
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年6月6日 10:58 |
![]() |
7 | 33 | 2008年5月20日 11:46 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月13日 19:12 |
![]() |
1 | 3 | 2007年11月22日 00:04 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月1日 22:20 |
![]() |
2 | 10 | 2007年10月19日 23:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


私は今年で2年ぐらいW41CA使っています。
んで、最近機種変をしたいなと思っていろいろ調べたんですが、最近の機種はよく「レスポンスが遅い」、「フリーズする」など不具合があがっていますよね?
そして何より今使っているW41CAよりいい機種が出ていない気がする(因みに春モデルや夏モデルの中にピンと来るものはありませんでした)んですが・・・
皆さんはどう思いますか?
今使っているW41CAを他の最新機種に変えようかなって思っている方いませんか?
いらっしゃいましたらどの機種にしようかも教えていただけると大変ありがたいです。
よろしくお願いいたします。
0点

現状お使いの時に特に不具合ないのであれば機種変しなくてよろしいかと思いますよ。
新機能が欲しいとか、故障が増えたとかなら仕方ないですがね。
具体的に今何かお困りですか?
書込番号:7903294
0点

ぎるふぉーど♪さんにもう一票。
私もW41CAの次にはワンセグが使ってみたくてW51CAにしましたが、加えてニューステロップやお天気が増えたことを除けば、W41CAはいい端末だと思いました。
ですから、そういうニーズやW41CAの不具合が無ければそのままでもよろしいかと思います。
(今はW61Sまで来ていますが)(笑
書込番号:7903462
1点



のりフィシャーさん こんにちは。
商品情報ページの閲覧回数を基にしたランキングです。
つまり閲覧回数が多いということですね。
(評価ではありません)
http://kakaku.com/ranking/
http://kakaku.com/help/itemrank.htm
書込番号:7233005
1点

>SHIROUTO_SHIKOUさん
たしかに閲覧ランキングでも10位以内に入ってますね。
私はユーザー評価ランキングのことをスレ主さんが指してるのかと思いました。
書込番号:7233020
0点

W41CA使ってますがとても利用しやすいですよ。私もランクを見てびっくりしましたが…。
書込番号:7257359
0点

私もW41CAの利用者ですが、かなり使い易いですね。そろそろ新しい機種調査中ですが、代えてもいいって思える機種がないくらいです。少し大げさ過ぎるかな‥
書込番号:7281792
1点

同じく、W41CAユーザです。
携帯の順位みていて、今更上位に入っていたので覗いてみました。
皆さん同様、W41CAに負けない位、
良い機種かでるのを待っていましたが、
今回のau春モデルのW61CAは期待できそうですね。
次は絶対、KCP+ってこだわりがなければ、
W41CAの次の候補として、非常に期待できますよ。
2/1に発売されて、W61CAもクチコミが増えていますよ。
書込番号:7339646
0点

私は先月迄W41CAユーザーでしたが、EXILIM W53CAに買い替えて若干失敗した感じです。
W21CA→W41CA→W53CAと使って来て、51CAと52CAを友達の使ってるのをあれこれいじらせてもらった感じでは、やっぱりW41CAがボタンの操作感、メール&メニュー等の起動と終了レスポンスがバツグンに良いです。
W53CAは誤押し多発でメールやメニュー起動等がワンテンポ遅いのが使い難くて41CAに戻そうか迷ってるくらいです。
なので発売から一年半以上前の機種がランクインするのも納得出来る気はします。
書込番号:7402444
3点

W41CAを2年ほど使っていますが、確かに、名機ですね。
オレンジのキートップの色、デザインは最高です。
メールを打つ時も見やすいし、キーの深さもちょうどいい。
これほど、使いやすいキーボードは最新機種にもありません。
W61CAも良く似たキーですが、少し浅くて打ちにくい。
W41CAのキーをそのままW61CAに採用して欲しいです。
ワンセグが無いので、どれかに乗り換えたいですが、乗り換え機種にFMラジオが無ければ今後もW41CAをラジオ+カメラとして使っていくでしょう。
書込番号:7408357
1点

>W61CAも良く似たキーですが、少し浅くて打ちにくい。
W41CAのキーをそのままW61CAに採用して欲しいです。
確かにこのキーは押しやすく、私も気に入っています。
でもW61CAでは防水機能がついてるので、隙間の多い
ボタンを採用することはできなかったんでしょう。
カシオにもこの高評価は耳に届いてると思いますがね。
書込番号:7437721
1点

やっぱりスタンドにセットするだけでパソコンのアドレス帳と同期できるのはすごい!
書込番号:7620164
0点

色々と買っては使いしていますが、コレは未だに現役です。
電池の持ちがいつも以上に急激に悪くなってきたので、新しい電池パックを買ってさらに使うつもり。
書込番号:7620414
0点

なかなか41CAを越える機種は出ないですね。私もW54Sの使用をあきらめ41CAに戻しました。快適な携帯ライフを取り戻しましたが、さすがに27ヶ月目になるとバッテリーの持ちが悪くなってきました。バッテリー交換を検討してますが、やはり純正バッテリーを購入した方がいいのでしょうか?
書込番号:7655824
0点

私もオーナなんですが、やっぱり名器ですよね。
個人的にはSファンでW31Sを使っていましたが、これが出た時はピンと来て機種交換してしまいました。
その後、ワンセグで似ているW51CAに機種交換しましたが、構造的な全体の完成度はW41CAに軍配で、カシオ日立合わせてもなかなかこれを超える機種は無い様に思います。
最近の型のCAモデルでは直っている様ですが、欠点は句読点出しの癖ぐらいではないでしょうか。
ちなみに、W61CAは配色・表面処理で好みが合いませんね。
偶然Wx1xで来ていますが、これですと電池大食い・もっさり覚悟のW61Sになびくカモです。
> やはり純正バッテリーを購入した方がいい
正規品でも発煙発火が言われる昨今ですから、大切にしたいのであれば、よほどのクチコミ情報でも無い限り、純正以外は安心して使えないのではないでしょうか。
隣接スレにもありますが、オークションなどを除く通常正規入手ですと定価が高いですので、ポイント交換で入手するのがいいでしょうね。
端末変更していても「機種増設」扱いなら可だと思います。
書込番号:7658869
0点

電池の件、参考になりました。ありがとうございました。ポイントで購入することにします。
書込番号:7659194
0点

またまたベスト10入りですか〜 さすが41CA!
今回こそ機種変するぞーって意気込んでましたが、春モデルの不具合が多発してると耳にするので、今回もまたスルーして僕も電池パック買ってこうかな〜
書込番号:7709346
0点

先日auのHPオンラインショップでW41CAの電池パックを2000pointで交換しました。
まだ、あるようですが3年前の機種になるので、欲しい方は早い方が良いと思います。
書込番号:7710338
0点



make_mp3でWindows XP Critical Stopをコンバートして着信音を作成したのですが認識できないようです。
41CAで認識できるコンバーター等が無いでしょうか?
0点

あります。
YAMAHAのWSDというソフトを用いて変換すれば可能です。着信音登録も出来ますよ。ファイルサイズは150KB以下に編集してください(変換と同時にできます)。
書込番号:7242314
0点



MUSIC PLAYERで音楽を聴く際に例えばアーティスト一覧からAと言うアーティストの曲を選んで聴いているとします。
次にBと言うアーティストの曲を聴こうとした場合、再度ライブラリーを開いた画面(プレイリスト〜フォトアルバムまでが出る画面)には行けないですよね。
その為自分は毎回選曲する度にMUSIC PLAYER自体を終了させてから改めてBのアーティストを選ぶというやり方をしています。
皆さんもこんな面倒なやり方をしているのですか?
自分が間違ったやり方をしているのでしょうか?
0点

こちらも少々面倒な操作なのですが、MusicPlayerを一度終了するよりはいい方法かと思いまして書き込みました。
曲の再生中の画面(真ん中に大きくアーティストの画像などが出ている画面)
→センターキー押下で一時停止→クリアキー2度押しでアーティスト一覧画面になります。
さらにクリアキーを押せばライブラリ(プレイリスト〜フォトアルバム)の画面になります。
わかりにくくて申し訳ありませんが、一度試してみて下さい。
書込番号:7012069
1点

POUSSINさん、回答ありがとうございます。
POUSSINさんのやり方を試してみました。完璧でした。
これで今までみたいに戻す度に終了する必要が無くなりました。
本当にありがとうございました。
また、えいともさんも回答ありがとうございました。
書込番号:7012854
0点





現在、W51Kを使用しております。
いろいろな書き込みをみると
W41CAは名機だと絶賛されているのを目にするので
一度使ってみたいと思って増設を考えております。
そこで質問なのですが
W41CAは待ち受け画面のペタメモ機能はありますか?
その他にもこんなところが優れている
またはこんな所が劣っているという所がありましたら
是非アドバイス頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。
0点

ペタメモと同様の機能で、待受ショートカットがあります。
8コまで登録できます。
悪いところや、使い難いところは、この掲示板でも多くの書き込みがありますので、参考にされると良いでしょう。
詳細な機能については、PCがあれば、auのホームページでマニュアルのダウンロードができることはご存じではないでしょうか。
大抵のことは、マニュアルをみれば、分かります。
待受ショートカットのことも。
書込番号:6592914
0点

自分は、
W21S(使いやすかったがバッテリーがヘタリ)
→W32S(クリアキーの押し間違え頻発で嫌気)
→W41CA(良い噂を信じて購入)そして・・・
確かペタメモは無いと思います。
良い点
カメラの性能が良い。画面の開閉の時ヒンジがガチャっと音を立てず静かに開閉出来る。
ペンギンがかわいい。
ごめんなさい。1年使いましたけど、他には良いところが思いつきません。
良くない点
文字入力に固有の癖がある。とくにWnn機から来るとイタイです。
逆にATOK機(CAやHなど)を使いこなしていると他が嫌かも・・・
*キーで顔文字が出る。#キ−で改行できない。(改行は、メールキー)
予測変換の移動が↓(↑)方向の移動しか出来ない。
Wnn機みたいにいきなり↑(逆周り)したり左右キーの移動が出来ない。
キーレスポンスが著しく悪い。
自動オンオフ機能がない。
電源入りの時の音が止められない
(マナー状態で電源を落としておけば回避できる。けど、めんどくさい。)
現在51SAを使っていますが、快適です。
SA機のイタイのはカメラぐらいで、マナーモードの設定やアラーム設定、
電話帳機能はCA機より格段に良いです。
メール返信の時、一時的に元メールの単語を学習したりも便利。
自分的には、CA機、H機はもう使わないかな。
カメラ重視でしたら、CA機。
メール重視ならSAやKが良いと思います。
店頭のホットモック(51・52CA)などを操作してみてから
判断してみてはいかがでしょうか?
書込番号:6593013
0点

rosejiさん、ご回答ありがとうございます。
待受けショートカットが8個まで登録できるということで
安心しました。
>auのホームページでマニュアルのダウンロードができる
すみません、勉強します。
ひつじ年さん、ご回答ありがとうございます。
W41CAにはあまり良い印象がないようですが
ユーザーとしてのご意見は大変参考になりました。
今一つ質問なのですが
W41CAで2GBのminiSDは使用可能でしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:6593163
0点

ごめんなさい。2GBのmini SD持っていないので分かりません。
マニュアルには、1GBまでしか動作確認が記載されていないので、
こちらも確認出来ません。他の人の書き込みを期待して下さい。
ひとつ良いところを思い出しました。
波型キーは押しやすい。代替で43CAを借りたとき押しにくかった。
ただし、形は良いのですが下過ぎて*0#などはちょっとツライ。
書込番号:6593293
0点

ひつじ年さん、貴重なご意見ありがとうございます。
大変参考になりました。
やはり実際に使用なさっているユーザーの意見は
ショップの店員の説明よりも重さが違います。
また何かアドバイス等ありましたら
是非お願い致します。
書込番号:6593329
0点

現在、W51Hを使用していますが、前機種(増設なので今も使いたければ使えますが)がW41CAです。
このスレッドの他の方々も私と同様に色んなメーカー機種をこだわりなく選択なさっているようなので客観的な情報を提供なさっていると私も思います。
ただ、W41CAが名機というのの情報源はCAばかり使用してきたマニア系の方々からの情報だったように私は感じます。
悪い機種ではなかったとは思いますが『名機』とは言い難いですね。
CAに伝統的な安っぽさと電池フタのゴムの劣化が私は気にいらなかったです。
現在、AU(IDO時代も含めて)端末8台か9台目ですが気に食わない方の機種に分類されます(最悪はインフォバー(笑))。
で、ここまでの事は全部ナシにしてもW1xに始まって今日のW5xシリーズまで様々な付加機能などでアップグレードされてきましたが、私の感覚ではWシリーズで上位機種ほど電波感度など基本機能が良化してきている感じがします。
なので、W4xシリーズで風潮と思われる評価の高いW41CAよりも現行のW5xシリーズで手堅い機種を選択なさった方が良いと思います。
(*u_u)余計なおせっかいかもしれませんが。。。
ちなみに、W41CAは薄くて軽いのは良い点でした(・ω・)/
書込番号:6596817
0点

W41CAが銘機と呼ばれたかは分かりませんが、シンプルで欠点が少ない機種ではあったと思います。
銘機と呼ばれたW21Sが、やはりシンプルで、WINの売りの高速通信を十二分に発揮することを第一に考えた機種であったことから、それに代わるものとしてタイミング良く現れたのがW41CAでした。
W21Sのレスポンスには若干劣るという評価はあるものの、高機能化を辿って、サイズアップ、レスポンス低下が叫ばれるなかで、サイズダウンとレスポンス向上が図られた機種であったことと、WQVGAはEZwebからの情報表示に相性が良かったことが、EZwebベビーユーザに受け入れられたのだと思います。
また、W21Sは、ジョグとキー配列が上側に寄っていたことで、キーストロークやキー間隔小さくても文字入力がし易かったのですが、W41CAのキーがそれに取って代わるくらい出来が良かったことも評価されている要因だと思います。
W51CAは、W41CAの後継機種として発表されましたが、ワンセグを載せるために、若干サイズアップされたことはW41CAの支持要因をスポイルしてしまいましたし、キーや回転2軸のスタイルもシンプルさを欠き賛否両論といったところでした。
W53CAのキーは、W41CAに近いスタイルに戻して来ましたね。
こちらの方が、W41CAの後継機種という印象が強いと感じます。
個人的には、W41CAは今更という感は否めませんが、オークション等で手に入れて試しに使ってみようかという分には良い選択だと思います。
書込番号:6597092
1点

使用中の人さん、ご回答ありがとうございます。
W41CAのユーザーの方の意見ということで
大変貴重で重みがあり参考になります。
>CAに伝統的な安っぽさと電池フタのゴムの劣化が私は気にいらなかったです。
個人的にはW41CAに安っぽさは感じませんがゴムの劣化は頂けませんね…。
>現行のW5xシリーズで手堅い機種を選択なさった方が良いと思います。
現在W51Kを使用しておりますのでそれと併用して
良いところ、悪いところを見つけていきたいと思います。
rosejiさん、ご回答ありがとうございます。
>オークション等で手に入れて試しに使ってみようかという分には良い選択だと思います。
どうしても試しに使ってみたいのでオークションで探してみます。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:6597172
0点

まだ見ているのでしょうか?
> W41CAで2GBのminiSDは使用可能でしょうか?
W41CA は仕様上では 1GB が最大です。
ただし、メモリーメーカーの幾つかでは、
独自に 2GB への対応を検証済みとしています。
http://www.pg-index.com/support/miniSD_1.html
http://www.adtec.co.jp/support/flashmemory/usable/AD-MSDP/index.html#2
私は、上記の内、PQI 製を使用中です。
気に入っている点は、
日本語変換が ATOK のため、その変換が優れていること。
SD-Audio に対応しているため、
比較して音質の劣っている au Music Player を使わずに済むこと。
私の使い方は、電話機と言うよりは、
メール機か携帯用の音楽プレイヤー代わりですので、
ご参考程度にどうぞ。
書込番号:6621618
0点

W41CA→W53CAに機種変更しました。
良い点は、
・操作がしやすい
・EZwebがサクサク
・W4Xシリーズの中ではカメラが良い
悪い点は、
・サイドキーが突起しているので気がついたら押していて、マナーモードになっていたりする
・電池カバーのゴムが外れやすい
・カメラ部分が突起しているので予想以上に厚さを感じる
です。
私は2GBのmicroSD(ATP製)を、アダプタを使って挿入したら使用できました。
書込番号:6884836
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)