W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LISMOについて質問です。

2006/02/08 03:12(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:4件

現在LISMO対応端末をお使いの方に質問です。

au Music PortではaccPlusの48kbpsしか転送できないらしいですが、CDからaccPlusに圧縮した時の1曲の平均容量はどれくらいになるんでしょうか?

着うたフルだと大体の曲が2Mバイト以内に収まります。音楽データは容量が大きくなるので、持ち運びを考えると2Mバイト以内に収まると使い勝手が良いと思うのですが^^;

書込番号:4803018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/02/08 09:37(1年以上前)

音楽の形式は着うたフルと同じHE-AACの48kbpsらしいので、サイズもほぼ同じですね。
2M以内には曲の長さにもよりますが大体収まります。

書込番号:4803315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/08 22:56(1年以上前)

返信ありがとうございます^^

それぐらいに収まるなら、外部メモリ無しでもアルバム1枚ぐらいは持ち運びできそうですね。

書込番号:4805145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

miniSDは・・・

2006/02/05 17:14(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 ぼびーさん
クチコミ投稿数:47件

みなさんに質問です。

今回、CAに機種変更を考えています。

そこで、miniSDを購入しようと考えているのですが、できるだけ予算を抑えたいんです。

auのHPに動作確認済の各メーカーの価格を見てみると、
1ギガバイトで携帯電話を買えるぐらいの価格になっているので、
512メガぐらいでと思っていました。

いろいろ調べてみたんですが、動作確認済の各メーカーの価格の、約半分くらいの3,000円〜4,000円くらいで
512メガが購入できるメーカーもあり、なら安い方がいいと考えています。

しかし、メモリーに関しては相性などを考えたり、著作権機能付などのメモリーを使用しないと、
できないことなどが出てくるのも辛いので、どれがいいでしょうか?

当然、まだ発売されていないので、相性などは動作確認済の各メーカー以外はわからないとおもいますが、カシオを使用されている方々でお勧めがあれば教えてください。

大体7,000円くらいまでで考えています。

宜しくお願いいたします。

書込番号:4795929

ナイスクチコミ!0


返信する
柊 楓さん
クチコミ投稿数:36件

2006/02/05 18:55(1年以上前)

個人的な意見ですけど、256M位の東芝あたりで取り合えず良いのではないかと思います。オークションなら3000円前後で買えないかな、今なら。
理由としてはこの先出る携帯が、マイクロSDと言うさらに小さいSDカードが主流になると言う噂がある為です。256Mでも着歌にして100曲以上は入れられるので、つなぎに使うのは十分だと思います(個人的な感想です)
あまりアドバイスになってなくて、すみません。

書込番号:4796229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/02/05 22:09(1年以上前)

ボクも動画をたくさん入れたいと思い、1GのminiSDを買おうと思っていました。
マイクロSD・・・
その話ちょっと興味があります。
今からいろいろと調べてみようと思います。

書込番号:4796873

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼびーさん
クチコミ投稿数:47件

2006/02/06 12:41(1年以上前)

>柊 楓さん
貴重な情報有難うございます。
僕も、様子見で手ごろなものでいきたいと思います。

書込番号:4798208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/08 21:32(1年以上前)

中国ではマイクロSDだいぶ出てきてますので、
そのうちマイクロSDに変わっていくんじゃないですかね。
ですので柊楓さんの考えも一理ありますね。

書込番号:4804808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

LISMOって

2006/02/08 08:30(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:4件

初歩的な質問ですみません…
LISMOはパソコンに保存しているmp3は登録できないという事までは分かったのですが、mp3を携帯に転送して聞くにはSD Juke Boxを使えば可能なのでしょうか?
また、可能な場合は一度miniSDに保存した音楽を外の機種で再生できますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:4803215

ナイスクチコミ!0


返信する
すめしさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/08 08:46(1年以上前)

SD-JUKEBOXはわかりませんが、
一度mp3を音楽CD形式(cda)でCDに焼いて、それを取り込むという手もありますよ。

書込番号:4803228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/02/08 09:36(1年以上前)

SD-Audio機能に対応している機種であれば、SD-jukeboxで書き込んだ音楽は他の機種でも聴くことができます。

mp3は先に述べられているように手順を踏めば面倒ですが可能な気がします。
将来的にはLISMO側で対応してくれるといいのですが・・・。

書込番号:4803312

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/02/08 12:51(1年以上前)

SD-Jukeboxを使用すればMP3を取り込んでSDカードに転送すればそれだけでOKかと(転送時にAACに変換されます)。

LISMOで使うフォーマットのHEーAACの最高音質である48Kbpsでは、LCーAACの128Kbpsより劣りますし、わざわざSDーAudio対応端末でLISMOを使わなくてもいい気がしますね(音源となるCDなどを持っているなら)。

書込番号:4803694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/08 18:37(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます!

mp3でも一応、転送できるとの事で安心しました。
パソコンにmp3ファイルを沢山保存しているので無駄にならずに済みそうです。
LISMOより、SD-Audioの方が音質が良いという事ですので、W32Hも候補に入れてみようかと思います。

書込番号:4804345

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/08 20:39(1年以上前)

SD-AudioでMP3・WMA・WAV等を転送出来ますよ。

LISMOはSD-Audio見たいに簡単には出来ないので基本的にはCDからだけですね。

書込番号:4804634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バイブの大きさ&データフォルダ

2006/02/07 19:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 すめしさん
クチコミ投稿数:79件

現在、W11S使ってるんですが、マナーモードにしているときにバイブレーターの振動がヘボくて、ズボンのポケットに入れてても気が付かないことがよくありました。
W41Sはまだ発売してないのでわからないと思いますが、CASIO製品全般でどうでしょう?

ついでに質問ですが、データフォルダはフレキシブルかどうかわかりますか?BREWのソフトって端末から外に出せないと思うんですが、制限があるW11Sではすぐいっぱいになってしまって不便でした。

書込番号:4801611

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/07 20:20(1年以上前)

W11Sってのは無いし、W41Sは発売されてます。

書込番号:4801759

ナイスクチコミ!0


スレ主 すめしさん
クチコミ投稿数:79件

2006/02/07 20:25(1年以上前)

ボケボケでした
W11S→W21S
W41S→W41CA
に読み替えてください。
ほんとにすみません(汗

書込番号:4801770

ナイスクチコミ!0


N:eloさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件

2006/02/07 22:03(1年以上前)

現在A5406CAを使用していますが、バイブはポケットに入れていても気づけるレベルです。(古いモデルなので参考になるかどうか・・・

データフォルダの件ですが、フレキシブルのはずです。BREWと共有で70MBだったかと・・・

書込番号:4802099

ナイスクチコミ!0


スレ主 すめしさん
クチコミ投稿数:79件

2006/02/08 00:31(1年以上前)

なるほど。参考になります。ありがとうございます。

データフォルダの件ですが、ここに答えらしきことが書いてましたので、フレキシブルで間違いないようです。
http://www.casio.co.jp/k-tai/faq/w41ca/datafolder/datafolder01.html

書込番号:4802700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/02/08 02:40(1年以上前)

まだ発売されてないのでどうかは分かりませんが、21CAUはものすごく強いです。私が今まで使った携帯で一番です。N:eloさんの使用されてる5406CAも強いそうなのでCASIO製は21Sより強いのはたしかだと思います。

書込番号:4802986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AU ICカード対応

2006/02/07 00:29(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 shufflekohさん
クチコミ投稿数:8件

機種変でW41CAを予定しています。
(現在A5407CA 14ヶ月)

最近のWINはAU ICカードが
含まれていますよね。
そこで質問ですが、2台のWIN機種で
ICカード対応しているとして、入れ替
えて使用出来ますか?

たとえば、W41CAとW32Hを購入
して、AがCAでダブル定額を契約し、
Bが何もなしでHを契約します。
CAのICカードをHに入れ、ダブル定
額の恩恵を利用して、ダウンロードに利
用する。

なんて虫のいいことが出来るかどうかな
んですが・・・いかがでしょうか?
皆様、よろしくお願いします。

書込番号:4800065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件

2006/02/07 00:45(1年以上前)

 残念ながら、出来ません。

 auの端末は最初に設定したSIMカードしか使えません。どうしても、他の人のSIMカードを入れたいのならば、auショップでの変更手続きが必要になります。
 仮に、AのカードをBの端末に入れても電話としてもezwebの端末としても使うことは出来ないはずですよ。

 ただし、機種変更をしたときは話が別です。今持っている、W32HをW41CAに機種変更したとします。この場合は同じ契約者が同じSIMカードを利用しているわけですから、二台の端末を自由に使い分けることが出来ます。
「今日は、釣りに行くからこっちの防水端末」とか、「出先でテレビが見たいからこっちを持って行こう」という使い分けが可能になってきます。

書込番号:4800117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/02/07 22:36(1年以上前)

最初に登録されたICカードの登録を解除するには、auショップに依頼する必要があります。
その際に2,100円の手数料がかかります。

これは紛失した際に他の人が自分のICカードを挿して使用することを防ぐために、こういった仕様になっています。

書込番号:4802233

ナイスクチコミ!0


スレ主 shufflekohさん
クチコミ投稿数:8件

2006/02/08 00:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。

よく考えたら分かりそうなことですね。
他人の悪用を考えると当然のことですし。

大変失礼しました。

書込番号:4802713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

色について

2006/02/06 21:18(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:47件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

auショップでモック触ってきましたが、黒だけ表面が違うことに気づきました。

そこで質問ですが黒色の少しざらついた表面は落としたときに傷が付きやすいですか?

あれに近い表面の携帯を使っている方教えてください。

出来れば付きやすい傷の種類なども教えください。

書込番号:4799214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 W41CAのオーナーW41CAの満足度4

2006/02/06 23:15(1年以上前)

以前に似たような感じの素材の携帯を使っていました、

が、たしか白っぽいような傷跡がのこったり、あとへこんだり

あったような気がしています。

どの携帯でもアスファルトに落とせば傷がつくのはしょうがないですよね汗

それよりも画面の細長さにはびっくりしました。

あと、白、オレンジと黒では何で表面の加工というか、、、を変えてしまったんですかね? 

すごい残念です。

書込番号:4799734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/02/07 19:49(1年以上前)

ホントに残念です。
今日迷った末に黒色を予約しました。

書込番号:4801686

ナイスクチコミ!0


zerowhiteさん
クチコミ投稿数:70件

2006/02/07 23:46(1年以上前)

今日モックみてきました。
木炭?がデザインコンセプトにあったので
ああいう感じになってるんだと思いますよ。

私は、この色は結構好きです。
色自体はつや消しで渋いなと思いました。
シルバーは、いぶし風で個人的にはOKです。

ただ、カメラ部周辺の曲線デザインがこの色にはあわないかな?
と感じました。そちらもフラットなデザインなら完璧かな。

書込番号:4802528

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)