W31S のクチコミ掲示板

W31S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 4月中旬

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:201万画素 重量:136g W31Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W31S のクチコミ掲示板

(1271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W31S」のクチコミ掲示板に
W31Sを新規書き込みW31Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

sonic stageについて

2005/04/21 04:01(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W31S

スレ主 HUSKSさん
クチコミ投稿数:17件

W31Sをお使いのかたはみなさんsonic stageをおつかいのことと思いますがDUOPRO対応にさえなってくれればなぁ、と思わずにはいられない私はちょっとバージョンアップを期待してしまっています。
あくまで推測とかでかまわないのですが、結構頻繁にバージョンアップしたりするのでしょうか??

書込番号:4180576

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HUSKSさん
クチコミ投稿数:17件

2005/04/21 04:15(1年以上前)

ごめんなさい5ichiさんの過去ログを読みまして解決しました。sonic stageがversion upしても無駄なんですね。まさかATRAC3にmemorystickPROが使えないとは・・・・・

書込番号:4180581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/04/21 19:10(1年以上前)

現在対応するSonicStageを制作している段階「らしい」です。
いつになるかはさっぱり分かりませんが早い対応を願いたいものですね。

書込番号:4181705

ナイスクチコミ!0


スレ主 HUSKSさん
クチコミ投稿数:17件

2005/04/22 23:39(1年以上前)

そうですか。でもきっと長い目でみれば必ず対応してきますよね。128MBじゃ音楽携帯とはちょっと言えませんものね。余談ですが私はオプションのアクティブスピーカーを買ってしまいました。持ち運びしやすいようにスピーカー同士をくっつけられるようになってます。音は昔のデスクトップについてたおもちゃみたいなスピーカーと同じレベルだと思います。インテリアですね。なんか携帯と調和はとれるのでいい飾りになります。

書込番号:4184561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/04/27 01:24(1年以上前)

SONYが、ここ最近ダメダメになってしまった原因は、sonic stageに集約されてると思いますよね〜。
早くsonic stageをPROに対応できるようにしないと、また負け組みになるのに・・・もうなってるか?!
でも、私はSONY大好きっ子ですので、頑張れSONYということで。

書込番号:4194762

ナイスクチコミ!0


スレ主 HUSKSさん
クチコミ投稿数:17件

2005/05/02 00:51(1年以上前)

そうですね。応援したいです。私はソニーが大好きというわけではありませんがパソコンがソニーなので周辺機器もだいたいソニーなんですよね:メモリースティックのことを考えるとあんまりソニー以外使えなくて・・・。規格にこだわってもいいことないはずなのになぁ。個人的にはsonic stageイマイチだし。最近売り物のデザインも冴えてないような気がするんですよねぇ。数字にも反映してきてるし・・・

書込番号:4206597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カラーバリエーションについて

2005/04/21 00:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W31S

スレ主 fejjさん
クチコミ投稿数:2件

現在リミックスオレンジ、アコースティックホワイトの二つの色のW31Sが出ていますが、後から他の色のW31Sが出る可能性はあるでしょうか?
自分としては青か黒の携帯が良いので……

どなたかご存知の方がいましたら、返信お願いします。

書込番号:4180351

ナイスクチコミ!0


返信する
rurucoさん
クチコミ投稿数:18件

2005/04/21 18:38(1年以上前)

こんにちは、はじめまして。
他の掲示板で、「プラネットブルー」という色が、夏に出るのでは?
という事が書かれていました。

実際は、、、どうなのかはわかりません。。。
出るといいですが、その板でも書かれていましたが、操作ボタン周りがオレンジなのに、
外側がブルーって?疑問も出ていました。
あまりお役にたてず申し訳ありません。

書込番号:4181647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/04/21 19:11(1年以上前)

難しいですねぇ…。
人気があれば出る可能性も否定はできないですが、
知っている方は現段階ではいないと思います。
もし発売されるとしても詳細が分かるのは夏ぐらいかな?

書込番号:4181708

ナイスクチコミ!0


スレ主 fejjさん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/23 00:38(1年以上前)

rurucoさん、まっしろさん、お返事ありがとうございます。

そうですね、現時点で分かる方がいるわけはにですよね。
もう少し様子を見てみようと思います。
出るといいですねぇ……プラネットブルー!心待ちにしています。

書込番号:4184737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/04/23 08:03(1年以上前)

発売後、販売台数ランキングがいきなりナンバーワンの快挙を達成しました。
この勢いを持続すれば、カラーバリエーションが増える可能性は高そうですね!!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/22/news044.html

書込番号:4185164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/04/23 14:08(1年以上前)

>販売ランキングの持続は限りが有ります。
ランキングが落ちた時点で、カラーバリエーションを増やす事によってロングセラーになると思いますが?

>不具合によるが多い。
最近有りましたっけ?
家族がA1042SとW21Sを使ってますが、順調みたいです。

書込番号:4185773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2005/04/30 12:07(1年以上前)

ほかの色出すならもう出ているのが普通では?
夏にでるとか噂になっているようですが、そのときにはもうブームが去っているかもしれませんよ?ほかの携帯が注目されたりとか。
それくらいはメーカーも分かっていると思いますが?

書込番号:4202151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信表示について

2005/04/20 04:42(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W31S

クチコミ投稿数:6件

WINでサブディスプレイやランプなどで誰からのメールなのか携帯を開いて操作しなくてもわかる機種はありますか?
着信中じゃなくて、時間が経ってからです。
今、Kを使ってるのですがとても不便です‥

書込番号:4177965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2005/04/20 08:19(1年以上前)

(閉じた状態での操作が許されるのなら)
W22SAあたりでしょうか?
番外編(スライド式)でW31SAやW22Hとか?

書込番号:4178087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/22 12:36(1年以上前)

参考になりました。
見に行ってみます、ありがとうございました。

書込番号:4183423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

安いお店教えて下さい。

2005/04/19 21:06(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W31S

クチコミ投稿数:6件

まだ10ヶ月しか経ってないのですが機種変更の一番安いお店か通販教えて下さい。こちらは大阪ですが。宜しくお願い致します。

書込番号:4177001

ナイスクチコミ!0


返信する
suzue7さん
クチコミ投稿数:13件

2005/04/19 21:56(1年以上前)


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/19 23:12(1年以上前)

12ヶ月未満では、安く買えるわけありません。
諦めて下さい。

書込番号:4177420

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/04/20 00:21(1年以上前)

音楽が聴けて、カメラも付いてて、ネットも見れてゲームもできる万能機器が3万で高いと思うか安いと思うか…

コレにかかってますね

書込番号:4177646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2005/04/20 00:41(1年以上前)

希望する価格はいくらぐらいなんでしょう?

書込番号:4177701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/20 07:26(1年以上前)

二万円代ですね。出来れば前半がいいですが。

書込番号:4178043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2005/04/20 08:32(1年以上前)

PEИCKの新規は諦めましたか?(笑

書込番号:4178099

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/20 09:03(1年以上前)

2万前半なんてありえない。
お金ないなら最新機種なんて、諦めて下さい。

書込番号:4178126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2005/04/20 09:38(1年以上前)

ざっと見た感じ、BELLNETで2万5千円前後(送料別)。
このあたりが限界でしょうかねぇ。

店頭はちょっとわかりませんが、大阪なら関西エリアと言うことで今月末までは5千円引きです。
3万ちょっとならキャンペーン引きと交渉次第で2万中頃ぐらいでは。

書込番号:4178183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/20 19:03(1年以上前)

新規PENCKの安いお店も探してますよ。それから諦めなさいとかって人居ましたけどそう言う言い方の返事辞めて貰えます。こっちは真剣に探してるんですから。

書込番号:4179100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/21 02:23(1年以上前)

ベルネット他の機種等の口コミでいい噂書かれてませんよね。私もメールで問い合わせしても全く応答なしです。主人が物凄く欲しがってるのでプレゼントしてあげたいのですが。

書込番号:4180513

ナイスクチコミ!0


HUSKSさん
クチコミ投稿数:17件

2005/04/21 03:50(1年以上前)

新規で買ってすぐ解約して、その空になった携帯で機種変したらいいんじゃないですか??手数料を考えても安くあがるんじゃないでしょうか(たしかできるはずですよ)

書込番号:4180570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/04/21 19:24(1年以上前)

>ここひなママさん
一番上の書き込みにてここひなママさんが発言された
「一番安い」という単語がおそらくいただけないのだと思います。

一番安いお店なんて0円機種でない限り見つけることは困難です。
全部のお店を調べないといけないのですから…。
最新機種ならなおさらです。
みんなが一番安いお店ならいいと思うのは当然ですが最新機種では正直「不可能」なお願いです。

希望の金額を伝えて、自分で探した金額を提示してそれで質問していただけると
みなさんも答えやすいんだと思います。
2万台前半ならば「新規」なら可能です。
精密機械でパソコンと同じようなものですから10ヶ月以内では正直厳しいですね。

書込番号:4181739

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/04/21 22:30(1年以上前)

番号その物が変わることや前契約のキリの点でNGであれば別ですが、
新規なら今関西では、下4桁希望番号が無料キャンペーン。
ぞろ目などはだめですが。
キャンペーン中、新規なら中小店でかなり安いと思います。
# 個人的には高品質な製品やサービスを求めたく、
# 端末個別の最安情報は長い目で見て不利益と考えます。。。
SPEEDYさんの言われていることの補足ですが、
原価はともかく、添付のヘッドホン自体が3〜5千円の価値?
auWINと同等の千円のUSBケーブルも添付。
アダプタが別に必要なことは、新規も機種変も同じ。
そもそも、1万円の差があるとして、月々の方がずいぶん効くのでは
と思います。
ですから、どうしてもという必要性があれば、それが優先でしょう。
ファミリーでポイントが溜まっていらっしゃるのなら、差し引けますで
しょう。
いずれもNGなら、やはりお待ちいただくしかありませんね。
参考になりますれば。

書込番号:4182248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/29 19:37(1年以上前)

数万円もする決して安い買い物ではないはずの物なのに、新しい物が出た
からといってホイホイと簡単に買い替えを考えてしまう。
だからこそ少しでも安く買う為に努力して情報収集されているのでしょう。
価値観は人それぞれなので悪いことだとは言いません。
(そこまでして欲しいと思わせる商品を作ったメーカー側の努力もある
でしょうし。)

でも、何か寂しい物があると思うのは私だけでしょうか。

書込番号:4200371

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/04/30 15:25(1年以上前)

いえいえ、貧乏性の私も同感です!?落ちスレ少々脱線ご了承を。。。
消費は環境へも影響しますが、だからと言って止まってしまえば、回りま
わって、自身の収入にも影響することになります。
高機能製品の低価格化が進み、安く買えるようになったが、企業は人を抱え
切れずリストラへ。。。
サイト名から最安価格を求める利用者は仕方無しかも。しかも機種に加えて
新規と機種変まで分かれていますから。

書込番号:4202542

ナイスクチコミ!0


HUSKSさん
クチコミ投稿数:17件

2005/05/02 01:49(1年以上前)

こんにちわスピードアートさん。僕もスレの脱線ついでに一言。確かに携帯に限っていえば商品サイクルのスピードが早いためsweet inspirationさんの考え方も当てはまる気がしますが、携帯電話特有の現象と考えてもいいのではないかと思います。他のデジタル機器を一年やそこらでホイホイ買い替えてしまう人はおそらくいないでしょう。店舗ごとに大きく価格差があり、ポイント制の割引制度、機能についても多機能化が進みMP3playerやカメラとしての機能も充実してきています。つまり商品の発展性の高さと特有の販売方法が買い替えを進める要因だと思います。買い方によっては何万円もかけなくて済み、それが驚くべき高機能だったりするのですから価格にこだわらないわけにはいかないのでしょう。スピードアートさんのいうような現象は今家電大手の決算を見る限りひと段落しつつありますね。ちゃんと利益率を確保でき、値段の下落を見越した値段設定ができつつあるのかな、と思います。松下の経常利益には驚きでした。ソニーはやばいですけど・・・。もう少し技術力に信用をつけないと、転げ落ちていってしまいそうで個人的に怖いです。しかも驚くほど単純な欠陥が多いんですよね。
すいません;脱線に脱線を重ねてしまいました・・・

書込番号:4206715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

このメールは本文がありません

2005/04/18 23:55(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W31S

クチコミ投稿数:66件

W31Sにしたら、今まで来ていたメルマガの本文が
「このメールは本文がありません」と表示されます。
特定のサイトだけなのですが。
受信設定は初期のままになってます。
サポセンに電話したところ、そのメールを
「転送してください」と言われ
転送した先のサポセンのW31Sには表示されてるらしい。
私はPCのほうに転送する設定にしてるのですが
やはりPCでは表示されてて
なぜ、私のW31Sだけでは表示されないのだろ( ̄ー ̄;)
ちなみに自分の携帯にそのメールを転送してみたら
表示されました(笑)
某掲示板で検索したところ同じ症状の人がやはりいました。

あと、やはり今まで見れてたリンク先がPCのトップページを
表示するようになってしまいました(>_<)
W31Sの前に使ってたW21Sでは表示されてたのにな〜。
こちらはPCに転送した場合は見られますが
自分の携帯に転送しても同じです。

なんだか気持ち悪いので早急な対応を望んでたのですが
サポセンのお姉さんは
また同じような症状がありました連絡くださいって(ー_ーメ)
機種変してから5通くらいそんなメールが来てても
転送先では表示されるから、始末悪い(笑)

長々とごめんなさい。同じ症状の方いらっしゃいませんか?

書込番号:4175217

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/04/19 00:03(1年以上前)

どうもです(^0^)/、やっぱり不具合なんですかね?!私も
メルマガ登録用の返信アドが送られると「このメールに
は本文がありません」というメッセージだけが残ってお
り、うまく登録できませんでした。
私も明日サポセンに問い合わせしてみます(>_<)。。
ひょっとして、本文にwebアドだけの場合表示されない
のかな?!
PCから本文にwebアドだけ入れてw31sに送信してみよ
うかな??

書込番号:4175250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2005/04/19 00:23(1年以上前)

レスサンキューです!
いや、本文とリンク先あってもどちらも表示されませんよ。
ほんと不思議なことです(笑)
問い合わせがたくさんあれば
auのほうも動いてくれることを期待してます。
せっかく気に入って買ったんだし(T-T)

書込番号:4175324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/04/19 04:30(1年以上前)

実験してみました。
本文の無いメールを別の携帯へ転送し、再度w31sへ転送する
と、ちゃんと本文が表示されました。
ひょっとして、相手先(発信元)がサーバでヘッダ情報が
w31sのメール表示に悪さしてるのかもしれませんね?!
最近auって"サブスクライバID"の送受信とかで若干システ
ム変更したのが影響してるのか?!。。でも実験に使った携帯は
A5506Tだから、やっぱりw31s個体の問題ですかね?!
何れにせよ、一度状況をサポセンに問い合わせてみますよ!!

書込番号:4175613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2005/04/19 21:27(1年以上前)

本文のないメールが来るサイトにも問い合わせてみました。
W31Sに、未対応だそうです( ̄ー ̄;)
w21s→w21ca→w31s?さんのおっしゃる通りかもしれませんね〜。
様子を見てみようと思います。

待ち受けで「決定ボタン」を押すと
フォトライトが点きますが
取説にあるライトのアイコンが表示されません(笑)
不便はありませんけどね(; ̄ー ̄川 アセアセ

書込番号:4177059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/04/20 00:35(1年以上前)

どうもどうも!!今日auショップとサポセンに「メールの本文...」の
症状を伝え色々と調べてくれましたが、結果は。。

*w21sおよびw21caで普通に(問題なく)受信・表示されていたメールが
w31sでは「このメールには本文がありません..」と表示されるのは何故?

サポセンの回答は、
 @w31s個体の仕様です。
 A今のところソニエリからの不具合情報とうは受けていない。
 B我慢してご利用下さい。
 C症状の連絡はauでもウオッチしているので、多発する様であれば
  対策がとられるでしょう。
との事でした。暫く様子見ですネ(>_<)。。

余談:w31sがらジョグダイヤルが十字キーになったんですが、このキー
   反応が他機種より感度良く、意外に不便とは感じませんでした。

書込番号:4177684

ナイスクチコミ!0


B.J.M.さん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/29 02:56(1年以上前)

「本文なしメール」の件ですが、ソニエリに問い合わせたところ、

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
誠に申し訳ございませんが、当窓口にあるW31S数台で確認を
致しましたが、 お客様ご申告の事象に付きましては再現して
おりません。
又、お客様ご申告の事象につきまして、当窓口へのお問い合わせ
は初めての為認識しておりません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

と言われてしまいました。そのうえ、

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
尚、当社ご相談窓口は、故障診断窓口では無く、お取扱い上の
機能・操作につきましてご案内する窓口でございます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

と、まるで、『私のW31Sだけ』 が故障したような言い回しを
されてしまいました。

皆さん、お願いです。
「本文なしメール」の症状が出ている方、あるいは、以前に症状が
出ていた方は、ぜひ、ソニエリにメールで問い合わせてみてください。
1)一台だけではなく、多くの人に同じ現象が発生していること
2)au全般ではなく、W31Sに限って発生していること
の2点を、ソニエリ側に伝えてください。

それでも、ソニエリから「初めて聞きました」などという返事が来たと
したら、それは明らかに問題隠蔽です。リコール隠しかもしれません。
メールの宛先は、
inquiry@sonyericssonmobile.jp
です。
ご協力お願いします。

書込番号:4199071

ナイスクチコミ!0


ぼびいさん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/29 12:38(1年以上前)

B.J.M.さんのご意見に賛成します。サボセンにメール入れておきました。私もW21SからW31への機種変組なんですが、確かに<このメールには本文がありません>が表示されます。明らかに機能落ちですよね。

書込番号:4199666

ナイスクチコミ!0


ぼびいさん
クチコミ投稿数:2件

2005/05/02 16:44(1年以上前)

B.J.M.さん

ぼびい です。先ほど、サボセンさんかメールの回答がありました。残念ながら、B.J.M.さんの回答と全く同じでした。初めての問い合わせらしいです。再現もしないと・・・。何も状況を確認することもなく、AU
ショップに聞いてくださいとのことでした。 _(.・)/ ドテ


書込番号:4207839

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/05/03 13:00(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

かなり限定的ということになりますと、メールがテキストかHTMLか
ということは関係していませんでしょうか。
両方投げかけられるとエラーするとか。

しかし、これらの症状と対応は事実ですよね。。。
> 初めての問い合わせらしいです。再現もしないと・・・。
そのようなどこぞの自動車メーカ的回答を行っている情報が、言語の壁は
あれ全世界に共有されている。
「それがソニーショックを悪化させる」という認識が無いということです
から、本社役員人事をも台無しにする大変な話な気がします。。。
顧客の生命にはかかわらないが、会社の生命にかかわるということ。
私的には、6月22日など待っている場合では無く、ストリンガーさんは
一刻も早く何とかした方が良いと思います。系列含めて。
# まさに隕石にやられてしまったと言えますね!?
# 井深さんや盛田さんも嘆いていますよ。全く。。。

書込番号:4210047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ボタンの押しづらさ

2005/04/18 18:25(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W31S

スレ主 Y.SONGさん
クチコミ投稿数:3件

電気屋で動く 31Sを触ったのですが、
上段 1 2 3 とかが スライドに引っかかって押し辛い気がしたのですが、今使っている方どうですか?
慣れですかね? 当方 二つ折りを使っているので、スライド式が初めてなんで悩んでいます。

使っている方の ボタンの押し辛さとかないか教えて下さい

書込番号:4174231

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/04/18 19:07(1年以上前)

押しづらいです。

書込番号:4174330

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2005/04/18 19:16(1年以上前)

確かに指が当たりますが、押し辛いという程ではないですね。

キーは小さいですが、意外と入力しやすいですよ。


カーソルキー↓を押そうとして、クリアキーを押してしまう事があります…。

書込番号:4174352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2005/04/18 22:08(1年以上前)

まぁ使っていくうちに慣れるでしょう。
私も31SAを使い始めた頃はボタンが押しにくいと思いましたがもう慣れました。
スライドの中ではメールが打ちやすいと言われている22Hも初めの頃は押しにくく感じました。
だんだん慣れていきましたがやっぱり普通の折りたたみの方がメールは打ちやすいですね。
スライドにボタンの押しやすさは求めちゃいけないな、と思いました。

書込番号:4174809

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y.SONGさん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/18 23:40(1年以上前)

皆さん

丁寧な返答ありがとうございます
やっぱスライドでメールとかの文字入力を求めるのは駄目なんですね

参考にします

書込番号:4175161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/04/19 07:36(1年以上前)

>やっぱスライドでメールとかの文字入力を求めるのは駄目なんですね

こちらはW22Hでメール・メインで使用していますが、(感じ方に個人差はあるとは思いますが)そんなことはないと思いますよ。

書込番号:4175704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/19 22:59(1年以上前)

W31S購入後4日使いました。
主にメール使用です。
キーは最初打ちづらそうかなと思いましたが、
慣れればブラインドタッチもできます。
前機種はW11Hでした。
参考までに・・・

書込番号:4177382

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y.SONGさん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/20 20:50(1年以上前)

そっか。。。
やっぱ慣れたりしたら気にならないのかな。。
なんか触った感じ 一番上の段 1 2 3 とかがスライドにひかかって押しつらい気がしたんで・・・

もしかして俺の親指がデカイだけかな。。(><)

書込番号:4179349

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/04/21 20:36(1年以上前)

> もしかして俺の親指がデカイだけかな。。(><)
# 器用な人に多いらしいですが。。。
私も横広2.5cmありますので大変で、例を取るとSO505iSが限度で、
SO506iCは小さ過ぎて断念しました。(他キャリア引用ですみません)
で、W31Sはまだ大丈夫でした。もちろん、元々そういった段差のある機種
からの乗り換えですので、気になりませんでした。
むしろ、以下に書いているように、閉じた時はともかく、開いた時の左側
ファンクションボタンの押しに伴う合わせのガタつきが気になって気に
なって。
確かに面積があるのに、やたらボタンが小さいのは、オフフックか電源
だけにしておいてもらいたいですね。
よく考えてみれば、出した時の上側の手前がさりげなくスラントしていれ
ばすごく良いということはありますね。> メーカさん。

書込番号:4181903

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W31S」のクチコミ掲示板に
W31Sを新規書き込みW31Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W31S
SONY

W31S

発売日:2005年 4月中旬

W31Sをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)