
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年4月11日 15:15 |
![]() |
0 | 4 | 2006年4月10日 23:20 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月10日 21:10 |
![]() |
0 | 5 | 2006年4月10日 04:48 |
![]() |
0 | 4 | 2006年4月9日 21:22 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月8日 22:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


以前31SAを使っていましたが、
そのときは、アプリのBGMとして
プレーヤーが使えませんでした。
車運転中にトランスミッターで音楽を飛ばすので
ナビを使用しているときもプレーヤーが使えるとありがたいです。
ampではサンプルにより同時に使えることが判明しましたが
SD-audioは同時に使うことが出来るのでしょうか?
0点

今、ちょっと試してみましたけど、
ナビウォークとSD-jukebox(BGM)は同時に使えましたよ。
ただ、音を消して実行してみただけなので、音がきちんと出てるかまでは確認取ってないですけど。
書込番号:4989168
0点

聞きながら出来ますよ。
ちょっと試してみたら、アプリ一時停止したままPCSVまで出来ましたね。
書込番号:4989192
0点



iTunesからminiSDへPCを使って音楽データを直接書き込もうとしてます。
やってみたら携帯でSDオーディオがデータを認識してくれません。どなたかアドバイスをお願いします。やったことは、まずACCで128でCDから読み込みました。MACなもんでmPorterというフリーソフトを使わせてもらいました。ただしこのソフト三洋の携帯用との記載がありました。
ファイルの名称がカシオ特有のものがあるのか、またはminiSDのメモリの上位階層部分に入れたのですが、SDオーディオフォルダとしてのフォルダを作成し、入れないとだめなのでしょうか?以上よろしくお願いします。
0点

mPorterがあるサイトの説明を読んだのですが、
これはSD-Audioで再生できる形式で入れてくれるわけではないと思います。
ミュージックフォルダから再生するものではないかなと。
あとSD-AudioはSD-jukeboxで入れたファイルを再生するわけですが、
これは暗号化されているので、SD-jukeboxを使わないとおそらく無理でしょうね。
それでSD-jukeboxはMacに対応していないということになりますが。。
書込番号:4986717
0点

ご指摘ありがとうございます。
そうなるとMacでiTunesの音楽データをW41caに移して聴くというのは
無理だということになりますか・・・
書込番号:4987413
0点

SD-jukeboxだとてiTunesのAACファイルをインポートは出来無いね。
MP3にでも変換してやらないと無理。
書込番号:4987616
0点

SD-jukeboxにiTunesのMP3にでも変換しては無理です。携帯がaacのため。
方法は、iTunesで音楽cdを作ってから、読み込ませないといけない。
しかし、曲情報はゲットできないので意味ないかも。
mPorterは、SD-Audioで再生できる形式でなく、ミュージックフォルダから再生するものです。あくまで、aacのファイルを携帯で再生できるというもの。
書込番号:4988014
0点



本日、購入させていただきました。
待受画面(スクリーンセイバー?)のペンギン、かなりイイ感じです!
ユーザーレビューの掲示板で、もともと入ってるアデリーペンギンの待受けにプラス無料で他のバージョンのやつが無料で追加できる…みたいなことが書いてありましたが、、、
CASIOのユーザーサポートページか何かでダウンロード可能なんでしょうか?
うわさによると、ケイタイの色によってペンギンのバージョンが違うみたいなことを耳にしましたが、、、
どうすれば別バージョンのペンギン君をゲットできるのか、
ご存知の方、教えてください!!
0点

私もアデリーペンギンの別の色バージョンがあるなら欲しいです!!取説の該当ページを読んでも,全然わかりません!どなたかご存じの方がいらしたら,教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m。
書込番号:4987556
0点



DVDのソフトから”DVD2AVI”を使用して*.wabファイルを作成しました。
それを”SD-JUKEBOX”でSDカードに転送したのですが、携帯電話上では再生できません。
携帯にはファイル名等正常に表示されています。
元のファイルサイズ 1.15G
SDカードのファイルサイズ 101164KB
何とか再生できないでしょうか?
0点

動画の画面サイズは、どうなってますか?。それがPC用サイズのままだと再生不可だと思います。別のソフトで、携帯向けに設定して出力すれば、再生出来るはず。下記のソフトで、出来ると思うので、試してみてはいかがでしょう。
↓携帯動画変換君
http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/ktai/ktaipic/keitaidouga.html
書込番号:4983576
0点

返信ありがとうございます。
再生したいのはDVDから抜き出した音声ファイルです。
書込番号:4984937
0点

拡張子はwavでした。
申し訳ないです。
WMPで再生できますから、ファイル自体は問題ないと思われます。
書込番号:4985932
0点

サンプリングレートは44.1KHz?
あとは、あまりおもいつかないですね。
書込番号:4986085
0点




過去ログ、あるいは各種検索サイトで『携帯動画簡単変換君』で検索してみましょう。
書込番号:4985020
0点

携帯動画変換君で分かりました。パソコンから携帯にはどうやって動画を移すのですか?付属のUSBケーブルで、できますか?
書込番号:4985065
0点

W41CAをマスストレージモードにしてUSBケーブルで繋ぐと、PCはSDカードリーダーライターとして認識するので、SDカード内のAU_INOUTフォルダにドラッグ&ドロップするだけです。
W41CAで見るためにはSDカードのPCフォルダを選び、対応したフォルダに移動させて再生可能ファイルであれば再生できるようになります。
書込番号:4985099
0点



皆さんのおかげでamp出来ました!ありがとうございました。ただ、最初一枚目のCDを入れたらCD内の情報(タイトル名とかアルバム名など)が出たのですがニ枚目からは正しく表示されなくなりました。なぜでしょう?それとCDのジャケット画像?みたいなやつはどこで手に入れるのですか?お願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)