W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:26件

リモコン起動のためにいちいちアプリを立ち上げて
メニュー→リモコンという作業がめんどうなのですが
何か言い方法ありませんか?
リモコンだけさくっと立ち上げる事は可能なのでしょうか?
以前使用していたW21Sだとできたのですが・・・

書込番号:4894258

ナイスクチコミ!0


返信する
氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2006/03/08 23:44(1年以上前)

この機種を持ってる訳ではないのでハッキリとは言えませんが、一発起動かショートカットに登録出来るのでは?。

書込番号:4894394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/03/12 10:36(1年以上前)

ショートカットにいれれば とっても らくちんですよ

書込番号:4904645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W41CA

MOOCS Playerで携帯に音楽を転送しているのですが、
MOOCS Playerで作成したユーザープレイリストを「SDカードにプレイリストを作成する」にチェックを入れてから携帯に転送しているにも関わらず、携帯で見ると、プレイリストが出来てません。

これは過去ログを見ると「W41CA」がSD-Jukeboxのプレイリストに対応していないというような事が書いてあるのでそれが原因なのでしょうか?せっかくPCでプレイリストを作っているのに、また携帯でプレイリストを作るのはめんどくさいのですが。。。
どなたか便利な方法を知っていれば教えてください。
(後、マナーモードにしているとSDオーディオプレイヤー起動時に音量が毎回「0」になるのもめんどくさいです。。。)

ちなみに皆さんAU Music PlayerとSDオーディオプレイヤーどっち使ってますか?私はなんとなくですがAU Music Playerの音質が悪いような気がして多少使い勝手が悪くても、画像が表示出来なくてもSDオーディオプレイヤーを使っていこうと思っているのですが。

※MOOCS Player V5.0L66(最新版)、ケイタイアップデート済

書込番号:4901391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2006/03/11 14:53(1年以上前)

@いろいろ調べたり、問い合わせしましたが、
プレリストを自動で表示するのは無理そうです。

Aマナーモード時にいきなり、大音響だと周りに迷惑だと
思うのですが・・・

B確かに、SDオーディオが汎用性も高いし、音もよいと思います。
個人的には、AU Music Player の音質は、聞ける代物
ではないと感じています。

書込番号:4901773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/03/11 16:44(1年以上前)

普段マナーモードなのでその影響を受けないaMPですね。
ノイズの多い場で使うならば可ですから。

SDオーディオレベルの質ならばiPodを使用しますので。

書込番号:4902017

ナイスクチコミ!0


KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2006/03/12 01:22(1年以上前)

au MUSIC PLAYERもアップデート後は、外出時には十分聴くに耐えうる音質になったと私は思いますが...

書込番号:4903826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/03/12 01:49(1年以上前)

人によると思いますが、外出時はaMPで十分な音質だと思っています。
正直音質の意見を交わすとなるとSD-Audioも最高で128kbpsですから良いとは言えないですよ。
音質、圧縮率のコストから言えばaMPの方が良いような気もします。

書込番号:4903932

ナイスクチコミ!0


CAHAさん
クチコミ投稿数:6件

2006/03/12 08:14(1年以上前)

いきなりでわるいんですが…
au Music portからminiSDに入れることは、できますか?

書込番号:4904327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W32Hのリモコンで…

2006/03/11 19:13(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

W32Hのリモコンで、SDオーディオプレイヤーの起動は出来るのでしょうか?また、使っている方で使い勝手の方はどうでしょうか?

書込番号:4902408

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/03/11 21:42(1年以上前)

起動させようとするとau Music Playerが起動してしまい、SD-Audioはリモコンから起動はできません。本体で起動してから、音量や曲送りといった操作ができるようになります。

書込番号:4902877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/11 22:25(1年以上前)

そうなんですか〜。使い勝手はどんな感じですかね?

書込番号:4903080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

au Musicのプレイリストに登録できません(T.T)

2006/03/11 08:16(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:1283件

昨日W31TからW41CAに機種変しました。

最初、PCとの共有の変換をしました(これをしなければ着うたフルが使えなかったので)。

困ったことにW31Tから正式な着うたフルをau Musicで新規でプレイリストを作成しようと思いましたら、登録できないという表示が出て作成できません(T.T)

ソフトウエアアップデートもしまた。


既存の着うたフルは、プレイリストに登録できないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:4900890

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/03/11 09:03(1年以上前)

僕も31Tから機種変更したのですが、同じように公式のものでも一切、プレイリストに登録できませんね…
41CAで新たにダウンロードしたものは登録できますが。

また、31T時代にダウンロードしたものはPC上にて再生もできません(41CAで新たにダウンロードしたものはできています)。
この件について、auに問い合わせていますが未だに回答はありません。

書込番号:4900967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2006/03/11 10:33(1年以上前)

私もW21Tから移動したもので洋楽が10曲全滅、邦楽が1曲ダメです。

タグの問題だと思います。
改善方法があれば良いですがとりあえず良く聴いて最近良く聴いた曲リストに入るようにしています。

書込番号:4901181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/03/11 12:47(1年以上前)

anmの掲示板によると、miniSDを換えたらプレイリストに登録でき
なくなるとの事。
旧miniSD→携帯→新miniSDというように移動させてもダメらしい。
携帯経由の移動でこういう仕様にしている理由が理解できないが、
auが決めた仕様ではなくコンテンツサイトが設けている仕様との
事。コンテンツサイトに文句言ってみて下さい。

書込番号:4901484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件

2006/03/11 22:03(1年以上前)

みなさんも同じですか?
しかも、PCでも再生不可となるとLISMO!の意味がなくなりますね。

これだったら、新規で買った方が良いんじゃないですかね。
機種変の意味がないじゃないでか?

書込番号:4902971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:24件

SDオーディオ利用時にアルバムが表示されない?
と思われます。
参考に、W32SA,W33SAは、アルバム名が表示されて
非常に便利ですが、W41CAは表示されず、曲が数百曲
あるため結構不便です。

どなたか、プレリスト登録以外で、アルバム名が表示される
方法ご存知ないでしょうか?

書込番号:4900496

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/03/11 09:09(1年以上前)

SD-Jukeboxで作成したプレイリスト等に対応していないからですね…

書込番号:4900981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/03/11 14:44(1年以上前)

そのようですね、残念です。
おそらくLISMOに力を入れたいために、SDオーディオ機能
を低下させていると思われます。しかし、LISTMOは使い勝手
が悪いので、現在使う予定はありません。

書込番号:4901751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

画質が悪いのは気のせい?

2006/03/06 17:33(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 jyon7さん
クチコミ投稿数:9件 W41CAのオーナーW41CAの満足度4

以前A5406CAを使っていたのですが、今回W41CAで撮った画像は、画質が悪いように感じます
気のせいでしょうか?
みなさんカメラについてどう思います?

カメラの質以外については、ほぼ満足です

書込番号:4887034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/06 20:52(1年以上前)

気のせいじゃないでしょう、5606CAは300万画素、41CAは200万画素、画質が劣るのはとうぜんかと思いますが。

書込番号:4887601

ナイスクチコミ!0


do?さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/03/06 21:08(1年以上前)

僕も5406CAから買い換えました
写真は・・・たしかにPCに移してプリントすると
画質が粗いのは否めませんが、携帯画面で見る分には
変わりないと思います。

320万画素って言っても、プリントすればやっぱり
デジカメにはかないませんでしたから41CAで満足です

書込番号:4887671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/03/06 23:56(1年以上前)

CCDとMCOSの違いなのでしょうか?
画質については私も気になっています。

書込番号:4888550

ナイスクチコミ!0


JOKER69さん
クチコミ投稿数:15件

2006/03/07 18:28(1年以上前)

現在も5406CAを使ってます。画素数の違いというよりは、CCDとCMOSの違いかと思われます。多少本体の厚みがあっても構わないし300万画素もいらないので、せめてCCDにしてもらいたかったです。液晶も65,000色だし・・・なので、機種変出来ずにいます。

書込番号:4890319

ナイスクチコミ!0


hkaquaさん
クチコミ投稿数:41件 W41CAのオーナーW41CAの満足度4

2006/03/07 19:04(1年以上前)

自分も5406CAから乗り換えました。
PCモードで撮影し、ズームした時の画質がなんとも・・・
やはりCMOSだから仕方ないとは思っていますが。
しかし、追従性や、やや暗い場所での画質などは大幅によくなっているのでまぁよしとしています。

書込番号:4890430

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2006/03/07 22:18(1年以上前)

液晶は実機を見なきゃ良さが分からない。

書込番号:4891065

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyon7さん
クチコミ投稿数:9件 W41CAのオーナーW41CAの満足度4

2006/03/09 23:19(1年以上前)

ありがとうございます
画質やはり荒いですよね

CCDとMCOSの違いですか‥
ホントCCDにしてほしかったです‥

書込番号:4897093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/03/11 12:03(1年以上前)

CMOSセンサーはデジタル一眼レフでは普通に使われています。
使われているCMOSセンサー自体の質が悪いのかもしれませんが、CMOSセンサー「だから」画質が悪いと言うことはありません。

画質が悪い原因は他にあるんでしょうね。

書込番号:4901389

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)