W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

アップデート後に

2006/06/28 17:27(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 香村さん
クチコミ投稿数:9件

昨日、auから葉書が届いたので早速アップデートしましたが、
完了直後にwebに接続できなくなりました。
本体の電源を一旦落としてから接続したら繋がりましたが、
夜11時ごろに受信したメールが(本文未受信)となりました。
すぐに再受信を試みましたが、2回トライして2回とも
エラーで受信できず、1時間後にやっと受信できました。
今日も午前中1回、午後1回、webに接続できない状態となり、
客センに問い合わせましたが、障害の報告も、
このような事例の報告もないとのことです。
いずれの状況もアンテナマークはちゃんと3本たってます。
皆さまはいかがでしょうか?

書込番号:5209407

ナイスクチコミ!0


返信する
ARADDINさん
クチコミ投稿数:11件

2006/06/28 18:01(1年以上前)

今回で2度目の不具合ですね。(困)
アップロードする再は充電 通信環境も 影響しますので便利なツールですが怖いですね(夜にして完了出来なかったら(;.;)ショップも開いてる時間帯とか考えちゃいます)最中は携帯のそばから離れる心境な操作(汗)
昨日、ショップのお姉ちゃん曰わく今回のアップロードは失敗するとショップでのソフト改修では無理な様です。(;.;90日以内なら新しいのと交換出来ますよ。あまりうたってないですが...早くて20分、長くても40分程で完了らしいです。

書込番号:5209461

ナイスクチコミ!0


ARADDINさん
クチコミ投稿数:11件

2006/06/28 18:06(1年以上前)

「アップデート」です(;^_^A アセアセ…すみません

書込番号:5209474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:21件 W41CAの満足度5

2006/06/28 22:16(1年以上前)

香村さんへ
アップデートに失敗したんですか!(-_-;
自分の場合は、満充電してから、朝の早い時間帯に実施しました、約15分ほどで完了、不具合なかったよ。

書込番号:5210219

ナイスクチコミ!0


スレ主 香村さん
クチコミ投稿数:9件

2006/06/29 01:12(1年以上前)

ARADDINさん
オヤジタントさん

レスありがとうございます。
アップデート自体は無事完了したのですが、
その直後からweb接続ができなくなりました。
一旦電源をOFFにしてからなら接続できるのですが、
しばらく時間を置くとまた接続できなくなります。
客センでは「ブラウザ履歴をクリアすれば改善するはず」
とのことでしたが、改善されません。
前回のW32Sに続いてのトラブルでかなりショックです。
客センの対応は相変わらずだし・・・

書込番号:5210871

ナイスクチコミ!0


RS1230さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/29 05:47(1年以上前)

アップデートはできたけれど、実際は失敗しているんじゃ無い?
ショップへ行って、症状見せましょう
RS1230拝

書込番号:5211092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:21件 W41CAの満足度5

2006/06/29 22:03(1年以上前)

困ったね〜客センの対応も確かに、香村さんのおっしゃる通り、マニュアル通りですねぇ故障しても貴方だけって感じで不愉快に感じだったでしょう。
もういちど、アップデートしてみたらどうかな〜。

書込番号:5212699

ナイスクチコミ!0


ARADDINさん
クチコミ投稿数:11件

2006/07/03 06:08(1年以上前)

アップデートに直接対処法ではないですが.参考に...(フリーズ.通信不具合等)
電源をoffされた時に一度バッテリーを抜き.セット後立ち上げるさいにブラウザクリアする。
(^^ゞ約に立てれば幸いですが

書込番号:5222258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/05 09:01(1年以上前)

お客様センターの対応って書き込みよく見かけるけどいったいどこまで求めてんの?
俺は完璧な仕事なんて出来ないし完璧な人生も生きてない。
そんなこと出来ない。
みんなもそうじゃないの?

あんまし他人にばっかり過大な要求って、いかにも私ストレスの塊です、って言ってるみたいでみっともない気がするけどどう?

書込番号:5227873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/05 11:19(1年以上前)

客センのネエちゃんらは今までの不具合報告のデータベース全て
なんて見られないのではないだろうか?
再度問い合わせたときは前回の問い合わせ内容は知っているから、
ユーザー個々の問い合わせ履歴は見られるけど、総合しては見ら
れないとか?
それとも、マニュアルに「そういうった報告はまだありません」
と答えるようにと書いてあるとか?

書込番号:5228088

ナイスクチコミ!0


スレ主 香村さん
クチコミ投稿数:9件

2006/07/14 15:05(1年以上前)

皆さまレスありがとうございます。

その後、症状が出てくる頻度が徐々に減っていますので
もう少し様子を見るつもりです。
ショップへ持ち込んでもその場で症状が再現できなかったり、
修理センターでも症状が出ない場合は、
そのまま戻されることになりますので・・・

>負け犬30代さん
ご自身でもトラブルに遭われ、客センと遣り取りを
してみれば分かります。
過大な対応を求めているのではないのですが、
その場しのぎの対応しかしてくれないので
こちらの手間と時間が掛かりすぎてしまいます。
一度だけでしたら我慢も出来ますが、何度も繰り返されると…

>au特攻隊長さん
>それとも、マニュアルに「そういうった報告はまだありません」
>と答えるようにと書いてあるとか?

今回のアップデートのように機種全体の不具合として
確認できたもの以外の障害は、すべて「あなただけ」と
答えるそうです。
機種全体で確認できない症状の場合、
複数の問い合わせがあったとしても、
別のユーザには問い合わせがあったかどうかも
回答できないという返答を貰っています。

書込番号:5253526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

機種変更と買い増し?の違いは?

2006/07/11 23:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:9件

現在使っているauICカードの入った携帯のカードを抜いて、新しく買おうとしている携帯にそのカードを挿そうと思っております(差し替えで2台使いたいのです)

その新しく買おうと思っている携帯についてですが、普通に店頭で機種変更するのと、オークションなどで入手した白ロムを買うのと何が違うのでしょうか?

白ロムを買えば機種変更の手数料などは必要ないのですか?
また機種変更でも二台使用はできるのでしょうか?

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:5246434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/12 00:53(1年以上前)

店頭購入と白ロム購入の大きな違いは「au電話機のご利用期間」が
リセットされるか否かです。

また、白ロムですが、ICカード対応機にはICカード情報が登録され
ます。これをクリアしないと他のICカードでは使えません。このク
リアには手数料が2100円かかります。(月々の料金請求時に請求さ
れる)
このクリアはau契約者であれば誰でもでき、オークションで出て
いるICカード対応機の白ロムはクリアされていないと思います。
ですから、白ロムを利用できるようにするには手数料の2100円が必
要になります。

以上で2台を使い分けることが可能になります。

書込番号:5246813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/07/12 10:03(1年以上前)

(au特攻隊長さんのレスを踏まえた上で)
少し重なる部分もありますが、店頭で機種変更(正確には端末増設)をしますと、普通にロム端末を機種変更をした場合ではそれまで使用されていた端末保障は(メーカー保証以外)消えてしまいますが、au IC カード対応端末からau IC カード対応端末へとお店などで購入(端末増設)した場合では、増設前のIC カード対応端末の「auアフターサービス」もそのまま生きたままになります。
http://www.au.kddi.com/club_au/support.html

もちろんIC カード一枚で2台の端末を使いまわせますし、この場合(いわゆる機種変更)事務手数料は発生しません。現在のIC カードの回線を解約しない限りは、「auアフターサービス」に関しては2台とも生き続けます。
余談ですが、その購入した端末に最初に個人情報登録をする作業は、自身でも出来ます。カード差し替えるだけですので・・・

一応ですが、オークションなどで入手された(解約された)白ロムに関しては、最初にその端末を店頭などで購入した日付からメーカー保証の1年のみとなります。

違いに関しては、こんなところでしょうか。

書込番号:5247381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/12 11:28(1年以上前)

CLUB au会員(つまりau契約者)のICカードが登録されていれば
保証は最初に購入した日から3年です。
(先日auのサイトで問い合わせました)

書込番号:5247542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/07/12 12:55(1年以上前)

>>au特攻隊長さん
>>ゆきのんちさん
非常に参考になるレスありがとうございます^^

店頭などでは新規契約と機種変更しかありませんが、auICカード対応端末からauICカード対応端末に変更(2台使用)の場合、自動的に、機種変更=端末増設として処理されるわけですか?

また、

・auICカード対応端末→auICカード対応端末:機種変更の事務手数料は発生しない
・auICカード非対応端末→auICカード対応端末:機種変更の事務手数料は発生する
・auICカード非対応端末→auICカード非対応端末:機種変更事務手数料は発生する

と言う様な感じでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:5247724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/12 13:25(1年以上前)

仰るとおりだと思います。

書込番号:5247776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/07/12 16:21(1年以上前)

今までのような(au IC カード非対応)端末の場合ですと、端末内に電話回線等の個人情報を直接入れる必要があります。
機種変更などの手数料は、この時の手間賃(2,100円)と考えて頂けると分かりやすいかと思います。

そののちau IC カード対応端末へ替えようという時は、(auからレンタルという形で)カードを発行(情報登録)して貰う必要があります。この時に同額の手数料が発生してしまいます。
(新規でau IC カード対応端末を契約の場合は、今は話を外します)
因みに、au IC カードを紛失・あるいはカードをダメにしてしまった際の再発行としても、やはり同額の手数料が発生してしまいます。
(恐らくこの辺りは契約時に店員から説明を受けていらっしゃると思いますが、一応。)

また、au IC カード対応端末からau IC カード非対応のROM機に戻す際にも、(今度は逆パターン)端末内に情報を入れる作業が発生するため、やはり同額の事務手数料が発生してしまいます。

書込番号:5248079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/07/12 16:27(1年以上前)

(続き)
au特攻隊長さんが最初におっしゃったことですが、一度(他の人が)au IC カード対応端末に番号(登録情報)を入れ、そして解約したそののち(経由はともかく)、自身に譲り受けてその端末を自分のカード情報として使いたい場合には、白ロムの端末内に登録されていた情報を自分のカード情報として使うために、(そのままでは書き換えは出来ないため)auショップにて登録情報を一度リセットして貰う必要があります。
(仮にリセット前に違うau IC カードを入れても、壊れることは無いと思いますが『IC カード エラー』となり、カードを抜かない限りはロックが掛かり、特定のファイルも開かないですし、勿論携帯電話として使うことも出来ません。)

事務手数料が発生するパターンとしては、このような感じとなりますでしょうか。


ビッキータさんが仰る通り、au IC カード対応端末→au IC カード 対応端末へは、(恐らく、au側に店員から書類くらいは送るとは思いますが、それ以外は)ショップ店員が基本的には『しなければならない作業』というのは特にありませんので、事務手数料は発生しなくなります。
購入した端末に初めてカード情報を登録する作業などは、自分自身でも出来ますし・・・。

今回『端末増設』という言葉を用いましたが、auお客様センターにてそのように言葉を用いていましたため、そのまま転用しました。

au IC カード対応端末を使い続ける限りは、後はひたすら端末を買い増し(増設)の繰り返しとなりますでしょうか。


以上ですが、書き込みが長くなってしまいました。

書込番号:5248098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/07/12 21:59(1年以上前)

>>au特攻隊長さん
>>ゆきのんちさん
レスありがとうございます!
非常に詳しく教えていただき感謝しております^^

これからは機種変更するのに一切手数料かからないと言うのは大きなメリットですね!
どうもありがとうございました!m(_ _)m

書込番号:5248953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SD−JUKEBOXが使えなくて・・・

2006/06/30 22:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:4件

先日W41CAを購入して、パソコンから携帯にmp3をダウンロード出来るようにとクチコミにも良く登場するSD−JUKEBOXをダウンロードしました。誓約書に同意して、モジュールをダウンロードする画面で、『不具合が発生しました』となってしまい、そこから先に進めません。何度SD−JUKEBOXをダウンロードし直してやり直してみても同じ結果になってしまいます。パソコンのOSは、XPでノートンのアンチウイルスをセキュリティーに使用しています。ダウンロードの際は、セキュリティーを解除しているのですが・・・個人的には色々調べてみたつもりなのですが残念ながら解決策が見つかりません。クチコミをご覧の皆さんに教えて頂ければ幸です。宜しくお願い致します。SD−JUKEBOXに必要なパフォーマンスは、クリアしたパソコンを使用しております。

書込番号:5215353

ナイスクチコミ!0


返信する
spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 W41CAの満足度5

2006/07/12 11:49(1年以上前)

詳しい状況が今ひとつわからないのですが…

moocsのSD−Jukeboxだとダメですか?
少なくとも私はダウンロードして使用できています。
こちらは無料ですし。

ここの過去の書き込みにもあったと思いますのでお手数でも
検索してみてください。

書込番号:5247581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

au music portについて

2006/07/03 21:51(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 au戦隊さん
クチコミ投稿数:290件

先日突然パソコンの調子が悪くなり原因がわからず途方に暮れていたんですが、最近インストールしたのはこのソフトぐらいだと思い削除した途端復活しました。これってこのソフトが原因だったって事でしょうか?
同様の症状になられた方はおられますか?
是非教えて頂きたいです。

書込番号:5224029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/07/03 21:58(1年以上前)

自分はバックグラウンドでこのソフトが動いているのに気付かずノートンインターネットセキュリティーを更新したらHDDの中身全部吹っ飛びました…(^_^;)
修理代5万痛かったぜauさん(;^-^)b
まぁ自分の不注意のせいなんですがね…
ということで直ってからはこのソフト恐くて入れてません笑

あれ…??関係ないかな…
スミマセンデシタm(_ _)m

書込番号:5224053

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/04 10:26(1年以上前)

うーむ、そんな不具合があるのか…
一通り機能を確かめるために使ってみようかなと
思ったけど止めておこう。

書込番号:5225352

ナイスクチコミ!0


スレ主 au戦隊さん
クチコミ投稿数:290件

2006/07/04 14:01(1年以上前)

ソフトの不具合かどうかははっきりとわかりませんが、少なくともこのソフトが悪さしてたのは間違いないと思います。
自分のパソコンにインストールしている他のソフトと喧嘩した可能性もあると思いますが、まずあまり必要ないなら使われない方がいいと思います。

書込番号:5225702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/06 02:24(1年以上前)

最近私のパソコンがときどき起動途中で止まってしまい、操作をまったく受け付けなくなって、リセットし再起動することが必要になっていました。

この掲示板を見てもしやと思い、試しにこのプログラムを削除すると、以後は症状が出なくなっています。

OSは XP Home で、パスワードを入力したあと、自動で起動してゆくプログラムの途中で止まってしまいます。考えてみると3週間ほど前にこのプログラムをインストールしてから症状が現れるようになり、最近では2回に1回は止まるようになっていました。

素人なので断定はできませんが、最近このプログラム以外にインストールしていませんので、おそらくこの仕業ではないかと思っています。OSを入れ直そうかと真剣に考えていましたので、良い情報に感謝致します。

書込番号:5230237

ナイスクチコミ!0


スレ主 au戦隊さん
クチコミ投稿数:290件

2006/07/06 06:37(1年以上前)

同じような症状の方のお役に立てたみたいでうれしいです。僕の場合もパソコンが何の操作も受け付けなくなりました。
何かこのソフトはウイルスチックな動きをしますね。もう少しマシなソフト作りをしてほしいものです。

書込番号:5230352

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 W41CAの満足度5

2006/07/12 11:45(1年以上前)

Ver1.05のときは相当モタモタした感じでしたが、
Ver2.1にしてからはほぼ解消された気がします。

ソフトの立ち上げ時はかなり時間が掛かるので、そのときにほかの
ソフトを使ったりすると不具合が出るのかなあ。

書込番号:5247571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリ使用と待受画面の時

2006/07/06 19:42(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 furansowaさん
クチコミ投稿数:2件

今、W31Tを使っていますが来月機種変を考えています。
W44Tにも惹かれそうになりましたが、W41CAにしようかと考えています。
そこで使っていらっしゃる方に質問したいのですが、待ち受けアプリにいている時でもe-mail受信はできるのでしょうか?
私が今、使っている機種はできないので・・・・。
もう1つ、待ちうけ画面によく使う機能でカレンダーやタスクリストなどを貼り付けて使うことはできますか?
W41CA専用のパンフレットを探していたのですがどこのお店に行ってもなかったので教えてください。

書込番号:5231631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2006/07/07 10:32(1年以上前)

W41CAですが、待ち受けアプリの状態でも(E)メール受信は出来ます。

>もう1つ、待ちうけ画面によく使う機能でカレンダーやタスクリストなどを貼り付けて使うことはできますか?

ですが、カレンダーはデフォルトのカレンダーでないのでしたら、スタンプなどで画像加工を活用すると可能かと。
タスクリストの貼り付けの方は、ちょっと無理ですね・・・。

またデフォルトのカレンダーでしたら、(待ち受け時表示で)タスクリストで登録された日付にマークは付きますし、(待ち受け時)十字キー上を押すと、別画面でまたカレンダーは表示されますのでその時に(当日の)スケジュール内にリスト表示させることは出来ますが、W41CAにされるのでしたらこの辺りはある程度妥協は必要かと。

因みに「W42T(neon)」でも試してみましたが、待ち受け画面にタスクリストの貼り付けは出来ませんでした。

書込番号:5233200

ナイスクチコミ!0


スレ主 furansowaさん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/10 14:37(1年以上前)

ありがとうございました。
待ちうけアプリにしているときe-mail 受信ができるという事がわかってとても安心しました。
来月W41CA買います!!

あと、デフォルトという言葉が書いてありましたが、デフォルトとは何ですか?
何も知らなくてすいません・・・。

総合的に見てこのW41CAはおすすめですか?

書込番号:5242275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/07/11 09:22(1年以上前)

デフォルトですか。。。
カシオ機は初期状態ではカレンダーは出ませんので、厳密に言えば表現としては適切ではなかったも・・・。
申し訳なくも少し紛らわしい表現を致しました。
http://e-words.jp/w/E38387E38395E382A9E383ABE38388.html

>総合的に見てこのW41CAはおすすめですか?

(好みの問題も含まれますので)
あくまで一個人の意見ですが、(カシオWINはこれで3台目となりますが)自分には今でも買って良かった(満足した)と思える機種です。

7月中でしたら(8月までは分からないですが)機種変更でも、(店頭表示より)「MY割」や「家族割」割引適用(-3,150円)がありますので、既にご加入されている・またはこれからされるご予定でしたら、今でしたらトータルでの通販価格・店頭価格では大して変わらないでは?と思いますよ。

書込番号:5244505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

生産終了?

2006/07/08 23:54(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

都内大型電気店のうち数店では,
「機種変更受付終了」とされており,
通販サイトでも,在庫なくなり次第終了,
最後の入荷という言葉を目にします。
10000円を切ったら買おうかと呑気に構えていましたが,
そろそろ流通が終わってしまうのでしょうか?

書込番号:5238022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:249件

2006/07/09 07:56(1年以上前)

W43CAがそろそろ…ってことかな。

書込番号:5238657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/09 09:33(1年以上前)

自分も1万を切ったら…と思っていましたが、先日イオンの携帯売り場で生産終了の話しを聞いて、別の大型家電店の感謝祭で購入しました。
店頭価格約13,000円→感謝祭で2,000円引→My割加入で3,000円引→auポイントで2,000引、で、本体価格約6,000円で購入しました。
(別にACアダプターも購入しました)
当地域では現在の1番人気だそうで、どんどん売れてるようです。
しかし、何気に在庫が豊富との話しもあるので、すぐに無くなることは無いようですが…

書込番号:5238828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/07/09 09:33(1年以上前)

43CAの情報って出てますか?
現在31Sを使っていて、41CAへの機種変もかなり迷っていて…
某情報サイトで、43Sの流出画像を見まして、そっちも気になってはいるんですが、41CA在庫が少ないとなるとさらに悩みが(-_-;)

性能的に43CAは間違いなくあがるのでしょうが、結構デザインも重視するほうなので、情報がありましたら些細な事でもお願いいたします。

スレ違いでしたらスイマセン。ご指摘下さい。

書込番号:5238830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/09 11:32(1年以上前)

W43CAの噂はチラホラ見掛けますね。
43だから今年には出るので、在庫が潤沢ならそろそろ生産は終えて
いても不思議ではないかもしれません。カシ
オ日立としては、W42CA,W42Hを生産中でしょうし。

書込番号:5239080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/07/09 19:07(1年以上前)

43CAが秋に出ると予想してたが。43CAの情報が少ないのと、発売日のガセが多いのに、ちと不安。

書込番号:5240094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/07/10 00:25(1年以上前)

W43CAは400万画素です!!!

書込番号:5241239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/07/10 21:42(1年以上前)

そうなんですよねぇ…他の噂携帯に比べて極端に情報少ないですよね?!
せめて夏が過ぎる頃には画像が出てきてくれることを期待しております。

ちなみに当方のソースは「ケータイ依存症」なるサイトです。

書込番号:5243236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)