W31S のクチコミ掲示板

W31S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 4月中旬

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:201万画素 重量:136g W31Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W31S のクチコミ掲示板

(1271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W31S」のクチコミ掲示板に
W31Sを新規書き込みW31Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > W31S

スレ主 ton_009さん
クチコミ投稿数:1件

長年ドコモしか使ったことが無かったのですが、初めてauに乗り換えまし
た。直前まで使っていたFOMAのiMODEと比べてEZWEBのレスポンスの速さに
感心しました。
 さて本題ですが、ソニックステージがW31Sを認識してくれません。メモリ
スティックは「PRO」ではない方のマジックゲート対応版で128メガのもの
を使っております。パソコンもW31Sのことをリムーバルディスクとしては
認識してくれているのですが、ソニックステージが認識してくれないのです。
一応、ソニーエリクソンのサポート窓口にも問い合わせを行い「マジック
ゲートに関する部分がうまく働いてないようだ」という診断までは出たので
すが、アプリケーションやドライバーの再インストールなどを繰り返しても
直りません。もちろん携帯側はマストレージモードで使っています。

 どなたか類似の症状に遭遇して解消した方がいらっしゃらないでしょうか?
ご教示いただければ幸いです。

書込番号:4207608

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/05/02 23:15(1年以上前)

ton_009さんこんばんは。
「[4181410]転送できません」は参考になりませんでしょうかね。

書込番号:4208811

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/05/03 00:45(1年以上前)

そうそう、言いたいのは、MSの何らかの不具合の可能性ということで、別の
MSを試されてはということです。

書込番号:4209111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メール 電話について

2005/05/02 21:00(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W31S

クチコミ投稿数:4件

W31Sのメール 電話についてなんですが、メールの受信のところにアドレス帳に名前登録してあるにもかかわらず アドレスしか表示されません 電話もおなじで番号しか表示されませんどういうことでしょうか?同じ症状の方いませんか??

書込番号:4208375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/05/02 21:10(1年以上前)

アドレス帳ロックしてるからだと思われます

書込番号:4208402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/05/02 21:30(1年以上前)

ファファファ・・・ さん ありがとうございました改善できましたー。アドレスロックしたいのですが、ロックかけても名前がひょうじされる方法はやはりありませんか??

書込番号:4208457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/05/02 22:04(1年以上前)

それだとロックする意味がないと思うのですが・・・
私は見られたくない人だけシークレットにしてます。

書込番号:4208553

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/05/02 23:31(1年以上前)

ファファファ・・・こんばんは。

> それだとロックする意味がないと思うのですが・・・
そうそう、確かに今までの電話感覚だとそうなりますね。
ただ、コンピュータファイルのリードオンリーなどパーミッション的なこと
をおっしゃっているのだと思います。
中身は見れない、あるいは書き換えられないが、名前は表示するという。
次世代の(と言うほどではありませんが)機能ですかね。

書込番号:4208863

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/05/03 00:40(1年以上前)

ファファファ・・・さん。失礼いたしました。
前レス、家族の相手をしていて、さん抜けしました。

書込番号:4209093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

SDカードに・・・

2005/04/03 22:47(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W31S

スレ主 剛士BOCさん
クチコミ投稿数:11件

SDカードを直接PCにつないで(カードリーダーなどをつかって)音楽を書き込むコトは出来ないのでしょうか???????

知ってる方いらしましたら是非是非、教えて下さい。

書込番号:4140094

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/04/03 23:00(1年以上前)

できますけど、この機種はSDカードじゃないです。

書込番号:4140140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/04/03 23:00(1年以上前)

出来ますがMSDuoです

書込番号:4140148

ナイスクチコミ!0


tana-pxさん
クチコミ投稿数:19件

2005/04/03 23:36(1年以上前)

SDカードでは出来ませんが、MSDuoなら可能です。

書込番号:4140291

ナイスクチコミ!0


dai-conさん
クチコミ投稿数:14件

2005/04/04 09:18(1年以上前)

ATRAC3はSonicStageで転送だと思いますが、それ以外は出来ます。(MSDuo/PRO)
再生できるのは形式によりますね。

書込番号:4141037

ナイスクチコミ!0


スレ主 剛士BOCさん
クチコミ投稿数:11件

2005/04/04 22:14(1年以上前)

カードリーダーはどんな物をつかうのですか?

書込番号:4142434

ナイスクチコミ!0


スレ主 剛士BOCさん
クチコミ投稿数:11件

2005/04/07 23:34(1年以上前)

でもそれでやると、ものすごくパケ代がかかってしまうじゃないですか、だからカードリーダーを使いたいのです!

書込番号:4149544

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/04/08 00:01(1年以上前)

W31SはUSBケーブルが付属されていて、PCと接続するとカードリーダーとして認識されます。
W31Sのウリが「標準セットだけで音楽を聴けるようにした」ということです。
まぁメモステを買わなきゃいけませんけど。

書込番号:4149618

ナイスクチコミ!0


スレ主 剛士BOCさん
クチコミ投稿数:11件

2005/04/08 19:14(1年以上前)

でも、パケ代はかかりますよね?

書込番号:4151098

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/04/08 20:05(1年以上前)

かかりません

書込番号:4151216

ナイスクチコミ!0


reiじさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/09 00:34(1年以上前)

剛士BOCさんは携帯に直接データが取り込まれる場合は
全てパケット代が発生するとのお考えでしょうか?
ネット経由の場合はパケット代が発生しますが、
PCと携帯をUSBで接続して直接データのやりとりを行った場合は
パケット代は発生しません。

書込番号:4151939

ナイスクチコミ!0


スレ主 剛士BOCさん
クチコミ投稿数:11件

2005/04/10 00:20(1年以上前)

でも、[情報料]というものが発生するのではないのですか?

書込番号:4154234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/04/10 00:25(1年以上前)

それでは逆に質問しますが、あなたはなぜケーブルを使って
PCから携帯に曲を送るのに情報料が掛かるとお考えなのでしょうか?

書込番号:4154258

ナイスクチコミ!0


reiじさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/10 03:23(1年以上前)

以前の書き込みから、カードリーダを使用してMSに音楽データを転送する場合は
料金は掛からない、ということは認識されていますよね?
ものすごく乱暴な言い方をすれば、この機種は『携帯機能や音楽再生機能などを搭載した
多機能カードリーダ』という見方で考えていただければどうでしょう?

書込番号:4154571

ナイスクチコミ!0


スレ主 剛士BOCさん
クチコミ投稿数:11件

2005/04/10 20:30(1年以上前)

ものすごく乱暴ないいかたでようやく分かりました!

reiじさんと他の皆さんどうもありがとうございました!

書込番号:4156100

ナイスクチコミ!0


スレ主 剛士BOCさん
クチコミ投稿数:11件

2005/04/13 20:57(1年以上前)

パケ代はかからないのかもしれないのですが
通信料はかかるんですか?

書込番号:4163304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/13 22:00(1年以上前)

剛士BOCさんパケ代=通信料です
あなたは先ほどわかったと言いながらわかってないみたいですね
もう少し調べれるようになってから書き込んだ方が良いと思います
もっと自分で調べる癖をつけましょう

書込番号:4163466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/13 22:13(1年以上前)

ほんとに

書込番号:4163506

ナイスクチコミ!0


スレ主 剛士BOCさん
クチコミ投稿数:11件

2005/04/14 21:42(1年以上前)

いやみみたいですね!

まあreiじさん、SPEEDY さん ありがとうございました!

書込番号:4165507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/15 19:22(1年以上前)

こんな他力本願な厨房に携帯は必要か?
MP3プレイヤーで充分だと思うが。

まぁどうせ親に買ってもらって電話代払ってもらうと思いますが、使いすぎて迷惑掛けないようにしてくださいね。


書込番号:4167369

ナイスクチコミ!0


速っさん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/18 11:19(1年以上前)

たぶん、一番良い答え方は…

『兎に角お金はかかりません』

書込番号:4173577

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > W31S

スレ主 kuraudさん
クチコミ投稿数:3件

皆さんは購入後の使い心地はどうでしょうか?今回私が質問させていただきたいのは、背景が白地の画面時(送信作成画面・受信時のメール画面、EZwebなど白い背景、メイン画面を白地にした時など)に、青みがかった画面になりませんか?カーソルを上下に動かすと、カーソルの動きに反応して青みがかった部分が画面いっぱいになったり、範囲が狭くなったりと明らかに「青みがかった部分」と「白い部分」がはっきり分かれているのです。

つたない表現で理解しずらいかもしれませんが、繰り返しますと、「うっすら青みがかった部分」と「白い部分」の境界線がカーソルの動きに合わせて画面いっぱいになったり、部分的になったりしているのです。

機種変更の前は、カシオのC5403CAを使っており、今回カシオよりも待受け画像の鮮明さに期待もしていましたが、W31Sの待受けのほうが画像が粗い気がします。・・・白い部分が汚い様に感じてしまいます。

わかりずらくて申し訳ありませんが画面や画像に不審な点を感じた方、または私の勘違いだと思われる方、ご意見よろしくお願いします。

書込番号:4207132

ナイスクチコミ!0


返信する
氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2005/05/02 10:35(1年以上前)

Webやメール等、文字の背景にある白は、見やすいようにわざと暗くしてあるらしいですよ。


境界線というのは、Webの時等に右側にあるスクロールバーの事でしょうか?
もしそうなら、この中の白は本来の白なので、境界線のように見えるのでしょうね。


書込番号:4207244

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuraudさん
クチコミ投稿数:3件

2005/05/02 11:38(1年以上前)

氷結さん早速の返信ありがとうございます。文字を見やすく・・・だと考えたいのですが、文字にかかったり・かからなかったり、画面全体を覆ったと思えば真っ白の背景になったりと・・・

境界線とは右のスクロールバーを指すのではなく、「うっすらと青い部分」と「もともとの背景色であろう白い部分」の境目を表現したかったのです。私の表現が拙いもので申し訳ありませんでした。

私自身、投稿させていただいておいて何ですが・・何と表現すればいいか・・困っています。サポセやショップにtellする前に同じ様な(?)方がいらっしゃればと思ったのですが・・私自身は自然ではない気がするのでサポセに連絡して確認してみようと思います。

氷結様、お手数かけました。ありがとうございました。

書込番号:4207348

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2005/05/02 11:49(1年以上前)

なるほど、そうでしたか…。
一度、auショップで見て貰った方が良さそうですね。

書込番号:4207370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2005/05/02 13:26(1年以上前)

私も説明が難しいならサポセンよりもauショップの方がいいと思います。

書込番号:4207554

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuraudさん
クチコミ投稿数:3件

2005/05/02 21:20(1年以上前)

氷結さん、友里奈のパパさん、どうもありがとうございます。
サポセンにtellしてみると、そのような症状はないとのことでした。ですので、ショップへ行き修理へ出すよう勧められました。

ショップの人は「・・・・」イエスともノーとも・・、ただ淡々と事務処理をしていました。巨乳でしたが、あまり親切な対応ではなかったな(笑)

まぁこれで返ってきてどうなるかですね・・私の周りに同じ機種持っている人がいないから良いのか悪いのかわからなくて・・・ちなみにショップの展示品はロックがかかっていて確認できませんでした(笑)。

書込番号:4208424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリースティックについて

2005/04/27 01:28(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W31S

スレ主 noixさん
クチコミ投稿数:4件

メモリースティックを購入する予定なのですが、どなたかPSPとW31SでMSを共用されてる方はいらっしゃいますか?

使い心地によって、購入する容量を決めようと思っています。

まず、当方の認識をまとめると・・・
(大容量対象)
■W31S本体 → ソニー製1G"MS PRO Duo"まで対応
■しかし、付属ソフトのSSの問題で"MS Duo"128Mまでしか対応していない
■ので、「変換君」など別ソフトにより、mp3をATRACに変換
■マジックゲート"MS PRO Duo 512M""MS PRO Duo 1G"(7月発売)などに転送

□PSP→マジックゲート非対応
□となると

PC
↓マジックゲートにより転送
(MS装着)W31S
↓MS直接差し替え
PSP

□MSの抜き差しが、困難という噂

ご指摘ありましたら、お願いします。

書込番号:4194766

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/04/27 01:53(1年以上前)

>■W31S本体 → ソニー製1G"MS PRO Duo"まで対応
■しかし、付属ソフトのSSの問題で"MS Duo"128Mまでしか対応していない

ここまでは合ってます。

>■ので、「変換君」など別ソフトにより、mp3をATRACに変換
■マジックゲート"MS PRO Duo 512M""MS PRO Duo 1G"(7月発売)などに転送

変換君でATRAC3にはできなかったと思います。できたとしても、MSに転送する際にはSonicStageを通さなければいけない=pro duoは未対応。
pro duoを使用して音楽を聴きたいならば、iTunes等でAACに変換しなくてはいけません。

PSPと共有してますが、特に不便は感じていません。
まぁ、PSPはあまり使ってないので通常ではW31SにMSが入っている状態ですが。

書込番号:4194801

ナイスクチコミ!0


スレ主 noixさん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/27 03:40(1年以上前)

SPEEDYさん、ご親切にありがとうございます。
調べている途中で、AOLの書き込みも拝見させていただきました!
とてもわかりやすく、過去ログの内容も一気に頭の中で繋がりました。

(大容量対象)
■動画 → 「変換君」
■音楽 → アップル社「ITunes for Windows」から、AAC音声にエンコード
*40kbps以下でないと再生できず、体感的に音質が低い

私的結論として、動画を控えめにして128MのMSを購入し、
SSの大容量対応を祈りつつ、MSの1Gが発売されるのを待つことにします。
たとえ容量小さめでも、M.S.ミュージックを使えるのが楽しみで仕方がありませんよ。

本当にありがとうございました。お手数おかけ致しました。

書込番号:4194889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/27 13:32(1年以上前)

下の方のレスにも書きましたが、ATRAC3には変換できないものの、偽装112kbpsで3g2に変換し、ミュージックプレイヤーで音楽を聞くことは携帯動画変換君で可能です。↓を参照してください。

http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/

書込番号:4195436

ナイスクチコミ!0


スレ主 noixさん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/28 16:39(1年以上前)

疾風回転体さん、ありがとうございます。
「携帯動画変換君」に関しての解釈がアバウトすぎました。
当方の確認不足です。
上記のサイトの"W31S/BBS"に細かく記載されておりました。

112kbpsなら、申し分ありません!
夢が広がりました。

W31Sと、PSPの共用として、MS1Gが欲しいところです。

書込番号:4197870

ナイスクチコミ!0


スレ主 noixさん
クチコミ投稿数:4件

2005/05/02 14:30(1年以上前)

補足ですが、

最上部の書き込みにて、

>■マジックゲート"MS PRO Duo 512M""MS PRO Duo 1G"(7月発売)などに転送

と記入致しましたが、先日「MSX-M1GN (1GB)」(マジックゲート対応Hi-Speed
)が発売したようで、高速データ通信は出来ないものの、早速予約致しました。

■対応確認表
http://faq.sonyericsson.co.jp/fQA.php?qid=12655

書込番号:4207656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

安いお店教えて下さい。

2005/04/19 21:06(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W31S

クチコミ投稿数:6件

まだ10ヶ月しか経ってないのですが機種変更の一番安いお店か通販教えて下さい。こちらは大阪ですが。宜しくお願い致します。

書込番号:4177001

ナイスクチコミ!0


返信する
suzue7さん
クチコミ投稿数:13件

2005/04/19 21:56(1年以上前)


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/19 23:12(1年以上前)

12ヶ月未満では、安く買えるわけありません。
諦めて下さい。

書込番号:4177420

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/04/20 00:21(1年以上前)

音楽が聴けて、カメラも付いてて、ネットも見れてゲームもできる万能機器が3万で高いと思うか安いと思うか…

コレにかかってますね

書込番号:4177646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2005/04/20 00:41(1年以上前)

希望する価格はいくらぐらいなんでしょう?

書込番号:4177701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/20 07:26(1年以上前)

二万円代ですね。出来れば前半がいいですが。

書込番号:4178043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2005/04/20 08:32(1年以上前)

PEИCKの新規は諦めましたか?(笑

書込番号:4178099

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/20 09:03(1年以上前)

2万前半なんてありえない。
お金ないなら最新機種なんて、諦めて下さい。

書込番号:4178126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2005/04/20 09:38(1年以上前)

ざっと見た感じ、BELLNETで2万5千円前後(送料別)。
このあたりが限界でしょうかねぇ。

店頭はちょっとわかりませんが、大阪なら関西エリアと言うことで今月末までは5千円引きです。
3万ちょっとならキャンペーン引きと交渉次第で2万中頃ぐらいでは。

書込番号:4178183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/20 19:03(1年以上前)

新規PENCKの安いお店も探してますよ。それから諦めなさいとかって人居ましたけどそう言う言い方の返事辞めて貰えます。こっちは真剣に探してるんですから。

書込番号:4179100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/21 02:23(1年以上前)

ベルネット他の機種等の口コミでいい噂書かれてませんよね。私もメールで問い合わせしても全く応答なしです。主人が物凄く欲しがってるのでプレゼントしてあげたいのですが。

書込番号:4180513

ナイスクチコミ!0


HUSKSさん
クチコミ投稿数:17件

2005/04/21 03:50(1年以上前)

新規で買ってすぐ解約して、その空になった携帯で機種変したらいいんじゃないですか??手数料を考えても安くあがるんじゃないでしょうか(たしかできるはずですよ)

書込番号:4180570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/04/21 19:24(1年以上前)

>ここひなママさん
一番上の書き込みにてここひなママさんが発言された
「一番安い」という単語がおそらくいただけないのだと思います。

一番安いお店なんて0円機種でない限り見つけることは困難です。
全部のお店を調べないといけないのですから…。
最新機種ならなおさらです。
みんなが一番安いお店ならいいと思うのは当然ですが最新機種では正直「不可能」なお願いです。

希望の金額を伝えて、自分で探した金額を提示してそれで質問していただけると
みなさんも答えやすいんだと思います。
2万台前半ならば「新規」なら可能です。
精密機械でパソコンと同じようなものですから10ヶ月以内では正直厳しいですね。

書込番号:4181739

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/04/21 22:30(1年以上前)

番号その物が変わることや前契約のキリの点でNGであれば別ですが、
新規なら今関西では、下4桁希望番号が無料キャンペーン。
ぞろ目などはだめですが。
キャンペーン中、新規なら中小店でかなり安いと思います。
# 個人的には高品質な製品やサービスを求めたく、
# 端末個別の最安情報は長い目で見て不利益と考えます。。。
SPEEDYさんの言われていることの補足ですが、
原価はともかく、添付のヘッドホン自体が3〜5千円の価値?
auWINと同等の千円のUSBケーブルも添付。
アダプタが別に必要なことは、新規も機種変も同じ。
そもそも、1万円の差があるとして、月々の方がずいぶん効くのでは
と思います。
ですから、どうしてもという必要性があれば、それが優先でしょう。
ファミリーでポイントが溜まっていらっしゃるのなら、差し引けますで
しょう。
いずれもNGなら、やはりお待ちいただくしかありませんね。
参考になりますれば。

書込番号:4182248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/29 19:37(1年以上前)

数万円もする決して安い買い物ではないはずの物なのに、新しい物が出た
からといってホイホイと簡単に買い替えを考えてしまう。
だからこそ少しでも安く買う為に努力して情報収集されているのでしょう。
価値観は人それぞれなので悪いことだとは言いません。
(そこまでして欲しいと思わせる商品を作ったメーカー側の努力もある
でしょうし。)

でも、何か寂しい物があると思うのは私だけでしょうか。

書込番号:4200371

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2005/04/30 15:25(1年以上前)

いえいえ、貧乏性の私も同感です!?落ちスレ少々脱線ご了承を。。。
消費は環境へも影響しますが、だからと言って止まってしまえば、回りま
わって、自身の収入にも影響することになります。
高機能製品の低価格化が進み、安く買えるようになったが、企業は人を抱え
切れずリストラへ。。。
サイト名から最安価格を求める利用者は仕方無しかも。しかも機種に加えて
新規と機種変まで分かれていますから。

書込番号:4202542

ナイスクチコミ!0


HUSKSさん
クチコミ投稿数:17件

2005/05/02 01:49(1年以上前)

こんにちわスピードアートさん。僕もスレの脱線ついでに一言。確かに携帯に限っていえば商品サイクルのスピードが早いためsweet inspirationさんの考え方も当てはまる気がしますが、携帯電話特有の現象と考えてもいいのではないかと思います。他のデジタル機器を一年やそこらでホイホイ買い替えてしまう人はおそらくいないでしょう。店舗ごとに大きく価格差があり、ポイント制の割引制度、機能についても多機能化が進みMP3playerやカメラとしての機能も充実してきています。つまり商品の発展性の高さと特有の販売方法が買い替えを進める要因だと思います。買い方によっては何万円もかけなくて済み、それが驚くべき高機能だったりするのですから価格にこだわらないわけにはいかないのでしょう。スピードアートさんのいうような現象は今家電大手の決算を見る限りひと段落しつつありますね。ちゃんと利益率を確保でき、値段の下落を見越した値段設定ができつつあるのかな、と思います。松下の経常利益には驚きでした。ソニーはやばいですけど・・・。もう少し技術力に信用をつけないと、転げ落ちていってしまいそうで個人的に怖いです。しかも驚くほど単純な欠陥が多いんですよね。
すいません;脱線に脱線を重ねてしまいました・・・

書込番号:4206715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W31S」のクチコミ掲示板に
W31Sを新規書き込みW31Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W31S
SONY

W31S

発売日:2005年 4月中旬

W31Sをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)