
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年2月20日 06:00 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月20日 22:00 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月19日 18:39 |
![]() |
0 | 5 | 2006年3月12日 20:39 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月19日 16:37 |
![]() |
0 | 4 | 2006年2月21日 04:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



パソコンに入っている音楽ファイルが、音楽CDとして焼けるものならCDに焼いて、
そのCDから取り込めばできると思います。
書込番号:4839510
0点

WMAやMP3をAACに変換して書き込むことはできます。
この場合使うSD-Jukeboxはのmoocsのサイトから
無料でダウンロードできます。
書込番号:4839635
0点




スピーカフォンもついていません。
残念ながらこの機種は通話には重点をおいていないようですね。
書込番号:4840384
0点

ありがとうございました!
高いスペックの機種には、あまり搭載されないみたいですね。
便利なのになぁ。
EZナビウォークのヘッディング機能(電子コンパス)は
難しいとしてもハンズフリーは搭載して欲しかったです。
「Hello Messennger」とかでも役に立ちそうなのに。
「声De入力」ができるなら、
もしかして・・と思ったんですがとても残念です。
他は文句なしの機能、いいデザインなので余計にです。
書込番号:4841634
0点



W21Tでは出来たみたいですが、東芝もW31Tから出来なくなっています。
制限がちょっと厳しくなっているみたいですね。
書込番号:4837787
0点



待ち受けのペンギンがかなりいい感じです。
くだらない質問で申し訳ないのですが、
あの画像の種類は何種類ぐらいあるのでしょうか?
また、特定の条件の時にしか表示されない、
隠れた画像なんかもあるんでしょうか?
0点

ITmediaのインタビューで40パターンと言っていました(色違いも含めて?)。
夜10時くらいになると、ペンギンが寝始めるパターンが出てきますね。
なかなか見ることが出来ないのが、ナイトキャップを被ったペンギンがライトのスイッチの紐を引いて液晶をオフにしてしまうパターンです。
アンテナピクト、バッテリ、時計表示等を残して、Zzzと眠っています。
書込番号:4838145
0点

40種類もあるんですか!
それじゃあ、まだ観ていない画像がたくさんありそうです。
ライトのスイッチは観ました。
『あつ、画面を消された!』と思いましたよ。
書込番号:4840824
0点





質問2つです。
カタログを見ると、この機種はmysyncsuiteの体験版がついていて、パソコンへデータ転送できると書いてあるのですが、この機種はこのソフトを使わないと、データの転送ができないのでしょうか?そうすると、この体験版の期限が尽きると、データ転送できないと言うことでしょうか?
この機種はUSBクレードル充電台というのを売りにしていますが、これはUSB経由での充電はできないと言うことを聞きました。では、この充電台はどういう利点があるのでしょうか?
0点

ソフトを使わないでもminiSDカードには転送出来ます。
本体のデータフォルダに転送する場合はソフトが必要です。
体験版なので期限が過ぎると出来ません。
充電台にACアダプターを繋げば充電出来ますよ。
充電台にUSBコードを繋いだ状態で携帯をセットすればシンクロ出来ます。
書込番号:4837151
0点

au music portでもデータの送受信は可能ですよ。
「music」とは名ばかりで、
写真画像やスケジュール・アドレス帳の管理なども可能ですから。
と、言うよりW41シリーズはこちらの方が主流かも知れません。
私はW31T時代にMysync suiteのシリアルを購入したのですが、
W41CAでau music portを使うようになってからMysync suiteは使用していません。
書込番号:4837180
0点

ありがとうございます。
しかし、USBクレードル充電台って、、、形態とパソコンをじか付けできるUSBのほうが便利な気がするのですが。
いかがでしょうか?
書込番号:4839269
0点

そうですか?
クレードルに置くだけで充電と、
(パソコンが立ち上がっている場合は)
パソコンとのデータのシンクロを自動でやってくれるので、
当方ではかなり重宝してますよ。
直に携帯に繋ぐ場合は
携帯のシリアルポートのカバーを
開けるのが面倒くさいですし、
回数をこなすと、シリアルポートの破損にも繋がりますし。
書込番号:4842702
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)