W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

miniSDカードを使用してますか?

2006/03/14 00:18(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:5件

質問と言うよりも、アンケートかもしれません。
皆様、miniSDカードを使用していますか?
もし使用して見えましたら容量はどれだけの物を使って見えるのでしょうか?

本体に70MB、しかもUSBでPCとつなげる事ができるとなるとminiSD
は要らないかも・・・。と思ったりしています。

よろしければ、ご参考までに教えていただくと幸いです。

書込番号:4910491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/03/14 00:49(1年以上前)

私は16Mを入れてます。
秋葉原をフラフラしてましたら
16Mが580円で売ってまして、これなら失敗しても
(認識されなくても、容量がすぐに足りなくなって
気に入らなくなっても)大した額じゃないし、
良いかもしれん・・・と思って買ってみました。

カメラで撮った写真を入れたり、保存メールを
入れたり、って程度なので16Mで今のところ
十分です。音楽はiPod派ですし、他の用途が
思い浮かばないこともあり、しばらくは16Mで
良いかなと思ってます。

書込番号:4910589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2006/03/14 18:29(1年以上前)

自分は1GBまで対応という事で迷わず1GB買いました。
半端な容量買って後で足りなくなり枚数増えるのがイヤだったので。
これはPSPで学習しました(256、512、1GのMS Duo持ってますが2G一枚にまとめたい今日この頃)

書込番号:4912191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/03/14 21:43(1年以上前)

確かに買うなら多少無理をしてでも最大容量にする方がベターですね。
5403CAでは当初確認されていた最大の128MB、当機では1GBを買いました。

書込番号:4912685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/03/14 22:06(1年以上前)

私も16Mですね。
とりあえず余っていたminiSDを挿しています。
音楽聴かないし、カメラもVGAで撮っているし。

「大は小を兼ねる」と言いますし、容量が大きいと
メモリ容量の単価が下がりますんでお得ですね。

書込番号:4912778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/15 01:33(1年以上前)

TECICというメーカーのMiniSDは2GB認識できましたよ。
1万円ちょっとするので、認識できなかったら大損でしたが
問題なく今は使ってます(^^)

書込番号:4913523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2006/03/16 23:35(1年以上前)

私は256です。
使い切れません。

音楽や画像収集にはまった人は大きい容量が必要とは思いますが普通はギガクラスは必要ないと思います。
そうでなければ千円、二千円レベルのメモリー容量で良いと思いますよ。
電話帳のバックアップぐらいなら対して容量は必要ないですし。

あとPCの場合、搭載メモリーが大きいと消費電力が上がりますが携帯ではどうなんでしょうね?
ほんとに大は小を兼ねるのですかね?

書込番号:4918419

ナイスクチコミ!0


kimintさん
クチコミ投稿数:25件

2006/03/17 02:03(1年以上前)

1Gです。
録画したテレビドラマ1話分を3g2に変換したものと、
aMPのひどい音質に耐えられないので
SDオーディオに変換したCDアルバム5枚程度を
持ち歩いているので。
どちらも通勤の暇つぶしアイテムです。(^_^;)

ちゃんと認識でき、SDオーディオが使えるならば、
2Gが欲しい。

書込番号:4918836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/03/17 02:26(1年以上前)

私は1GBです、安かったんで。SDオーディオをメインにと思ったのですが・・・Ampの音質が前回のアップデートでかなりよくなっているので無用の長物になりかけています。

書込番号:4918871

ナイスクチコミ!0


すめしさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/17 12:19(1年以上前)

> あとPCの場合、搭載メモリーが大きいと消費電力が上がりますが携帯ではどうなんでしょうね?

PCの搭載メモリは「主記憶装置」と言うもので、常時通電して記憶を保持していますが、SDカードは「補助記憶装置」(PCでいうハードディスク)にあたるもので電気が通って無くても記憶は保持されます。
というわけでSDカードの容量が増えてもあまり消費電力に影響しないと思われますが、いかがでしょう?

読み書き時にえらい差がでてくるのでしょうか?

書込番号:4919516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2006/03/17 18:44(1年以上前)

私も
「主要メモリーではないから問題ないかも」
と言う意見に半分ぐらいは賛成です。けれども電源ON時にSDメモリーを認識しにいくこと、SDマークが点灯していることから未アクセス時に電力を消費している可能性もかなりあると思います。
容量依存があるかどうかはやはり主要メモリーでないので問題ないのでしょうか?
最初の認識時に容量情報とSDカードの認識がセットで認識しているなら供給電力は異なると思います。
大容量を使っている方が「気にならない」
なら例え差があっても問題ない話ですが(^-^;)
書き込みなどはハードディスクなどの回転体ではないので変わりないと思います。USBフラッシュなどと同じ方式ですから。

書込番号:4920354

ナイスクチコミ!0


すめしさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/20 17:25(1年以上前)

「主要メモリー」って何ですか?
「未アクセスで電力を消費する」という意味がわからないです。

以下あくまで*予想*です。

・miniSDの抜き差したときや、電源のON/OFFなどなどのタイミングで、認識等で電気は使うでしょうが、常時消費はしない。
→miniSDの有り無しで多少の電池の食いは違う(けどあまり気にするほどでは無いのでは?)

・画面上のマークの点灯滅灯のために常にSDに電気は流していない

・認識等で使用する消費電力に容量は関係ない
→最大容量と使用済み容量の情報がminiSDに保持されてるはず。

#内蔵メモリとminiSDで書き込み読み込みの消費電力の差があるかどうかは謎

#容量の大きいminiSDを使うということはそれだけリッチなことを長時間行うような使い方をしたいでしょうから、結果的に電気を早く消費する。

書込番号:4929879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/22 02:23(1年以上前)

ん〜・・・。
SDの規格自体はよく知らないので詳細はどうなのかは知りませんが、
ROMやらRAMやらは各個体それぞれで消費電力は決まってるわけで・・・。
主記憶だから補助だからという考え自体、おかしいのでは。
容量が増えればどうなるかといわれれば答えはそのSDカードに使われている
NANDフラッシュチップの仕様書を見ないとわからないです。
16Mでも2Gでも同じ消費電力かもしれませんしね。

後は携帯のソフトウェアのアクセス方法によるところが多いですよ。

まぁ考える分だけ損な分野です。無視してかまわないでしょう。

書込番号:4934040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 fujya-raさん
クチコミ投稿数:10件

来月で13ヶ月になるので、cdma1XからWINのこの機種に変えようと計画しています。
その際の契約は、新規になるのでしょうか?
以前、cdma1Xを解約してWINを新規契約するような話を聞いた事があるんです。
それが正しいならば、番号も新規になる事になりますよね?
実際のところは、どうなのでしょうか?
こちらで伺って良いのかと、恐縮なんですが、どうぞ、宜しくお願いいたします。

書込番号:4928712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件

2006/03/20 03:27(1年以上前)

自ら解約を申し込まない限りは
番号同じで機種変扱いです。

但し1XからWINに機種変する時は
料金プランを変更する必要はあります。

書込番号:4928719

ナイスクチコミ!0


conapiさん
クチコミ投稿数:6件

2006/03/20 12:36(1年以上前)

ワタシも先日、CDMA-1からWINに変更しました。普通に機種変でOKですよ。
ただし、やはり料金体系が変わります。CDMAの時のパケット割というのはWINには無くて、ダブル定額というのになります。私はあまりメールとかしないので、ダブル定額ライト(1000円)にしましたが、料金の日割りは出来ないと店員さんに言われたので、来月から適用にしました。
でもauのHPを見たら、日割り扱い出来るような事が書いてあったので、購入時、確認したほうがいいかもしれませんね。
月末くらいに購入するのがベストかも。 ご参考になれば・・・。

書込番号:4929359

ナイスクチコミ!0


TomTomyさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/20 13:06(1年以上前)

ダブル定額の件ですが、日割りできないのは解約の時でCDMAからの機種変等で、新規にダブル定額に加入する時は日割りになるみたいですよ。

僕も土曜日に機変しましたがそのように説明受けました

書込番号:4929441

ナイスクチコミ!0


do?さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/03/20 17:51(1年以上前)

解約して新規にするなら更新月にすれば解約料が発生
しませんが・・来月13ヶ月目ならたしか無理かな・・

僕も解約しようかと気づいた時には13ヶ月目に入って
いたんですが9000円で機種変してくれるというので
結局、機種変にしました

新規にするなら凄い値引きすると言われましたが・・

書込番号:4929930

ナイスクチコミ!0


nansixさん
クチコミ投稿数:6件

2006/03/21 09:49(1年以上前)

機種変更が9000円とは安いですね。
よかったら場所を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:4932052

ナイスクチコミ!0


do?さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/03/22 00:10(1年以上前)

すいません。
会社の出入りのauのお兄ちゃんにお願いしたんです。
店頭ではそんな値段では出ていないのかも・・・
不適切な書き込みだったかなm(。。)m

書込番号:4933678

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujya-raさん
クチコミ投稿数:10件

2006/03/22 00:55(1年以上前)

八月一日(ほづみ)さん、conapiさん、TomTomyさん、do?さん
とってもスムースなレスありがとうございます。大変助かりました。
特に料金プランは、WINに変更した方がコストも良いのです。
なので、ダブル定額についての書き込みくださったおかげで、機種変更のタイミングがわかりました。皆様、感謝申し上げます。
でも、この機種手に入れるの大変なのね。とほほ。
ネット通販で頑張ります。

書込番号:4933846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/22 01:08(1年以上前)

>特に料金プランは、WINに変更した方がコストも良いのです。

どれくらいの期間使うかにもよりますよ。初年度は確かにWINの方が安いようですけど(割引サービスの組み合わせにもよるのかな?)。

書込番号:4933884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

傷が目立たないカラーは?

2006/03/19 01:49(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:24件

何色でしょうか?

購入を検討しているのですが、そこが一番気になりまして。。

傷つけてしまった方、どんな感じなのか是非教えてください。

書込番号:4925387

ナイスクチコミ!0


返信する
do?さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/03/19 13:22(1年以上前)

僕のはオレンジです。
とうとう?ポケットから落下させてしまいました・・
剥げた塗装下からピンク色のボディーが見えています><

その前にはレンガの舗装路に落としてしまったんですが
その時は奇跡的に無傷だったのに〜
一度こうなると、もうあんまり気にならないですな!

書込番号:4926370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2006/03/20 09:45(1年以上前)

オレンジの下はピンクなんですかぁ( ̄□ ̄;)!!
絶対!傷つけたくない(笑)!
他もそうなら白が一番、傷が目立たないんじゃないでしょうか。
そっかぁ…ピンクかぁ…o(_ _*)o

書込番号:4929004

ナイスクチコミ!0


do?さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/03/20 23:09(1年以上前)

そうなんです。しかもサーモンピンクみたいな・・
SDカードの差込口近くなんで目立ちませんが
ホワイトは下も白なんだろうか?

書込番号:4930907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/03/21 01:13(1年以上前)

えと。割り込んでイキナリなんですが・・・。黒のカラーの場合、指紋は結構目立ちますか!?また決定ボタンは押しやすいですか!?
ショップに行く時間がなくて^^;簡単にでぃぃので教えてくださいm(__)m

書込番号:4931438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/03/21 02:50(1年以上前)

黒はつや消しマットな加工なので、3色中で指紋は一番目立たないです。白も光沢はありますがオレンジよりは目立ちません。

書込番号:4931630

ナイスクチコミ!0


Kaz君2さん
クチコミ投稿数:6件

2006/03/21 05:07(1年以上前)

黒はキズに強いようです。+字キーは、長時間使ってると指が痛くなります。僕の場合ですが。

書込番号:4931733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/03/22 00:34(1年以上前)

オレンジな携帯さん
返信ありがとうございます。
そぅですか早速黒を購入したいと思います♪

Kaz君2さん
やはりそぅですか・・・・。画像を見る限り押しにくそうでしたしね^^;

書込番号:4933768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信・発信履歴について

2006/03/21 22:00(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:40件

着信・発信履歴が電話番号で表示されるのですが、アドレス帳に登録してある名前で表示できないんでしょうか?

書込番号:4933066

ナイスクチコミ!0


返信する
LOG!!さん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/21 22:19(1年以上前)

アドレス帳をロックしてるとそうなります。

書込番号:4933153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/03/21 22:26(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:4933193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ボタンのきしみ

2006/03/19 12:26(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 akaisuiseiさん
クチコミ投稿数:8件 W41CAのオーナーW41CAの満足度4

先日41CAを購入しましたが、1点気になることがあります。

説明が難しいのですが、ボタンをなでるような(こするような)触り方をするとカチカチ音がします。
(普通に上から押す分には特に音はしないのですが、、、)

ボタンの接着の不備なのか、そもそもそういう作りなのか分からず不安です。

状況がちゃんと伝わるか不安ですが、現在41CAを利用されている方で同じような状況はありますでしょうか?

書込番号:4926268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/03/19 12:38(1年以上前)

私もなでるように押すと音がしますが作り上、どうしても音は出ると思いますよ。
問題はまったくないと思うので気にする必要はないでしょう。

書込番号:4926287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/19 12:41(1年以上前)

確かに、ボタンをなでるように触るとカチカチと音が鳴りますね。
でも、個体差はあるとは思いますが、フレームレスの機種なので仕方ないと私は考えています。普通に押下するぶんには問題なく使用できますしね。ひどくなるようであれば、ショップへ持ち込もうと考えています。

書込番号:4926295

ナイスクチコミ!0


スレ主 akaisuiseiさん
クチコミ投稿数:8件 W41CAのオーナーW41CAの満足度4

2006/03/19 13:46(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

先ほどの投稿で書き忘れてしまったのですが、ボタンによって
カチカチがあったりなかったり、またその度合いが違ったりする
のですが、「まっしろさん」も「キリシタンさん」も同様でしょうか?

書込番号:4926424

ナイスクチコミ!0


勝央さん
クチコミ投稿数:53件

2006/03/19 15:36(1年以上前)

自分はW32Hを使用しており、キーはフレームレスですが、全く音はしませんので、フレームレスは関係ないと思います。

書込番号:4926637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/03/19 16:24(1年以上前)

私の感覚ではボタンによっての感触に違いは感じられません。
細かい部分なので人による感覚の違いがあると思います。

通常使用には問題ないと思いますし、ここから不具合が出るということもとりあえずなさそうですし様子見されては?

機構上、フレームレスは関連あるんじゃないかなって私は思います。
斜めに押されたボタンが戻る時に発生する音のように見えます。
フレームがあれば斜めには押されないでしょうし…

書込番号:4926776

ナイスクチコミ!0


スレ主 akaisuiseiさん
クチコミ投稿数:8件 W41CAのオーナーW41CAの満足度4

2006/03/19 17:52(1年以上前)

有難うございます。

仰るように通常の利用では特に問題があるわけではないので、当面
使い続けて、もし状態が悪化するようなことになってきたらauショップに行ってみます。

書込番号:4927011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2006/03/20 19:54(1年以上前)

ホワイト使ってましたがボタンおすとみしみしいってました。

書込番号:4930187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/21 10:45(1年以上前)

私もちょこっと気になったんで、お店いってチェックさせてもらいましたが・・・
右側全部ぐらぐらなのから・・・ぐらつかず音もまったくしないのまで様々ですorz

まったく気にならない個体が当たった人は当たりってことで苦笑


個体差が出やすい設計なんじゃないでしょうか(TT
次はもうちょいしっかり作ってもらいたいですね

書込番号:4932164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

miniSDのデータはロックできますか?

2006/03/20 23:05(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 tanamasaさん
クチコミ投稿数:8件

TUKAから機種変更でこの機種を検討中です。
そこで質問なのですが、PCからminiSDに転送した
データを他の人に見られないようにパスワードロックとか
かけることができますでしょうか?仕事とかで頻繁に
使用しそうで。。。

書込番号:4930883

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/03/21 09:32(1年以上前)

SDカードにロックをかけるのはできませんね…。
本体のロックフォルダに移動するしかないです。

書込番号:4932011

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)