W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ケータイアップデートについて

2006/07/31 21:42(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:156件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

本日、auからソフトウェア更新機能「ケータイアップデート」を実行するようにとはがきが来ました。

内容はダウンロードした「電子ブックコンテンツ」、「EZムービー」、「着うた」をminiSDに移動またはauMusicPortにバックアップしてそのデータをW41CAに戻して実行すると不具合が発生すると言う物です。

対象は3月8日から6月15日までに既に「ケータイアップデート」を実行した機器にも必要とのことです。

以前、この掲示板で「ケータイアップデート」を実行したら不具合が発生したとの書き込みを読みました。

そこで
@既にはがきに沿って「ケータイアップデート」を実行された方はいらっしゃいますか?
Aまたソフトウェア更新によって不具合などは発生していませんか?
Bソフトウェア更新によって上記の不具合は解消しますか?

以上の3点をお聞きしたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:5306521

ナイスクチコミ!0


返信する
LOG!!さん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/01 00:35(1年以上前)

1,はがきが来る前にしていました。
2,不具合は発生してません。
3,分かりません。

書込番号:5307350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/01 00:47(1年以上前)

つい最近、機種変更で購入しました。

アップデートのお問い合わせの件ですが
@ハガキ来たので、ケータイアップデートを行いました。
A不具合あり!
 アップデート後から、EZFMが勝手に起動する。しかも頻繁に!!
 ネット検索したら、アップデート後に同様の症状が出ている方も
 いました。また、auショップへ行き基盤交換で復旧の情報もあり
B未確認です。

auの故障係に連絡したら、メーカーに送らないと判らないと言われ
近いうちにauショップへ持っていく予定です。

書込番号:5307381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/08/01 09:19(1年以上前)

ハガキですか・・・。
(6月末?7月頭?)何時届いたかは忘れましたが、届いてからもう何日も経っているような・・・。地域性でしょうか?

アップデートは(ネット)メディアニュースで発表されて即行いましたが、こちらでは特に不具合らしきものは見当たりません。

2番の件については、更新作業を行うと必ず発生する不具合というモノは特に耳にしていませんので、不具合が起こるか起こらないかは実際にやってみないと分からないかと・・・。

3番の件ですが、気が付いた中で(教えて頂いたモノですが)一つあります。プロフィールに簡易ロックを掛け、その状態で「聴かせて検索」を立ち上げた時の表示が変わりました。
あまり意味の無いものではありますが・・・

書込番号:5307888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/08/01 19:07(1年以上前)

バージョンアップしたからそうなったかわからないが、装飾文字を使ってEメールを保存したあと編集を選択したら。[宛先][件名][添付][本文]選択のカーソルが見えん!

カーソルが見えんから十字キー↓を何回押したかで、選択位置を判断してます。

・_・ゞ以上!

書込番号:5308993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/08/02 11:40(1年以上前)

んっ!?
(意味を取り違えていなければ)
おっしゃるようにしてもこちらではカーソルが見えるのですが、どうなのでしょう?
勿論アップデートは最新です。

書込番号:5311036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/08/02 18:51(1年以上前)

>ゆきのんちさん
お忙しいところ確認ありがとうございます。
たぶんあってると思います。
私の持ってる携帯、固有のバグであって欲しいと願ってます。

致命的なバグではないので、そのままに。

書込番号:5311866

ナイスクチコミ!0


黒猫亭さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2006/08/03 09:00(1年以上前)

カーソルが白いので背景色白にすると見えなくなりますね。
少なくとも私の携帯ではそれ以外の色なら見えています。
カーソルは固定色じゃなく、反転色にしてホシイですね。

書込番号:5313675

ナイスクチコミ!0


黒猫亭さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2006/08/03 09:17(1年以上前)

失礼。
上記はテーマがブラックの場合です。
また、背景色に関わらずカーソルが見えなくなると言うことであれば、そのような症状は起きていませんね。

書込番号:5313700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/08/03 11:08(1年以上前)

>黒猫亭さん

おっしゃるように(背景色:白、テーマ:ブラック)確かになってしまいますね。
反転色かカーソルだけ若干薄めの色にして欲しいところです。

書込番号:5313890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/08/03 12:20(1年以上前)

黒猫亭さんの仰るとおり、背景色をブラックしたため見えないだけでした。
バグではなく単なる仕様でした(ちょっと残念)。ゆきのんちさんf^_^;お騒がせしてすみませんでした。

黒猫亭さん、ありがとうございます。

書込番号:5314047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電子辞書を追加したい

2006/07/31 16:11(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:29件

W31TからW41CAに変更しました。
東芝の携帯には「辞スパ」が搭載されていて非常に便利でした。
「辞スパ」=国語辞典、英和辞典、和英辞典
これに代わる機能をW41CAにもインストールしたいのですが
代替できそうなアプリケーションはあるのでしょうか?
EZアプリカタログで「旺文社携帯電子辞書」というのを見つけましたが、どのようなものかよく分かりませんでした。見出し語数とかダウンロード代とか・・・。
他におすすめがあれば教えてください。
CASIOさんって電子辞書で有名なのだから携帯向けにも有料アプリを提供していても良さそうですが・・・。

書込番号:5305652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2006/08/01 08:50(1年以上前)

私も
東芝(W21T)から機種変更したときにそのまま使えないかなぁとか試しました。
オプショナルな機能なので、仕方ない気がしますが「辞すぱ」みたいなものが欲しいときは良くありますね(-.-;)

今はかなり機能・迅速さなどが劣りますがEZ Web上の無料辞書サイト(旺文社などもあります)を使うかモバイルPCのものを使っています(・ω・)/

あとカシオさんから辞書ソフトが出たら、電子辞書が売れなくなる気がするので(苦笑)

WEB辞書がお役に立てば(*u_u)

書込番号:5307824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/08/01 09:28(1年以上前)

辞書関係は42CA/Hで搭載されたようですが、(まだ試したことがないのですが)こちらの方は少し期待しています。

W41CAですが、こちらもEZwebかPCサイトビューアーにて(検索・辞書サイトより)代用しています。ダブル定額が必須となってしまいますが・・・

書込番号:5307910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/08/03 06:14(1年以上前)

PSV利用してPCサイトアクセスするしかないようですね・・・。
ご返信ありがとうございました。

書込番号:5313526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W41CA

2年程前からA5406CAを使っています。そろそろW41CAに機種変を考えてますが、ディスプレイの表示性能やカメラ性能がかなり劣るように思います。このへんはどうなのでしょうか?既にW41CAを使われている方の感想が聞きたいです。A5406CAから機種変された方はおられますか?いかがでしょうか?6万色ディスプレイ&200万画素CMOS。。。うーん、悩むなぁ。。。回答、よろしくお願いします。

書込番号:5295342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/07/28 02:20(1年以上前)

今W41CAを使っていますが、春モデルとはいえ、かなり機能などすぐれているかとおもいます。基本的な機能はちゃんとそろってますし、私が使っている限り、悪い部分はありません。ディスプレイは大きくて使いやすいです。最近花火大会へいってナイアガラという横長の花火がありましたが、この携帯はワイドなので、端から端まですべてはいって画素数もいいのできれいに撮れました^^横長の物を撮るのには重宝しますね〜♪この機種はいいと思いますよ。いろんな機種とくらべて検討なさってください。

書込番号:5295481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/28 03:15(1年以上前)

パノラマ撮影はA5406CAでも撮れます。画面ぴったりに表示するこ
とはできないけど。
A5406CAは300万画素CCD、カメラだけを考えたらA5406CAからW41CA
に買い換えるメリットはないと言いたいところですが、画像処理は
進歩しているからねぇ。
私はA5406CAのほうがいいと思うけどね。

↓はITmediaのA5406CAとW41CAの画像サンプルです。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/14/news021_2.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/28/news011.html

書込番号:5295538

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2006/07/28 08:13(1年以上前)

初めてのカシオ機ですので、単体でのカメラの印象です。

恐らくCMOSの使いこなしの問題と思いますが、輪郭の滲みが気になります。

また、こちらは画像処理の問題と思いますが、斜め直線部に輪郭ノイズ(ガタガタ)がかなり出ます。
スケーリングのときはより目立ちます。

その反面、暗所の撮影は結構巧くいきます。
明所の悪い部分が、暗さで目立たなくなるためかもしれませんが、ライトを点ける場所での撮影は重宝しています。


液晶は、スペックの割には、写真の表示でも階調が気になることもありませんし、あまり気にすることはないかと思います。

ただし、かなりシャープな調整がされているようで、自然な調整を好む人は最初に違和感を持つかもしれません。

書込番号:5295734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/07/28 09:33(1年以上前)

カメラの画質のみで比べればA5406CAに分がありそうです。
W41CAは良い意味でも悪い意味でもCMOSの特徴が出ていますね。
CMOSとCCDだと特性が異なりますので、画質にも影響が出るのでその辺りが好みが重要かと思います。
カメラ性能でいえばW31CAがA5406CAと遜色ないでしょうから進めたいとこですが、もう白ロムしかないでしょうし・・・。

ディスプレイの表示性能は表示色数だけに依存されるわけではないです。
もちろん多いにこしたことはないのですが意外と見比べてもわからないことが多いですね。
QVGA液晶からVGA液晶になると65536色では見るからに違いがわかりそうです。
miniSDに写真を入れて実機にて確認されると判別しやすいですよ。

書込番号:5295851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/28 09:36(1年以上前)

W42CAのほうが輪郭は自然みたいですね。
これまたITmediaのサンプル画像によると、ですが。

書込番号:5295859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:828件

2006/07/28 10:18(1年以上前)

W31CA(A5406CAと同程度のカメラ搭載)とW41H(W41CAと同程度のカメラ搭載)を2台持ちしてます。
多種多様なシーンに対して適応力が高いのはW31CAですね。
シャッターチャンスを逃さないって言う安心感はピカイチです。

W41Hはちょっとした逆光とか明暗のある被写体では取り直しが多いですね。

http://auw21ca.blog3.fc2.com/blog-category-4.html

書込番号:5295933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/07/28 11:51(1年以上前)

少し話は逸れますが、明らかに基本的な処理能力(サクサク感)は上がっていますので、(液晶の大きさやLISMO、パケット通信等)WIN機に変えるだけのメリットがあるとお感じでしたら、W41CAに機種変更するだけの価値はあると思いますよ。
(この辺りはカメラスペックだけでは得られない満足感があるのでは?と思います。)
仮に、どうしてもカメラ写真(画像)においてA5406CAよりも満足が行かないと感じられましたなら、(白ロムでもカメラ機能は使えますので)そのときだけ、A5406CAで写真を撮れば良い・・・という選択肢もありますし。
価値観の問題になるかな?、とは思いますが・・・

書込番号:5296128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/07/29 02:31(1年以上前)

液晶は断言します。

液晶は41CAの方が確実に(体感的に)綺麗です。色が明るくて自然です。さらにクッキリしています(これは発色数が少なくなると体感的にコントラストがあがるためでもある)。数字上は5406CAが勝ってるとは言え、アレはソフトウェア処理で無理矢理発色数をあげていただけなので特別綺麗だったわけではありません。

カシオの液晶は21CAでTFT液晶を搭載するようになってからとても綺麗になりました。視野角も広いし明るい液晶です。

次にカメラですけど、これは一概にどっちが良いとも言えない感じ。

確かに320万画素で大型のCCDを搭載した方が綺麗に撮れるでしょう。
しかし、カメラとしての使い勝手や、処理能力、さらに暗いところでの撮影性能では41CAに分があります。

200万画素COMSとしてはかなり綺麗な部類です。

液晶は大画面になりさらに色もかなり良くなっているので買ってがっかりすることは無いと思います。カメラはA5406CAより劣るとは言っても、一般的に携帯のカメラとしては綺麗な部類です。

書込番号:5298391

ナイスクチコミ!0


tanpyさん
クチコミ投稿数:1件

2006/07/29 12:24(1年以上前)

この携帯だとPCモードになると、ズーム機能がききませんよね。
これは携帯のカメラでは普通なのでしょうか?

画質もきれいで操作性も良いだけに、残念です。

書込番号:5299213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/29 13:36(1年以上前)

みなさん貴重な情報ありがとうございました。メディア系の情報よりユーザーさんの情報が気になります。いろいろなサイトの画像で見比べてみました。カメラ性能はやはりA5406CAですね。携帯ディスプレイの表示能力は明日にでもShopの現物で見比べてきます。A5406CAのSDカードに保存した画像はそのままW41CAでも読み込めるのでしょうか??ひょっとしてSDカードにバックアップしたアドレス帳なんかも読み込めるのでしょうか?またまた質問してしまいました。よろしくお願いします。

書込番号:5299357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/07/29 15:02(1年以上前)

>この携帯だとPCモードになると、ズーム機能がききませんよね。

サイズがVGA・SXGAサイズまではデジタルズームは利きますが、確かにそれ以上の画像サイズUXGAとWIDE画像では無理ですね。
元々、デジタルズームは単に画像を引き伸ばして拡大しているだけなので、W41CAの200万画素カメラでは、UXGA(1600×1200=約190万画素)やWIDE(1600×960=約150万画素)のサイズでは、引き伸ばすことを携帯の機能ではちょっと厳しいから?
(あくまで推測の域での意見ですが・・)

>ひょっとしてSDカードにバックアップしたアドレス帳なんかも読み込めるのでしょうか?

確認はしていないのでこちらも推測ですが、恐らく読み込めると思いますよ。今まで扱ってきた1xやWINのminiSDカ−ドに保存出来るファイルは、機種を変えても保存先が違わなければほとんど認識していましたので。
またA5406CAがメールやお気に入りなどのファイルがminiSDにバックアップ保存出来れば、恐らくこちらもW41CAで見ることが出来るかもしれないですね。
量販店やショップ等で置いてありますホットモック(電源の入っている見本)に、ご自身のminiSDを差し込んで読み込めるか試してみると良いかと思います。

書込番号:5299608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/07/29 15:03(1年以上前)

画像もバックアップしたアドレス帳も読み込めますよ☆

ちなみに、あんまり関係ない話ですけど、カシオ製のデジカメで撮った写真もSDを携帯に挿せば携帯の液晶で見れます。さらに、容量が500kバイト以下の写真なら、デジカメで撮った写真も携帯のメールで送信できます。

僕はミクシィなんかに使う画像はほとんどデジカメで撮って、携帯でPCにメールで送ってます。

書込番号:5299613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/29 15:09(1年以上前)

SDカードに保存したアドレス帳はW41CAで復元できますよ。

書込番号:5299623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2006/07/30 09:34(1年以上前)

カメラ性能は良くありません。W21CAから変えたのでCCDとCMOSの違いだろうけど・・・ 野外だ使うには十分だけど室内などの暗いところで撮るとCMOS特有のブツブツと色合いの不自然さがでます。このままCMOSを作り続けると近々auに参入予定のシャープに変えちゃうかも・・・

書込番号:5301934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/07/30 22:04(1年以上前)


W21CAとW41CAの比較。

W21CA夜景モード
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=6417244&kid=269196&mode=&br=m&s=
W41CA夜景モード
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=6417243&kid=269196&mode=&br=m&s=

月に照らされた雲まで写るのはW42CAだった。しかし夜の撮影で、釣った魚の色を忠実に再現させてくれたのはW21CA(ノイズは多い)。W42CAは色がどぎつい。

暗い場所での撮影では、W21CAがつぶつぶオレンジなら、W41CAはまるで合成着色料のファンタオレンジ。

…どっちも捨てがたい。 

書込番号:5303610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/07/31 07:55(1年以上前)

んっ!?W42CA?
(書き間違い・・・でしょうか?)

(彩度が高めなのでしょうか?)確かにW41CAは、少しベタッとした感じの画像になりますね・・・。
それでもカメラ画像としては、良く出来ているのでは?と個人的には感じています。

昼間ですが、W31CA(CCD)とW41CA(CMOS)との比較。
ベストショット:風景
ホワイトバランス:太陽光

W31CA
http://t6.wtakumi.com/bbs.cgi?id=fileup&rp=&m=m_file&file=1154298841416869.jpeg

W41CA
http://t6.wtakumi.com/bbs.cgi?id=fileup&rp=&m=m_file&file=1154298422775651.jpeg

書込番号:5304664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/08/01 19:17(1年以上前)

41CAの間違いです。

42CAと41CAでは、シャープさと色味に違いがあるみたいです。詳しくはITmediaのレビューを…。

書込番号:5309023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/08/02 19:46(1年以上前)

ついでにコレも貼っておきます。暗いひきこもり臭漂う室内での撮影(ちゃんと固定して撮ってます)。
W21CA
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=6341118&kid=269196&mode=&br=m&s=
W41CA
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=6341121&kid=269196&mode=&br=m&s=
W21CAはノイズが酷いがW41CAよりシャープ。

8〜9月に発売予定のW31CA。噂では200万画素のAFで何らかの手ブレ補正がついてます。待ち遠しい。

書込番号:5311989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/02 20:06(1年以上前)

落ち着きたまえ。

W31CA→W43CA

だよね?

書込番号:5312033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/08/02 20:22(1年以上前)

f^_^;すみません。31CAではなく、43CAの間違いです。
m(_ _;)m失礼しました。

書込番号:5312078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インテルマックでMusic Portは使えませんか?

2006/08/02 11:36(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 ぼねおさん
クチコミ投稿数:1件

先週末に新規購入しました。
同梱のMusic Portをメール管理用に使おうと思っているのですが....。

パラレルズ・デスクトップのウィンドウズXPへのインストール(専用ドライバーも)
は問題なく出来ました。
しかし、USB接続のW41CAを認識しません。
接続の度にビジーのメッセージが出ます、おそらくマック側が優先されるからでしょう。

ウィンドウズXP以外のOSはサポートしないと明言されているのは知っていますが、
なんとかインテルマックで動かす方法はないでしょうか?
それとも、マック用の携帯電話管理用ソフトを購入した方が早いでしょうか?

すみません、みなさんのお知恵をお借りしたく...よろしくお願いします。

書込番号:5311024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au music portについて

2006/08/01 00:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 abserverさん
クチコミ投稿数:5件

大した事ではないのですが少し気になったので書かせて頂きます
music portで曲の表示をアルバム表示にした時に一番上に画像をドラッグする所があってそこに画像をドラッグするとアルバム自体の画像が設定できます
しかしその際にそのアルバムの全曲がその画像に設定されます
アルバムの中でもシングルの画像を個別に設定したいのですが
何故か一番最初の曲の画像を変更するとアルバム自体の画像も同じ画像になってしまいます
一番最初の曲じゃなければ個別に画像を設定してもアルバム自体の画像は変わりません
なぜ最初の曲の画像を変えるとアルバム自体の画像も変わってしまうのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします

書込番号:5307235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/08/01 22:11(1年以上前)

そういうお馬鹿な仕様なのでしょう。
他にもあるアルバムの曲を再生中に停止、別のアルバムへ移り
曲を選択し再生で、元の曲が継続再生されるなんてお馬鹿な仕
様もあります。

継続使用するなら割り切るしかないと思いますよ。

書込番号:5309581

ナイスクチコミ!0


スレ主 abserverさん
クチコミ投稿数:5件

2006/08/01 22:20(1年以上前)

やはりそうでしたか
どうやってもならないのでおかしいのかなと思っておりました
ご返信ありがとうございました

書込番号:5309627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください

2006/07/30 09:56(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

いまの携帯(もう2年以上使っています)が調子が悪く機種変更を考えています。W41CAがすごく気に入ったのですが、新規だとすでに0円ですよね。で、質問なんですが新規で0円で買うのと機種変更で買うのとではどちらがお得になるのでしょうか?ちなみに今のはCDMA1です。番号が変わっても問題ありません。初歩的な質問で申し訳ありません。どなたかお教えください。

書込番号:5301985

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/30 10:06(1年以上前)

今の使用期間が2年以上〜3年未満?なら、WINの年割りは少ないので新規でも良いと思います。
でも、ポイントが貯まっていたら機種変のが良いかも。

書込番号:5302010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/07/30 18:50(1年以上前)

長い目で見れば(*^-^)機種変の方が良いと思いますよ。

書込番号:5302999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/30 23:13(1年以上前)

早速、ご丁寧にありがとうございます。
ポイントはauの人の話では8000円ぶん位だそうです。
主人のも一緒に変えないといけないので少しでも安くあげたいのですが・・・。
やはり機種変更でしょうかね・・・。

書込番号:5303929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2006/07/31 01:54(1年以上前)

解約違約金+新規事務手数料を考えるとポイントを利用して
機種変更したほうが安上がりだと思います・・・

書込番号:5304441

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)