W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

白ロムとか言うの買ったんだけど

2006/08/16 12:13(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 タミ子さん
クチコミ投稿数:231件

これをもって行って機種変しようと思います。
今電源入れたらさ、ICカードが入っていません、エラー!
と捧持されました。
ICカードってなんでしょう?
あたしが買った白ロムにはこのカードが入ってないみたいです。
これでちゃんと機種変できるのかしら。
どなたか教えてくださらないこと?

あと
堂々としろロム持って行っていって
機種変して大ジョブかしら?
白い目で見られない?
あたし小心者なのよ!

書込番号:5350376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/08/16 12:26(1年以上前)

でたぁ
タミ子再来…
とりあえず頼み方では俺は答えてあげるきになれません…

書込番号:5350406

ナイスクチコミ!0


スレ主 タミ子さん
クチコミ投稿数:231件

2006/08/16 12:35(1年以上前)

別にいいわよ。
あんたに聞かなくても、誰か親切なおタッキーが
教えてくれるわ!

よろしくいお願いします。
頼むわ。

書込番号:5350430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/08/16 12:38(1年以上前)

過去ログ参照

以上

書込番号:5350437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件 W41CAのオーナーW41CAの満足度3

2006/08/16 12:52(1年以上前)

人にものを聞く態度じゃないよなー。自分で調べな

書込番号:5350476

ナイスクチコミ!0


sweさん
クチコミ投稿数:50件

2006/08/16 13:40(1年以上前)

ICカードとは、情報(データ)の記録や演算をするためにICチップ(集積回路)を組み込んだカードの事である。チップカード(chip card)ともいい、中でも自立的な処理機能を持つものはスマートカード(Smart card)、すなわち賢いカードとも呼ばれている。

カード内に半導体メモリ(RAM、ROM、EEPROM)を組み込む事により、従来の磁気ストライプカードと比べ情報量が数十倍から数千倍になり、さらにCPUやコプロセッサなどを組み込めばカード内部で情報処理が可能になるという特徴がある。

ウィキによると、そのようなものらしいです。

書込番号:5350582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/08/16 14:22(1年以上前)

ICカードの差し替えで使えないという事は白ロムではないんでない?
と、言ってみる。

書込番号:5350656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/08/16 15:38(1年以上前)

sweさんあなたは親切ですね笑
とりあえず主は態度を改めるべきだと思うのは俺だけでしょうか…
人にもの聞く態度じゃないぜ!?

書込番号:5350799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件 W41CAのオーナーW41CAの満足度3

2006/08/16 16:50(1年以上前)

SNYNさん、俺もあなたと同じ意見だから心配するな。あいつは何であんな物の聞き方をするのでしょう。彼女は有名なんですか?

書込番号:5350924

ナイスクチコミ!0


P.G.A.H.さん
クチコミ投稿数:65件

2006/08/16 17:21(1年以上前)

彼女かどうかも怪しいですがね(笑
まぁスレ主さんの相手する必要はないと思います。
何故なら本気で質問しているのならあんな態度は取らないはず。
インターネットの掲示板などで質問をする時は態度、礼儀が一番大切なんですから。
もし画面上ではなく、実際に目の前にいる状態で初めてあった人にあんな聞き方されたら答える気になりますか?
まぁ大抵の方は答えないでしょう。
相手を不快にする態度ではまともな解答はほとんど得られないでしょう。
先ほどスレ主さんの質問に対する答えらしきレスがありましたが、答えて下さった方には申し訳ないですがあれではスレ主さんの疑問は解消されないはず(たぶん)。

まぁ彼女はただのこちらの反応を見て楽しんでる愉快犯であると思われるので、
無視するか逆にこっちが向こうの反応をみて楽しむかどっちかですね。


こう言ってる私も無視しないでこんな長文を携帯でチマチマと打っているどうしようもない奴ですがwww


最後に

長文失礼しました

書込番号:5350988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/08/16 17:49(1年以上前)

タミ子さんがかなりまえにボコボコにこの掲示板で叩かれているのを知っているんですよ。
なぜあのときあれだけ言われて態度が直らないのかがわからない。
本当の性格を直せっていってるわけじゃないしそこまで俺たちが求めるのは筋違いでしょう
でも、せめてここに書き込むときぐらい「〜ですか?」とか「お願いします。」とか最低限上辺だけでもいいから丁寧な態度をとるだけでいいんですよ??
そうすれば答える方も気持ちいいし親切にしてくれるでしょ??

以上!!
長文失礼しました

書込番号:5351054

ナイスクチコミ!0


スレ主 タミ子さん
クチコミ投稿数:231件

2006/08/16 19:14(1年以上前)

どうも失礼致しました!あたしの書き方が悪うございました。質問にはもう答えてもらわなくて結構で御座います。すべて解決しました!

書込番号:5351245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/08/16 19:35(1年以上前)

逃げたか…
もう見てないかもしないけど
お前も気分悪いだろ??
次からは気をつけてください

書込番号:5351305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/08/16 22:48(1年以上前)


ワンワンきゃんきゃん何なんだここは…。

音響関連の仕事に携わってる人間の50%以上の人間は難聴だ。
彼らは高い数字やブランドに弱い。


そしてタメ子よ・・・・生きろ。
 

書込番号:5351984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

添付データの表示について

2006/08/16 11:02(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:484件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

A1402Sから機種変更したばかりなので宜しくお願い致します。
Eメールに画像や曲などを添付する際、以前の機種は、著作権保護されている物(添付できないデータ)はグレー文字で表示され、添付できるデータは黒文字の表示で、判別が分かりやすかったです。
この機種の場合は、すべて黒文字表示のため、(添付出来る)(添付出来ない)の判別が分かり難い様な気がしませんか?

書込番号:5350223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2006/08/16 19:19(1年以上前)

識別しにくいと問われれば、確かにおっしゃるとおりですね。
すっかり仕様に慣れてしまいましたが・・・

書込番号:5351258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/08/16 22:02(1年以上前)

回答頂きまして、有難うございます。
ヤッパリ仕様なんですね。早く慣れたいと思います。

書込番号:5351773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

au Music Port、って…

2006/08/15 17:43(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:109件

週末にW41CAを機種変更で手に入れました♪
はじめに聞いた店ではポイントを使っても1万以上取られるのに対して私が買った店では1万でしかもACアダプターをつけてもらいました☆でももう一台、簡単ケータイ買ったからですけど…(^_^;

ところでW41CAに音楽を入れようと思ってau Music Portをインストールしたのですが
『システム構成が変更されているため起動できません』と
エラーメッセージがでて起動できません!
ネットでいろいろ調べたところ、あちこちの掲示板にもやっぱり何人か書き込みがありました。発売されてから約半年、これと言った解決方法がないのが現状でしょうか?
もし「これをしたら一発で解決しました!」って人がいらっしゃったら教えていただけませんか?
USBドライバもちゃんと認識してますし、同じやり方でインストールしたノートPCでは正常に動いています。
ちなみにデスクトップPCはそこそこのスペックのつもりなんですが…

書込番号:5348329

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2006/08/15 20:46(1年以上前)

携帯電話側のオートロックを解除していますか?。
一時解除ではダメで、メニューから設定解除をしなければ同様のエラーが出た記憶が有ります。
必要で有れば作業後、再設定する必要が有ります。
私も同じようにはまったクチですが・・。
同じかどうか判りませんが、私はこれで解決しました。
ウィルス対策ソフトの種類によっては、ソフトを終了しないとダメな物も有るようですが、くれぐれもソフトを修理要する場合はネットワークを切断(LANケーブルを外す等)してからやることをお薦めします。
ちなみに私はウィルスバスターを使用していますが、特に設定変更や終了は必要有りませんでした。

書込番号:5348683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2006/08/15 21:46(1年以上前)

お返事ありがとうございます☆
携帯をUSBで繋ぐ前からau Music Portが立ち上がりません。
携帯側の問題ではなくPCのシステム上の問題だと思います。
こんなページを見つけたのですが、OSのシステムの方はサッパリわからないのでどなたか噛み砕いて教えてくださると嬉しいのですが…

http://akikaze.biz/tecnicalsupport/tec_support_kousei.htm

書込番号:5348870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/08/15 23:27(1年以上前)

解決法ではないですが

パソコンのメーカー名、機種名を入れてみては
接続してる機器など細かく書いて頂いた方が
同じ機種を使っている方、パソコンに詳しい方から
解決法の情報が聞けるかも?

書込番号:5349239

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2006/08/16 09:08(1年以上前)

一つ思い出しましたのでレスします。
ただ記憶が曖昧なので間違っているかも知れませんので了承ください。
あくまでもWindowsXPが前提なので、OSによっては当てはまらない場合も有ります。

@まず使用できているノートPCで下記の設定を確認ください。
A設定通りになっていたら、使用できないデスクトップPCで同様に確認してください。
B設定が違っていたらデスクトップPCで、その通りに設定変更してPCを念のため再起動してからau Music Portを試してみてください。

【設定確認】
  ※クラシック表示になっている場合は、操作が異なりますが確認内容は同じです。

@『コントロールパネル』⇒『パーフォマンスとメンテナンス』⇒『管理ツール』⇒『サービス』を開きます。
Aこの中の『Telephony』の項目を見てください。 状態が『開始』、スタートアップ種類が『自動』になっていればOKです。
 まずノートPCの設定がどうかを確認、メモしてください。
 ノートPCは設定変更しないように。
 たぶん『開始』、『自動』になっていると思います。
 なっていなければ違う問題と思われるので、下記は試さなくても良いので。
B同様にデスクトップPCで確認してください。
 『開始』、『自動』になっていなければ、『Telephony』をダブルクリックで開き、スタートアップ種類を『自動』に設定、サービスの状態の『開始』ボタンをクリックして、『適用』⇒『OK』で設定を完了してください。
C開いた画面を全て閉じて、PCを再起動してください。
D再起動が終了したら、念のため設定が『開始』、『自動』になっていることを確認して、au Music Portを試してみてください。

ダメで有れば、157のお客様センターに確認してみてください。

書込番号:5349990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2006/08/16 10:22(1年以上前)

Fastechさん、丁寧なご説明ありがとうございました。
さっそく試させていただきましたがやっぱりダメでした…(T_T)
ご指摘のとおり、ノートPCでは『開始』『自動』になってたので期待しながらインストールしなおして起動しようとしたのですが、起動できませんでした。
auの問い合わせセンターにも電話したのですが、基本的なことを言ってくれただけで解決にはなりませんでした。
しかも『他に同じような問い合わせはありますか?』と尋ねたところ、『いいえ、他には…』と言われてしまいました。これだけあちこちに書き込みがあるのにおかしいですね☆
結局デスクトップPCの使い方が粗いのかもしれません。
復元しようかと思ったのですが、いつの間にやら復元ポイントが消えてしまっていました!今更リカバリーもできないのでau Music PortはノートPCで使うことにしようかと思っています。
将来的にau Music PortがどのようなPCでも使えるようになってくれることを願いつつ…
みなさん、ありがとうございました☆

書込番号:5350142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/08/16 12:45(1年以上前)

デスクトップPCのゆうてぃさんのユーザーってAdministrator権限も持っていらっしゃらないのかな?
サービスを開始できなかったっていうエラー表示がなんて出ていたのかわかりませんが・・・。

#もう遅かったかな。。

書込番号:5350455

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2006/08/16 13:21(1年以上前)

ドライバもソフトもインストール出来ている様なのでAdmin権限は有ると思われますが。
どの様な事象でダメなのかが判らない(変わっていない?)ので何とも言えないのですが。
この件に付いて数日前に157へ問い合わせばかりですけど。
悪い担当者に当ったので有れば再度問い合わせてみては。
先程のが開始に出来れば旨く行けると思ったのですが。
あとは必ずオートロックを解除するのを忘れないように。
でももう遅かったかな。

書込番号:5350552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/08/16 19:47(1年以上前)

解決するかは微妙ですが、インストールされてる他のソフトで
起動できなくなっているソフトは無いですか?
昔。同種類のソフトを入れたらどちらも起動しなくなった事がありました。

パソコンにより、相性が出ない場合と出る場合があります。
同じソフトを入れても大丈夫なパソコンも有ります。

ダメ元で試されてみてはいかがでしょう。
起動しないソフトが有れば、削除してみるとMusic Portが起動する可能性も有ります。
必要なソフトだと困りますが

書込番号:5351330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2006/08/17 20:34(1年以上前)

サイトの様相が変わっていてうろたえてしまいました☆(◎o◎;

まっしろさん、Fastechさん、Administrator権限ですか?ワンユーザーで使ってるPCですから大丈夫だとは思うんですけど…(^_^;
ゼロロ♂さん、確かにずっと以前にちゃんと立ち上がらない古いソフトがありましたが、今は既にアンインストールしています。
そのご指摘で思い出したのですが、au Music Portのショートッカトのプロパティで、互換性ってところをいじったら、『システム構成が変更されているため起動できません』ではなく、『au Music Portにエラーが発生したため終了します。ご不便をおかけ申し訳ございませんがご了承願います』って表示されました。これってなにか関係あるんでしょうか?わりと長くPCを触ってるつもりなんですが、システム等については詳しくないのでカタカナエラーばかり出ると頭の中が『???』です。
それとサイトからダウンロードした最新バージョンはインストールすら出来ません。これもなにか関係があるのでしょうか?
今日も午後から格闘したのですが時間を浪費しただけでした…。
auさん、もうちょい使いやすいのを提供してくれないかな〜(T_T)

書込番号:5354188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/08/17 23:59(1年以上前)

書き方が悪かったみたいですね。以前にではなく
Music Portをインストールした後に起動出来なくなった。
ソフトが有れば、可能性があるかなっと思ったんですが。

ショートッカトのプロパティは
互換性はいじらない方がいいですね。

このやり方はあんまりお勧めしないですが
Music Portをアンインストールしてさらに
C:\Program Files
と開くとKDDIファイルが残っていれば削除
(ソフトにより履歴が残ってしまう物もありますので)

改めてMusic Port最新版をインストールしてみては

書込番号:5354969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2006/08/20 10:44(1年以上前)

未だにau Music Portと格闘しております(^_^;
au Music Portの電子マニュアルにFastechさんが教えてくださった【設定確認】が詳しく載っていたのでその通りに設定して、更にはUSB機器が2台以上繋がってるのも全てはずして、デスクトップのテーマさえXPに戻して、アンインストール後にも残っているCドライブのKDDIってフォルダも削除して、最新版のUSBドライバとVer2.1のau Music Portを再ダウンロードし直して、再インストールしてみたのですが、やっぱり起動しませんでした。
ただ、エラーが『システム構成が変更されているため起動できません』ではなく、『au Music Portエラー』(だったかな?)が出て携帯談話を認識してくれませんでした。USBで繋ぐとau Music Portが立ち上がるのですが、そのエラーから先に進んでくれませんでした。
デバイスマネージャーではちゃんとW41CAを認識しているのですが…(-_-;)

まぁSDJukeBoxも使えるのでこっちで転送して聞いています。
ちなみにSDJukeBoxはau Music Portがダメだったのでインストールしてみました。どっちか一方しか使えないとか聞いたものですから。
au Music Port、どうもメーカー製PCでしか使えないとか?

書込番号:5361620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

電話帳について

2006/08/12 07:38(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:69件

皆さん、こん○○は。
いつも楽しく拝見させていただいております。

さて電話帳について質問があります。
電話帳TYPEは自分でカスタマイズできますか?
グループは名前やアイコンの編集が出来るみたいなのですが、電話帳TYPEの裏技みたいなの、ORカシオのHP等でアイコンの追加とかありませんかね〜。
一覧表示のときは、電話帳TYPEは出て来るけどグループは出てこないででしょう? 

ご存知の方、レス願います。

書込番号:5339069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/12 11:51(1年以上前)

電話帳TYPEって何?
表示形式のこと?

書込番号:5339637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/08/13 23:15(1年以上前)

au特攻隊長さん すいません。間違えてました。
電話番号TYPEでした。携帯とか自宅とか仕事とか・・・

書込番号:5343960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/08/14 22:53(1年以上前)

これは無理なのでは?
今まで変更出来るものを、自分は見たことがありません。
逆に(キャリア全般を見て)変更出来る機種はあるのでしょうか?

書込番号:5346562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2006/08/15 10:22(1年以上前)

電話番号のアイコンのことですか?

ドコモはだいたいの機種が出来ます。

SH、N、Dと今まで使用してきましたが、すべて出来ました。

書込番号:5347616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/15 11:55(1年以上前)

DoCoMoは自分が用意した画像に変えられるんですか。
う〜ん、カルチャーショック。

書込番号:5347764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2006/08/15 13:31(1年以上前)

自分が用意したものではなく、携帯なら携帯のアイコン、家電なら家のアイコン、会社なら会社のアイコン等に変えたいって事ではないのですか?

書込番号:5347927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/08/15 14:58(1年以上前)

う〜ん・・・
グループ編集の方では絵文字なども使うことは出来ますが、個別の方では本体に入っている種類(用途)別のアイコン以外の変更という意味なのでは?
あと、例えば勝手サイトやメーカーサイトなどから、本体には無い種類別(携帯なら携帯の)アイコンをD/Lして変えたいという意味かと思いました。

書込番号:5348059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/15 15:25(1年以上前)

アイコンの追加って書いてる・・・。

書込番号:5348106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:10件

メディアスタンドの機能を気に入って色々設定を変更して楽しんでいるのですが、この雰囲気の画像は任意の画像を追加したり出来ないのでしょうか?

メニューアイコン等は変更出来るので、この画像の追加も出来たらいいな〜と思っております。

どなたかご存知でしたらご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:5337395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音声変換プラグについて

2006/08/11 13:00(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 夏瓜さん
クチコミ投稿数:2件

皆さん教えてください!

この機種の場合、大抵の音声変換プラグ(通常のイヤホンを携帯に使用するためのプラグ)をつけた場合、ストラップで首から提げる場合は、そのイヤホンジャックの口が、下に向いてしまいます。

そのイヤホンジャック口が上に向くようにつけれる変換プラグをご存知ないでしょうか?

もし、ご存知でしたらメーカー名、型番、どこで手に入るか?を教えてください。

ちなみに、大阪で働いています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:5336713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/08/11 16:32(1年以上前)

いろいろな電気屋をさがしまわって自分も探したことがあります
結果から言うと

ありません。

プラグの方向は規格で決まっているらしいです。
最後に行ったヨドバシカメラの店員さんの言葉がとどめでした…

書込番号:5337120

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏瓜さん
クチコミ投稿数:2件

2006/08/15 07:24(1年以上前)

そうなんですか???
ほかの方はどうでしょうか?

僕ももうちょっと、いろいろ探し回ってみます。

ちなみにヨドバシで僕も聞いたとき、「無い」という決定的
なことは言ってなかったような気がするので・・・

とにかく返信ありがとうございました!

書込番号:5347321

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)