W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ダイヤルキーについて

2006/03/24 23:10(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 kurianneさん
クチコミ投稿数:3件

1週間ほど前に通販でW41CAを購入したのですが、ダイヤルキーの0を押す時、たまにカチッと音がして何かに引っ掛かってる感じがするんです。
多分押す位置によってだと思うんですけど。
こういう場合は修理に出した方がいいのでしょうか?
修理に出す場合は、近くのauショップでいいのでしょうか?

書込番号:4941733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/03/24 23:22(1年以上前)

以前に似たような書き込みありました。
自分のはなりません。
気になるようならAUショップで確認してもらいましょう。
買った店でなくてもAUショップなら近所でも構いません。
初期不良として確認してもらいたければ早い方がいいでしょう。
不良として受け付けて貰えるかどうかは分りませんが、
もし、受け付けて貰えなければ有償となると思います。
ガマンするか、ショップに行くかはご自分の判断で。

書込番号:4941779

ナイスクチコミ!0


n-katsuyaさん
クチコミ投稿数:6件 W41CAのオーナーW41CAの満足度4

2006/03/25 02:27(1年以上前)

僕は、このホワイトタイプですが、
今日購入した僕のケータイも0ボタンを押した時、
カチッという音がします。
押す場所によって音が出ない時もあるので、
アパートの鍵貸しますさんや他のユーザーさんも
試してみてはいかがかと思います。
本当のところはわからないですが。。。

それと、充電満タンで操作中でも
画面のライトが消えたり、ナンバーボタンのライトが
消えたりするのですが、これは僕だけでしょうか?

書込番号:4942361

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/03/25 10:30(1年以上前)

ライトが消えるというのは完全に真っ暗になるのでしょうか?
そのあたりは設定で変えられるので見直してみてください。

ボタンのバックライトが消えるのは光センサーが働いているからでは。

書込番号:4942804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2006/03/25 12:26(1年以上前)

kurianneさん。僕のやつもなります0と9がなります。
押すところの問題だと思いますけど結構気になりますよね。

書込番号:4943068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/25 12:28(1年以上前)

>それと、充電満タンで操作中でも
>画面のライトが消えたり、ナンバーボタンのライトが
>消えたりするのですが、これは僕だけでしょうか?
充電用アダプタ等を差していない状態で常時点灯状態にはできません。また、ナンバーボタンは画面の照明に連動しているようです。

点灯時間、微灯時間を長めに設定すればいいかと思います。

持ち運んでいる時にどうしても点灯させっぱなしにしたい場合は「車載/充電照明」をオンにして、コンビニで売っている乾電池で充電できるものを使って外部から電源供給してやればいけそうですが。

書込番号:4943072

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurianneさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/25 18:25(1年以上前)

どうしても気になるので、今日auショップに持って行きました。
ショップの方に「店頭にあるものも同じような状態なので・・・(仕方ない)」と言われましたが、「知人が同じ機種を使ってるけれど、全くキーがぐらついてない」と言ったら、メーカーに出して調べてもらえることになりました。
どうなるか分かりませんが、不具合がある様なら新しいものと交換してもらえるそうです。
でも、過去の投稿を見てたらかなりの確率でキーのぐらつきがあるみたいなので、新品に交換してもらってもまた同じことの繰り返しにならないか不安です・・・。

書込番号:4943794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/03/25 18:57(1年以上前)

>n-katsuyaさん

試してみました。
シッカリしたタッチで、問題ありませんでしたよ。
首周りも、ぐらついていないですし、液晶も傾い
たりせずキレイに出ています。
タマタマ良品だったのかもしれませんが、結構な
確率で組み付け不良(と言っていいのかな?)が
出ているのでしょうかね?

書込番号:4943877

ナイスクチコミ!0


n-katsuyaさん
クチコミ投稿数:6件 W41CAのオーナーW41CAの満足度4

2006/03/26 02:52(1年以上前)

返信遅れてすいません。
バックライトは真っ暗になるのではなく、
少し暗くなります。
あと、全部のキーを確かめてみたところ、
カチカチは♯が一番ヒドイです。あと、0と9も同じ現象です。
しかし、ライトの方は、3〜5分おきに
キーと画面同じタイミングではなく消えたり点いたりが
繰りかえされ、メール中でもなります。
メール打ってる最中に、どちらも何かのキーを
押したと同時に点灯します。。。
別に、長い間休んでてライトが消えたわけでもないのに。。。

書込番号:4945456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

画面保護シートについて

2006/02/17 09:58(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:4件

ようやくW41CAを購入する事が出来ました。
液晶画面が大きく、折りたたみ時も外側に画面が向くため
傷がつきやすいのかと思い、画面保護シートの購入を考えております。
ただ、保護の役割をあまり果たさなかったり、
写真などを見るときに違和感があるんじゃないかとちょっと心配しております。

どなたか画面保護シートを使われている方、率直なご意見を聞かせてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:4829957

ナイスクチコミ!0


返信する
lalacosmoさん
クチコミ投稿数:69件

2006/02/17 10:03(1年以上前)

よっぽど神経質な方でなければ、保護シートはいらないと思います。
21CAを1年ほど使いましたが、傷はつかなかったですよ。

書込番号:4829970

ナイスクチコミ!0


C&Jさん
クチコミ投稿数:9件

2006/02/17 10:21(1年以上前)

初めから貼ってある保護シールで十分だと私は思いますが…

書込番号:4830020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/02/17 10:23(1年以上前)

最近100円ショップなどでデジタルカメラ用等の大き目のが売っていますのでお試しになってはいかがでしょうか?

書込番号:4830024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/17 11:20(1年以上前)

lalacosmoさん、C&Jさん、ガクガク.comさん、どうも有り難うございます。
非常に参考になりました。
はじめから貼ってあるシートでとりあえず様子を見てみたいと思います。

書込番号:4830128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2006/02/17 12:34(1年以上前)

lalacosmoさん、私もW21CA(ブラウン)を持ってます。気にしないレベルでありますが、液晶に軽く十字キーの跡がついてます。
しかし、会社の同僚のW21CA(シルバー)は、十字キーをプリントしたような感じで液晶にボタンの跡がついてます。結構目立ちます(笑
携帯を閉じたときの密着具合には個体差があるので、気になる人には保護シートを貼ることを、お勧めしたほうが良いと思います。

書込番号:4830298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/02/18 02:22(1年以上前)

上手く貼れない人だと、埃なんかが入って逆に見にくいでしょうね。

書込番号:4832564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/02/19 07:25(1年以上前)

最近はかなり貼りやすくなってきてますよね。
W−ZERO3に綺麗に貼れたときはうれしかった。
でも厚い奴に貼り替えたい気もする

書込番号:4836230

ナイスクチコミ!0


TomTomyさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/26 00:43(1年以上前)

先日私も保護シートを張りました。

自分の失敗もあり2種類ほど使ったのですが、「FINE GUARD」という名で販売されている物は貼りやすく見た目も綺麗でした。

保護シート考えられている方はお試しください。

しかし最初から張られているシートが結構しっかりしているようなのでそのままの方がいいかもしれませんね

書込番号:4945151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リスモについて。。。

2006/03/25 14:51(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 籠球魂さん
クチコミ投稿数:35件

リスモは、Windows meではPC〜携帯へ音楽を移動させる事は不可なんでしょうか??

書込番号:4943344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/03/25 18:56(1年以上前)

不可

書込番号:4943874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着メロ設定

2006/03/25 16:35(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:1件

機種変更を検討しているのですが・・・

@この機種は、「au Music Port」または「SD-Jukebox」を使ってCDの楽曲を取り込み、携帯へ転送し、その楽曲を着メロに設定することは可能でしょうか?

A上記の内容ができる方法・機種はあるのでしょうか?

どなたかご存知の方がいらっしゃったらお教えください。

書込番号:4943548

ナイスクチコミ!0


返信する
LOG!!さん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/25 17:18(1年以上前)

着信音には出来ません。

書込番号:4943635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au MusicPortについて

2006/03/24 21:09(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

パソコンから携帯に曲をうつしたいのですが、
本体とACアダプタだけを購入しただけで使えますか?

USBケーブルとのつなぎ方もわからないので、
わかる方お願いします。

書込番号:4941213

ナイスクチコミ!0


返信する
kaikeiさん
クチコミ投稿数:17件

2006/03/24 21:26(1年以上前)

充電器の後ろにシールが貼ってあるのでそれをはがしてみてください。接続口があるのでそこに付属のコードを接続して入れるみたいなんですけど、僕も携帯に転送できません。どなたか教えてください

書込番号:4941268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/24 22:03(1年以上前)

>kaikeiさん
有難うございます。
おかげでau MusicPortを利用することができました。

W41CA CD-ROMのトップページから、起動することができるはずです。

書込番号:4941397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ダブル定額ライト

2006/03/23 11:57(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 クマ年さん
クチコミ投稿数:25件

過去に同じ質問をしましたが、もう一度教えてください。

今月初めに新規で購入しました。
ダブル定額ライトにはいりました。
通信料が4200円超えましたが、ダブル定額ライトは適用されますか?

以前「日割りで適用される」という回答をいただきましたが、日割りでも支払いは4200円で収まりますよね?

書込番号:4937486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/03/23 12:21(1年以上前)

+基本使用料をお忘れなく。

書込番号:4937539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/03/23 12:29(1年以上前)

新規ということは新規契約手数料2835円もかな。
少なくとも5000円は超えそうですね。

書込番号:4937558

ナイスクチコミ!0


kyouzameさん
クチコミ投稿数:30件

2006/03/23 12:35(1年以上前)

文字通り日割りですから4200円いかないですよ。月初=1日からなら別ですがね。
私は2月12日に1XからWINに替えてパケット割が約4割でダブル定額が約6割だったので足して3000円くらいでしたよ。
機種変更後は45万パケットくらい使いましたので上限越えてますね。
それにしてもWINにしてからパケット使いまくりです。

書込番号:4937575

ナイスクチコミ!0


スレ主 クマ年さん
クチコミ投稿数:25件

2006/03/23 13:21(1年以上前)

ありがとうございます。

プランSSで年割+家族割組んでます。

電話全然使っていないので
支払いは2400円+4200円で6600円ってことですか?


新規契約手数料なんてあるんですか…

書込番号:4937684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/03/23 13:34(1年以上前)

基本料(プランSS):税込み2400円
ダブル定額ライト:税込み4410円
上記は日割りが利きます。

それに加え、
新規契約手数料:税込み2835円
EZweb基本使用料金:税込み315円

後は細かいものもかかってきますので、1万円はいきそうな感じかな?

書込番号:4937712

ナイスクチコミ!0


スレ主 クマ年さん
クチコミ投稿数:25件

2006/03/23 19:05(1年以上前)

最初だからかかりますね…
でも安心しました。皆さんありがとうございました。


余談ですが
今日とある場所で私を含めこの機種持ってる人三人いました。ユーザー多いですね★


本当にありがとうございました。




書込番号:4938333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/03/23 19:44(1年以上前)

細かいことですが、

>EZweb基本使用料金:税込み315円

こちらも日割りが効きそうですね。
最初は契約手数料のおかげで高く感じるでしょうが2ヵ月目からはそれなりに安く抑えれそうです。

書込番号:4938424

ナイスクチコミ!0


ぱたむさん
クチコミ投稿数:38件

2006/03/24 13:26(1年以上前)

新規でダブル定額に入った者ですが、今月の料金照会をしてみると
16800という表示が出ています。うち通信料が10000円以上で…(汗)
各種割引などは適用されていない価格です。と記載してあるのですが、これはダブル定額なども換算していない価格なのでしょうか?

書込番号:4940305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/03/24 14:25(1年以上前)

「各種割引」ですので、もちろんダブル定額ライトも適用しないでの金額です。
ダブル定額ライトを契約しているかどうかは、EZWebの各種申込から確認できます。

書込番号:4940403

ナイスクチコミ!0


ぱたむさん
クチコミ投稿数:38件

2006/03/24 18:46(1年以上前)

>>まっしろ様

返信ありがとうございますm(_ _)m
これで安心しました(汗)

書込番号:4940905

ナイスクチコミ!0


スレ主 クマ年さん
クチコミ投稿数:25件

2006/03/24 20:17(1年以上前)

私も各種申し込み確認してみました。

(翌月)指定割
ダブル定額ライト
年割
家族割

って書いてあったんですが、これって指定割が来月からってことで、ダブル定額ライトは今月からで大丈夫ですよね??

書込番号:4941085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/03/24 20:40(1年以上前)

大丈夫です。
指定割は当月適用されないものですから。
きちんとダブル定額ライト適用されています。

書込番号:4941137

ナイスクチコミ!0


スレ主 クマ年さん
クチコミ投稿数:25件

2006/03/24 20:56(1年以上前)

あ、よかった。


まっしろさん、前回といい本当にありがとうございました!!!

書込番号:4941164

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)