
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年10月30日 02:35 |
![]() |
0 | 3 | 2006年10月28日 23:14 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月28日 21:33 |
![]() |
0 | 5 | 2006年10月23日 21:29 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月22日 15:05 |
![]() |
0 | 6 | 2006年10月20日 22:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


迷える子羊達の沈黙と申します。
W43CAやW43Hに搭載されております「モバイル辞典」
を、W41CAにも、どちらかのWebからのダウンロード等
により、miniSDカードや本体のデータフォルダに搭載
させることはできるのでしょうか。
知識があまりないため、著しく的外れな質問かも
しれませんが、何卒ご教授の程宜しくお願い致します。
0点

全く同じものはないけど、同等のならアプリであると思います。
ただ、有料だけど。
書込番号:5578135
0点

W41CAを使っています。W32SAのときは辞書が始めから入っていたので便利で使っていましたが、W41CAに変更したら辞書が搭載されていなかったので、わたしはダウンロードしました。ダウンロードして、お気に入りに設定しているので、調べる度にパケット代がかかります。
でも、新機種のカシオW43CAは、辞書が搭載されているみたいですね。
書込番号:5579379
0点

「au特攻隊長様」並びに「nerori様」、この度は、
私の些末な質問にも拘わらず、早々かつご丁寧なご回答
を賜りまして、誠に有り難うございました。心より御礼
申し上げます。
了解致しました。各種辞書サービスを提供している
EZweb上のコンテンツがあるとのことですので、早速
検討してみます。
本当に、有り難うございました。
書込番号:5585304
0点



初めまして、今度auに乗り換えようと思っていますが、(winを2台購入予定です) ショップで少し説明を聞いたのですが、お互いのICカード(電話番号やメールアドレスの情報が入っているカードです)を入れ替えて使用することは出来ないのでしょうか? FOMAや3Gは出来るのですが?? よろしくお願いします。
0点

ドコモのようなICカードの差し替えで相互使用はできませんね。
書込番号:5580882
0点

ICカード番号と、本体内に記憶されているICカード番号が一致しないといけません。
2種類の回線と端末があって、それを相互に入れ替えて使うことは不可能ですね。
1種類のICカードに結びつけられている端末なら複数使えます。
書込番号:5580907
0点



この機種でデジカメで撮影したJPEG画像をminiSDカードにコピーして携帯で表示したいのですが、上手くいきません。
1.PRIVATE\AU_INOUTフォルダに画像をコピー
2.自動振り分けを実施
3.グラフィックフォルダにファイルがあるが、このデータは再生できません。と表示される。
原因がわかれば教えてください。画像は30K〜100KくらいのJPEGです。(デジ一眼で撮ったものをリサイズ済み)
JPEG画像のサイズなど制限があるのでしょうか?
0点

ファイルサイズと解像度に問題がないとすれば、プログレッシブJPEGになっていませんか?
Photoshopでいうと、画像保存時の画質決めたりするウィンドウでプログレッシブかそうでないかを選べます。
よくわからなければ、ペイントで保存しなおせばできたような気がします。
書込番号:5578563
0点

画像を縮小したら解決しました。480ドットまでは大丈夫でしたが、500ドットになるとダメみたいでした。ありがとうございました。
書込番号:5580472
0点



この機種を使用し、半年以上経ちます。
先日、携帯本体裏のバッテリーのふたの下にある、ゴム製(?)の棒のような物が、取れました。
机の上に置いたりすると、不安定になってしまいました。
見た目も変なので、どうにかしようと思っているんですが、何かいい案ないでしょうか?
モックアップをオークションで落札して、それから外して付けようとも考えたんですけど、そんなことできるでしょうか?
0点

>何かいい案ないでしょうか?
auに修理に出す
書込番号:5512612
0点

過去ログに載っていると思ったけれど。
au ショップへご相談下さい。
その電池の裏蓋ごとの交換で、500円もしないくらいだったかな。
書込番号:5512760
0点

私も、棒状のゴムが取れましたが、背面のふたをはずして、100均で売ってる瞬間接着剤でくっつけましたよ。
きれいについてくれますが、保障してもらえるかは、謎ですねぇ。
書込番号:5512853
0点

AUショップの店員さんに相談したときは無償で修理してもらうには本体をメーカー送りにしなければならなくなるのと無償対象かハッキリしていない感じでした。
フタだけ取り替えて390円ぐらい(税込み)だったので私はフタだけ買いました。
書込番号:5536508
0点



1Gおよび512MのminiSDメモリカードについて、メーカーではPanasonic製、SanDisk社製、ADTEC社製が動作確認されているようなのですが、この他のメーカーの製品で使えるものをご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。
0点

まず、こちらをご覧下さい。
http://www8.atwiki.jp/w41ca/pages/35.html
au 推奨の動作確認済みメディアは、買うとなると高額です。
正常動作するなら、安いメディアが良いですからね。
以下二つは価格も安くお勧めできます。
メモリーメーカー側では、W41CA へ対応が確認されています。
PQI 製
http://www.pg-index.com/support/miniSD_1.html
TECIC 製
http://www.links.co.jp/html/press2/tecminisd_test.html
上記製品は、アキバ店頭では、512MB が 1,500円〜1,800円ほどで、
1GB が 2,500円〜3,000円ほどで購入できます。
現在、私は、PQI 製 1GB を使用しています。
書込番号:5560631
0点




http://www.toyota-rl-tyo.co.jp/kei.phs/kei-itiran.html
これはトヨタPiPitの九段にある店の在庫です。持ってますね。
このようにお近くのPiPit系を丹念にあたるのが一番でしょう。町田相模原あたりにお住まいで、どうしても欲しければ九段まで足を伸ばすのも有りでは?
私なんか八王子郊外に住んでますが、欲しい機種を探して蕨まで行きましたから(^^;
書込番号:5549069
0点

欲しいのなら面倒がらず、秋葉原までいらっしゃい。
見つけるのは難しくありません。
書込番号:5549162
0点

先週この機種をいろいろ探し回りようやく見つけました。16線沿いにあるテックランド相模原店(ヤマダ電機)でW41CAの白を新規1円で買いました。ACアダプターは別売で900円ぐらいでした。在庫の状況は分かりませんが早くしないとなくなってしまうと思います。
書込番号:5549668
0点

なかなか時間がなくて遠くまで足を運べない状況でして
その近くで見つかればなと思っていましたが
秋葉原も九段もなかなか…
jjk9996さん
本日、ヤマダさん見に行きましたがなんと改装工事中!
きっとないだろうと思いますが日曜日に行けそうなので見に行ってみます;
ありがとうございましたっ
書込番号:5552501
0点

私も今日、用事があったので行ったのですが工事の兄ちゃんが立ちはばかっていては入れませんでしたよ。仕方なくJR横浜線の矢部駅の近くのヤマダ電機へ...ここにもあるじゃんW41CAが1円で。ヤマダ電機ではどこでもこの機種の在庫があるのかな?
書込番号:5552758
0点

矢部店見てきました!
残り1台で見つけることが出来ました
ありがとうございました(*- -)(*_ _)
書込番号:5554907
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)