
このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年7月23日 15:54 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月23日 01:46 |
![]() |
0 | 4 | 2005年8月19日 21:17 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月24日 19:16 |
![]() |
0 | 4 | 2005年7月25日 15:04 |
![]() |
0 | 7 | 2005年7月20日 13:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W31Sのシークレットについてご質問いたします。パスワードを設定すればメールの内容やアドレスの内容や着信履歴などを見られなくする方法はあるのでしょうか。機種変更する上で気になっていましたので…。宜しくご回答お願いいたします。
0点

メールやアドレスの、アクセス制限をONにしてロックをかけるしか無いです。
ロックをかけた場合は、毎回ロックNoを入力して解除しないと駄目ですが(汗)
書込番号:4295695
0点

ありがとうございます。アクセス制限をかければパスワードさえ入れればいろんなものがすべて一度に制限できるのでしょうか?
書込番号:4295833
0点

すべて一度、というわけにはいかないですね。
アクセス制限の項目には
オートロック
ダイヤル発信制限
アドレス帳制限
メール制限
EZweb制限
EZアプリ制限
の項目があり、この中でアドレス帳制限とメール制限をONにすれば見るときにパスワード入力が求められるようになります。
が、着信履歴にはロックがかかりません。あくまで登録してある番号でも名前が表示されないだけになります。
書込番号:4296600
0点

ありがとうございます。ということは、メールの内容とかも、名前が表示されないだけで、見れてしまうのでしょうか?
書込番号:4296653
0点

ロック解除されれば見れますね。ただ解除されれば他のロックも解除されるのですけどね・・・(^^;
書込番号:4296953
0点

(●^o^●)ありがとうございました。まだお値段が高いですけれど、デザインが好きなので購入します!
書込番号:4299569
0点



この携帯にして1ヶ月ほどです。
全て気に入っていますが、唯一困っているのが
バイブが小さいというか動きが小さいと言うか・・。
仕事柄、マナーモード(バイブ)にして
ポケットに入れてるのですが
震えてるのに気づいたのは全回数中1割にも満たず
不在着信ばかりで困っています。
DLした着信音だとsmaf連動にしていると振動しないものもあり
なかなか使い勝手が悪いと感じていますが、
そんな思いをされてる方はおられませんか?
0点

ソニーは毎回バイブが小さいですね…
これはもうメーカーの仕様としか言いようがないかな
書込番号:4296610
0点

昔ソニエリの機種を使ってるときは同じこと思ってました。
smaf連動で振動しっぱなしの着メロ探して設定すると、
ある程度改善されるかもしれません。
書込番号:4298559
0点



まだ見てますかね?
大阪北摂の大型スーパーで新規1円で見ましたよ。
縛りがあるかどうかまでは見ていませんが。
オレンジ、白、両方ともありそうでした。
書込番号:4299656
0点

返信ありがとうございます。めちゃくちゃ安いですね。僕は北摂に住んでますが、どこも一万円越えてますよ…できればもう少し詳しい場所などを教えて頂けないでしょうか?
書込番号:4301750
0点

ジャスコ茨木店です。
1コーナーにひっそりとあるところなので、結構穴場かも・・・
書込番号:4301999
0点

ここの書き込みを参考にジャスコ新茨木店に行ってきました。
オレンジは完売ですが、ホワイトはありました。
他の量販店では4000円〜17800円でした。他のジャスコ各店でも新規1円(電話問い合わせ時)でした。もしお探しの人が居ましたら、ジャスコ各店に行ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:4359574
0点



まず、本体が軋む。それだけならまだ許せる(他にも利点があるから)が、音量最大で音を鳴らすとレンズバリアが共振して音割れみたいになるのは我慢ならなかった。音楽ケータイとしては致命的ではないだろうか。やはり、音楽を聴きたいときはカタログみたいにイヤホンで聴けって事かな。
0点

確かに、この携帯はオレも余りお薦めはできないです。
1.まず、分厚すぎてかさばる。
close時でも、だいたいパーラメントの100'sくらいの大きさです。
2.次にこれが、一番致命的なところが…
ロックがすぐに解除されやすく、通話ボタンがなぜか勝手に押されることかな?
これ買って3日で、変えたくなりました。
書込番号:4520704
0点

上のAV男優さん分厚すぎるなんて、3日たってから気が付いたの?普通の人は買うときに判断できるもんだよ?でもサイズは他のハイエンドの機種と大して変わらないけどね〜
音質、機能はW31SAの方がいいけどね
書込番号:4526562
0点




答えから先に書くと「出来る」んだけど、今度はまず自分で調べて
から、それでも分からなければカキコしなよ。メーカーサイトに書
いてあったのに分からないってことは自分で調べてないって事だか
ら。
書込番号:4293427
0点

調べてみましたがわかりません。
Q&A640件ほど調べましたがありません・・・
教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:4294492
0点

質問の意味がいまいち分からないんだけど(日本語がおかしい)、その辺のことはQ&A以前に説明書にかいてあるんじゃない?
書込番号:4300975
0点

最近、マニュアルも読まず、さらに自分で調べずで質問する人がやたらと目立ちます。マナー違反です。些細なことぐらい、マニュアルを読んで調べなさい!
書込番号:4303940
0点



同一の質問が過去の書き込みに見当たらなかったので、質問させて下さい。
W31Sで転送したメモリースティックの音楽は、NTTdocomoのPremini-IIで聞くことができるのでしょうか?
docomoのソニエリ機はそれ自体でリーダーライターの機能を持っておらず、別途購入する必要があるそうです、。
なので、W31Sで転送したメモステを使えるのであれば、所有のAU機をW31Sへ機種変更しても良いかなと考えています。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。
0点

Premini-IIで聞ける音楽ファイルが作れてPremini-II側でメモリースティックのMOBILE → AU_INOUTフォルダからデータを移す、もしくは再生できるなら、可能と思われます
パソコンからW31SへはMOBILE → AU_INOUTフォルダ以外に転送できないし、W31Sの場合は外部から送られたデータはMOBILE → AU_INOUTフォルダ以外からは基本的に読み込めません
W31Sは それ専用のリーダーライター機能なので、保存先はこちらで指定できません
書込番号:4291416
0点

SO505iSでは、W31Sからメモリースティックデュオに転送したのを、何もせずにそのまま聞けましたけどね!
書込番号:4291654
0点

>パソコンからW31SへはMOBILE → AU_INOUTフォルダ以外に転送できないし、W31Sの場合は外部から送られたデータはMOBILE → AU_INOUTフォルダ以外からは基本的に読み込めません
W31Sは それ専用のリーダーライター機能なので、保存先はこちらで指定できません
W31SはUSBマスストレージ対応です。MSリーダーライターと同じようにAU_INOUT以外にも書き込みできます。
あと、ファイル名をきちんとしてやればAU_INOUT以外のフォルダでもきちんと再生してくれますけど。
音楽再生機能については、同じATRAC3を使ってのMSミュージックですのでSO505iS、SO506iC、PreminiII、W31Sと全部共通です。
書込番号:4292346
0点

みなさま、
たくさんのご回答ありがとうございました。
w31sとPremini-II間でのメモステの流用はできるみたいですね。
早速、機種変更してみようと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:4292684
0点

SPEEDYさん、その通りです
普通のリーダー&ライターと同じく扱うことができましたね
勘違いしてました
訂正&お詫びいたします
書込番号:4292899
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)