
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 5月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全661スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年8月22日 13:11 |
![]() |
0 | 8 | 2003年8月22日 01:22 |
![]() |
0 | 9 | 2003年8月21日 13:42 |
![]() |
0 | 7 | 2003年8月21日 12:31 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月21日 11:08 |
![]() |
0 | 9 | 2003年8月21日 08:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




A5402Sを購入したんですけど、mailだけで一日に10回ぐらい。電池の消耗量がとてつもなく早く、一日ちょっともったくらいで、充電しないといけない状態です。兄弟で同じ機種を持っているのですが、ご使用中の皆様もこんな感じですか? A5302CAを使ってるのですが、比較すると全然電池の持続が違います。
0点

メール1通入力するのにどのくらい時間がかかっているのか分からないので、
何とも言えませんが、液晶が点いている時間が1時間程度あり、購入した
ばっかりならそんなもんでしょう。
確かにA5302CAよりは持ちが悪いですが。
私は1日2回充電するのが普通です。
書込番号:1874891
0点


2003/08/21 13:23(1年以上前)
仕方ないと思います。
QVGAで液晶も大きくなり消費電力もそれなりに食いますから。
書込番号:1874913
0点


2003/08/22 09:57(1年以上前)
使い始め初期の電池は、異常に早く消耗するものです。
過去ログを見て1〜2週間は、電池の「慣らし」をしてください。
慣らし、終了後は持続時間が延びるはずです。
書込番号:1876363
0点



2003/08/22 12:30(1年以上前)
返信頂き有難う御座います。電池の消耗量について、本当に驚いています。仕事上、外にいる機会が殆どで、新規で契約しましたが、解約しようかと考えてました。未だに悩んでる次第ですが・・・ 新規なので解約すると3万円くらいの請求が販売店よりくるから、兄弟にでもあげようかと考えてます。有難う御座いました。
書込番号:1876581
0点


2003/08/22 13:11(1年以上前)
他の機種に変えても、最初の頃は電池の消耗はこんなものですよ。
最近の機種は高機能な分、電池の消耗は激しいです。特に使い始めの「慣らし」が終わるまでは。
過去ログを読んだのでしょうか?
慣らしが終わって本来の電池の能力が出てきます。
書込番号:1876649
0点







2003/08/20 15:55(1年以上前)
店頭ならバラ売りしてるかも?
書込番号:1872491
0点

auショップでは1枚売りだったと思います。確か1枚650円だったかな?
ソニースタイルでは3枚セット1,800円。
ただ置いてる店はほとんどなく、注文になると思いますが。
書込番号:1872522
0点



2003/08/20 17:44(1年以上前)
わかりました。都内auショップに電話できいてみます(>_<)
書込番号:1872702
0点



2003/08/20 20:00(1年以上前)
おっしゃる通り、ほとんど置いてなかったです(泣)販売自体してないみたいで、注文もできませんでした。オークションとかしかないのかな。
書込番号:1873010
0点


2003/08/21 00:48(1年以上前)
書き込んで良いのか?
購入(注文)の仕方だと思います。私や、友里奈のパパさん(ゴメンなさい)
の様な人がいる為?、パーツ取りは出来ません。私も地元au2件で
断られました。しかし、壊れてしまった人用にパーツリストは存在します。
解りますよね。特にS・ダリさんは、同色注文なので工夫次第で全く
問題なく出来ると思いますよ。
書込番号:1873896
0点

そんなことないですよ(^^)
だってソニースタイルで買っても1枚づつ販売用にパッケージされてるもの。電池蓋は確かに部品扱いだけどね。私がソニースタイルで購入したのはauショップのお姉さんが、パネルはいつ発注しても10日程度かかってるって言ったから。ソニースタイルで注文すると3日目には届くからね。
ただ、なんでか知らないけど嫌がるのは確か。
書込番号:1874058
0点



2003/08/21 11:13(1年以上前)
みなさん色々とありがとうございましたm(__)m
なんとかして、手に入れてみます。
書込番号:1874688
0点


2003/08/22 01:22(1年以上前)
電池蓋てどうやって手に入れるんですか?
書込番号:1875877
0点




2003/08/20 16:27(1年以上前)
絶対とは言い切れませんが、出ないでしょうね。
書込番号:1872546
0点

KDDIとは特に繋がりが無いみたいですから。てか、要らないですけどね。遥かにこっちの方がいい端末ですよ。
書込番号:1872613
0点


2003/08/20 17:21(1年以上前)
A5402Sの方が良いでしょう。
NECとソニエリの端末を複数使いましたがソニエリは携帯の中では最高の端末です。私はそう思っています。でも、Nブランドが売れてるのがわからない。
書込番号:1872661
0点


2003/08/21 02:15(1年以上前)
日本移動通信時代(auの前身)には、おもにNECとPanasonic(松下)の2社が端末を供給してました。
書込番号:1874121
0点

過去にD208Nという機種がありました。これは旧IDOでなくて旧セルラー系でしたね。パナソニックは一時全てのキャリアで圧倒的なシェアを誇っていました。どちらも「おもに」という印象はありません。そういえばドコモ系では富士通もセルラーに端末を供給してました。旧くからのIDO系と言えば、デンソー、京セラ、サンヨー、東芝なんかの方が印象が強いですね。
書込番号:1874141
0点


2003/08/21 02:41(1年以上前)
カシオ、ソニー(ソニエリの前)あたりが参入してきたのはauになってからでしたっけ??
書込番号:1874164
0点



2003/08/21 13:42(1年以上前)
わかりました。ありがとうございました。もう少し考えてみてから購入することにします。
書込番号:1874944
0点





今回はじめてau端末に乗り換えました。
2日前に5402sを購入、多少文字のぎざぎざ感は気になりますが、
待ちうけ画質や音質など、大変満足しています。
さて、使ってみて何点かわからないことがあったのでお教え戴ければと思います。
1) パケ割あり/なし、若しくはミドル/スーパーパックの「当月適用」について
今月は買ったばかりですし、着メロや待ちうけなどたくさんダウンロード予定なので
とりあえずミドルパックを契約しましたが、来月からどうすればよいか悩んでいます。
毎月どの程度使うかは、そのときにならないとわからないので、
とりあえずパケ割やミドルパックなどには加入せずに、月末近くになってその月の
パケット使用実績から判断して加入すれば、その月のパケット通信分に適用される
ということでよろしいのでしょうか?
また、この場合当月適用させた直後に、即解約し、翌月の月末になった時点で
割引プランを見直すことは可能なのでしょうか?
2) 画像表示
Ezweb閲覧時の画像表示をオフに出来ないのでしょうか?
3) きしみ
私の5402sは・・ボディがきしみます(涙)
端末裏側から見て右側、スピーカーの右下辺り、ボディがペコペコして、
ボディからきしみ音が発生します。
メールを打っているときには、ちょうど文字を入力する度にきしみ音が
出るのですが、、、皆様の端末もこんなものでしょうか??
宜しくお願いします。
0点

1.あなり月末に近付き過ぎると当月適用できなかったと思うので、20日〜24日
位までには結論を出して手続をしたらいいと思います。
>当月適用させた直後に、即解約し、翌月の月末になった時点で
割引プランを見直すことは可能なのでしょうか?
これは可能かと。
2.しようとしたこともないです。よく知りません・・・
3.酷い場合はauショップに相談してください。交換対象になると思います。
私は軋みに関しては完璧なものはないと思っていますので多少なら私のように
対策してみてはいかがでしょう?右上の「NEW!A5402Sパネル装着例!」の
中に対策した写真があります。
書込番号:1872743
0点


2003/08/20 18:05(1年以上前)
私の知っている範囲内でお答えします。
まずはパケ割やミドル・スーパーパックは申し込んで、原則翌月からの適用だったと思います。ただ、お客様センターに直接電話したときは当月適用も可能だったような・・・。しかし、パケ割については日割り計算するらしいですが、ミドル・スーパーパックは日割り計算は行わないと説明書には書いていますね。
また、当月適用でもそれまで使ったパケ代は普通にかかります。つまり、月末に使いすぎたからミドルパックに入ろうなどは出来ないわけです。あくまで申し込んでから割引開始です。
次に画像ですが、ez設定→添付ファイル再生設定で再生しないにすれば表示されなくなりますよ。
えーっと、きしみについては私はこの機種を使っていないのでコメントできません。
間違っているかも知れません。
どなたかフォローを・・・^^;
書込番号:1872761
0点

パケ割、ミドル/スーパーパックは新規加入月の当月適用であれば日割り計算となります。
書込番号:1872954
0点

1)について5月にauに問合せしたことがありました。
現在ご利用のPacketOneミドルパックを5月中に解約され6月以降に各種パケット通信料割引サービスに当月適用でご加入することは可能でございます。
なお、各種パケット通信料割引サービスは月単位の契約となるため、廃止につきましてはお申し込みされた翌月からの適用となります。
※月末2日間にお申し込みされますとご希望された月の翌月より適用となる場合がございますのでご注意ください。
との返事でした。
書込番号:1873617
0点

きしみは、単に電池パックの音だったりします。
ちょっと握り方を変えてみたら、軋まなくなるかもです。
書込番号:1874000
0点



2003/08/21 11:19(1年以上前)
皆様、ご回答戴きましてありがとうございます。
1)パケット関連割引プランについて
皆様の意見をまとめると・・・とりあえずなんのプランにも入らず、毎月20日〜24日くらいに
WEBで料金を確認し、最適なプランを選択して当月適用する。適用が確認できたら(Cメで
確認メールが来るようですね)、翌月また最適なプランを選択できるように、解約の手続きを
行う。
タイミングさえ気をつければうまくパケ代節約できそうですね。
しかし、その月の最適プランが月ごとに自分の使用量を把握した上で選択できるなんて・・
やりますねau(笑)
2)EzWeb画像表示オフは・・iModeでは出来たのですが、やはりezではできないようですね。。
もっともDoCoMoと比べたらパケ代はかなり安いのであまり気にならないと思いますが(笑)
3)軋みについては・・昨夜auショップにいって、展示機等と比較してみました。やはり私のは
軋みがひどかったので、初期不良として交換して戴きました。新しい機種は多少は軋むものの
気にならない程度なのでよかったです。
しかし友里奈のパパさんも対策されているようですし、程度問題はあると思いますが、
多少のきしみはどの機種にもあるようですね。
ところで先ほどソニースタイルにて、着せ替えパネルの購入手続きを行いました。
早くこないかな〜。これから楽しい5402sライフを送りたいと思いますので、
またなにかありましたら皆様宜しくお願いします。
書込番号:1874695
0点

2)EzWeb画像表示オフはEZメニューのEZ設定にある添付データ再生設定をオフにすれば出来ると思うのですが…
ドコモと違い、EZ設定でしかオンオフの切り替えが出来ませんので、オフにしたまま画像DL画面等にたどり着いた場合は、一旦EZメニューに戻ってからオンに切り替えて、前回画面表示に戻る必要がありますけども。
書込番号:1874810
0点





先日この機種に変えたんですけど、ムービーの画像がフォトと比べると明らかに暗く、見ずらいです。ムービーの画像はとても綺麗なのですが、、、明るくすることはできないのでしょうか?
0点

できますよ。動画の露出補正は、-4〜+4まであります。+にすると明るく
なります。
書込番号:1874678
0点





すいません、どなたか教えて下さい。
昨日から自作で待ち受け画面作ってるんですが、
フルサイズ(240×320、17KB、.jpg)の画像を
メールに添付して携帯に送ってもうまく受け取れません
(メール自体は受信するし、添付ファイルも読み込んでいるようなんですが、
読み終わるとクリップマークの横に?がついて携帯上で見ることが出来ないんです)
試しに由里奈のパパさん推薦のサイトの待ち受け画像(107KB)
を送ったところ無事壁紙にすることが出来ました…
知識のない頃に作った220×219の画像(14KB、jpg)
は壁紙に出来たんですが…
どなたか、原因について、分かる方、予測の付く方いらっしゃったら
教えて下さい。よろしくお願いします。
0点


2003/08/19 15:49(1年以上前)
画像サイズ、ファイル形式、データサイズ・・問題ないように思いますけど・・
添付ファイル自動受信の設定をOFFにしてるとも思いませんし・・
他のものは壁紙にできてる・・ということなので。
?マークは表示できないデータという意味ですけど。
送ろうとしている画像に何か、きっと問題があるんでしょうね。
書込番号:1869730
0点

もう一度サイズ確認を。1ピクセルでもオーバーしてるとダメだから・・・
書込番号:1869856
0点



2003/08/19 17:12(1年以上前)
追伸
PNGに変換して送ったら受信して待ち受けに出来ました。
でもファイルがバカでかく成りました(約8倍)(泣)
jpgで送った方は、データーフォルダーのグラフィックの
フォルダに保存されてますがクリックしても再生できません。
詳細情報は表示されるんですが…
画像処理ソフト(JTrimってゆうフリーソフト)に問題が有るんですかね
書込番号:1869884
0点



2003/08/19 17:16(1年以上前)
追伸2
pngに変換したのは220×310でした。
その前に同じモノをJPGで送ったらやっぱりダメでした。
書込番号:1869896
0点



2003/08/19 17:26(1年以上前)
スイマセン、アイコンがサバ読んでました…
謹んで、訂正しお詫び申し上げます(^_^;)
書込番号:1869918
0点


2003/08/19 17:59(1年以上前)
pierre-kitaさん
読めない画像はプログレッシブjpgになってるってことありませんか?
書込番号:1869980
0点


2003/08/20 01:36(1年以上前)
それでは、画像編集ソフトを変えて、テストしてもらえますか?
MS Photo Editerあたりでリサイズして、それを一旦保存してから(JPGで)添付ファイルで送ってみてください。
これができれば、お使いの画像編集ソフトに問題あり・・となります。
書込番号:1871418
0点



2003/08/20 10:37(1年以上前)
皆様ありがとうございました&ご迷惑おかけしました。
携帯@まにあ さんのアドバイス通り、MSフォトエディターで保存し直して
メールに添付して送信したところ、読み込む&壁紙にする事が出来ました。
親切にアドバイスいただいたみなさん有り難うございました。
書込番号:1871982
0点


2003/08/21 08:03(1年以上前)
よかったですね!!
おそらく自分が思うには、詳しいことはわかりませんが、使用されていた画像編集ソフトが、おかしなファイル形式に変換しているんだと思います(同じJPGでも、au携帯に対応しない形式?)
書込番号:1874379
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)