
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です





子供が購入して
出てくる漢字が少ないと嘆いていますが
なにかコツがあるのでしょうか?
私もこの機種にしようと思っていたのですが
ちょっと迷ってしまいます。
それと、私の機種は
「あ」行を打つと「あいうえおぁぃぅぇぉ」と出てくるのですが
これは出ないみたいです。
5303Hも出ないみたいだし、出てくるメーカーは決まっているんでしょうか?
書込番号:1396068
0点


2003/03/15 22:11(1年以上前)
5303Hはできますけど。違う入力方法で試しませんでした?おそらくTも
書込番号:1396134
0点


2003/03/15 22:52(1年以上前)
5301でも出ますし、出ないはずないですけどねぇ・・・
書込番号:1396311
0点



2003/03/15 22:59(1年以上前)
すみません、言葉が足らなかったです。
「あ」を打つと下に「あ〜ぉ」が全て表示されてその下にカーソルが出てくるんです。
これは、1文字だけしか表示されませんよね。そして押す度に次の文字に変わる。
書込番号:1396342
0点

どこのメーカをお使いですか?東芝は出ないと思います。漢字に関しては、下を押して変換候補が出た時に、右上のキーが単漢字変換になります。
書込番号:1396613
0点


2003/03/16 00:42(1年以上前)
間違ってたらごめんなさい。それってベル打ちの一種ですか?
書込番号:1396717
0点



2003/03/16 15:03(1年以上前)
SANYOです。「あ」「い」と一文字づつ出てくるのより
あと何回押せば・・と、目でわかる方がやり易いので重宝してます。
面倒なので長文はPCで打ってしまいますから、なかなか慣れません。
それと「ベル打ち」はわかりません。
書込番号:1398261
0点


2003/03/16 15:33(1年以上前)
あっ!正しくは文字コード入力です。「あ」なら1、1と入力すれば出てきます。5303Hなら最初入力数字の1で、あいうえおABCDEが次の入力数字1から0に対応して表示されるからベル打ちの一種かなと思ったんですが。;^_^A
あと5304Tの漢字辞書ですが東芝ユーザークラブサイトからダウンロードして追加できるはずです。
書込番号:1398362
0点



2003/03/17 13:08(1年以上前)
>漢字辞書ですが東芝ユーザークラブサイトからダウンロードして
行ってみたんですがわからないっていうか、沖縄地方の地名とかでした(~_~;)
例えばですね、「ゆ」で変換するとこれはかなを含め5文字しか出なくて
私のSTだと33文字候補があがるんです。
・・・・って「のぢのぢさん」の言う右上の「単漢字変換」をやってみたら
出ました、出ました。
他の方に話題が行って試すのが遅くなってしまって、すみませんでした。
子供も「お!お〜〜〜!」と喜んでいました、ありがとうございました。
書込番号:1401468
0点


2003/03/17 19:13(1年以上前)
あんまり役にたてなくてすいません。m(._.)m
書込番号:1402380
0点



2003/03/17 22:07(1年以上前)
ご、ごめんなさい、てちてちさん。
親切に付き合っていただいて、ありがとうございました。
また疑問があったらお願いします。
書込番号:1402972
0点


「東芝 > A5304T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/03/12 17:17:36 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/08 20:14:54 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/02 14:54:31 |
![]() ![]() |
11 | 2004/03/30 19:38:45 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/28 19:03:57 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/29 0:08:20 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/21 20:02:06 |
![]() ![]() |
9 | 2003/10/18 19:39:55 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/05 19:21:27 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/01 19:13:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)