W31S のクチコミ掲示板

W31S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 4月中旬

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:201万画素 重量:136g W31Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W31S のクチコミ掲示板

(1271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W31S」のクチコミ掲示板に
W31Sを新規書き込みW31Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MSへ画像データのコピー

2005/05/04 12:28(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W31S

クチコミ投稿数:236件

ソニックステージに取り込んだCDのデータにスキャナーで読み込んだ画像ファイルを貼り付けマイライブラリーとしては画像が表示されるのですが、W31Sへ転送すると音楽ファイルはうまく転送出来ますが同時に画像が転送されません。
要するに最初からW31Sに着うたとして登録されているYUKIの着うたを再生する時と同じようにMSの音楽データを再生して聞くときにもCDのジャケット表示ができないものでしょうか?

書込番号:4212681

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/05/04 19:31(1年以上前)

できないと思います。
プレーヤー設定のプレーヤーテースト設定がありますが、固定化されていま
すので、ちょっと外れましょう。
# そういうニーズってありますね。
# 表立っては著作権も問題もクリアしないといけないですが。。。

書込番号:4213450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2005/05/04 21:27(1年以上前)

やはり無理ですか。
スピードアート さん どうも有難うございました。

書込番号:4213743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

W31Sで音楽を聴く方法

2005/05/04 11:38(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W31S

昨日W31Sユーザになったばかりの若輩ものです。
かなり使い込んでいる方もいると思いますので質問させてください。

SonicStageでMSProへの書込みができないこともあり、
MSをMGMSにするべきか迷っています。
そこでふと思ったのですが、ProでもMP3やWMAなどATRACK3でなければ問題ないんですよね?
それとも、PC<->W31SでSSを使わずにデータ転送するのが無理なのでしょうか?
取説にはPCフォルダを経由してなんて書いてあったのでできそうに思えるのですが・・・どうなんでしょう?
MSが手元にないので何も試せません(^^;

それで、特にMP3とか入れるのに問題ないのであれば、MSMUSICってなんか利点あるんでしょうか?
Proが使えないのでMGDUO止まりだと128Mまでですよね。

その辺何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

書込番号:4212580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件

2005/05/04 13:22(1年以上前)

>ProでもMP3やWMAなどATRACK3でなければ問題ないんですよね?

いいえ、ProそのものがMSミュージックで使えないんです。
別のところでメーカーに問い合わせた結果を書き込みしてくれている人もいるので、良ければそちらを参考にしてみてください。
ソフト、ハード共に対応してません。
共に開発中だそうです。

31S自体もMP3やWMAには対応してません。

MSミュージックの利点ですか。
とりあえず、マジックゲートDuo(128MBまで)で対応しているってことですか。
そのまんまですね。
第2コーナー辺りで早くも追いつかれてしまう、先行逃げ馬って感じでしょうか?
次の新機種でPro対応ではないかと予想してます。

書込番号:4212790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/05/04 13:30(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます>ちはやんさん
ってことは、128のMS買って特に気に入ってる曲とかアルバムを一枚分って感じですね。
Rioの代わりにしようかとも思っていたのですが、仕様では仕方ないですね〜。

ちなみに、マスストレージにしてFlashを書き込んでも待Flashとか着Flashにはできないんですかね?
誰かご存知の方いますか?

書込番号:4212802

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/05/04 18:08(1年以上前)

標準的なレートなら128MBで20曲程度入りますよ。

書込番号:4213286

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/05/04 19:12(1年以上前)

> 待Flashとか着Flash
取説p.189〜等にあります通りだとしますと、
PCフォルダから入れられるはずですが、そこらに転がっているPCの小さい
*.swfを入れてみると「不明なデータ」となって取り扱い不能となります。
また、PCからメールで送ってみても、データフォルダに入りますが
(メール本文到着後に別途取りに行く形です)、同様で「不明なデータ」
となって取り扱い不能となります。充分に150KB以下なのですが。。。
# 著作権情報のためか?自作なら通るのか?
したがって、私は確認できていません。。。

なお、Eメール設定確認に
音・静止画 020KB
動画 030KB
装飾データ 010KB
とある設定のできない物が表示されるのが気になりますね。。。

書込番号:4213420

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/05/05 00:32(1年以上前)

>なお、Eメール設定確認に
音・静止画 020KB
動画 030KB
装飾データ 010KB
とある設定のできない物が表示されるのが気になりますね。。。

添付自動受信設定の中で設定できますけど。
この設定は自動的に添付ファイルをダウンロードするときに、どのくらいのサイズまで自動受信するかの設定です。

Flashは携帯用の形式(FlashLiteだったかな?)に合わせたものでないとダメです。

書込番号:4214340

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/05/05 01:35(1年以上前)

SPEEDYさん、どうもです。

> FlashLiteだったかな?
なるほど。お詳しい。

脱線失礼です。
> 添付自動受信設定の中で設定できますけど。
一つ深くて見ていませんでした。。。
ただ、送ったのはコーディングで膨張してもそれより充分に小さい
5KBファイルでしたが、自動受信しませんでしたね。
実は添付された全体?それでも本文無しでしたから。

書込番号:4214492

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/05/05 09:57(1年以上前)

> FlashLite
方言みたいなものがあるのか、DoCoMoとも全く同じというわけでは無いよう
ですね。勉強になりました。リンクご参考。
http://www.macromedia.com/jp/devnet/devices/flashlite.html

# 取説には全く触れていない?
# スレ主さんのネタということで。。。

書込番号:4214992

ナイスクチコミ!0


DRKSさん
クチコミ投稿数:14件

2005/05/05 19:09(1年以上前)

既出ではないのかな?
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W31S
携帯動画変換君のW31S用の設定で音楽や動画を変換して
SanDiskのメモリースティック PRO Duo 512MBに入れて使ってます
転送はマスストレージを使い、ソニックステージは未使用です
今のところ400MBほどデータを入れてます
音楽データはミュージックプレーヤーにも登録可能です
携帯動画変換君で作る音楽ファイルは着うた扱いになるみたいです

何よりも動画がすごい
コマ落ちしないしキレイだし長時間再生可能(手元では30分ほど確認)だし
携帯ビデオプレーヤーって感じです
正直、携帯の進化に驚かされました

書込番号:4216049

ナイスクチコミ!0


DRKSさん
クチコミ投稿数:14件

2005/05/05 20:50(1年以上前)

訂正
手作りの音楽や動画は、そのままでは着信に登録できません
着信に設定するには、かなり面倒なことをしないといけないようです

書込番号:4216318

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/05/07 15:20(1年以上前)

DRKSさん、こんにちは。

> 携帯動画変換君
ある意味相当に解決しますね。。。
もともとのSS使用するのも、これを使用するのも、ソースの著作権者に対
してはイーブンで、ともに合法と考えられるんですよね。
読んでいると、エンジンがコマーシャルでも出ていると。
# 人が作れし物、いつかまた人が暴く。

MS使えない方がそのMSをこれで使えて、auもソニエリもSSが使えないこ
とに前向きに対処しないのであれば、かなり本質を外しているような。

書込番号:4221234

ナイスクチコミ!0


DRKSさん
クチコミ投稿数:14件

2005/05/07 22:24(1年以上前)

音楽や動画でヒマをつぶすには最適のやり方であり、現時点で最高の携帯だと思います
変換君で作ったファイルはメールや赤外線では送れない設定になってることも評価できる点です

着うたはWAVに変換して使う部分だけ切り取った後、mmf形式のえせ着うたで対応しました
http://eseuta.mine.nu/
ここの「mmfえせ着うた」っていうのを使ってます
W31Sなら240KBまでが着信音などに登録可能
(再生は300KBまで)
再生秒数が短いほど音質が良くなります
(ウチのは20〜35秒ほどでまとめてます)

書込番号:4222277

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/05/08 14:18(1年以上前)

W31Sに最初から入っているキャンペーンの?YUKIが500KBですから、
それ近くっていう話は無いのですかね?

書込番号:4224253

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/05/08 23:22(1年以上前)

着うたは.3g2、えせ着うたは.mmf。
形式が異なるので、最大サイズも変ってきます。
ソニエリはmmfでも240KBまで登録可能ですが他メーカーだと100KBまでだったりしますね。

書込番号:4225705

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/05/09 00:34(1年以上前)

SPEEDYさん、毎度ありがとうございます。
なるほど、仕様か見えないまな板が違うのですね。

書込番号:4225988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ミュージックプレーヤ画面

2005/05/03 19:10(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W31S

クチコミ投稿数:6件

ミュージックプレーヤーを起動すると独自の背景になっているんですけどあれを変更できる人、やり方教えてください。

書込番号:4210695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:96件

2005/05/03 19:19(1年以上前)

スタート→ツール→着うたフル→プレーヤー設定→プレーヤーテイスト設定で変更できます。
何故、ミュージックプレーヤーの機能から設定できないのでしょうね。とっても分かりにくいです。

書込番号:4210712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/05/05 16:02(1年以上前)

そんなところから設定できるなんて意外でした。どうもありがとうございます。 
ところでもうひとつ質問があるのですがMSミュージックのファイルをアラームで鳴らすことは可能でしょうか??? 何か裏技を教えてください。

書込番号:4215679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2005/05/06 17:06(1年以上前)

ミュージックプレーヤーでないとMSミュージックは再生できないので、着うたなどアラームで指定できる形式に変換すれば可能だと思います。
ただし、そういった変換ツールは私は知りませんので調べてみてください。

書込番号:4218341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

登録は?

2005/05/03 19:08(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W31S

クチコミ投稿数:6件

SonicStageで取り込んだ音楽は、着信音関係の登録ができますか?

書込番号:4210693

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/05/03 20:17(1年以上前)

無理でしょう。
着うたとは別なので

書込番号:4210836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽転送について

2005/05/03 09:25(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W31S

クチコミ投稿数:4件

SonicStageを利用して、携帯に音楽を取り込む際に
「このメディアは仕様できません。著作権に非対応のメディアか、SonicStageに非対応のメディアが挿入されています。」
と表示され、転送することが出来ません。
自分なりには、SonicStageのホームページなどに行ってみたのですが、
解決に至ることが出来なかったので、質問させていただきました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:4209678

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/05/03 09:27(1年以上前)

きちんとMG対応のMS Duo使っていますか?
pro Duoでは転送できないので注意です。

書込番号:4209683

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/05/03 09:31(1年以上前)

SPEEDYさん速いっ!問題ならPROじゃ無いのにって記述必要ですね。

書込番号:4209691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/05/03 23:27(1年以上前)

なるほど・・そういうことでしたか。
ありがとうございました。

書込番号:4211454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メール 電話について

2005/05/02 21:00(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W31S

クチコミ投稿数:4件

W31Sのメール 電話についてなんですが、メールの受信のところにアドレス帳に名前登録してあるにもかかわらず アドレスしか表示されません 電話もおなじで番号しか表示されませんどういうことでしょうか?同じ症状の方いませんか??

書込番号:4208375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/05/02 21:10(1年以上前)

アドレス帳ロックしてるからだと思われます

書込番号:4208402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/05/02 21:30(1年以上前)

ファファファ・・・ さん ありがとうございました改善できましたー。アドレスロックしたいのですが、ロックかけても名前がひょうじされる方法はやはりありませんか??

書込番号:4208457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/05/02 22:04(1年以上前)

それだとロックする意味がないと思うのですが・・・
私は見られたくない人だけシークレットにしてます。

書込番号:4208553

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/05/02 23:31(1年以上前)

ファファファ・・・こんばんは。

> それだとロックする意味がないと思うのですが・・・
そうそう、確かに今までの電話感覚だとそうなりますね。
ただ、コンピュータファイルのリードオンリーなどパーミッション的なこと
をおっしゃっているのだと思います。
中身は見れない、あるいは書き換えられないが、名前は表示するという。
次世代の(と言うほどではありませんが)機能ですかね。

書込番号:4208863

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/05/03 00:40(1年以上前)

ファファファ・・・さん。失礼いたしました。
前レス、家族の相手をしていて、さん抜けしました。

書込番号:4209093

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W31S」のクチコミ掲示板に
W31Sを新規書き込みW31Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W31S
SONY

W31S

発売日:2005年 4月中旬

W31Sをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)