
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年7月12日 11:49 |
![]() |
0 | 2 | 2006年6月30日 14:22 |
![]() |
0 | 5 | 2006年7月2日 00:30 |
![]() |
0 | 10 | 2006年7月14日 15:05 |
![]() |
0 | 4 | 2006年7月7日 14:46 |
![]() |
0 | 17 | 2006年7月3日 21:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日W41CAを購入して、パソコンから携帯にmp3をダウンロード出来るようにとクチコミにも良く登場するSD−JUKEBOXをダウンロードしました。誓約書に同意して、モジュールをダウンロードする画面で、『不具合が発生しました』となってしまい、そこから先に進めません。何度SD−JUKEBOXをダウンロードし直してやり直してみても同じ結果になってしまいます。パソコンのOSは、XPでノートンのアンチウイルスをセキュリティーに使用しています。ダウンロードの際は、セキュリティーを解除しているのですが・・・個人的には色々調べてみたつもりなのですが残念ながら解決策が見つかりません。クチコミをご覧の皆さんに教えて頂ければ幸です。宜しくお願い致します。SD−JUKEBOXに必要なパフォーマンスは、クリアしたパソコンを使用しております。
0点

詳しい状況が今ひとつわからないのですが…
moocsのSD−Jukeboxだとダメですか?
少なくとも私はダウンロードして使用できています。
こちらは無料ですし。
ここの過去の書き込みにもあったと思いますのでお手数でも
検索してみてください。
書込番号:5247581
0点



メールフィルターで 受信拒否が出来る20件が
いっぱいになってしまい それでも 迷惑メールが
毎日 5通ぐらい届きます
もう アドレス替える以外には ないんでしょうか?
アドレス長に登録してある人からのメールだけを
受信するといった設定は 出来ないのでしょうか?
0点

指定受信機能
http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku/email/shitei_jushin/multi.html
なりすましメール拒否機能
http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku/email/narisumashi/multi.html
未承諾広告※メール拒否機能
http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku/email/mishodaku/multi.html
を組み合わせると けっこう拒否できます
書込番号:5214027
0点




確かにPoBOXに比べると、まだまだアホだとおもいます。
自分もソニエリをずっと使っていましたが、W31S以降の
ソニエリに嫌気がさし(W32Sは特にひどかった。)
初めてカシオを使っています。Wnnよりかははるかにましですが、
PoBOXにはまだまだ及びませんね。学習もイマイチだし。
予測変換の精度も去ることながら、*キーで顔文字が出る事、
キーレスポンスの悪さにもちょっと困っています。
書込番号:5213146
0点

早速の返信メールありがとうございます。やはりソニーの方が、入力しやすいですよね。僕もW21S以降のソニーの端末に嫌気がさし、カシオに変えてみたんですが、ATOKがイマイチで・・・今気になってるのが、ナンバーポータビリティーまでに発売されるシャープ端末です。周りにシャープ端末を持っている友達が、居ないのでイマイチ不安なんですが・・・
書込番号:5213220
0点

ATOKの方がShoin4より賢いです。
ATOKが不満ならSHAPも不満になるでしょう。
自分の感性にあった端末を購入しましょう。
書込番号:5213282
0点

そうなんですか・・・シャープは、機能面で気になっていたのですが、ATOKよりメール変換機能が、悪いと考えてしまいます(T_T)ATOKにPoBOXが、付けば最高なんですけど・・・
書込番号:5213295
0点

はじめまして。
POBox自体がソニエリとオムロン(作成協力)で開発されたものなので、
かなり難しい話ですね・・・(^^;
ATOKの場合は、ある程度は通常変換を使用した方が速いと思います。
両手打ちでキータッチが速い方なら尚更かと。
ただ、楽という点での一番はPOBoxだと思います。
Shoinは、4になっても、ひらがなだけの候補を確定すると、
POBoxやAPOT(ATOK)のように、次の候補が出てこないのが何とも
キツかったです。
それにしても、auはソニエリ以外だと入力が追いつかないことが
ありますねえ(店頭の実機ですが)。この端末も42CAも含めて・・・。
(41Hに至っては、4,5回以上押すと必ずと言っていい程取りこぼすし)
書込番号:5218628
0点



昨日、auから葉書が届いたので早速アップデートしましたが、
完了直後にwebに接続できなくなりました。
本体の電源を一旦落としてから接続したら繋がりましたが、
夜11時ごろに受信したメールが(本文未受信)となりました。
すぐに再受信を試みましたが、2回トライして2回とも
エラーで受信できず、1時間後にやっと受信できました。
今日も午前中1回、午後1回、webに接続できない状態となり、
客センに問い合わせましたが、障害の報告も、
このような事例の報告もないとのことです。
いずれの状況もアンテナマークはちゃんと3本たってます。
皆さまはいかがでしょうか?
0点

今回で2度目の不具合ですね。(困)
アップロードする再は充電 通信環境も 影響しますので便利なツールですが怖いですね(夜にして完了出来なかったら(;.;)ショップも開いてる時間帯とか考えちゃいます)最中は携帯のそばから離れる心境な操作(汗)
昨日、ショップのお姉ちゃん曰わく今回のアップロードは失敗するとショップでのソフト改修では無理な様です。(;.;90日以内なら新しいのと交換出来ますよ。あまりうたってないですが...早くて20分、長くても40分程で完了らしいです。
書込番号:5209461
0点

香村さんへ
アップデートに失敗したんですか!(-_-;
自分の場合は、満充電してから、朝の早い時間帯に実施しました、約15分ほどで完了、不具合なかったよ。
書込番号:5210219
0点

ARADDINさん
オヤジタントさん
レスありがとうございます。
アップデート自体は無事完了したのですが、
その直後からweb接続ができなくなりました。
一旦電源をOFFにしてからなら接続できるのですが、
しばらく時間を置くとまた接続できなくなります。
客センでは「ブラウザ履歴をクリアすれば改善するはず」
とのことでしたが、改善されません。
前回のW32Sに続いてのトラブルでかなりショックです。
客センの対応は相変わらずだし・・・
書込番号:5210871
0点

アップデートはできたけれど、実際は失敗しているんじゃ無い?
ショップへ行って、症状見せましょう
RS1230拝
書込番号:5211092
0点

困ったね〜客センの対応も確かに、香村さんのおっしゃる通り、マニュアル通りですねぇ故障しても貴方だけって感じで不愉快に感じだったでしょう。
もういちど、アップデートしてみたらどうかな〜。
書込番号:5212699
0点

アップデートに直接対処法ではないですが.参考に...(フリーズ.通信不具合等)
電源をoffされた時に一度バッテリーを抜き.セット後立ち上げるさいにブラウザクリアする。
(^^ゞ約に立てれば幸いですが
書込番号:5222258
0点

お客様センターの対応って書き込みよく見かけるけどいったいどこまで求めてんの?
俺は完璧な仕事なんて出来ないし完璧な人生も生きてない。
そんなこと出来ない。
みんなもそうじゃないの?
あんまし他人にばっかり過大な要求って、いかにも私ストレスの塊です、って言ってるみたいでみっともない気がするけどどう?
書込番号:5227873
0点

客センのネエちゃんらは今までの不具合報告のデータベース全て
なんて見られないのではないだろうか?
再度問い合わせたときは前回の問い合わせ内容は知っているから、
ユーザー個々の問い合わせ履歴は見られるけど、総合しては見ら
れないとか?
それとも、マニュアルに「そういうった報告はまだありません」
と答えるようにと書いてあるとか?
書込番号:5228088
0点

皆さまレスありがとうございます。
その後、症状が出てくる頻度が徐々に減っていますので
もう少し様子を見るつもりです。
ショップへ持ち込んでもその場で症状が再現できなかったり、
修理センターでも症状が出ない場合は、
そのまま戻されることになりますので・・・
>負け犬30代さん
ご自身でもトラブルに遭われ、客センと遣り取りを
してみれば分かります。
過大な対応を求めているのではないのですが、
その場しのぎの対応しかしてくれないので
こちらの手間と時間が掛かりすぎてしまいます。
一度だけでしたら我慢も出来ますが、何度も繰り返されると…
>au特攻隊長さん
>それとも、マニュアルに「そういうった報告はまだありません」
>と答えるようにと書いてあるとか?
今回のアップデートのように機種全体の不具合として
確認できたもの以外の障害は、すべて「あなただけ」と
答えるそうです。
機種全体で確認できない症状の場合、
複数の問い合わせがあったとしても、
別のユーザには問い合わせがあったかどうかも
回答できないという返答を貰っています。
書込番号:5253526
0点



題名通り、EZアプリを操作している際に止まってしまうことがあります。
数十秒間反応しなくなるのですが、その後はまた普通に遊ぶことができます(繰り返し起こる場合アリ)。
反応しなくなっている間に電源キーを押し、終了メニューを開いて閉じることによっても正常に戻ります。
利用したことのある3種類のアプリの全てで起こります。
そこまで頻繁に起こるわけではないので、別にいいやとも思っているのですが、やっぱり気持ち悪いのです。
同様の現象が起こる方いらっしゃるでしょうか。
また、何か回避手段はあるのでしょうか。
0点

私はW21Sを使っていますが、たまにアプリが固まるときがありますね。
少し経つと動き出すのも同じです。
再現性は高いのですが、直ぐに動き出すのでショップにも持って行って確認してもらうこともできないのが厄介ですね。
一応ショップでアプリが固まると苦情を入れて、ユーザーの声として上げて貰うといいかもしれません。
私は「また処理落ちしてんのかな」程度で流してますが…
書込番号:5208752
0点

W21Tはフリーズで有名でした。電源も落とせない状態から充電パックを抜くのにはらはらものでしたが、データは消去しないらしくこの操作自体有名でした(;^_^A
書込番号:5209494
0点

ごとしんさんへ
アップデートは完了されましたか?
書込番号:5210240
0点

返信が遅くなって申し訳ありません。
発売日に購入し、
それ以降2回アップデート行っています。
一回目のアップデートの前にも(確か)起こっていたので
この影響ではなさそうです。
有名な現象なんですか(;-_-)
実害があるわけではないので、気にしないようにしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:5233597
0点




携帯を閉じたときの隙間、向こう側はどんな感じに見えますか?密着具合の情報をよろしくね。
書込番号:5207019
0点

少し隙間はありますが・・・突起部分からは一ミリぐらいでしょうか・・・
上から少しの力でも当たる感じです。
書込番号:5207173
0点

なら条件は同じですね。。。俺のは傷が見当たらん。
あとは使用状況しか考えられません。
書込番号:5207332
0点

自分のは大丈夫だけどどうしても、気になるなら、ショップに相談した方が良いです。
書込番号:5207395
0点

自分も綺麗に円形に傷が付きました 爆
使い方によるんだと思います。
そりゃあ大事に扱ってれば傷なんて付かないでしょうし。
書込番号:5209341
0点

皆さんありがとうございます。
今日はauに行った所・・・お客様センターでないと解決できないと
言われ店でかけてもらい話をした所・・・
w41caという携帯は一切圧力をかけてはいけない携帯で
ポケットに入れても駄目との事でした。普段カバンに入れてる私
ですが・・・それも駄目かもしれませんね。
そんな難しい携帯は私には扱えないので解約してきました。
今まで色々な携帯を持った私ですが・・・折りたたみの液晶に傷
が入ったのは初めてだったので聞いてみたのです。
携帯するということは自分の身に着けて持ち歩くことじゃないんで
すかねぇ???
対応の悪さと言葉使いにも失望しました・・・・
もう二度と私はauを持つことはないでしょう。
書込番号:5209689
0点

ポケットに入れるなと言うことはネックストラップでぶら下げるか、手で持てと言うことかな?
頭の悪いどころかおかしい奴をお客様センターに配置するとは・・・
通常は胸ポケット、Tシャツの場合はウェストパックに入れているがそんな傷は付かない。
傷が付いたのは本来確保されているべき空間が足りない物ではないかな?
電話ではなくメールで抗議してみては?
担当者の名前を聞いていたなら名指しして。
書込番号:5210339
0点

一番跡が付く原因は携帯を畳むときだと思います。勢いよくバチ
ッと音が出るように畳んでいませんか?
それと、カバンはねぇ、誰に押されるか分からないから。電車の
ラッシュ時に体と体で押さえつけられたら・・・。PDAなんか液
晶が割れちゃってることもあるらしいですから。
書込番号:5210806
0点

勢いよく閉めたりはしていませんよ。
それに最近になってauを買って・・まだドコモも契約を残したまま
なので・・・
もう一つある携帯も同じように扱ってますけど傷はないです。
どちらかの会社に絞ろうと思っての購入だったのですが・・・
まぁ〜実際にマイ割りをしていたのでauよりだったんですけ
ど・・・
あの言い方をされると・・さすがに・・・もちろん担当の名前は忘
れません・・・・
契約破棄で一万円近く引き落されますし・・・機種も半年持ってな
い人は返してもらうシステムだと言われたので返しましたから証
拠も今はないですが・・・・。
それと・・・車通勤なので圧迫もされないですよ・・・
話にならない人なので・・・
一番えらい人とかわって下さいと言った所
自分ですと言われたので・・・もう無理だと感じました。
しかも同じ内容のクレームは一切ないと悪者扱いのように言われた
ので・・・呆れてしまい・・・
お金を払ってもいいから解約したいと思った次第です。
書込番号:5211138
0点

閉じた状態で、着信ランプ辺りを軽く押すと(横から見たときに)十字キー横の金属部と液晶がくっ付いている感じに見えますので、運悪く?局部的に圧力が掛かってしまったのかもしれないですね。
仮に修理をするとしましたら、やはり外装交換・・・になりますでしょうか。
書込番号:5211250
0点

携帯を返す決まりなんてないはずだけど・・・。
ICチップは返さないといけないかもしれないけど。
取り返しましょう。微々たる額だけど、売れるから。
書込番号:5211605
0点

今電話をして取り返す事にしました。
店に行った時にはそうゆうシステムだと言っていたのに
電話で詳しく聞くと契約書にも書いてないみたいです。
ありがとうございます。
そこは、納得がいかない所だったので・・・助かりました。
それから電池部分も液漏れしてるみたいで・・・
カバーの内側がひっついていて取る時に苦労しましたよ・・・
一応は証拠として持っておこうと思います。
書込番号:5212185
0点

消費者生活センターにたれ込んでからの方がいいと思う。
買った物を騙されて取られたのだから詐欺で訴えてもいいかも。
何処のどのショップかここで晒すのもいいかな?
書込番号:5212634
0点

ショップの方には、あまり怒りはないですから・・・
そこまでは、いいです。
上に言われてしてるのかもしれないですしね。
でも・・・お客様サービスセンターに関しては名前を変えて頂きた
いです。
はじめから悪者扱いをして見下したような言い方を考ると・・・・
こちらを、お客様だとは一切、思ってないみたいですからね。
困って連絡してるのに・・困らされましたからね。
みなさん、色々と有り難うございました。
書込番号:5214914
0点

元々余り良い評判は聞かないauサポートですが、これは余りにも酷いですね。
だいたいポケットに入れてはいけないとか圧力かけるなとか、(仮にそうだったとしても)事前告知ありきの前提条件でしょう。この機種に関する情報でそんな告知は見た事がないし、ましてそんな仕様上の欠点を客のせいにするなんて、酷いサポートです。
なんかソニーがPSPの不具合の際に行った傲慢な告知を思い出した……。
書込番号:5222494
0点

自分のは何度か可成り強く押しても接触したりはしない。
よって仕様上の問題ではなく、製造上の問題であろうと。
どちらであろうが」ユーザへの責任転嫁はおかしいのではあるが。
書込番号:5223865
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)