
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年5月22日 21:30 |
![]() |
0 | 6 | 2006年5月21日 01:26 |
![]() |
0 | 8 | 2006年5月21日 01:21 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月21日 00:55 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月20日 21:04 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月20日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは。
早速質問なんですが、今使っている携帯が10ヶ月目(W31SA)をW41CAに機種変更しようとおもうんですけど価格comでは1万1000円ぐらいが一番安いんですが10ヶ月目でしかも一年割ですか?それに入っているのですが、機種変更すると料金はどれほどかかりますか?
教えて下さい。お願いします。
0点

日本語?がおかしいのでよく分かりませんがW31SA(現在使用10ヶ月)をW41CAに機種変したいということでしょうか?
そうであるなら自分の持っているポイントにもよると思いますよ。(聞きたい答えと違うと思うけど)
人に何か質問するのであれば もう少し文章を分かりやすくしてください。
書込番号:5101026
0点

ここに書いて質問するより店に電話して聞いてみたら、どうですか?
詳細は皆さん、分からないのですよ。
書込番号:5101228
0点

機種変及び新規の料金は全国共通じゃないですからね。
せめてアナタが何処に住んでいるか書かないと
教える方も困ります。
書込番号:5101719
0点



現在、tu-kaを使用中で、auに変えようと思っています。同時にデジタルオーディオプレイヤーも購入しようと思っていたのですが、みなさんの書き込みを見ていると、このケータイをプレイヤー兼用で使用している方が多いようですね。sd-audio playerなどを使用するときのバッテリーのもちはどれくらいなのでしょうか?
デジタルオーディオプレイヤーだと10時間〜70時間ほどですが、やはりそんなにはもたないのでしょうか?教えてください。
0点

一概に「何時間」とは言えませんが、音楽聴かなくても電池の持ちは悪いです。
ちなみに音楽聴いてませんが、毎日W41CAは充電しています。
他に通話やWEBをするなら、音楽用に電池パックを予備に持つぐらいでないと
音楽プレーヤとしてはキツイかもしれないです。
長時間聴くにはMP3プレーヤーとかの方が安心して聴けるかな。
最後の判断は自己責任で。。
もちろん携帯端末としてはよくできていますよ。
書込番号:5095527
0点

ありがとうございました。やはり、携帯電話は携帯電話だと言うことで、音楽再生はオマケなんですかね。
ちなみに、バッテリーのもちがいい機種というのはあるのでしょうか。
書込番号:5095708
0点

結構電池は消費しますね。音楽聞きながらちょっと昼寝・・・ってしてしまってたら電池なくなってて・・・ってことが何回かあります。個人的にはデジタルオーディオプレイヤーなんかの方がイイと思いますよ!!(^o^)
書込番号:5095825
0点

自分も、先日W32SAの電池持ちが悪くて、機種変更したんですが、この機種の方がもっと悪いですよ。先日、Cメールを5通送信したら電池マークが3から2に減りまして、夕方には空になってしまいました。
便乗質問ですけど、その後、なにもしない待機状態にしてました。
普段もWebを5分程度閲覧する程度なんですが、2日しか持ちません。
当然、アップデート済なんですが、この機種って、こんなものですか?
だとしたら、また3日使えるW32SAに戻すのも考えてますけど…。
書込番号:5096102
0点

たしか音楽再生は6.5時間ってITmediaかの記事に書いてあった気がします。
(もしかしたら多少前後してるかもしれません)
私は2日ごとには充電している状況ですね。
メール・WEBなどそこそこに使っていますが通話自体はあまりしないです。
ただ、最近の携帯って電池持ちはかなり悪いので2日ごとに充電ならば特に電池持ちが悪いってほどでもないですね。
>先日、Cメールを5通送信したら電池マークが3から2に減りまして、夕方には空になってしまいました。
満充電状態から夕方でなくなってしまったのなら異常に速いですね。
ただ、Cメール作成の時間がすごくかかってしまっていたのなら電池がなくなってしまうことも頷けます。
2日ごとぐらいでは充電するぐらいの癖を付けないと最新機種はなかなか持たないですね。
書込番号:5096687
0点

まっしろさん>レス有難うございます。
当日の朝、フル充電してから出先でCメールを5通ほど送信したしだいです。
前機種の教訓から画面の明るさの一番暗くし、節電画面にも10秒で切り替わるように設定してます。普段でも2日目には2に減ってます。
先にも書いた通りですが、通話は殆どしませんし、WEBを5分程度閲覧する程度で、たまにメールを送信するといった使用状況です。
また、メール作成ですが受信してから返信するまで2分ですので遅くないかと思います。
でも、話を伺うと電池の減りが速いみたいなんで明日、auショップに行って点検して貰います。
有難うございました。
書込番号:5096797
0点



ず〜っとソニエリを使っていましたが、思い切ってW41CAに
機種変を考えています。
カメラのよさ重視なので機能は満足しているのですが好みの
カラーがありません。人気の機種のようですが新カラーが出る
噂はないですか?もっと女性うけする淡いカラーがあると
いいのですけど・・・
それから、ソニエリからカシオへ機種変したかたに伺いたいのですが、
不便に思う点はありますか?私はクリクリが気に入ってソニエリを
続けていましたが、もうクリクリもなくなったしカメラはイマイチ
なのでもうお別れすることにしました。しかしなぜソニーなのに
カメラがイマイチなんでしょうか・・・
0点

今のところはW41CAUが出るという話は聞きませんが、個人的には「無い」かなと思います。
ただ、人気も高いので可能性は0ではないのかな・・・。
ソニエリからカシオだと、私が感じた違いでは、
やはり文字入力の感覚がちょっと異なりますね。
慣れればたいした問題ではないと思います。
あとは大きな違和感を感じるところは、
ページ送りキーがサイドキーに割り当てられててちょっと不便ぐらいかな。
カメラについては、ソニーではなく「ソニーエリクソン」だからということでしょう。
カメラモジュールを良いものにするとサイズも大きくなりますし、
ソニエリのコンセプトとしてカメラを最重要視はしてないということだと思います。
しかし、W31Sはカメラ性能が良いものですよ。
書込番号:5091324
0点

W42CAなら出るらしいですけど。私はW21Sからの機種変でしたが、文字入力とボタンの押す位置が違うので違和感がありました。しかし慣れれば使いやすいものですよ。
書込番号:5092043
0点

「ソニーなのにカメラがいまいち」じゃなくて、
「ソニーだからカメラがいまいち」なのでは?
書込番号:5092345
0点

W21Tからの乗り換えですが私も今までの機種変と違い文字入力にかなり違和感を感じました。
だいぶ慣れたので問題無いですが使いやすいとはやはり感じません。
他の機能については満足していますのであまり注目しなくて良いと思います。
書込番号:5092584
0点

夏winの情報を集めてたが、W41CAUが出る話はほとんど無し。期待うすっ。
カメラ重視だとSHにも期待。miniSDからmicroSDに切り替わる点も注意。
書込番号:5092633
0点

ずっとソニエリ使ってきたのであれば、41CAでも不満点はでてくると思いますし、21・31Sからだとカメラに関しても良くなるとは言えませんね。
カメラにこだわるなら、21・31CAを探すかvodafoneの903・904SHにするのが良いと思いますよ。
書込番号:5093678
0点

42CA
http://www.774.cc/clippic/data/200605/200159461.jpg
42S
http://0bbs.jp/up-and-up/img0_224
41CAU情報は無いですねぇ。ちなみに42SはWalkmanブランドです。ジョグはないですが音楽再生専用シャトルなら。カメラは2Mの可能性もありますが、期待するほどでも…。
ちなみに来週月曜日に夏モデルの発表があるらしいです。
書込番号:5093765
0点

たくさんの情報レスありがとうございました。
新色への期待は薄ですね。すっきりしました。
次の機種を待つか、今41CAに決めようかまだ迷うところですが、
みなさんに教えていただいた情報は今後とても役にたちそうです。
実はまだソニエリをきっぱり捨てたわけではないんです…
はぁ、迷います・・・
来週(もう今週ですね。)のソニエリの発表も楽しみです(^^)
書込番号:5096782
0点



W31Sからこの機種へ乗り換えしたいのですが着うたフルの問題があります。メモリースティックからminiSDに着うたフルをパソコンを使って移動できるものなのでしょうか?できるなら移動するフォルダの場所などの方法をお願いします。
ちなみにW41SやW32Sに乗り換えはしたくありません。
お願いします。
0点

41シリーズ移行ならLISMOを使って移動できますが、31Sからとなると諦めるしかないかもしれません。
保護されてるでしょうからフォルダに入れただけでは再生できないと思います。
書込番号:5096698
0点



A-DATAのminiSDの1GはW41CAで動作確認されているようですが。
どなたかA-DATAの2Gを使っている方いませんか??
もしくは、問題なく動くor動かないを知っている方教えてくださいm(__)m
0点



PCサイトビューワーでホームページ等にリンクされているPDFファイルは見れないんですかね…?
メールに添付されているPDFファイルは見られるけど、ホームページにあるPDFは見れません…
見れないならちょっと不便です…
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)