W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です!;;

2007/05/27 17:52(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 白豆さん
クチコミ投稿数:1件


初めまして。
Eメール受信画面の画像を設定してもメールを受信するときに
その画像が出ないんです・・・;;
その設定した画像は添付を受信したり、新着メール問い合わせの時
に出るんですが普通でしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:6377399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2007/06/29 18:53(1年以上前)

もしかしたら「バックグラウンド受信」にしていませんか?
この状態ではメール受信画面は表示されず、待ち受け画面のままになるんです。
ちなみに、その設定だと添付ファイルの自動受信もできません。本文受信後に自分で受信してあげる必要があります。

確認してみてください。

書込番号:6484605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

miniSDが抜けなくなりました

2007/05/22 01:21(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:412件

pqi製のmicroSDを購入しました。
そしてこのSDは普通のSDのサイズとminiSDのサイズのアダプタが付いていました。

そして普通のSDのアダプタにカードを入れてPCに差込み、
MOOCSでPCから音楽をとりあえず数曲転送しました。
そして携帯にSDを挿したと思ったらSDのアダプタからminiSDのアダプタに、
microSDを差し替え忘れていました。
そこで携帯からアダプタを抜こうと思ったのですが抜けません。。。

何回か押してみたり軽く引いてみたりしたのですが抜けません。
携帯が壊れてはいけないのであまりきつくやっていないです。

まぁ幸いにもmicroSDは無事だったのでよかったです。

そこでauショップとかに言ってSDが抜けなくなりましたというと、
修理はやっぱり有償になってしまうんでしょうか?

もし修理するのにけっこうお金がかかるんだったら機種変するまで待とうと思います。
どうせ次に買う携帯はmicroSDスロットが付いたものを買うと思うので。

それかないと思いますがSDが携帯に詰まったときに自分で抜く方法があったら教えてください。

書込番号:6359309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2007/05/22 20:59(1年以上前)

自分ならピンセットで挑戦する。

書込番号:6361154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2007/05/22 21:23(1年以上前)

ウォルフさんありがとうございます。

僕も今日よく考えたらminiSDが抜けないから修理に出すぐらいだったら、
もうSDスロット壊れてもいいじゃないのかと思いました^^;

だからピンセットがなかったので毛抜きの先が細いやつで思いっきり引いてみました。
上下左右にゆらしながらもやってみたんですが抜けませんでした。

ていうか引いているうちにアダプタが半分ぐらいだけ取れてしまいました^^;
だから奥のほうにはアダプタのもう半分が残っています。

てかauの夏モデルがけっこういい感じだったので、
修理せずに機種変したいと思います^^

書込番号:6361268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/05/22 22:32(1年以上前)

つかんだまま奥に押してみたりしました?
バネで引っかかってると思うので押してから引いてみた方が良いと思いますよ。

書込番号:6361622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2007/05/22 23:18(1年以上前)

とよさん。さんありがとうございます。

奥に押すのはやっていませんでした^^;
しかもアダプタが半分が取れてしまっていてW41CAのSDスロットの奥の方に、
もう半分のアダプタが残っている状態なのでもうなにを使っても掴めません。

それにauの夏モデルは春モデルのデザインを見たらちょっと不安だったのですが、
デザインも機能もいい感じだったので修理せずに機種変したいと思います。

皆さん、どうもありがとうございました。

書込番号:6361865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画像の表示について。

2007/03/17 00:55(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 rururu!さん
クチコミ投稿数:14件

フタ?を回転させ閉じた状態で液晶に写真を表示。
次、次と画像を表示させたいときはボタン操作で可能でしょうか。

書込番号:6123113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5 HONDA Spiker's konta 

2007/03/17 09:58(1年以上前)

やってみましたが出来ませんでした。

書込番号:6123959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2007/03/18 18:44(1年以上前)

こんにちはrururu!さん僕もやってみましたが無理でした!!

書込番号:6130117

ナイスクチコミ!0


スレ主 rururu!さん
クチコミ投稿数:14件

2007/03/18 23:02(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました・・・
残念です。

書込番号:6131539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MOOCS PLAYERでのSD書込みできない件について

2007/03/12 16:36(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:4件

MOOCS PLAYER VER6.1にて、W41CAにSD書込みを行うと、一瞬で処理が終了してエラー表示はされないのですが、曲の書込みが行われません。
対処法が分かる方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?

古いパソコン(HITACHI Priuce WinXP home)では成功しますが
新しいパソコン(EPSON Endevor NJ2000 WinXP home)では上記現象が発生してしまいます。

パソコンと携帯の接続は、携帯付属のクレードにて行っており、MOOCS PLAYERから携帯のSDカードの内容も表示され再生はできますが、曲の書込みと削除ができません。

折角新しいパソコンなのに残念です。

よろしくお願いします。
  

書込番号:6106353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

電源をいれてなる音を消すには?

2007/03/06 22:41(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 vievv_skmさん
クチコミ投稿数:13件

友達から最近41CAをもらって使っていますが、
電源音がいつもなってしまって困っています。
説明書がないため操作できないんですが、これは設定できますか?

できるようでしたら、操作手順もお願いいたします。

書込番号:6083389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2007/03/06 22:49(1年以上前)

マナーモードに入れてから入り切りの癖をつける。
でなければオリジナルマナーで自分好みのプロファイルを作ってそっちを使う。
ちなみにそれは仕様。

書込番号:6083432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2007/03/07 19:21(1年以上前)

vievv_skmさんこんにちは!
説明書を見てみてください!ぼくはw41caを使ってますが友達に音を消してもらいましたもちろんまた音をつけることもできます。
僕はやり方わからないんですけど・・・
すいません・・・・でもかならず方法はあります!!(>_<)
不十分ですいません!!

書込番号:6086168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2007/03/28 20:26(1年以上前)

vievv_skmさんほんとうにすいませんでした!!
ぼくはオープン音と電源を入れたときの音を勘違いしていました!!
本当にすいませんでした!!

書込番号:6171407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

miniSDとMOOCS playerについて

2007/03/04 23:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:2件

はじめまして
さっそくですが、お聞きしたいことがあります。
今まで、HAGIWARA SYS-COMのminiSD256MBにMOOCS player
にためた音楽を入れてSDオーディオプレーヤーとして使って
いたのですが、今回、BUFFALOのminiSD512MBのメモリを買って
今までと同じようにMOOCSplayerから音楽を入れようとした
のですが、何度やってもエラーが出て「処理に失敗しました」と
出ます。せっかく512MBものメモリを買ったのに使えなくて
本当にショックです。

しかし、携帯端末本体に保存している画像や動画を512MBのメモリに
移したりすることはできるので、不良品ではないと思うのです。

今までと同じように音楽を入れられると思っていたし、ほとんど
音楽のために買ったようなものなので・・・

どうにかならないでしょうか?

書込番号:6075998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/03/05 00:09(1年以上前)

すいません。
あのあと一度MOOCSplayerを閉じて、もう一度やってみたら
できました。
もう少し粘ってみるべきでした。

書込番号:6076036

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)