
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2002/02/10 16:24(1年以上前)
残念ながらPNGのみ対応です
書込番号:527076
0点


2002/02/10 17:10(1年以上前)
えっ!?私は黒を持ってますが、
デジカメで撮ったjpgの画像を自分の携帯宛てに
送信したら、何の問題も無く待ち受け画像に
設定できましたYO
書込番号:527145
0点



2002/02/10 17:22(1年以上前)
カイルマスターさんレスありがとうございます。
そうですか〜。惜しいですね。せっかく65,536色TFT液晶なのに・・・。最近出たばかりのドコモのSO211iは確かJPEG対応していたと思うのですが、4,096色STN液晶なんですよね。
ソニー・エリクソン製で65,536色TFTかつJPEGというのは、次のSO504iまで待つしかないのか・・・。
書込番号:527165
0点


2002/02/10 17:23(1年以上前)
追記します。
取扱説明書を調べましたので報告します。
拡張子が "jpg" or "jpeg" のファイルは
送信メールに添付することも添付ファイルとして受信する事も
可能だとありました。
もちろん待受画像への登録も可能です。
書込番号:527166
0点



2002/02/10 17:37(1年以上前)
デューク東郷さんレスありがとうございます。文章作成中にレスがついてたようで。
ということは、やはりC1002SもJPEG対応ってことなのでしょうか?それともJPEGをPNGに自動的に変換する機能でもついているのでしょうか?
書込番号:527185
0点



2002/02/10 17:45(1年以上前)
なんだか行き違いでじれったいです!!
説明書の内容があまりよくわからないのですが、結局のところC1002SはJPEGに対応していると言い切ってしまってよいということでしょうか?
書込番号:527201
0点


2002/02/10 18:26(1年以上前)
>ということは、やはりC1002SもJPEG対応ってことなのでしょうか?
>それともJPEGをPNGに自動的に変換する機能でもついているのでしょうか?
対応はしています。しかし、変換の機能はついていません。
jpgをそのまま待受画像にも出来ますし、PCを利用してpngからjpgに
変換してからも待受画像に出来ます。
ただ、試した訳では無いのでハッキリとは言えませんが、
メールに添付されたjpgの送受信は可能ですが、説明書を読む限りでは
ezWebでHPを見ている際に気に入ったjpgを、PCのようにローカルに
保存する、といった事は不可能なようです。
書込番号:527270
0点


2002/02/10 18:33(1年以上前)
すいません、またまた追記します。
上記で、「PCを利用してpngからjpgに
変換してからも待受画像に出来ます。」と
書いてしまいましたが、 jpgからpngの間違いでした。
要するに、
待受画像・・・png,jpg両方とも対応
保存方法・・・png - メールでもezWebからでもOK
jpg - メールで添付する方法のみ可能
といった感じですね。
もし間違いがありましたら訂正よろしくお願いします。
書込番号:527286
0点



2002/02/10 19:01(1年以上前)
ふーむ。なるほど。そこまでできるのだったら、「C1002SはJPEG対応」としても良さそうに思うのですが、通常JPEG対応と謳ってあるものは、待ち受け画面として使えることはもちろん、画像を保存する際にもC1002Sのようにメールに添付というかたちをとらずにそのまま保存できるもののことを言うのでしょうか?
N503iSやJ-SH07などはどうなのでしょう?
書込番号:527338
0点


2002/02/10 19:06(1年以上前)
たしかmovie携帯やGPS携帯などの機種では
直接jpgの保存が可能だったと思います(←自信無し)。
機種の仕様によりけり、って感じなんですね。
もし正確な情報をご希望ならば、各機種の掲示板にて
質問をなさってはどうでしょうか。
書込番号:527351
0点



2002/02/10 19:30(1年以上前)
デューク東郷さん長々とお付き合いいただきありがとうございました。
もうデューク東郷さんの説明で充分です。きっと何か間違ったことがあれば、どなたかが訂正してくれると思いますし・・。(他力本願?)
書込番号:527391
0点


2002/02/10 20:41(1年以上前)
最近は対応してたんですね?!406S持ってた時の記憶で言ってしまったので間違った事言ってみなさんすいませんでしたm(__)m
書込番号:527529
0点


2002/02/10 21:40(1年以上前)
実はC406SでもJPG使えますよ。
やり方は拡張子JPGをPNGに書き換えるだけです。
ファイルの変換はいりません。
書込番号:527705
0点


2002/02/11 14:59(1年以上前)
ここで機種ごとの対応形式の情報が分かりますよ。
http://info.ezweb.ne.jp/factory/tec/spec/new_win/ezkishu.html
auの技術仕様などはこのサイトにほとんど載っています。
http://info.ezweb.ne.jp/
書込番号:529237
0点



2002/02/12 02:45(1年以上前)
レスをつけていただいた皆々様、本当にありがとうございました。
書込番号:530972
0点


2002/02/13 21:03(1年以上前)





こんにちは。ドコモのSO210を使用しています。この機種の予測辞書編集は300件までしか登録できません。1ヶ月ほどでいっぱいになってしまいました。C1002Sに予測辞書がついているんでしたら、何件登録できるか教えて下さい。
お願いします。
0点



2002/02/11 09:28(1年以上前)
はい、判りました。so210と同じく、300件だそうです。
書込番号:528690
0点





ソニー、ソニー
確かにかっちょいいかもなぁ。
「折りたたみ」ってーのがなんとなく気に入らないだよな〜。
むかしSO502iWMだったかな。ドコモの持ってたけど、最悪だったから
それ以来SONY信じられなくなってきちゃったよ。。。
今は音楽はPDAで聴いてる。。。。
あぁぁぁ でもかっちょいいなぁ。この機種
むかーし確かドコモでエリクソン売ってたかなぁ。
あれかっちょよかった。
下のみんなの意見見てたらこの機種使いやすそうだし。
今安いんだね。
あ、だらだら書いてごめんなさい。
実は聞きたいことがあったんですが、auさんは何年か使用してると割引率が他社に比べてよいって何人かに聞いて、今後auにしようか迷ってるとこなんです。でもパンフレット見る限りではJ−PHONEが安いように見えるんですよねぇ。ツーカーは置いといて…
ドコモ高いからなぁ〜
非常に抽象的でなんなんですが、みなさんも電話会社乗り換えたりしたことあると思うんだけど実際「au」ってどんな感じですか?
乗り換えた後安くなったって感じですか?
よろしければご回答お願いします。
以上
0点


2002/02/10 09:23(1年以上前)
auは長年使えばかなりお得です。使い方にもよりますが、毎月一万くらい使用されるのであれば、一人でau2台持って家族割りにするとよいでしょう。実際は1台しか使用されなくても無料通話の共有ができるため、2台契約したほうが安いパターンもあるのです。現段階での関東の場合ですが。
書込番号:526340
0点



2002/02/10 12:31(1年以上前)
携帯売り子さん、ご返信ありがとうございます。
無料通話の共有とは驚きですね。
そんな方法があればもっと早くauにしとけばよかったかな。
早速しらべてみよ〜っと
書込番号:526626
0点







今1002買おうと思ってます。近所のショップだと事務手数料入れて7000円ちょっとが一番安いんですよね。でもココで紹介されてるショップはもう無料までいっちゃってますけど、どうも通販は・・・。でもできるだけ安い方がいい!!で、ココで紹介されてる上位6位ぐらいまでのショップで通販契約した人っていますか?どのショップが一番信用できますか?近所のショップで7000円で購入するか、通販で安く購入かどっちがいいでしょうか?質問ばっかですいません。
0点


2002/02/06 23:32(1年以上前)
僕は、おととい通販で注文してみました。
途中経過を報告すると、次の日に確認のメールが来ました。
まだ書類関係は送られてきていません。
1,2週間で最終結果出ると思うので、報告します。
(関東在住・15歳・購入店→○○創庫)
書込番号:518943
0点


2002/02/07 22:55(1年以上前)
そうなんですよね。個人情報を提供するのでネットはチョッと不安です。
ところで、au中部支社が年割で特に安いのですが契約すると後々困る事があるのでしょうか?私は関東に住んでいます。
書込番号:521038
0点


2002/02/10 13:00(1年以上前)
2/4PM11時に注文して、2/9にやっと書類が送られてきました。
(クロネコメール便にて)中には、
au契約書2部、電話機売買証明書1枚、親権同意書1枚、
カタログ1部、返信用封筒1枚、説明書1枚が入っていました。
意外としっかりしてます。
今からポストに入れてきます。
書込番号:526685
0点


2002/02/13 22:30(1年以上前)
2/13 ヤマト運輸で送られてきました。
包装丁寧でした。でも、ひとつ気になること・・・。
電話番号に4がやけに多い・・・。
通販は申し込んでから約10日かかることがわかりました。
それでは。
書込番号:534971
0点







2002/02/02 17:30(1年以上前)
昨日高田馬場で5700円で買いました。新宿ではどこも9800円でしたよ。
書込番号:509281
0点

新規を正規店で買う人はいないでしょう。大体9800円前後に対し、街の携帯屋なら3000〜6000円位ですから。しかし800円は安いですね。
書込番号:509410
0点


2002/02/02 23:54(1年以上前)
今日、購入しました。
正規のauショップで4800円でした。
書込番号:510042
0点


2002/02/03 01:37(1年以上前)
東海ですがau正規ショップで¥800でした。ちなみに今日買いました。
書込番号:510324
0点



2002/02/03 19:51(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。
ちなみに関西の方の相場は何円ぐらいなんでしょうか?
書込番号:511868
0点

関西では9800円ですね。
縛りを強要するところなら1000円か2000円安くなるかも。
書込番号:512018
0点


2002/02/05 01:04(1年以上前)
近鉄小阪駅前では4800円でしたよ。
書込番号:514728
0点


2002/02/05 01:57(1年以上前)
大阪のauで、4800
今日聞いた奈良のauで3800円
新規契約です
書込番号:514836
0点


2002/02/06 11:09(1年以上前)
大阪市内のauショップでは2700円
でしたよ。
ほんと店によってバラバラなんですねぇ。
書込番号:517447
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)