W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機種変

2006/03/24 13:34(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 ゆめなさん
クチコミ投稿数:3件

CDMA1Xからwin に機種変する場合、何かいるものってありますか? 機種変が初めてなので何もわかりません。。

書込番号:4940321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2006/03/24 14:03(1年以上前)

こんにちは。
何もいらないですよ。
そのまま普通に機種変できます。

書込番号:4940369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/03/24 14:05(1年以上前)

ここを見れば分かりますよ!!
http://www.kddi.com/customer/service/au/tetsuzuki/index.html

書込番号:4940378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

W21CA→W41CA

2006/03/24 09:09(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 eternityさん
クチコミ投稿数:12件

皆さん教えてください。
W41CAに機種変しようと思っています。
今使っているW21CAは半年程使いました。
秋葉原で機種変が安いところを教えてください。
条件付きで安い所でも構いません。
(ダブル定額加入や各種割引など)

書込番号:4939890

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 eternityさん
クチコミ投稿数:12件

2006/03/24 13:33(1年以上前)

訂正。
各種割引等って、新規のときでしたね…

書込番号:4940318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ダブル定額ライト

2006/03/23 11:57(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 クマ年さん
クチコミ投稿数:25件

過去に同じ質問をしましたが、もう一度教えてください。

今月初めに新規で購入しました。
ダブル定額ライトにはいりました。
通信料が4200円超えましたが、ダブル定額ライトは適用されますか?

以前「日割りで適用される」という回答をいただきましたが、日割りでも支払いは4200円で収まりますよね?

書込番号:4937486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/03/23 12:21(1年以上前)

+基本使用料をお忘れなく。

書込番号:4937539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/03/23 12:29(1年以上前)

新規ということは新規契約手数料2835円もかな。
少なくとも5000円は超えそうですね。

書込番号:4937558

ナイスクチコミ!0


kyouzameさん
クチコミ投稿数:30件

2006/03/23 12:35(1年以上前)

文字通り日割りですから4200円いかないですよ。月初=1日からなら別ですがね。
私は2月12日に1XからWINに替えてパケット割が約4割でダブル定額が約6割だったので足して3000円くらいでしたよ。
機種変更後は45万パケットくらい使いましたので上限越えてますね。
それにしてもWINにしてからパケット使いまくりです。

書込番号:4937575

ナイスクチコミ!0


スレ主 クマ年さん
クチコミ投稿数:25件

2006/03/23 13:21(1年以上前)

ありがとうございます。

プランSSで年割+家族割組んでます。

電話全然使っていないので
支払いは2400円+4200円で6600円ってことですか?


新規契約手数料なんてあるんですか…

書込番号:4937684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/03/23 13:34(1年以上前)

基本料(プランSS):税込み2400円
ダブル定額ライト:税込み4410円
上記は日割りが利きます。

それに加え、
新規契約手数料:税込み2835円
EZweb基本使用料金:税込み315円

後は細かいものもかかってきますので、1万円はいきそうな感じかな?

書込番号:4937712

ナイスクチコミ!0


スレ主 クマ年さん
クチコミ投稿数:25件

2006/03/23 19:05(1年以上前)

最初だからかかりますね…
でも安心しました。皆さんありがとうございました。


余談ですが
今日とある場所で私を含めこの機種持ってる人三人いました。ユーザー多いですね★


本当にありがとうございました。




書込番号:4938333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/03/23 19:44(1年以上前)

細かいことですが、

>EZweb基本使用料金:税込み315円

こちらも日割りが効きそうですね。
最初は契約手数料のおかげで高く感じるでしょうが2ヵ月目からはそれなりに安く抑えれそうです。

書込番号:4938424

ナイスクチコミ!0


ぱたむさん
クチコミ投稿数:38件

2006/03/24 13:26(1年以上前)

新規でダブル定額に入った者ですが、今月の料金照会をしてみると
16800という表示が出ています。うち通信料が10000円以上で…(汗)
各種割引などは適用されていない価格です。と記載してあるのですが、これはダブル定額なども換算していない価格なのでしょうか?

書込番号:4940305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/03/24 14:25(1年以上前)

「各種割引」ですので、もちろんダブル定額ライトも適用しないでの金額です。
ダブル定額ライトを契約しているかどうかは、EZWebの各種申込から確認できます。

書込番号:4940403

ナイスクチコミ!0


ぱたむさん
クチコミ投稿数:38件

2006/03/24 18:46(1年以上前)

>>まっしろ様

返信ありがとうございますm(_ _)m
これで安心しました(汗)

書込番号:4940905

ナイスクチコミ!0


スレ主 クマ年さん
クチコミ投稿数:25件

2006/03/24 20:17(1年以上前)

私も各種申し込み確認してみました。

(翌月)指定割
ダブル定額ライト
年割
家族割

って書いてあったんですが、これって指定割が来月からってことで、ダブル定額ライトは今月からで大丈夫ですよね??

書込番号:4941085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/03/24 20:40(1年以上前)

大丈夫です。
指定割は当月適用されないものですから。
きちんとダブル定額ライト適用されています。

書込番号:4941137

ナイスクチコミ!0


スレ主 クマ年さん
クチコミ投稿数:25件

2006/03/24 20:56(1年以上前)

あ、よかった。


まっしろさん、前回といい本当にありがとうございました!!!

書込番号:4941164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー持続時間について

2006/03/22 20:47(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:22件

この機種はバッテリーが長持ちすると聞きました。

私はW21CAを所持しており
ezweb,アプリなどを頻繁につかうんですが、すぐにバッテリーが減ります。(画面明るさは1です)

旧機種に比べ
持続時間に変化があったと感じるかたいますか?

書込番号:4935714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/03/23 11:49(1年以上前)

さほど変わらない印象です。

「バッテリーが持つ」と聞かれたみたいですがどこで聞きました?
この掲示板では「持たない」との意見が大半なので。
(もちろん更新してからはかなり減ったみたいです)

アプリなどを多用したらバッテリーが持つ機種でもすぐになくなりますよ。
新規格の電池が採用されないと状況は変わらないでしょう。

書込番号:4937472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

1GminiSDカード買ったんですけど

2006/03/22 16:56(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 CAHAさん
クチコミ投稿数:6件

音楽移したのはいいんですけど、プレイリスト10件までしか、無いんですか?
無いなら1Gせっかく買ったのに、いっぱい音楽入れたかったのに、同じプレイリストにアルバム被って入れなくちゃいけないなんて嫌です

書込番号:4935170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/03/22 17:26(1年以上前)

SD-Audio使えばどうですか?

書込番号:4935223

ナイスクチコミ!0


スレ主 CAHAさん
クチコミ投稿数:6件

2006/03/22 18:51(1年以上前)

SD-Audio使ってプレイリスト10件なんですけど…(・_・;)

書込番号:4935393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/03/22 21:56(1年以上前)

aMPだと1リスト30曲ですな。

どっちを使ってもプレイリストは諦めるしかないかな。

書込番号:4935999

ナイスクチコミ!0


スレ主 CAHAさん
クチコミ投稿数:6件

2006/03/22 22:27(1年以上前)

ぐは(`∀´)
マジで、ですか…諦めるしかないか…
正直ガッカリです

書込番号:4936136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2006/03/23 00:50(1年以上前)

間違ってたらゴメンなさい...SD-audioのプレイリストって10件迄登録できませんか??
そして、1プレイリストに20曲(件)迄登録できたと思ってたんですが...??
因みに私しSD-audioのフォルダに現在69件の音楽を入れてます、メモリはminiSDの512MB使ってますが、容量的には約半分しか占有してません。
機種はw32Hですが、製造はカシオだから似た様な仕様だと思うんですが...。

書込番号:4936678

ナイスクチコミ!0


スレ主 CAHAさん
クチコミ投稿数:6件

2006/03/23 15:04(1年以上前)

同じ歌手でも、アルバム別で整理したいし、1Gだと、いっぱい入っていて整理が大変だから、プレイリスト20〜15ぐらい欲しがったです

書込番号:4937864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PHOTO&MOVIEについて・・・

2006/03/22 16:19(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:4件

au music portのPHOTO&MOVIEで携帯読み込みができないで、いろいろやってみたんですが無理でした・・・何故でしょうか?直し方わかる人いたら教えてください。
ちなみに、MUSIC LIBRARYでは、ちゃんと読み込んでます。
PCスペックは 

OS windows home edition sp1
CPU celeron 330
メモリ 512M
HDD 80G
です。
返答お願いします。

書込番号:4935083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/03/22 16:55(1年以上前)

自己回答・・・
au music port再ダウンロード14回目、問題解決しました。
無事使えてますw

書込番号:4935168

ナイスクチコミ!0


mitsu-10さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/26 03:36(1年以上前)

 すいません。自分も同じ事象なのですが解決策を教えて頂けないでしょうか?

・au Music PortからCDの読み込み、携帯への書き込み、シンクロ等は可能
・PHOTO&MOVIE、PERSONAL DATAのケータイ読み込みが不可

 CDの読み込みは行えているので通信の設定が可笑しいわけではないと思っているのですが、なにか設定で必要なものとかありましたら教えて下さい。

書込番号:5289846

ナイスクチコミ!0


mitsu-10さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/26 13:26(1年以上前)

 あー。すいません。
 自分も事故解決できました。。。
(まるまる1日かかった…)

 「au Music Port」のウィンドウを起動していてもau Music Portのポート自体は起動されていないんですね。。。
(タスクバーのアイコンを右クリックして「au Music Port起動」をしないと行けないようで)

 詳しくはヘルプで「シンクロ」をキーワードに検索すれば分かる思います。

 まあ、同じようなことで悩まれる方はもういないかなーと思いますが、水平展開ということで。

 お騒がせしました。。。

書込番号:5290556

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)