


初めまして。よろしくお願いいたします。
今回W32Tを購入したのですが、Bluetoothのハンズフリーに興味があります。 妻も同じ機種を購入したのですが、一つのヘッドセットで簡単に切り替えてそれぞれの携帯で使用するというのは可能でしょうか?
例えば、車の中にヘッドセットを置いておいて、それぞれが運転するときにそれぞれの携帯で使うと言う使い方をする場合、設定というのは面倒な物なのでしょうか?
普通のケーブルのあるものだったら差し替えるだけですが、ワイヤレスとなるとどういう仕組みなのか想像も付きません。是非教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。
書込番号:4771039
0点

可能です。
私が使用しているのはバッファロー製 Bluetooth ハンズフリーキット BMH-B01S/SV です。(昨日、新宿のビックカメラへ行ったら、PCのコーナーで安く売ってましたよ!)
ヘッドセットをまずそれぞれの携帯に接続・使用できるように設定をしておいて、あとは実際に使用したい時に携帯のBluetoothメニューの ハンズフリー通話 -> 初期登録 でヘッドセットを選択・認証処理をすれば使えます。
ヘッドセットによって多少違うかもしれませんが、携帯との接続を切り離すにはヘッドセット側の電源を切る事でおこなったほうが良いようです。
接続状態で携帯側の電源だけをOff->Onした場合、ヘッドセットの電源が入ったままだとヘッドセット側の通話ボタンを押す等で簡単に再接続されるようです。
ヘッドセットを他の機器と接続させる際にはヘッドセット側の電源をOff->Onした方が良いようです。
書込番号:4772548
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > W32T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/01/06 9:34:01 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/27 18:29:10 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/06 9:36:29 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/10 17:54:39 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/20 13:46:45 |
![]() ![]() |
0 | 2006/07/17 19:40:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/28 20:54:04 |
![]() ![]() |
9 | 2006/06/15 23:23:48 |
![]() ![]() |
8 | 2006/12/16 9:22:47 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/22 20:48:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)