
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年7月25日 21:19 |
![]() |
0 | 4 | 2006年7月30日 23:31 |
![]() |
0 | 2 | 2006年7月24日 09:53 |
![]() |
0 | 6 | 2006年7月26日 23:14 |
![]() |
0 | 2 | 2006年7月20日 16:50 |
![]() |
0 | 5 | 2006年7月29日 02:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



他のスレと同じことを繰り返すけど、
どれくらいの価格を希望で?
日本橋・難波辺りが比較的安いけど、12ヶ月経っていないと結構高
いよ。
書込番号:5287780
0点



家族のcdma1機が虫の息の為、機種変でW41CAを検討しています。
メールと通話しか利用しませんが、W41CAはCDの音楽を携帯に入れられるという事で期待していたのですが、
MusicPortは我が家のPCでは重すぎて無理なようです。
現在使用中のPCが低スペック(Celeron600/Memory512MB/XPpro)で、以前itunesを入れたらフリーズし易くなってしまったのでアンインストールしました。
WindowsVISTAが出るまでは買い替え予定はないのですが、何か他に良い方法はないでしょうか?
ちなみにW32Hに付属されていたSD-Jukeboxというソフトは不可能でしょうか。(もし使えてもこれも重いでしょうか)
宜しくお願いします。
0点

>ちなみにW32Hに付属されていたSD-Jukeboxというソフトは不可能でしょうか。(もし使えてもこれも重いでしょうか)
使用可能です。ダメ元でインストールしてPCで動作確認してみたらどうですか?
購入前ですが、参考サイト
http://moocs.com/gears/carrier02/w41ca/
書込番号:5284487
0点

缶コーヒー大好きさん、ありがとうございます。
無料配布されていたのですね。(^_^;)
推奨環境を見てみましたら必要ソフトはDirectX® 8.1以降/Internet Explorer 6以降とだけ書いてありました。
MusicPortのFlash/QuickTimeよりは軽く済みそうな予感・・・。
さっそく試してみます!
書込番号:5284549
0点

--報告--
・SD-Jukebox
・auMusicPort
Celeron600/Memory512MB/XPproというスペックでも上記共に使用可能でした。
このスペックでitunesはフリーズする事が頻繁でしたが、上記2ソフトは問題なく動作しております。
どうもありがとうございました。
書込番号:5303507
0点

参考までに、僕のところでは
モバイルPentium3 600MHz メモリー320Mのノート(6年位前に購入)
でもItunesは元気に動いてますよ^^
フリーズしやすいのはハードスペック以外の問題じゃないかな?
ちなみにItunesのシステム要件は
・Windows XPまたは2000(最新のService Packを推奨)
・500 MHz Pentiumまたは同等クラスのプロセッサ以上
・256MB RAM
となっています。
書込番号:5304010
0点




まあ良いのでは・・・。
簡単に話しますと、「白ロム」は番号の入っていない携帯端末で、「IC カード ロック」は携帯として普通に使うことの出来る機能に制限が掛かって使えなくなることです。
(IC カード 専用携帯にカードを挿さない場合・または本来挿すべきIC カード では無い別のIC カードを挿した場合に起こります)
書込番号:5283610
0点



来週あたり、これを購入の予定です。
MP3 プレイヤー代わりにも利用しようと思っておりますが、
皆さまは、標準のイヤフォンをそのままお使いでしょうか?
かつて、今は壊れて動かない MP3 プレイヤーを使った時も、
別途、イヤフォンを購入して、随分と音が良くなった経験があります。
オーディオテクニカやフィリップスの製品が割と見掛けますので、
今のところ、それらのどれかを購入しようかと思っております。
そこで、皆さまが実際に使ってみて、もしくは評判を聞いて、
優れた製品(メーカー型番)をご存知でしたら、ぜひお教え下さい。
それとも、所詮、携帯電話に過ぎないので、
イヤフォンを変えたとしても、大した体感の差は得られないのでしょうか?
0点

イヤホンの掲示板もありますので、候補機種の掲示板をご覧になられてはどうでしょう?
書込番号:5282453
0点

自分はインナー型のイヤフォンを買いました。
標準のイヤフォンは何より耳からとれやすいですからねぇ(^_^;)自分だけかな…??
えっと、本題に入りますとauミュージックポートを使われるのなら付属の物で問題ないかと…SDオーディオを使われるのであればイヤフォンを変えることで音質がよくなるかもしれませんね
書込番号:5282601
0点

自分は普通の(付属)イヤホンですね。
W32H用リモコンのモノですが。
と言っても、携帯では音楽(ファイル)は聞かずにもっぱらFMラジオですが・・・
書込番号:5283465
0点

イヤホンで変わりますよ。
オーテク ATH-CK5
SHURE E2c
PHILIPS SBC-HE580
を試しました。
今はPHILIPS SBC-HE580を使っています。
ampは音が悪いと言われてますが、
イヤホンでかなり良くなります。
CDと聞き比べると、確かに音は劣化していますが、
外で聞く分には充分です。
音の好みがあるので、なんともいえませんが、
ATH-CK5は、聞きやすいけど、低音が足りず、
E2cは、全域で気持ちよく鳴ってくれます。
E2cは、友人から借りてしばらく聞いてましたが
とてもいいと思います。若干値段はしますが・・・・
PHILIPS SBC-HE580は、値段も手ごろで元気に鳴ってくれます。
この値段で、ボリュームコントロール付き+金メッキ
低音の鳴り方は非常に良いと思います。
ただし、中音域は低音に食われがちです。
ampもイヤホン変更でかなり聞けますよ。
お試しあれ!!
書込番号:5283595
0点

皆さま、ご回答有り難うございました。
グレードも機種も全く決めておりませんでしたので、
広く意見を頂戴したく、ついここへ質問してしまいました。
しかし、イヤフォンの単独のクチコミ板が存在していたとは、
そこは全く思いもしませんでした。
せいぜい、数千円だし、種類も多いので、
ある訳が無いだろうと勝手に思い込んでおりました。
しかし、そこを見てみると、高級品は5、6万円もするらしい。
ヘッドフォンに高額品があるのは知っていましたが、
イヤフォンにもそんなグレードがあるのですね・・・・。
その後、あっちこっちのサイトを覗き回ったところ、
おはぎとピーコさんからご紹介頂いた「SHURE E2c」が、
なかなかの評判を得ていましたので、
アキバで安いところを探して入手したいと思います。
それと、「カナル型」の存在自体を知らなかったのですが、
このタイプならば、音漏れで周囲への迷惑が軽減できそうですね。
書込番号:5285546
0点

>おはぎとピーコさん
真偽は定かではありませんが、NET情報でW41CAの付属イヤホンは値段の割りに音が良いと評判のゼンハイザーMX400のOEM?というのがありました。
他のイヤホンは試したことはないのですが、付属イヤホンの音に結構満足しています。E2Cだとクラスが異なりますが、ご紹介のその他のイヤホンに変更すると音はぐんと良くなるのでしょうか興味がありますので教えてください。
書込番号:5292077
0点





パソコンで落としたMP3をSDオーディオに入れて、携帯で聞けるんですか?
友達から聞いた話だと、著作権がある奴しか再生できないと聞きました。本当にそうなんですか?
教えてください・・・
0点

聴けますよ。
MP3はSD-jukebox対応となっていますので。
著作権がないMP3でも問題なくSD-jukebox上でAACに変換し携帯に入れられます。
書込番号:5268587
0点

でもここで注意しないといけないのは
MP3からAACに変換しなければ携帯のSDjukeboxは使えないということです。
そうなればもちろん元曲から二回変換するわけですから音質も悪くなります。
私のW32Hでは一度CDに焼いたMP3をSDjukeboxは最大音量にしても音が小さいですし、 音質も悪くなってました。
書込番号:5272674
0点

すいません
本文に書き漏らしがありました。
私のW32HにCDに焼いたMP3をSDjukebox
でAACに変換してでした。
書込番号:5272712
0点

普通にCDからじゃなくてパソコン内でインポートすれば良いんじゃないですか?
自分はそうしてますけど、別に耳が肥えた人間ではないので大した音質の差は感じませんが
書込番号:5298402
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)