W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W41CA

ボーダホンのV601SHから、今回、W41CAに乗り換えまして、当然メールや基本性能が向上していると期待しましたが、一進一退?ですね。
(良くなった点)1、本文に簡単に参照のアドレスが挿入出来る。前機種はコピペを使い煩雑だったので。2、予測変換が前機種より多少賢そう。3、入力ミス時に、一つ前に戻れる。4、絵文字、顔文字が入力し易い。
(悪くなった点)1、メール作成中に着信メールがあった場合、ワンタッチで切り替えて、着信内容を参照しての、メール作成が出来ない。
2、文字フォントの変更が出来なくて、前機種に比べると品位が悪い。3、添付する画像のリサイズに制約がありすぎる。前機種は簡単にリサイズして添付出来た。4、変換候補を選ぶのに、カーソルキーを上下するのに、カーソルは左右に動いて不自然(理想は上下で候補文字の行変更、左右で行内の文字選択では?)
おおまかには、こんな感じを受けました。2年半ぶりの新機種だけに、少し裏切られた気持ちです。特に1と3については、メーカーに改良して貰いたいですね。1、に関してどなたか簡単に着信参照(メール本文閲覧)が出来る方法をご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:5042504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2006/05/02 07:29(1年以上前)

キチンと改行しないと文章が見難いです。
画像のリサイズ機能は最強だと思いますが?
UXGAサイズで撮影した画像は、全て下位サイズにリサイズや切り出しが出来るので重宝してますよ。

書込番号:5042552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/05/02 13:19(1年以上前)

SHとCAでは会社が全く違うのでは…。同会社ならわかりますが…

書込番号:5043129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/05/02 13:20(1年以上前)

SHとCAでは会社が全く違うの比べるのがおかしいと思います。同会社ならわかりますが…

書込番号:5043131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2006/05/02 13:43(1年以上前)

電化製品全体に言える事ですが機能的にはサチュレートしてきているのはたしかですしね。(^_^;)
携帯だけでなくPCやゲームにしても目新しいものはもう期待というか(こんなのが)欲しいなぁっていうのが殆どなくなってきた気がしますね。

書込番号:5043177

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2006/05/02 14:56(1年以上前)

キャリアやメーカー、機種によって仕様が違うので、仕方がない事ですね。
事前に確認するようにしましょう。

メール作成中に、受信したメールを見ることは出来ませんので、作成を中断するしかないですね。
受信したメールの本文を確認しながら、返信するには引用を使って、後から必要のない文を消すしかないです。


書込番号:5043316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/05/02 16:02(1年以上前)

わがままにも程があります(笑)

書込番号:5043417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/05/02 18:04(1年以上前)

まずキャリアが違います。使い勝手が変わるのは当然でしょう。操作方法が変わるのを「不自然」なんて言ってるんなら、携帯の機種変なんてできませんよ。

主さんが言ってる不満は単にキャリアやメーカーの差でしかないように感じます。

それを差し引いてしまえばWIN機の41CAがV601SHに劣るとは考えにくいのですが…

>裏切られた
とありますが、比べてみればものすごい進歩をしてますよ。

液晶は2.4QVGAから2.6ワイドQVGAに

通信速度は28kdpsから2400kdpsに

データフォルダ6MBから70MBに

添付ファイルは15kbから500kbまで可能に

32和音の着メロが128和音の着メロに

さらにV601SHにはなかった着うた・着うたフルに対応

これだけ進歩してるじゃないですか。

それにリサイズと有りますが、カシオは簡単にリサイズできると今まで評価されてきました。

制約とはどんなものですか?

また41CAは500KBまで添付して送信できますので、メガピクセルの画像だってリサイズしないで送信できます。

書込番号:5043649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2006/05/02 21:16(1年以上前)

オレンジな携帯さん 貴重な意見有難うございます。
貴方がおっしゃっている内容は、付加機能及び容量アップに付いてですね。 その点は、進化している事を認めます。
小生の言いたいのは、既出ですが、メールの基本性能についてです。
キャリアが違うから、仕方ない様な話ですが、メーカーと言う所は、自己満足だけでは伸びて行かないのでは・・・色々のメーカーの端末を調査して、良い所は取り入れ、又ユーザーの貴重な意見を新機種に生かしてこそ、メーカーが伸び、ひいてはキャリアの評判も向上すると思います(パテントの問題があれば別ですが!)
しかるに、日進月歩のこの世界で、二年半も経てば、メールの基本機能について向上を期待しても不思議ではないのに、前機種より、ある面劣っている点があるので、裏切られたとの表現になった訳です。
小生は、べつに、カシオを非難している訳ではありません。
恣意的な考えでは、各メーカーでは、機能の追加等がユーザーにアピールし易いので、基本機能についてはおろそかになっているのではと思います。
尚、画像のリサイズについては、小生の勉強不足だったようで可能ですね。ごめんなさい。

書込番号:5044139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/05/02 21:43(1年以上前)

調べもせずに買っといて愚痴をこぼす、反論はするのに礼は言わない。
最近こうゆう輩が多くて困る。
自分の使ってた端末についてれば基本だと言う、ぐずぐず言う奴はちゃんと調べてから買え、ってか指摘されてからでも自分で調べろ。


書込番号:5044225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/05/02 22:00(1年以上前)


W41SHが出るまで待てば良かったのに。
今auで一番売れてる機種だけに、袋叩きっすね。不満はある程度妥協してくれ(笑

書込番号:5044282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/05/02 22:17(1年以上前)

↑そういう事で皆が叩いてる訳ではないし、SHが出てどうのという事でもない。

書込番号:5044339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/05/02 22:44(1年以上前)

確かにそうでしたね。

書込番号:5044440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/02 23:24(1年以上前)

ボーダフォンとAUとでは、キャリアの違いによる
差異がありますね。

私はJフォンから、AUへとキャリアチェンジをしたんですが、
慣れるまでは、使いにくいと思いました。

メールアドレスに使用できない文字があったり(Jフォンと比べて)
半角文字が入力できない場所があったり・・・。
(AAを入れたときにうまく表示されない)

他に
 @メールが届いたときの動作が痛い。 (上に書かれてあるとおり)
 Aアプリ起動中に電話がかかってきた場合の動作
  (電話が繋がらない)
 B電話がかかるまでの時間 (遅い気がする)
 Cアンテナの3本なのに繋がらない時がある(何とかしてほしい)

などがあり、携帯電話としての基本機能は、
Jフォンの方が良かったです。

ということで、@〜Cに関しては、キャリアの違いによるものなので、そうゆうものだと諦めてください。

書込番号:5044605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2006/05/02 23:35(1年以上前)

Black-Birdさん お叱りの言葉を読んで悲しく思いました。
小生は、非難して激情的に書いている訳ないのに、真意が伝わらなくて寂しい思いです。
皆が使いやすい携帯を、それぞれのキャリア(メーカー)が作ってくれる事を望んで、意見の交換をし、この掲示板を閲覧したメーカーの人への参考になる事を希望して述べたものです。
皆様のアドバイスありがとうございます。

書込番号:5044655

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2006/05/02 23:39(1年以上前)

私も、Vodaからauにキャリア変えして早2年。

スレ主さんのメール機能の使い勝手に対するこだわりは理解できます。

確かに、旧J-phoneが作り上げた2Gのメール機能(東芝が始めた?)は、細かいところに手が行き届いたものだと思います。

しかし、Vodaでも3Gでは2G程のメール機能はありませんし、こういった基本機能はキャリアである程度標準化されていますので、メーカの努力だけでは如何ともし難いところでもあります。

特に、auはここ数年で、ユーザインターフェースや基本アプリの標準化を行い、端末開発コスト削減と期間短縮をキャリアの基本方針として来ました。

このおかげだけではありませんが、ここ1年で機種変価格も数10%値下がりし、概ねユーザからは好評をはくしているようです。

スレ主さんが拘るのも分かりますが、それだからこそキャリア変え、端末購入前に確認すべきポイントでもあったとも思います。

もう少しすると、シャープの端末がauからも販売されますが、シャープだからVodaの2Gと同じメール機能が搭載されるとは思わない方が良いでしょう。

ところで、新しいものの方が性能が高いというのは、全ての工業製品に当てはまるわけではありません。

ある程度まで発展した技術分野は、更なる高機能化かコストダウンのどちらかの岐路にたたされます。
携帯電話端末は、まさにこの状況にあると思います。

白物家電は景気の波を被って、コストダウンまっしぐらの10数年の結果が今の状況です。

書込番号:5044674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/05/03 02:56(1年以上前)

いや、ですから、主さんは結局、慣れ親しんだSHを基準にして評価していると言っているんです。

フォントにしたって好みの問題ですし、予測変換のキー操作だって慣れの問題です。

逆に僕がそのSHを使ったら全く同じことを不満に思うでしょう。

自分が慣れたものを「使いやすい」と思うのは当然ですが、それは"使い慣れた自分にとって"使いやすいんです。

auのメール機能は他と比べたらシンプルでむしろ使いやすい方です。

それに"付加機能"と言ってますが、通信速度は情報端末としてかなり重要な進歩です。いくら素晴らしいメール機能がついていても、音楽も写真も使えない端末だったら僕は買いませんよ。

それにこのカシオのメール機能に不満があるとしたら、他キャリアの携帯なんて使えませんよ。


さらにさらに(笑
ここまで言うとしつこいですが、カシオは満足度1位、SHは7位(6位だっけ??)です。

もし主さんがおっしゃるように、決定的に基本機能で劣っていたら、このような数字には絶対ならないと思いますが

書込番号:5045155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2006/05/03 13:22(1年以上前)

別に感想なんですし、まるでW41CA教団みたいな叩き方は若輩じみています。
スレ主さんは欠けていた情報に関して訂正していますし(^_^;)

インターネットの向こう側にも感情というものがあるという事を(知るのではなく)理解してからこういう場に書き込みした方が良いと私は思います。

2CHレベルの方はアクセス資格を無くして欲しいです>管理人さん

非難、訂正が悪いことって意味ではないのでm(_ _)mあしからず。バランスの問題です。

私はIDO時代からAUオンリーで日立、京セラ以外は全部使ったことがありますが一長一短ですね。
ソニーがジョグダイヤルを出した頃使いやすさがすごく良かったですが、やっぱり電池が保たないという弱点がありました。
カシオはやはり文字入力の方式が少しやりにくいです。
メールの件は機種依存ではないでしょうか?
次の機種では改善されていると良いですね!

書込番号:5045952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/05/03 18:21(1年以上前)


僕が言いたいのはスレ主さんがいう不満は単にメーカーの差であると言いたいだけです。

自分もドコモの時はSHオンリーで使ってましたからフォントの話とかは分からないでもないです。

でもそれがすべての人に当てはまるとは限りません。FOMAのSHユーザーで「太い字の方が可愛い」とか言う女友達もいますしね。


個人的な話しちゃえば、シャープとカシオが手を組んで、カシオのUIはそのままにフォント・液晶なんかをシャープ製にしてくれたら最高なんですけどw

でもカシオの液晶もかなりのもんですよね。黒がクッキリだし視野角広いし…

書込番号:5046505

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2006/05/03 21:20(1年以上前)

使用中の人さん>

auでも受信済メールを参照しながらメールを作成する機能を持つ機種がありました(SAかな?)。

でも、スレ主さんのこだわっているのは、バックグラウンド受信とマルチタスクもどきのメール機能ですから、機種依存という話ではないと思います。

こればかりは、Vodaの2Gのメール(178文字のプッシュ配信との組み合わせ)を使ってみないと、なかなか理解は難しいと思います。

DoCoMoのFOMAのマルチタスクなら、同じことができるのかな?

書込番号:5046892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/05/03 22:32(1年以上前)

fomaなら最近の機種なら出来るでしょう。
SHはやりかたによっては駄目かもしれないが

基準をどこにするかは自分勝手だし、その意見に意見するのも良いと思います。
それがないとメーカーもあまり動けません。
皆さんの声をお客様センターなどへ言ってあげれば少しは改善する可能性はありますよ。
現にドコモでは結構改善されてる部分もあります。
NとPが組んでるのにUI変えてきたりとね。

根本的には、基準を変えなければ意見は変わらないとは思いますが、少しずつ良くなることを祈って我慢して使ってください。
次に機種変する頃にはSHが使いづらくなってることでしょう。

書込番号:5047122

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

入力変換について

2006/05/01 20:18(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:2件

中国人として、ときときあまり使わない漢字を入力したい場合があります(例え:薛(せつ))、以前、VODAFONEのV401SHを使うとき、音訓という入力方法があるので、入力できます。この機種は入力できないですか?
ここに書くべきではない問題ですが、達人は教えていただきませんか?

書込番号:5041183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2006/05/02 22:13(1年以上前)

私はドコモを使っているのでこの機種の事は分かりませんが
どうしても「薛」出ない場合区点コード7313を入力すれば
出るはずです。

書込番号:5044323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/06 23:29(1年以上前)

やっと入力できた、本当にありがとう御座います

書込番号:5056157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EZ・FMが勝手に起動?

2006/05/01 19:30(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:1件

初めて質問させていただきます

w41caを発売日に購入し、今まで使ってます
何の不具合もなく快適に使ってきましたが
最近になって不思議な現象が起こっています

携帯を開いたときに、勝手にEZ・FMが起動してしまいます
何のボタンも押していないのに、です
開いたまましばらく放置してみたところ
それでも勝手に起動することがありました
何か設定をいじってしまったのかと思い
一度EZ・FMを削除してみました
そうしたら今度はダウンロードの許可を求められます
気が付くとその画面になってしまっています
最近はしばらくそんなこともなくなったのですが
昨日からまた頻発するようになってしまいました

これは何かの不具合なのでしょうか?
あるいは、自分でわからぬうちに設定をいじったから?
仕事が忙しくてなかなかauショップに行けないので
せめて不具合なのか設定なのかを知りたいと思い
書き込ませていただきました

よろしくお願いします

書込番号:5041063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件

2006/05/01 21:02(1年以上前)

EZアプリ設定のところで
知らないうちに待受アプリに
設定してしまったのではないでしょうか?

アプリを起動する時
「待受アプリに設定しますか?」
と表示されている時点で
よく分からずに「はい」と
押してしてしまったとか…

書込番号:5041319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうしたら 良いでしょうか

2006/04/30 13:28(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:3件

PCからminiSDに動画を送りたいんですが どうしたらよろしいですか SDビデオフォルダがありませんって 携帯ででています miniSDをPCで見ると フォルダーがありません 携帯動画変換君を使っています 設定はどうしたらよろしいですか 携帯で動画を見たいです 教えてください よろしくお願いします

書込番号:5037698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/04/30 13:40(1年以上前)

AU_INOUTフォルダにPCからファイルを投入して、
携帯側で自動で振り分けすればいいと思います。

書込番号:5037721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/04/30 19:41(1年以上前)

無事見れました ありがとうございます 

書込番号:5038486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

アシタで13ヶ月目

2006/04/30 10:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:40件

明日携帯を変えようと思っているのですが、W41CAとW33SAで迷っています。値段てきにはW33SAなんですけど前からW41CAの薄さに惹かれていました。でも、通学時にワンセグもどうかなとおもっています。皆さんはどちらがいいでしょうか?

書込番号:5037338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/04/30 13:23(1年以上前)

W41CAを1週間ほど使っています。 薄いし軽いし、とても気に入ってます。 メールも打ち易いですね。 
と言っても、W33SAの方は使ってないので比較できませんが・・・。 
そういえば、どちらもサブ液晶が無いタイプですね。

書込番号:5037686

ナイスクチコミ!0


beru44さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:11件

2006/04/30 13:56(1年以上前)

私は8月で25ヶ月になります
W21Sを使っていますが 充電もほぼ毎日 液晶も傷だらけ
MSを入れるところの蓋は 割れちゃってます
次は W41CAにするつもりでいるのですが ネットで探しても14000円ぐらい ポイント引いて 12000円
あと4ヶ月待とうと思います
それまでには ソフトバンクも 新しい料金サービス出してくるだろうし それに合わせて auも‥

家族にも 機種変を待たしております
5人で3万円超えてますので 本気で考えないと 我が家は崩壊です
孫さん 世界一高い携帯料金 なんとかしてください

 

書込番号:5037762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/04/30 17:39(1年以上前)

こんにちは。

W41CAで撮影した写真のサイトも参考にしてみては?
http://photofriend.jp/cphoto.php?id=0&cmr=510

書込番号:5038189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2006/04/30 23:28(1年以上前)

中学生(本当)さん

題名が「アシタで13ヶ月目」になっていますが、
[機種変]で良いのでしょうか?
キャリアを変えるのなら重要かもしれませんが、
単純に機種変で、欲しい機種があるけど高いから買えないなら、
欲しい機種が買える値段になるか、
お金を貯めて買うのが良いと思います。

今の機種に我慢できないなら止めませんが。

書込番号:5039286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/05/01 00:24(1年以上前)

中学生なら通学といっても大したテレビを見るほど時間かからないのでは?
私はWnn嫌いだから、ワンセグならW41Hを勧めたいけど。

書込番号:5039466

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2006/05/01 01:19(1年以上前)

beru44さん>

日本はインセンティブという制度になっています。

インセンティブのないEUのような利用料金を望むなら、端末価格はメーカ希望価格になりますよ。
これほど高機能な製品が1万や2万円で作れるわけがないことは想像できますよね。

どちらを望むかですね。

因みに、Vodaを買収したソフトバンクグループは2兆円に及ぶ借金を抱えたので、低価格路線には走らない(走れない)と公表しました。

この借金は、増資に1円も回っていないものです。

ただでさえ、DoCoMoやauよりARPUも利益率も低いのですから、低価格路線に走ったら、自滅してしまいます。

書込番号:5039585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/05/01 20:08(1年以上前)

歩きながらTV見るのはやめておけ、危ないから。

書込番号:5041163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/05/02 01:34(1年以上前)

歩きながらとは書いていないような・・・。
私立なら電車通学もあるかなぁ、と思ったけど。でも、だからとい
って遠いところはあんまり通いそうにないだろう、とも。

書込番号:5042273

ナイスクチコミ!0


JOKER69さん
クチコミ投稿数:15件

2006/05/02 01:39(1年以上前)

ワンセグとかどうこう言うのは、自分で携帯料金を払えるようになってからにしなよ。

書込番号:5042281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/05/02 01:49(1年以上前)

↑私も以前はそう思ったりもしたが、
親におねだりしたことはあったし、今はその対象が携帯電話になっ
ただけで、子供が、とか、自分で払っていない、とかは言わないこ
とにした。

書込番号:5042297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5 エレクトーンのブログです。 

2006/05/02 23:19(1年以上前)

あ!同じです。僕も、W41CAとW33SAのどちらにしようか迷った結果、結局、機能的には、W41CAのほうが、リスモもついているし、W33SAと比べるとテレビが見れないくらいで、あとは、機能的にはW41CAの法がよいと思いました。なので、GWが終わったら、W41CAを買ってもらいます。それで、W41CAのカラーなんですけど、白と黒どちらがいいですかね?色によって、押すところの書体が違いますね。

書込番号:5044581

ナイスクチコミ!0


YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/05/03 01:40(1年以上前)

中学生(本当)さん、もう機種変しちゃいました?私は仕事でW33SAが出たときに触りました。
第一印象:でかい!
第二印象:厚い!!
第三印象:とりえは…ワンセグだけ?
でいいとこなしで、ワンセグ使いましたが、だんだん機体が熱くなってくるので、どうも良い印象はありませんでした。
私自身はW41CAのオレンジです。伊達にこのサイトで1,2位を争ってないです。薄い、操作性良し、画質もよくカメラもなかなか、おサイフケータイ思った以上に使える、ということでW41CAをお勧めします。
ただし、皆さん言っているように、中学生からそんなに機種変するのは考えものです。お小遣いなんか限られた範囲のものは有効利用しないとね。いいものを長く使う、がいいと思いますよ。
この機種はワンセグ以外はすべてついているいいものなので、本当に変える必要があると判断されたら変えたらどうでしょう。

書込番号:5045036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーのサラウンド効果

2006/04/29 22:37(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:109件

今日このケータイにしたのですが、スピーカーのサラウンド効果をステレオワイドにし、よく掲示板とかにあるニセ着うたフル(3g2)(ステレオ音源)を再生したところ、サラウンド効果をノーマルの時と比べてなんだか キリキリ という感じの雑音が入ります。 みなさんは同じ症状はありませんか?

書込番号:5036204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2006/05/02 16:05(1年以上前)

違法質問は違法専門サイトでしましょう。

書込番号:5043422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:21件 W41CAの満足度5

2006/05/31 22:20(1年以上前)

大丈夫ですねぇ、究極とは、言えないけど、ソニエリより、ちょっとだけ、落ちるって感じでしょうか。

書込番号:5128409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)