W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プレイリストに登録できない曲

2006/04/15 01:12(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:24件

本日機種11000円で購入し、AMPでプレイリストを作成していると件名のような表示がされるのですが、これはどういった症状なのでしょうか?

一度プレイリストに登録できないと表示された曲も後から再度操作したら登録できました。

お詳しい方説明して頂けませんかm(_ _)m

書込番号:4998215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/04/15 12:37(1年以上前)

たしかプレイリストには登録できる制限数があったと思うので、
それを丁度超えて登録しようとしたとか。。

書込番号:4999093

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/04/15 20:59(1年以上前)

LISMO対応機と非対応機では着うたフルのフォーマットが若干違うようです。
非対応機でダウンロードした着うたフルを対応機に移動し、何かの操作(忘れました)をしようとすると新フォーマットに変換します、という旨のメッセージが表示され、その変換がされていないとプレイリストには登録できないようです。
ちなみに、僕の場合は変換しているのにも関わらず登録できないものがかなりあり、auに問い合わせましたが『回答までしばらくお待ちください』と来て、それ以来2ヶ月ほど何の回答もありません…

書込番号:5000108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/04/15 22:58(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。

僕のもspeedyさんと全く同じ症状です。という事は今のところ改善策は無いということですね↓重ねてになりますが貴重な返信ありがとうございました

書込番号:5000525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

文字サイズが…

2006/04/15 00:36(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:2件

質問なのですが、PCのサイトを見た後にメール画面を表示したら文字が大きくなってまして、戻す方法がわかりません。メール文字は変えれますが「メインフォルダ」などの文字が大きいままです。着歴等も大きいままで困ってます。直し方知ってる方教えて下さい。

書込番号:4998127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/04/15 02:08(1年以上前)

それらは文字サイズが固定なはずですが?

書込番号:4998314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/15 10:39(1年以上前)

レス有り難う御座います。本当ですか?大きく見えて仕方ないです…私の勘違いでしょうか。
お店に行って文字サイズを見せてもらいます。
有り難う御座いました!!

書込番号:4998838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/04/15 19:00(1年以上前)

Eメール(またはCメールなど)の画面の文字サイズは、メールの本文の文字サイズによって変わります。僕がやってみた範囲では、文字サイズが「大、極大」の設定の時にメインフォルダなどの文字も大きくなるようです。これは文字サイズを中以下にすれば元に戻ります。

書込番号:4999825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/04/15 19:04(1年以上前)

あ、連レスです

>着歴等も大きいままで困ってます。

これって単にスマートモードなどになっているのでは?

書込番号:4999833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/04/15 19:43(1年以上前)

確かに大きくなりますね。失礼しました。
私は中より小さくしたい。

書込番号:4999909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/04/15 22:16(1年以上前)

私は読むのは(小)書くのは(中)アドレスは(大)にしています。

書込番号:5000370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

画像サイズについて

2006/04/14 21:22(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:47件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

質問なんですが、写真撮影時の画像のサイズがどれが1番よいのか分かりません。
撮影した画像は下の条件で写真プリントします。

プリンター:PIXUS MP500
用紙の種類:スーパーフォトペーパー
用紙サイズ:L判


どの撮影サイズで撮影するのがベストなのでしょうか?

書込番号:4997442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/04/14 22:33(1年以上前)

2M

書込番号:4997684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/04/14 22:52(1年以上前)

L判でも130万画素は必要、できれば200万画素ほしいところです。
というわけで、200万画素で撮りましょう。

書込番号:4997749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/04/14 23:39(1年以上前)

レスありがとうございます。

撮影サイズは

VGA・SXGA・UXGA・ワイドのどれが一番適していますか?

書込番号:4997943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/04/15 01:52(1年以上前)

200万画素って言っているんだから、それに近いやつ。

書込番号:4998286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:8件

2006/04/15 16:37(1年以上前)

VGA:640×480ピクセル
SXGA:1280×1024ピクセル
UXGA:1600×1200ピクセル
ですので、計算してみてください。

・・・と言うと上の方と大差なくなっちゃうんで(笑)、計算してみると、
UXGA:1600×1200ピクセル=192万画素
ってことになるのでちょうどいいですかね。でもまあせっかくなら
SXGA:1280×1024ピクセル=約131万画素
でも撮ってみて、どれくらい差があるか試してみるのが一番ですね。

#書くんなら最後までアドバイスしてやりゃいいのに、と思うけどね(^^;;

書込番号:4999526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/04/15 17:19(1年以上前)

画質選択画面でVGA,SXGA,UXGA,ワイドとしか書いていないなら
説明してあげる必要があるだろうね。だが・・・。

書込番号:4999588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/04/15 21:54(1年以上前)

皆さんレスありがとうございました。

本当に初心者ですみませんでした。これからもっと知識を付けていこうと思います。

書込番号:5000294

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2006/04/15 22:08(1年以上前)

ケイタイ仕様でない最大解像のPC的なファイルでお考えなら、PC・UXGAではないでしょうか。画質もファイン設定で。ワイドというのは上下を切り捨てるパノラマに当たるかと。
ただし、撮像素子・レンズ周りがケイタイですので、期待に沿うかどうかは個人の価値観によることになると思います。

書込番号:5000338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハンズフリー

2006/04/14 17:28(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

W41CAには通話中のハンズフリー機能がありますか?

書込番号:4996928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件

2006/04/14 17:50(1年以上前)

ありません。

auには外付けのアクセサリーとして
ハンズフリーキットを購入すればそれは可能です。
端末単体でハンズフリーが出来るのは主にサンヨーの
モデルですね。

書込番号:4996982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/19 17:48(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
子供の世話をしながら話せるハンズフリーは便利だったのですが、ないのでは仕方ありませんね。ありがとうございます。

書込番号:5009641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

撮った写真の拡大閲覧は?

2006/04/14 12:23(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 Yuge郎さん
クチコミ投稿数:2件

内蔵のカメラで撮った時刻表などの細かい文字写真を、携帯画面上で拡大して閲覧すること出来ますか?(現在使用中のA5403CAではこれが出来るのですが
・・)

書込番号:4996317

ナイスクチコミ!0


返信する
ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/14 13:22(1年以上前)

できますよ。

書込番号:4996453

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuge郎さん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/14 14:00(1年以上前)

早速返答ありがとうございます。

やっぱりこれが出来ると便利ですから。

書込番号:4996514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

webを見ている途中に突然画面が真っ暗に

2006/04/14 08:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 catupiryさん
クチコミ投稿数:3件

auショップで購入して数日で、ネットを見ている途中に突然画面が真っ暗になり、数秒後に携帯を開いた初期画面に戻るということが何度か起こるようになりました。
またweb画面を見ようと「前回表示画面」をクリックすると、はじめのトップページになってしまいます。

ショップへ相談に行きましたら新品と交換してくれたのですが、また最近同じ症状が起こるようになりました。(交換から10日ほど経っています)
どなたか同じ症状が起こる方はいらっしゃいますか?

書込番号:4995943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/04/14 09:28(1年以上前)

私のは特にそのような症状は出ていないですね。
ただ1週間ほどで電源が入らなくなったり、画面が乱れたりという症状があったので修理に出しました。

今度は修理扱いになるかもしれませんが、何回か交換すれば大丈夫なものになると思います。

書込番号:4995994

ナイスクチコミ!0


スレ主 catupiryさん
クチコミ投稿数:3件

2006/04/14 10:09(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

前回の新品交換の時、「こうするとこうなる」という症状ではないため実際に店員の目の前で症状を見せることができず、そうでないと交換はできないと修理を勧められたのです。
買って十日で修理とはあんまりじゃないかとゴネてやっと交換にこぎつけたのでした。

先日、一年間ほど使用したW22SAが同じ症状を頻発するようになり、その後は、閉じているときは電波のアンテナが三本立っていたのに携帯を開くと圏外、という症状になり今回41CAに機種変更した という経緯があるため、また同じ症状になったら心配なのです。

書込番号:4996061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2006/04/14 18:34(1年以上前)

私も2月末に購入してからEZ Web中に電源が落ちた事が2、3回あります。
最近はないですし、再現性がとれないのでバグかも知れないなぁ程度に思っています。
W21Tでもバグはありましたし、頻繁でないので気にしてないのですが、ご報告です。

書込番号:4997064

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2006/04/14 20:17(1年以上前)

私は発売日に購入してから、幸いにもそういう症状は出ていません。

他の掲示板では、機種に関係なく電源落ちするサイトの報告がありますが、そういうことではありませんか。


書込番号:4997282

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2006/04/14 23:10(1年以上前)

自分のも1度ありますが、電源落ちは最近の端末では珍しい事ではないので、頻発しなければ問題ないと思いますよ。

1日の内に何度もあったり、短時間に繰り返しおこる場合は電源が入らなくなる事があるので、バックアップは常にしておいた方が無難です。
(キャリア・機種を問わず、最悪の場合起こり得る事です)


書込番号:4997823

ナイスクチコミ!0


スレ主 catupiryさん
クチコミ投稿数:3件

2006/04/15 16:28(1年以上前)

皆様参考になるご意見をありがとうございます。
これは電源落ち という症状なのでしょうか。
真っ暗になった後は何もしないでも数秒後に初期画面に戻るのですが…

書込番号:4999508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/04/15 17:30(1年以上前)

パソコンでも重たい処理を続けると動かなくなります。そのときは
リセットボタンを押すことになりますが、以前小野寺社長が携帯に
もリセットボタンが必要になるかもと言っているのを記事で見まし
た。
推測でしかありませんが、リセットボタンはありませんが、重たく
なりフリーズするようになる前にリセットされるようになっている
のではないでしょうか?

書込番号:4999608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/16 00:31(1年以上前)

以前から同じ症状に悩まされております。

現在W21CAを使用しているのですが、メール作成中、Web閲覧中などに突然画面が真っ暗になり再起動します。
機種名は忘れましたが、以前使っていたカシオの機種でも同様の症状を起こしていました。
携帯を閉じている際にも、シークレットモードの解除、キャッシュのクリアが起こっているので再起動をしているものと思われます。

カシオ特有と思って諦めるしかないんですかねぇ・・・(´・ェ・`)

書込番号:5000878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/04/16 13:10(1年以上前)

頻度が多いなら見てもらったほうがいいですよ。

書込番号:5001910

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)