
このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年10月11日 06:29 |
![]() |
0 | 6 | 2005年10月11日 03:13 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月6日 12:27 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月6日 13:02 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月4日 02:05 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月30日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R
C303CAから機種変更後、通話・通信共利用状況に大きな変化はないにも関わらず、通信料が酷く高くなった為、auに問い合わせたところ、メール受信方法が初期設定のまま「全受信」だと、メール閲覧の有無に関係なく通信料がかかると言われました。
パソコン宛てのメールの転送を以前からしていたため、膨大なパケットが2ヶ月間無駄に転送されていたことになります。(転送メールは送信者と件名のみのチェックに使用)
C303CAの時は料金を気にすることなく、メールチェックに使用していたのが落とし穴でした。以後、メール受信方法を「差出人・件名」に設定しなおしました。
(※上記設定でも、差出人と件名の文字数分パケット料金がかかるとのことですが、全受信と比較したら気にするほどのこともないでしょう)
ジョルダン(株)の電車乗継を継続使用したいばかりに機種変更しましたが、本機の胸ポケットにかかる重さとゴロゴロ感には未だに慣れません。
0点

C303CAってメールがサーバーに保存されて、それを閲覧するという
方式でしたっけ?
今は勝手に受信しちゃうから・・・。
書込番号:4495253
0点

>パソコン宛てのメールの転送を以前からしていたため、膨大なパケットが2ヶ月間無駄に転送されていたことになります。(転送メールは送信者と件名のみのチェックに使用)
無駄に転送とありますが、自動転送設定で携帯にパケットは発生するので?
書込番号:4495458
0点

最近のプロバイダのメール転送には、送信者と題名のみを転送する機能がありますので、そういう機能がないか確認してみると良いでしょう。
因みに、メール転送機能が貧弱なOCNでも、プロ設定(だったかな?)にあります。
(それ以外の簡単設定みたいのは使ったことがないので、こちらは分かりません)
書込番号:4495556
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R

機種変更の掲示板も含めて過去ログを参照してください。
たいていの悪いところ良いところがわかります。
書込番号:4492325
0点

返信感謝です!俺的には、過去ログより最近の感触聞きたいです、宜しくお願いしまーす。
書込番号:4492351
0点

外観も中身も変わることがないんだから、過去でも現在でも未来で
もそう感想が変わることはないわな。
書込番号:4493155
0点

・良いところ
防水。文字変換が賢い。電子コンパス内蔵。カッコイイ。
・悪いところ
でかい。ごつい。外部メモリーがない。キーが固い。
書込番号:4495138
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R
TOYOTA TEAM TOM'SのメインスポンサーがDYNACIYTからOPEN INTERFACEに変わりましたがこれから生産されるのは起動画面も変わるのでしょうかね?
私的に昔のCastrolカラーに近くなってこっちの方がイイと思うのですが、起動画面が変更されるという情報は無いですかね?
まぁ逆にDYNACIYTバージョンがレア物と化す可能性もありますが・・・
0点

たぶん変わらないんじゃないですかね…?
なんともはっきりとはわかりませんけど。
書込番号:4473983
0点

そこまではやらないでしょうね。
個人的には待受用の画像が入っていた方が良かったです。起動画面はどうでもいいので・・。
書込番号:4477560
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)