W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

全体の背景モードについて

2006/05/14 20:16(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 ryokaさん
クチコミ投稿数:4件

こんばんは、全体の背景モードは固定の4つしかないし、明るいのがほしいですが、それってもう変えられないでしょうか?(ダウンロードサイトにもないみたいし。。)

書込番号:5078859

ナイスクチコミ!0


返信する
D.T.Sさん
クチコミ投稿数:13件

2006/05/15 18:41(1年以上前)

全体の背景モードとは何の事を言われているのでしょうか?  固定で4つということはメインメニューの事なのかな(?_?)

書込番号:5081297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/05/16 01:08(1年以上前)

配色設定のことですね。

これは固定です。ただ、白やオレンジは明るい配色だと思いますけど、まぁこれは好みの問題ですからね(^^;)

確かに配色もダウンロードして追加できたら嬉しいですが☆

4つもパターンのあるカシオはまだ多い方ですよ。ソニエリのようにメニューごと配色が変わるのもあったら良いですね〜♪

書込番号:5082650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/05/17 12:45(1年以上前)

少しでもバッテリーを持たせたいので、ブラックにしてます。
画面横のボタンで、切り換えができたら便利だったのに。。。

書込番号:5086214

ナイスクチコミ!0


inaoTU-KAさん
クチコミ投稿数:19件

2006/05/31 18:30(1年以上前)

液晶って,白い画面のほうが消費電力少なかったような気がしますけど…
液晶画面って、基本的にはバックライトの光をさえぎることで表示を行っていますから、バックライトがついている状態で黒い画面にしても省電力効果は得られないと思います。
むしろ、光をさえぎるために黒く表示している部分については画素3色分すべてに電圧を印加しているはずですから、白い画面に比べるとよっぽど電力は消費しているはずです。

場合によっては,逆偏向していて,白いほうが電圧印加していない常態の場合もあったと記憶していますが,バックライトで照らす透過型液晶の場合には,やはり白い画面のほうが消費電力は少ないと思います.

最近の携帯って電池が持たないもんで,TT41から機種変できないんですよね…

書込番号:5127735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

助手席ナビについて

2006/05/30 05:30(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 paulo420さん
クチコミ投稿数:2件 W41CAのオーナーW41CAの満足度4

これからAUを買おうと検討中の者なんですが、助手席ナビは常時確認できるんですか? それと機種によっては途中で画像が見れないないことはありますか?助手席ナビを中心に使うならどの機種がお勧めとかありますか? 助言をお願いします。

書込番号:5123613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件

2006/05/30 07:49(1年以上前)

機種によっての性能差はあまりないですが
液晶画面の大きな端末がより見やすいとは言えます。
常時使用とは目的地を設定せずに位置情報だけを
表示させて使いたいという事なら不可です。目的地を設定してからの使用が前提ですね。

また、ケータイのメイン画面は節電仕様の為放置しておくと
液晶電源が落ちます(機種により仕様は異なり最長3〜10分程度です)
電源が落ちたらクリアボタンを押してやれば元に戻りますが
節電時間設定が短い機種は頻繁にクリアボタンを押す事になり煩しいです。

このアプリを使用すると大抵は長時間の連続使用になるケースが多い
ので、このアプリの説明書きにも書かれているんですが
車載用の充電器を用意して使った方が
途中でバッテリー切れに…なんて事にならなくて済みますよ。


最後に、「助手席ナビ」ですからね…運転手自らがアプリを使用しながらの運転は
道交法違反ですから
その辺は自己責任で(笑)

書込番号:5123696

ナイスクチコミ!0


スレ主 paulo420さん
クチコミ投稿数:2件 W41CAのオーナーW41CAの満足度4

2006/05/30 11:04(1年以上前)

ほづみさんへ、とてもわかりやすい説明で大変参考になりました。
ありがとうございました!

書込番号:5123997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SD-Audio Playerってフォルダ分け出来ない?

2006/05/03 14:07(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:621件

MOOCSでCDから取り込んで、再生すると曲名がずらずらと百何十曲。
SDオーディオってそんな仕様なんですか?
それと1曲演奏ごとに止まってしまいます。
私の設定か操作が間違ってるんでしょうか?教えてください。

書込番号:5046043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件

2006/05/03 23:59(1年以上前)

SD-Audio Playerを起動して
サブメニュー→プレイリスト一覧で10個までなら
フォルダ分け可能です。

書込番号:5047433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件

2006/05/05 00:38(1年以上前)

ありがとうございます。出来ました。
ちょっとめんどくさいですね、それにフォルダ10個というのは少なすぎ。もっとも私の場合は512MBのSDなので、10枚アルバムを入れてちょうどぴったりでした。1GB買ってる人なんか、いちいちプレイリストを作り直してるのかな。

書込番号:5050302

ナイスクチコミ!0


13イサさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/19 00:23(1年以上前)

自分もMOOCS→SDオーディオで転送しているんですが、サブメニューを開いても、削除、情報表示、詳細情報の三つの項目しかでません。
プレイリストを編集する画面はどうやって出せばいいのでしょうか?教えてください。

ちなみに、メニュー画面→miniSD→SDオーディオフォルダの順で開いています。

SD-Audio Playerを起動して〜

…とありましたがその名称のメニューは無いです、そのものズバリなメニュー名ではないんでしょうか?

書込番号:5090732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/05/30 09:54(1年以上前)

アクセサリーのフォルダーにSDオーディオプレイヤーがありました

書込番号:5123883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安い店教えて!

2006/05/27 14:23(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:11件

愛知県の三河地方辺りで
新規契約で安い店探しています
新聞広告等で調べてみましたが
今のところ最安が4700円ぐらいです
*もうじき夏モデルが発売するみたいですが
 それまで待てばもっと安くなるのかな?

書込番号:5115034

ナイスクチコミ!0


返信する
H.Dさん
クチコミ投稿数:123件

2006/05/28 16:13(1年以上前)

W41CAの場合はこれに代わる機種がまだ発売せれていませんので急激に下がる事はないかと思います。
W42CAはまた別物ですし.....
次期モデルが出て激安になる前に在庫がなくなる可能性もありますよ。

書込番号:5118631

ナイスクチコミ!0


yann_yanさん
クチコミ投稿数:14件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/05/28 17:49(1年以上前)

あ、、千葉ではもう新規(機種変?)0円でしたよ〜
もしかしたら愛知でもなると思いますよ!!
電気屋さんとかに行ってみたらいいかもしれませんよ。

書込番号:5118872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/29 00:22(1年以上前)

私も、今日(神奈川)、0円で買いました。
ACアダプタも無料で付けてくれましたよ。
ただいま、マニュアルを読みまくっているところです。

書込番号:5120272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/05/29 13:42(1年以上前)

三河地方のどちらにお住まいか存じませんが、ジャスコ豊橋南店・岡崎南店・豊田店にあるイオンニューコムは、もうずいぶん前から新規契約1円ですよ。ただし家族割かMY割&EZweb加入が条件だと思いますが。

書込番号:5121330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/05/30 00:28(1年以上前)

本日無事0円(家族割)にて購入しました。
僕もマニュアルを読みまくっているところです。
かなりいい感じです。

書込番号:5123199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

web閲覧について

2006/05/29 01:22(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 kykykyさん
クチコミ投稿数:7件

購入を検討しているのですが教えてください。

画面をひっくり返して表にしながらインターネット
画面を(サイドのボタンで)操作することは可能でしょうか? 

よろしくお願いいたします。

書込番号:5120468

ナイスクチコミ!0


返信する
D.T.Sさん
クチコミ投稿数:13件

2006/05/29 02:13(1年以上前)

操作は可能ですが、ブラウザメニューは使えません。

書込番号:5120559

ナイスクチコミ!0


スレ主 kykykyさん
クチコミ投稿数:7件

2006/05/30 00:14(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:5123113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

あれ??w

2006/05/28 00:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 Blues Harpさん
クチコミ投稿数:10件

この機種は半角空白を打つことはできないんですか??

書込番号:5116910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2006/05/28 00:31(1年以上前)

十字キーの右側を押せばカーソルが半角移動します

書込番号:5116958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/05/28 02:15(1年以上前)

文中に半角スペースを入れたい場合は、半角記号の最後に半角スペ
ースがあります。

書込番号:5117224

ナイスクチコミ!0


スレ主 Blues Harpさん
クチコミ投稿数:10件

2006/05/29 20:08(1年以上前)

感良さん:ありがとうございますw俺は、一回打ち込んだ後に空白     入れたかったんですw


特攻隊長さん:ありがとうございますww気づいたとき、感動しま       した^^ 全角は最初にあるから分かるんですが、最       後にあったら分かりませんよね??w

書込番号:5122052

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)