のようになってます。
携帯の模様替え屋さん(?)でパネルと電池蓋にシールを貼ってもらいました。
しめて1800円。満足です^^
えっと、ただ私のパネルを見せたくって書き込んじゃいました。
ごめんなさい( ̄ー ̄;
書込番号:1882138
0点

綺麗です!!
やはりオリジナルはいいですね!!
この写真もらって私の装着例に入れてもいいですか!?
私は毎日のように書き込んでいるので、もっとたくさんの人に見てもらえる
と思えますが。いかがでしょう!?
ちゃんと「えるっちさん」から頂いたことは明記しますので・・・
書込番号:1882212
0点



2003/08/24 16:58(1年以上前)
皆さんご丁寧に有難うございます。カシオのメガピクセルと迷っていましたが、ソニエリにしようと思います。早速ショップへGO!
書込番号:1882317
0点


2003/08/24 18:37(1年以上前)
>友里奈のパパさんへ
見てくださってありがとうございます(^^)
あんまりきれいな画像じゃないですけど、
こんなで良かったら是非お仲間に加えてください^^
友里奈のパパさんの木目調パネルもカッコいいですよね★
この板はほぼ毎日覗いてます。
他の人のパネルも見られると良いですねー。
パネル自慢大会とか(笑)
書込番号:1882522
0点


2003/08/24 22:15(1年以上前)
auショップに行ったら、電池蓋は簡単に買えました。。。ですが、標準の赤の着せ替えパネルは買えませんでした。ですが、113故障受付に問い合わせた所、1枚でも標準パネルを買えるということでした。これで、明日もう一回行って買うことができます。 やっと念願がかなった〜
書込番号:1883094
0点

>えるっちさん
ありがとうございます。早速アップさせていただきました。
書込番号:1883113
0点





質問させて下さい
email受信画面を読んでいるとき、ezwebを開いているとき、
などで、10秒くらいすると、すぐ暗くなってしまうのですが、
どうしたら直るのでしょうか。
スクリーンセーバーもパワーセーブもoffにしてあるのですが。
それと、受信したメール本文にある電話番号などを
アドレス帖に貼り付けることはできますか?
宜しくお願いします。
0点

画面設定から最大3分まで設定できます。
最小は10秒です。
書込番号:1882944
0点



2003/08/24 21:31(1年以上前)
通常照明ですよね。3分にしてあるのですが、
だめなんです。
書込番号:1882964
0点


2003/08/24 21:43(1年以上前)
照明設定にないですか?
書込番号:1883001
0点



2003/08/24 21:44(1年以上前)
ありました。3つ別々にするのでした。
申し訳ありません。
書込番号:1883004
0点





皆さん、買った当初に貼ってある保護シールは剥がしてますか?僕も今までは携帯を買ってすぐに剥がしてきましたが、A5402Sのシールは綺麗なんで貼ったままにしてきました。ただ最近待ち受けに凝りだし、白黒のようなサブ液晶が不満で、このシールを剥がしたら綺麗な画面が現れるのではなかろうか?と悶々としております。過去ログにあるようなまともなシールに張り替える気はないので、そんなに変わらないならせっかくなので貼ったままにしようと思ってます。
0点


2003/08/24 18:43(1年以上前)
せっかくの綺麗な画面を見る為にも、購入時についていた保護シールは必ず外してください。
どうしても画面を保護したいという事なら、別にラスタバナナ製のものを購入して、
貼り付けましょう。透明度が高いそうですので…
書込番号:1882532
0点


2003/08/24 18:57(1年以上前)
>ラスタバナナ製のものを購入して、貼り付けましょう。透明度が高いそうですので…
失礼しました。その気はない・・ということですね。
剥がせば綺麗な画面が見れます。(保護シール)
書込番号:1882574
0点

買ったときについていたものは大した物じゃないので剥がしましょう。
書込番号:1882789
0点





以前にも話題になった、暗闇でのクイックディスプレイの点滅ってどうなりました?
私は携帯を手放すのがいやなのと、とりあえず使用上は問題が無いので
気にしながらも使っています。
やはり早めに修理に出したほうがいいのでしょうか?
あと、データは消えないときいてますが、大丈夫ですか?
ご存知の方おりましたら、よろしくお願いいたします。
0点

私もそろそろ出そうと思っています。
月曜日から松戸、東京に出張するので、帰ってきてから修理しようと
思います。
書込番号:1881813
0点





先日購入し、ちょっとオンラインカスタマーサービスで
通信料金を確認したところ、パケット割を申し込んだのにも
かかわらず、0.27円が適用されています。
ショップに訪ねてみたら、表示上だけです、と言われました。
しかし、「※1パケットあたりの料金はご利用頂いたサービス
及びご利用時間帯(ezwebmultiのみ)により異なります。」と
明記されているので、0.1円をかけた金額が表示されると思うのですが…。
表示料金を2.7で割った料金と考えればよろしいのでしょうか?
それとも、当月適用になっていないとか!
教えて下さい。よろしくお願いいたします。
0点


2003/08/23 18:05(1年以上前)
だから表示上だ。
ご利用パケット数は正しいが、料金については単に0.27を掛けてるだけって事だろう。
書込番号:1879725
0点

あれは割り引き適用外の額で、0.2円もしくは0.27円で計算されて
いる。だから、パケット割なら、パケット量の1/10がパケット代に
なる。
書込番号:1879756
0点



2003/08/23 19:04(1年以上前)
調子に乗ってDLしてたので安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:1879848
0点


2003/08/24 07:02(1年以上前)
しかし、あまり調子にのらないほうが(笑)
auでパケ死はあまり聞きませんけど・・念のため。
書込番号:1881325
0点


2003/08/24 11:22(1年以上前)
ということは、オンラインカスタマーサービスで表示されている総料金額は、
パケット割などの割引を差し引いてない料金ということになるのでしょうか?
書込番号:1881672
0点

そうですね。ソニエリさんが仰られてるようにパケット数の表示は正しいので、パケット割に加入してる場合は
(表示されてるパケット数−8000)X0.1+1200
が本当の通信料です。
(ただし上の式で1,200以下になっても1,200円です。念の為)
書込番号:1881728
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)