
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 5月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





不可能。1回線のみです。下記に詳しい条件が載ってます。総合カタログにも載ってるけど。
http://61.200.161.49/ryokin_waribiki/kanto_chubu/waribiki/gakuwari.html
(関東・中部。他地域なら自分で探してね)
書込番号:1829366
0点

仮に出来たとして、2回線持つなら家族割りの方がおトクだったりします。
書込番号:1829499
0点


2003/08/05 22:01(1年以上前)
細かい計算は抜いて、家族割で4年経った回線等学割より強い。普通に考えりゃ何回線も学割持てたらヤバいだろ。昔は…。
書込番号:1829781
0点





暗いところでしかわかりませんが
クイックディスプレイが弱々しく点滅します。
#何秒か置きに
同じような症状のある方いらっしゃいますか?
壊れのようであればショップに相談してみようと思っているのですが
どなたか教えてください。
0点

関連スレがあります。検索してみてください。
書込番号:1826008
0点

仕様の様ですが、納得がいかなければ苦情を言っても構わないと思います。そういう声が多ければ、AUの方でも何らかの対策をしてくるかもしれませんし。
書込番号:1826089
0点

すでに対策がとられています。基盤の交換とソフトの書き換えで改善します。
今、店頭に並んでいるものは改善されているでしょう。
auショップに行けば修理になります。(預けないといけないからねぇ)
私はもうちょっとしてから行こうかな!?
修理から帰ってきたら着メロ、データフォルダがどうなるのかな!?
たぶん全部無くなってるんだろうなぁ・・・
書込番号:1826207
0点


2003/08/04 18:09(1年以上前)
僕も問い合わせして聞いてますけど、
友里奈のパパさんが言われるように
基盤の交換とソフトの書き換えで一応なおるそうです。が、
何が原因で点滅しているのか根本原因は未だ調査中と聞いております。
客センとそんな話しをしていたのが1週間前の話ですわ。
判明次第連絡をもらうことになっているので
現在そのまま放置状態です(笑)
書込番号:1826269
0点



2003/08/04 20:10(1年以上前)
関連スレが見つけられず、同じ内容の質問してしまったようで申し訳ありません。
同様の症状が出ている方いらっしゃるんですね。
落としたりぶつけたりするような事はなかったので気になっていました。
掲示板気をつけてみるようにします。
皆さんご親切にありがとうございました。
*****
タイトル間違えてますね(^-^;)
クイックディスプレイでした...。
書込番号:1826563
0点


2003/08/04 23:17(1年以上前)
私は同様の事象で、先日修理に出しましたので説明します。
ショップではなかなか修理として預かってくれない場合もありますので、まずはauお客様センターに電話して相談することをお勧めします。
その時のオペレーターの名前をちゃんとチェックしておいて、ショップで話がこじれたら「auお客様センターの××さんが修理に出してください」と言ってました!と主張するといいと思います。
現象についてメーカーは「特に問題なく異常ではない」と言っているらしいです。
ただ、修理によって直るのも確かなようです、と言うか私のは直りました。
修理期間は5日間ほどで、データにはまったく問題ありませんでした。
ご参考になさってください。
書込番号:1827244
0点



2003/08/05 20:44(1年以上前)
>yojixさん
まだauユーザーになって日が浅く(PHSから乗りかえたばかり)
わからない事ばかりなので大変参考になります。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:1829565
0点





ありきたりの質問で申し訳ないんですが、今A1101Sを使っていて、A5401CAにするかA5402Sにするか迷ってます。
通常の画像を表示した際の画質、カメラで撮影した画像を表示した際の画質、音質、あげるとしたらこの3点で迷ってます。
ほかにも何かおすすめの機能などあったら教えてください。
0点

通常の画像とは?データフォルダにPCなどから入れた画像なら、液晶の綺麗な
A5402Sの方が綺麗です。
カメラで撮影した画像も携帯の液晶で表示するならA5402Sの方が綺麗です。PC
で表示させるとA5401CAの方が綺麗です。
着メロの音質も2cmスピーカーのA5402Sの方がいいですね。
あと親切設計ではカシオ。ソニエリはVGAで撮影するとリサイズできないなど
親切とは言いがたい。
メールの入力は圧倒的にジョグ、PoBoxのあるソニエリがいい。
ソニエリのフォントは荒いです。QVGA用のフォントではありません。
写真をPCで見たときの画質を求めるならカシオ。
で、なければソニエリをお薦めします。。
書込番号:1829265
0点



2003/08/05 19:36(1年以上前)
なるほど、PCを使用することまで考えるとA5401CA、携帯のみならA5402Sで十分って感じですかね?
一回ソニエリ使いだしたらやっぱりほかのじゃ満足できなそうですね。
ソニエリフリークの友里奈のパパさん、どーも助かりましたm(_)m
書込番号:1829377
0点





買って1月ほどだちますが、当初より気になっていることがあります。
この機種のメインでもあるQVGA液晶で色々壁紙を変えて楽しんでいますが、
どうにもこうにも白色部分でザラつき感(ムラ)があって気になってしかたがありません。なので今は濃いめの色合いの画像にしてます。
みなさんも気になりませんか?
0点

白色部分はある程度仕方ありませんが、液晶汚れてませんか?
通話時に顔の油分などが液晶によくつきます。(A5402S以外でも)
油分があると白色部分はモロに影響を受けます。
まぁ私はそんなに気になりません。油分の方が気になりますね。
書込番号:1813868
0点



2003/07/31 11:19(1年以上前)
液晶は綺麗に拭いてますが、気になりますね・・・神経質かな。
書込番号:1814022
0点


2003/07/31 11:46(1年以上前)
JPG画像をPCから取り込んでいるのですか??
メールの添付ファイルで、それとも編集ソフト使ってケーブルで??
元の画像のソースはサイトからのDLですか?
液晶ではなく画像そのものに問題があるのでは・・??
書込番号:1814070
0点


2003/07/31 19:32(1年以上前)
僕も携帯@まにあさんと同じ考えですね。。。
画像のピクセルサイズと拡張子は分かりますかね?
書込番号:1814958
0点


2003/07/31 23:56(1年以上前)
せっかくのQVGA液晶なので、可能な限り綺麗に壁紙を表示させてください。
もったいないです。
書込番号:1815812
0点



2003/08/05 19:07(1年以上前)
遅くなってすいません。
別に画像に限ってじゃなくて、メニューの白色部分でも同じです。
人によっては気にならないと思いますが・・・
やっぱり私は気になりますねぇ。白ベタ塗りがいいんですよ〜
液晶を目の前5cmぐらいで見れば言ってることが伝わると思います
書込番号:1829310
0点



私も教えてもほしい・・・
夏だけは使いたくなるね。
書込番号:1826212
0点


2003/08/04 20:15(1年以上前)

↑みました。私も先日ヨドバシ梅田で見てたんですが、案外デジカメ用で
使えそうなのが多いですね。携帯用として売っているものはチャチな物が
多く、デジカメ用だと比較的高級感のある物が多かった。
私は横型が好きなので探したが、やっぱりぴったりの物は・・・
(あつかましいって?)
それと、メーカー物で良さそうなのを見つけてもロゴやマーク、メーカー名
が入っているので・・・
難しいですね。携帯のケースは。
書込番号:1826803
0点


>夏だけは使いたくなるね。
同感です(^^
私は仕事柄、汗をかくのですが、ポケットに入れてた携帯が汗による湿気で壊れてしまいました(><
当然水濡れと同じ扱いになり修理不能といわれました。
それで、今度買った5401CAに似合うケースを物色中です。
私も情報があったら、公開しますが、皆さんもよろしくお願いします。
書込番号:1828372
0点





過去ログを見ても無かったし、取説を見たんですが、載ってなかったっぽいので教えて下さい。
携帯閉じて、暫くするとクイックディスプレイに黒い帯が表示されるんですが、仕様なんでしょうか?
節電モード絡みの設定は解除にしてあります。
これをなくして、ずっと普通の画面にしたいんです。
黒い帯が凄い鬱陶しい…
この設定の解除の方法を教えて下さいm(_ _)m
0点


2003/08/03 13:08(1年以上前)
過去ログ、書き込み番号[1816613]を参照ください。
>この設定の解除の方法を教えて下さい
この設定は解除できないと思います。
書込番号:1822905
0点


2003/08/03 18:44(1年以上前)
CASIOのでもあるよ。節電のための仕様です。
クイックディスプレイの時計表示で視認性が一番いいのは
案外白黒液晶の1301Sだったりする(笑)
書込番号:1823598
0点

5402の仕様では?私のカシオでは節電をOFFにすればずっと壁紙が表示されてますよ。
書込番号:1823778
0点

パワーセーブ(M334)をOFFにしたらどうなるんでしょう?
書込番号:1824027
0点

↑変わりません。同じです。仕様のようなのでどうしようもないですね。
書込番号:1824102
0点



2003/08/04 10:42(1年以上前)
皆様、レス有難うございます。
そうなんですか。やっぱり仕様みたいですね。
携帯を時計代わりにしている昨今、サブディスプレイで時間を見る事が多かっただけに、壁紙表示が継続されないのは悲しいです・・・
これでは、クイックディスプレイに壁紙表示した意味がないので、解除します。
皆様、レス有難うございましたm(_ _)m
書込番号:1825398
0点


2003/08/05 01:43(1年以上前)
私も不具合かと思って調べてみましたが、取説に載っていました。
P35です。
見てみてください。
書込番号:1827721
0点

う〜ん、P35の書き方だと、パワーセーブにしていなければ黒くな
ることはないと読めるんですが・・・。
書込番号:1827782
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)