
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全176スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年8月26日 21:13 |
![]() |
0 | 10 | 2002年11月6日 20:57 |
![]() |
0 | 5 | 2002年8月6日 11:33 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月6日 11:27 |
![]() |
0 | 10 | 2002年7月30日 03:09 |
![]() |
0 | 8 | 2002年12月8日 11:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






今まで使って来た携帯の中でダントツに感度が悪いです。会社の室内で使えない携帯は初めてです。イライラして何回も投げそうになりながらもこらえています。それ以外、特にメールの文字入力等の使い勝手は非常に良いです。でも、携帯の最も基本機能がお粗末なのはかなり困る。
0点


2002/08/23 11:06(1年以上前)
今も使っていますが けっこういいですよ
N504i N503isとは別格でしたし
C404Sと比較しましたけど僕のはけっこう通話音質はいいです
書込番号:905047
0点


2002/08/23 11:36(1年以上前)
それは彼方の会社の中では圏外になってしまうという事ですか?
書込番号:905082
0点


2002/08/23 12:14(1年以上前)
全然問題ないですね、今も娘が問題なく使っています。
通話品質はいいと思いますが。
書込番号:905137
0点


2002/08/23 12:18(1年以上前)
auの基地局やアンテナ位置と、あなたの会社の立地条件?
書込番号:905142
0点



2002/08/23 13:44(1年以上前)
使用していて感度が悪いのは紛れなく実感。圏外になると復帰も遅く電源を入れ直します。前に使用のC408Pでは何ら問題なく会社で「も」使えました。妻はC408Pを継続使用中ですがC408Pがバリ3の時にC1002Sは1〜2本、C408Pがバリ3以下の時C1002Sは圏外までガクンと落ちます。ですが、文字入力機能等は非常に気に入っており、その他の使い勝手が特に良く、これらに関してはC408Pとは比べようが無いほど優れている。次期携帯も使い勝手からすればこの後継機を選びたいですが、基本機能が悪いことは頂けない。外れ品であるとも考えC1002S使用者2人に尋ねましたがうち1人は感度が悪く感じると言っていました。また、ここの過去ログを見ても指摘されている方がおられます。C1002Sには確実に感度の悪い個体「も」存在します。忙しいのと細部までの完全なメモリの移し替えが出来ない為にAUへ持ち込をしていませんが、感度の良い個体があるなら本当は交換してくれと言いたいです・・・(無理と言われるでしょうが)。
書込番号:905204
0点


2002/09/11 13:42(1年以上前)
感度は間違いなく悪いです。C3001Hと2台で使っていますが、部屋でも会社でもC3001Hは何の問題なく使えますが、C1002Sは警告音が鳴ったり、途切れ途切れになります。
ヒンジの部分も緩んでくるし、着信音も良くないしもうSONYの端末は買いませんし、おススめしません。
書込番号:936962
0点


2002/09/11 21:25(1年以上前)
私のも、突然圏外になったり警告音が頻繁になるためauに修理依頼して基盤取替えました。しばらく良かったのですが最近また調子悪いです。
私も使い勝手は気に入ってるのでなんとかならんもんか・・・
書込番号:937660
0点


2002/09/12 01:48(1年以上前)
確かに、圏外→圏内時の復帰は遅いと感じます。
auの問題かと思っていましたが、この機種特有の問題なのかも。
通話品質には特段不満はありません。
デザイン、大きさ、メール作成を始めとする様々な機能の使いやすさ、
それらが秀逸なだけにもったいないですね。
書込番号:938251
0点


2002/11/06 20:57(1年以上前)
確かに、悪いです。僕も使ってますけど、通話品質が悪いなぁと思いました。
相手の声が聞こえにくかったり・・・
僕は家にいる時は常にアンテナを伸ばしています
書込番号:1049691
0点





お気に入りのc1002s/オレンジを3ヶ月でトイレに落としてしまい、使えなくなりました。
同じものを買いたいのですが、機種変だと値段がすごいので、新規で買おうと思っています。ですが、今まで使っていた番号に変えてもらう手続きが、よくわかりません。在庫のあった店にその事をはなしたら、そういう形ではお売りできない…というような事を言われ、以前買った所では新規で買って、番号をauショップで変えてもらって、新しい方の番号を解約すればお得に済む方法です…と教えてもらったのですが…
詳しい方、是非お教え下さい!宜しくお願いします。
0点


2002/07/31 16:04(1年以上前)
あんたちゃんと調べて質問してるのか?logを読め。
> 新規で買って、番号をauショップで変えてもらって、新しい方の番号を解約すればお得に済む方法です
意味不明だが可能なら実行してみればどうだ?
書込番号:864048
0点

もしかしてちょっと前にも同じ質問してない?
ソニエリさんと同じだが、検索して。キーワードは『即解』です。
書込番号:864185
0点



2002/07/31 17:51(1年以上前)
「即解」で調べさせて頂きました。
私のような、水に落としてしまったケースだといろいろ難しい点があると思いまして、質問してしまいました。
親切なお返事ありがとうございました。
書込番号:864224
0点

携帯を失くしても身分証明書があれば機種変更はできます。
つまりは、新規契約して、すぐにそれを解約。それを持ってauシ
ョップで「携帯を失くしちゃったので電番の入っていないコレに機
種変更したいんですが・・・」と言えば可能なはず。
書込番号:865073
0点


2002/08/06 11:33(1年以上前)
国にて契約可能★C1002S全色無料キャンペーン★を実施しております、一度HPご確認ください(事務手数料・送料込みで無料)
書込番号:874719
0点







2002/08/06 11:27(1年以上前)
当社にオレンジの在庫あります、契約は旧IDO圏(関東・中部)同一サービスになります、ご興味がありました、一度HPご覧下さい http://www.hyperplaza.com
書込番号:874713
0点





↓こちらのお店で、C1002Sが事務手数料込みで完全無料だそうです!!
http://homepage3.nifty.com/mattu/au.html
全色とも在庫あるみたいなんで、すごいお得ですよね!!
0点



2002/07/26 23:57(1年以上前)
東北端末で料金体系がちょっと変わるらしいですが・・・
送料だけで手に入るとは、、、、すばらしいお店ですね^^
さっそく僕も申し込みしました!!
お店の対応も親切丁寧でかなり信用ありそうなんで安心してください!!
皆でauを広めよう!!
書込番号:855463
0点


2002/07/27 00:04(1年以上前)
怪しそうだとか何だ以前に、HPの色づかいが嫌い。
しかし今申し込んだ割には親切丁寧で信用ありそうとは
随分と判断が早いんですね。はは。
書込番号:855475
0点


2002/07/27 00:07(1年以上前)
そういや全色あるとはどこに記載が?
ナナメ読みした限りじゃ見あたらないですが。
不思議不思議っと。
書込番号:855485
0点


2002/07/27 00:08(1年以上前)
自称厨房らしいから、、、(w
書込番号:855488
0点

テロップが滑らかに流れないのは私のPCのスペックが低いから?
AthlonXP 1500+のデュアルにRADEON8500LEなんだけど・・・。
しかし、大して安くない。
背景の色は黒は少ないほうがいい。怪しげ爆発だ。
『nifty.com/mattu』で検索してみたら怪しげ大爆発。(^^;)
書込番号:855559
0点


2002/07/27 01:23(1年以上前)
>jin_341さん
BBSにリンク張って、地道?に営業してるみたいだね(w
書込番号:855672
0点



2002/07/27 13:55(1年以上前)
>サムソンさん・jin_341@au特攻隊長さん
たしかに一見怪しげですよね、、、
てかあのHPに載ってるおっさんが怪しいっす^^;
僕も2・3日前に申し込んだんですが、メールの返答も対応早かったですし
親切だと感じました。まぁ一意見として聞いてくださいね^^
>Sebastianさん
営業じゃないですよ。店からお金ももらってませんよぉ(笑)
皆さんのように暇なんで、ちょっと紹介させて頂いております^^
書込番号:856559
0点


2002/07/27 18:01(1年以上前)
暇呼ばわりはちとムカつくけど、まあいいや。
どこをどうとってもそのリンク先をお勧めする要素は感じなかったと。
はい、一意見として述べただけです。
書込番号:856928
0点



2002/07/30 03:09(1年以上前)
後日談として、、、携帯届きましたーーー!!
HPどんなに怪しくても、契約するのはauだから心配はないはず!!
電話の応対含め、親切丁寧^^
あやしいかあやしくないかは後は本人の責任にかかってくると思います!!
買われる方は、どうぞ自分の自己責任で!!
というか厨房とかあげあしばっか取ってないで、
まともな情報でも載せたらどうかな?
それとHPの色とかで判断するなよぉ!!
大人なんだからさ!!ちゃんとした色ってどんな色?
そういうお店がまともだって誰が言えるん?
買った本人しかわからないじゃん!!俺の意見変ですか?
PS 厨房なんでキレやすくてすんませんねぇ(笑)
書込番号:861576
0点





ソニエリのC1002Sを使われてる方に質問です。
僕は、仕事用で使いやすそうなcdmaOne携帯として購入したのですが、
購入して3ヶ月、どうも変なんです。
まぁ、ソニー製の携帯は昔から通話品質が悪いって聞いてたのですが、
途中で音声が途切れたりして、cdmaOneにしてはちょっと通話品質が悪いような気がします。
あと、ジョグダイアルが思った以上に反応が悪いです。
例えば、仲居文章のメールを読む時、回した数だけピッピッって音はなるんですが、画面がついてきません。
他の方が使ってるC1002Sでもそんな事があるのでしょうか?
0点


2002/07/22 10:39(1年以上前)
別にそんなことはないので、何かトラブッているのでは。
書込番号:846586
0点


2002/07/22 15:59(1年以上前)
通話音質はまあまあ
でも長いメールを読む時にジョグを下に回して音がしてから少ししないと
動かない・・・
書込番号:847035
0点



2002/07/22 16:47(1年以上前)
やっぱり、そういう方も見えるんですね。
初期不良なのでしょうか。
今回、C406Sの時みたいに大騒ぎになった大量に回収するということは、
なかったようですが、C1002Sの初期不良についてもう少し調べてみたいと思います。
書込番号:847108
0点


2002/07/22 16:59(1年以上前)
いまためしてみましたが
今は別に何ともなかったので恐らく処理が追いつかない時に画面がついていかないのでしょう
書込番号:847119
0点


2002/07/22 23:08(1年以上前)
ソニー系は、全体的に受信感度が弱いような気がする。
妻のA3012CAが、受信感度レベル3でも自分のC1002Sはレベル1のときがよくある。
以前使っていたC404Sもそうだった・・・
ジョグダイヤルの反応については、自分のでいえば悪くありません。
ただ、これは個々の感覚の違いもあるでしょうからなんとも言えません。
書込番号:847800
0点


2002/07/23 00:10(1年以上前)
よく通話中に1本になるが、切れた事は無いし音飛びも無し。
電波感度を示す表示と通話品質はメーカーによって違う。
> 1002
思った以上にジョグが遅いっつーのは、買った時よか明かに遅くなったと解釈していいか?
ならさっさとあうに持ってった方が良い。
書込番号:847958
0点



2002/08/10 16:41(1年以上前)
たくさんの方がレスしてくださったんですね。
いろんな意見、ありがとうございます。
同じ機種を使っている知人の携帯を見せてもらったのですが、
ジョグダイアルの反応は悪くなかったです。
近々AUショップにもって行きたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:882195
0点


2002/12/08 11:13(1年以上前)
アンテナの本数で比較するのはまったく意味がないです。
何dbで何本アンテナを立てるかは設計者の自由ですから。
書込番号:1118634
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)