
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年2月12日 01:13 |
![]() |
0 | 5 | 2006年2月12日 19:56 |
![]() |
0 | 5 | 2006年2月13日 22:55 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月12日 00:26 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月14日 00:18 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月11日 20:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今日W41CA購入しました。
回転ディスプレイですが、説明書には回転させるには90度開いた状態で回転させてくださいと書いてあるのですが僕のフルで開いた上体でも回転してしまいます。異常でしょうか?どなたか教えてください。
0点

返信ありがとうございます。安心しました。
よければもうひとつ教えてください。
miniSDカードへ音楽データを転送して聞きたいのですが、対応しているフォーマットの説明が取説にありません。やはりSD-jukeboxで変換しないと再生できないでしょうか
書込番号:4813849
0点

>対応しているフォーマットの説明が取説にありません。やはりSD-jukeboxで変換しないと再生できないでしょうか
LISMOでやるにはCDから読み込まないとダメです。
MP3からやる場合にはSD-Jukeboxが必要ですね
書込番号:4813874
0点

やっぱりそうなんですね。。ありがとうございました。
ちなみにSD-jukeboxってソフト単価いくらくらいですか?
書込番号:4813915
0点

SD-Jukeboxのstandard editionで4000円くらいですね。
ただ、moocsという音楽配信サイトで無料配布されているmoocsプレイヤー(中身はSD-Jukebox LE)でも使えるらしいので、まずはそちらをお試しください。
書込番号:4813926
0点



31CAと41CAで購入を迷っているのですが
今日、41CAの実機をショップで試したところ
光源に向かってカメラを向けると
画像に縦縞が出てしまい、写した画像にもそれが残っていました。
これはCMOS特有のもので、避けられないのでしょうか?
今までは、CCDのものを使っていて
縦縞が出るような事は無かったので・・・。
41CAのデザインは凄く気に入ってるので
本当は41CAにしたいのですが
音楽よりもカメラ機能を重視しているので・・・。
どなたか、教えて下さい。お願いします。
0点

それは、スミアと言う現象だと思います。
カメラによってスミアに強い、弱いとあるようですが、いずれにしても、強い光源に対してレンズを向けるとなっちゃいますね。
CCDでもなりますし、カメラに良くない現象なので、あまり光に対して直にカメラを向けない方がいいと思いますよ。
書込番号:4814058
0点

>衝動買いばっかり・・・さん
お答えありがとうございました。
なるほど・・・スミアですか・・・。
今まででそれほど強く感じたことがなく
試し写りは、携帯のディスプレイ棚(後ろ側から蛍光灯で照らされているタイプの)を写しただけだったのに
凄くはっきり縦縞が出たのでビックリしたのですが
仕方の無いことなんですね・・・。
書込番号:4814336
0点

CMOSカメラはCCDカメラと違い、スミアは理論上発生しません。
縦筋ノイズはCMOS特有の現象です。
詳しく話すとわかり難くなると思うので、違いだけ話しますね。
CCDは
□→□→□(バケツリレー方式)
とのように、光り情報を伝達していきます。
その際に、強い光りが入ると、スミア発生。
CMOSは上記のCCDとは異なり、直ぐに電圧に変換して読み出す方式なので、スミアは発生しません。
ですが、この変換、呼び出しの時にばらつきが生じてしまい、縦じまとなって現れます。
詳しきは下記サイトをご覧ください。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/05/news052_2.html
書込番号:4814722
0点

W31CAのCCDカメラではまったく発生しない現象です。
以前、A1402S(CMOS)ではずいぶん悩まされた経験があります。
最近のCMOSはその点改善されたと思っていたのですが。。。
書込番号:4815043
0点

>ももちぃさん
>ブルーベリさん
ありがとうございます。
やはり、カメラはCCDの方が良さそうですね。
う〜ん。
41CAのデザインは捨て難いですが
あの縦縞はどうにも気になるので
品薄ではありますが
31CAにしようと思います。
書込番号:4816094
0点



購入にあたり、黒の塗装が気になり白を購入しようと思ってますが、購入した皆さんは何色を購入されましたか?
黒を購入された方は傷について気になりませんでしか?
アドバイスをお願いします。
0点

ハマ吉さん、こんばんは。
本日、W41CAを新規で購入しました。
(ドコモのFOMAからの乗り換え)
最初、ブラックを購入しようと思って昨日auショップに行って予約したんですが、家に帰ってよくよく考えてみたらブラックはキズが目立ちやすいかなぁ〜?(使っていたFOMAの携帯がブラックで、キズがよく目立って懲りたから・・・。汗)と思って、オレンジにしました。
結構お洒落ですよ、オレンジも(^。^)
それにしてもauは使いやすいですね〜!!
メールの絵文字なども色んな種類があって、楽しめそうです。
書込番号:4813639
0点

自分はブラックを発売日に買いました。
まだ発売から2日しかたってないので何とも言えませんが、今のところ傷はついていませんよ。
書込番号:4814905
0点

私はフィエスタオレンジを購入しました。
auカラーのオレンジであることと、大ファンであるジャイアンツカラーであることが決め手となりました。
あと、auケータイを初めて契約したときのA5401CAの時とカラーがそっくりです。
ホワイトやブラックは、無難すぎるというか飽きてきたのでオレンジにしました。
書込番号:4819770
0点



始めましてにゃん吉と申します。
早速ですが今日この機種を購入したんですが
電話帳ボタンを押したときにグループ別に
表示する方法がわかりません。
この機種はグループ別に表示することは
できないのでしょうか?
いちいちサブメニューから切り替えなければ
ダメなのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

TERAてるさん。
ありがとうございました。
おかげさまで設定できました。
感謝です。
書込番号:4813772
0点



今日、近くのヤマダ電機で機種変してきました。動きが速く使いやすいです。現在w41ca使ってる人で、同梱のUSBケーブルが認識されていない人はいますでしょうか?自分は、認識されていません、aushopに持っていくべきでしょうか?
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)