W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MusicPortについて

2006/09/23 21:33(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 a117172さん
クチコミ投稿数:3件

どなたか教えてください。W41CAを購入しました。USBをインストールし、「デバイスマネージャー」で正常に動作されていたのでMPをインストールし起動しましたが「ケータイと接続できませんでした。エラーコード:3B060180」と表示されます。セキュリティソフトは解除しています。OSはXPで容量は256MB以上です。ケータイのロックは解除し、待ち受け画面で接続しています。ケータイを充電器におくとポポンと音はします。PCの「Telephony」と「Remote Access Connection Managar」は「自動」にしました。(PCはNECバリュ−スターです)
 どうすればMusicPortが使えるようになるでしょうか?

書込番号:5471425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件

2006/09/23 21:49(1年以上前)

過去ログを調べましょう

書込番号:5471489

ナイスクチコミ!0


スレ主 a117172さん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/24 10:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。過去ログにあった方法は試してみて、auのサポートセンターからの回答にあった「Telephony」と「Remote Access Connection Managar」は「自動」にしてみて、「教えて!goo」も検索してみてと一週間がんばってみましたが、「タスクトレイにアイコンが出来た!」と一歩前進はしたものの相変わらず使えていません。あきらめきれずにこちらに質問をしてみたのですが・・・。
ありがとうございました。

書込番号:5473047

ナイスクチコミ!0


amemaruFLさん
クチコミ投稿数:45件

2006/09/24 17:32(1年以上前)

どこに問題があるのか?わからない状態ってモヤモヤして嫌です↓

W41CAにaMPから何度か転送した経験からですが...aMPを起動させた状態
(逆だったかも?知れませんが)で、携帯をUSB接続した時に、
シンクロさせると「ケータイと接続できませんでした!」とエラー
メッセージが表示され悩んだ記憶があります。

順序があるのかどうかは今でもハッキリしませんが?持ち主から
問題発生の報告もないのでうまくシンクロ出来ているようです。

そんな一面からもaMPは取っ付きにくい感じがします。

ここでのaMP関連の書き込みも相当多いので、やっぱり?扱いにくい
ソフトなのかも?

参考にはならないと思いますが...経験談でした。

書込番号:5474071

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2006/09/24 20:27(1年以上前)

これは試してみたかのう・・・
http://blog.so-net.ne.jp/taco0603/archive/20060802-0--10

書込番号:5474630

ナイスクチコミ!0


スレ主 a117172さん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/28 19:22(1年以上前)

 返信ありがとうございました。MusicPortのUpDateの前に通信設定をしてみましたが、登録画面は出るもののやはり「接続できませんでした」の表示になりました。仕方ないのでSDオーディオプレーヤーのみを利用しています。ありがとうございました。

書込番号:5486703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SD Audio Playerについて

2006/09/22 01:29(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 abserverさん
クチコミ投稿数:5件

SD Audio Playerでいつもポケットにいれながらイヤホンを本体に接続して音楽を聴いているのですがPlayer起動中にメールが来ても受信画面にならずおしらせ音もなりません
BGMに設定して待ちうけ画面に戻った状態で聴いているならメールが来ても音楽の再生に割り込んで着信音がイヤホンから聞こえてくるので分かるのですがこういう仕様なのでしょうか?

書込番号:5466147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

★W43Sと悩む所です…★

2006/09/20 22:37(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:34件

現在W32Sで来月13ヶ月目、最近電池の持ちが悪くなってきたので機種変更を検討中です。W41CAも値頃感出てきたので魅力的。ただMSが使えないのが悩みの種ですが2機種のスペックに、それほど大きな差を感じていません。値段を取るか、便利さを選ぶか(所有しているPC、デジカメは全てソニー製)どなかかアドバイスを頂ければ有難いです…

書込番号:5462296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/09/20 22:42(1年以上前)

この機種は使いやすいのは事実ですが
メーカーがかわって戸惑うかもしれませんね

このケータイを安く買ってもminiSDを買って高くついてしまうこともあり得ますから
よく考えた方がいいですよ

書込番号:5462322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/09/21 09:18(1年以上前)

MicroSDとMicroSD→miniSD変換アダプタとMicroSD→Duo変換アダプ
タを入手できればW41CAとデジカメの両方でメモリを兼ねることは
できるでしょうが。

書込番号:5463494

ナイスクチコミ!0


moremoreさん
クチコミ投稿数:76件

2006/09/21 14:44(1年以上前)

ちょっと話がそれてしまうようで申し訳ありませんが、au特攻隊長さん、MicroSD→Duo変換アダプタなんて、あるんですか?
W31を使っていたのですが、9月の頭に水没して、死んでしまい、新機種達の登場を待つ事ができずにW41Hに機種変となってしまいました。(それなりに満足しています!)

歴代ソニーを使っていたので、メモリは購入と言う事になりましたが、今後も考えMicroSDにして、miniSD変換アダプターを使用しています。
もし、MSにもホルダーにて使えるなら、今後のソニエリへの機種変も積極的に考えたいと思います。
機種変したばかりなので、しばーらく先になると思いますが・・

書込番号:5464107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/09/21 21:27(1年以上前)

単品ではなかったと思いますが、KINGMAXかどこかがMicroSDとセッ
トで販売していたと思います。

書込番号:5465096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/09/21 23:20(1年以上前)

見つかりました。↓の記事です。
ただし、マジックゲートに対応しているか分からないため、将来ソ
ニーエリクソン携帯を買って音楽を入れられるかが疑問。

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/08/11/663980-000.html

書込番号:5465635

ナイスクチコミ!0


moremoreさん
クチコミ投稿数:76件

2006/09/22 08:19(1年以上前)

au特攻隊長さん、ご丁寧にありがとうございました。
確かに存在するんですね。
ちょっとびっくりしました。
しかも、価格も良心的のような気がします。
ホルダだけ単品であったらいいのになあ・・

書込番号:5466502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

機種変を…U

2006/09/19 22:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:5件

W43CAクチコミにも書き込みさせて頂いたのですが、CASIO機への機種変検討中です。価格的にはかなりお得感が高くなったと思われるW41CAですが、ユーザーの皆さんにこの時期にあえて41CAへの機種変はどう思われるかお聞きしたいのですが(^-^)

書込番号:5459101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/09/20 00:34(1年以上前)

マルチポストはいかんよ。

んで、今更W41CAでも、求めるものによってはベストマッチと言え
るかもしれないし、言えないかもしれない。

私は、μVNCがなかなか新機種に対応しないので、対応している中
で比較的コンパクトなW41CAを今更ながらに手に入れようかと思っ
ていたりする。

書込番号:5459694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/20 23:39(1年以上前)

ご意見とご指摘ありがとうございました。禁止事項も確認せず書き込みしてしまい申し訳ないですm(_ _)m現在使用の端末用miniSDもそのまま使える事も考えると、やはりお得な気がしてきました。

書込番号:5462634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/09/21 00:07(1年以上前)

W43CAのよい点はいろいろあるでしょうが、それが購入の決め手に
なるかは人それぞれですからね。

サブ液晶が必要な人にとってはサブ液晶のないW41CAは買えないし、
W43CAのカメラには手ブレ軽減モードがあるし、辞書も付いている。
中身は当然後発のW43CAのほうがかなりいいんだけどね。

書込番号:5462770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/23 19:52(1年以上前)

auショップにて相談の末、最終金額が4000円になったので購入しました(^^)今までサンヨー機だったので使用に四苦八苦ですが、今のところまったく不満ありません。黒の端末ラスト1台でした(*_*;)

書込番号:5471092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

車載充電器

2006/09/18 00:07(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:7件

W41CAの車載充電器って、売っているのでしょうか?
auの純正品は高いので、他の会社が出しているのがあれば嬉しいのですが。

書込番号:5451776

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2006/09/18 08:32(1年以上前)

ヨドバシやオートバックス等の携帯電話アクセサリー取り扱い店に行けば購入出来ます。
機種と充電器の型の組み合わせによって、使用出来ない物も有るので、事前に販売店にて使用可かを対応表で確認ください。
最新機種だと出ていない場合も有りますが、同じメーカーの1〜2機種前が有れば、大体は問題無く使えるとは思いますが。
あと純正以外を使用する場合は自己責任となります。
粗悪品だと電話器を壊す可能性が高いですよ。

書込番号:5452602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/09/18 17:03(1年以上前)

僕はダイソーの315円の車載用充電器を使ってます。

保証外ですけど、使えますよ。

もちろん、自己責任ですけどね。

書込番号:5454115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PC接続

2006/09/10 17:12(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:3件

お教え下さい。
W41CAを最近購入したものです。PCとUSBをつないだ状況でPCに保存しているデジカメの画像をW41CAに取り込むことは出来ますでしょうか?また、出来る場合は操作方法をご教授下さい。よろしくお願いします。

書込番号:5425870

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2006/09/11 16:34(1年以上前)

できます。USBメモリと同じ要領です。外部メモリとして認識されるので、フォルダにドラッグアンドドロップするだけですよ。

書込番号:5429122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/11 21:15(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。が、何度かやってみたのですが上手く行きません。付属のUSBケーブルで出来ますよね・・・。PC上では、上手く携帯の中に入っている様な表示がありますが、いざ携帯のデータフォルダやSDを見ても入っていない状況です。細かい操作方法や問題点がわかる方、お教え下さい。よろしくお願いします。  

書込番号:5429937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/09/11 21:26(1年以上前)

改めて、マニュアルを読んでみましょう。

miniSD は既に備えている思いますので、
マニュアル 198ページあたりが参考になるかと。
そのページ中ほどの「ご注意」をよくお読み下さい。

そして、ファイルをパソコンから移し終えた後、
そのページ下の操作でファイルを自動振り分けします。

恐らく、それら操作でご希望に適うと思いますよ。

書込番号:5430003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/12 21:17(1年以上前)

ご教授ありがとうございました。じっくりマニュアルを読み、成功いたしました。しょぼいですが、感動しました。ありがとうございました。

書込番号:5433545

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)