
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年11月10日 21:18 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月10日 21:15 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月10日 13:32 |
![]() |
0 | 5 | 2006年11月9日 01:25 |
![]() |
0 | 8 | 2006年11月6日 16:40 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月5日 20:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アーティスト一覧(アルバム一覧も)から曲を探すときCDから入れた音楽は全部その他になるのですが直せないでしょうか? 過去ログにも同じ質問がありましたが、自己解決されていて解決方法が書いてなかったので。。。
0点




すいません。私も同じ状態なのですが、どのように解決されたのでしょうか?過去ログを検索しましたが解決方法は見つけられませんでした。
書込番号:5622959
0点



千葉県松戸市在住です。
都内か千葉県松戸市近辺で
まだW41CAのありそうなところ
知ってる方いたら教えてください(><)
ついこの間までタダ同然だったのに、うっかりしてたらもう
どこにもナイ状態ですよね〜
私も皆さんみたいに無事にGetしたいです!!
0点

横浜市中川のヤマダですが、
先週、ありました。
価格は、一円。
ヤマダなら、
近くのヤマダに取り寄せてもらえるかもしれません。
書込番号:5621288
0点



近所でW41caを機種変更で探しておりますがどこにも残っておりません。。。
三重県内、もしくは名古屋市内で在庫のあるお店をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
もう製造終了だとは知らなかったです。。
0点

トヨタのPiPit店を、あたってみたらいかがでしょうか。
書込番号:5564789
0点

ご返答ありがとうございます!
トヨタを手当たり次第探しても見つからないので、もうあきらめてW51caを待つことにしました。
41のようなブラックの色がでてくれればと願って。。。
書込番号:5569193
0点

本日の夜、W41CAの黒、尼崎市下坂部店K'sデンキで新規契約してきました。もちろん0円でした。個人的には黄色がほしかったのですが、黒だけで残り数台になってました。実物は黒もなかなかいいですね。黒と赤のバックライトは絶妙です。逆に黒でよかったです。担当してくれた男性の若いチーフの店員さんものすごく感じのいい人でした。久々に100満点の店員さんにあえてすごく良かったです。(私が男性の店員さんをこんなにほめることはまずない。)
変な話で申し訳ないのですが、1ヶ月ぐらい前から自分の中でふつふつとW41CAが気になりだして、もしかしたらこれは、名器かも知れないと妄想するようになったんです。自分にしてみれば、車でいうところの86とか、バイクでいうと30年前のCB750FourとかCB400のような感じなんです。ちょっと大げさですかね。
尼崎は遠いでしょうが、急げば間に合うかもしれませんよ。
書込番号:5574106
0点

すいません。売ってたのは新規だけだったような・・・、どっちにせよ遠過ぎですよね!失礼!!
書込番号:5574662
0点

ケロベロ軍曹様
情報をどうもありがとうございます!
ご指摘の通り、駆けつけるには時間とカロリーと財布の消費の激しい田舎住まいでございまして、不便なものです。。
お礼が送れてしまいましたが、わざわざ書き込み頂きましてありがとうございました!
書込番号:5617594
0点



過去履歴見たつもりですが見落としてたらすみません。
英会話教材のCDをWMA形式でPCにたくさんファイルしているのですが、W41CAに保存、通勤電車でききたいのですがどうするのが一番簡単でしょうか?AU MISIC PORTから取り込むが簡単かと思い、一度CDRに焼いてから取り込もうかと思いました。でもなんらかの変換ソフトを使ってWMA→AACに変換してSD CARD に落として聞くのがよいのかと思ったりしています。できるだけ煩雑でなく汎用性の高い方法が知りたいのですが・・・ やはりIRIVER などのデジタルプレーヤーのほうが使い勝手がよいのかと思いながらも(個人的には)大きな携帯電話を持ち歩くからには機能を生かしたいなと思います。
漠然とした質問、不勉強かと思いますがどなたかご教示いただけれ場ありがたいのですが・・・ よろしくお願いいたします。
0点

既存のWMAファイルをCD-Rに焼く手間とコストを考えたら
SD-Jukeboxを使ってマストレージ転送する方が早いでしょうね。
MOOCSなら無料で入手出来ますし・・・。
書込番号:5585271
0点

かとりぶたさん
お返事ありがとうございました。早速 MOOCS DLしてみましたが
著作権保護機能つきSD CARDを持っていないので認識できませんでした。できるだけ早く買ってきて試してみたいと思います。MOOCS PLAYER を使えばこれまでにPCに取り込んだMy DocumnetsにあるMP3や WMA のファイルも SD CARD にAAC で書き出せるみたいですね。
楽しみです。MOOCS これまで知りませんでした。本当にありがとうございます。
書込番号:5588226
0点

経過報告です。
auのHPにあった相性確認すみのSANDISKのmini sd card 512MB
(著作権保護機能つき)を買ってきてマスストレージでMOOCS を試してみましたが SD CARDが認識できないとのエラーが発生しました。著作権保護機能つきのカードリーダーライターで接続しないとだめなのでしょうか?また過去にパソコンに保存していたMP3形式の音声ファイルをMOOCSへインポートしようとするとエラーが発生してインポートできません。こちらのクチコミに書き込むところではないのかもしれませんがご存知のかたおられればご教示いただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:5603464
0点

>著作権保護機能つきのカードリーダーライターで接続しないとだめなのでしょうか?
はい、まさにその通りで著作権保護機能付きのものが必要になります。
SDカードは基本的にはすべて著作権保護対応のはずですから・・・
MP3がインポートできない件については申し訳ないですが分からないです。。
書込番号:5603499
0点

すみません、早速の回答、感激です。
で、ということはたとえばこれhttp://kakaku.com/item/00571210360/
を買ってきて、これを経由しないと MINI SD CARO が認識されないということでしょうか?であれば明日でも著作権保護機能つきリーダーライターをかってこなければとおもっています。
書込番号:5604078
0点

いえ、リンクを貼られている商品は著作権保護機能に対応していないはずですよ。
Panasonicから発売されている「BN-SDCJP3」などの製品を使用する必要があります。
あれ?考えが抜けている部分が私にあるのですが、
マスストレージモードで繋いでもSD-jukeboxで認識されませんでした?
この方法ならSD-jukeboxで認識されるはずなんですが・・・。
上に書いてある著作権保護機能対応のカードリーダライターを使用する分には問題なく書き込めるかと思います。
しかし、マスストレージモードで認識されないのは不思議ですね。。
書込番号:5604362
0点

まっしろさんへ
取説P203のマストストレージモードを再度読み直し、きちんと接続したらMOOCS で MINI SD CARD 読めるようになりました。うれしいです。どうもありがとうございました。
あとはこれまでにパソコンへ保存しているWMAのインポートですが、”サポートされていない形式です。”とのエラーがでます。たぶんコピー防止の暗号化の問題ではないかと思うのですが、いろいろ試してみます。
書込番号:5605146
0点

SD-Jukeboxは、取り込むファイルの形式によって
ビットレートの範囲や、固定、可変ビットレート(CBR、VBR)の制限があります。
まずそこら辺を見直してみてください。
書込番号:5609593
0点



自分はこの機種かなり気に入ってるんですが最近写真を撮ると中央付近に黒…というか色が濃くなるというか…
とにかくシミみたいなものがうっすらとかかります
ちなみにデジカメモードで空をとってパソコンの画面で見るとわかる程度のものなんですが…
やはり埃でしょうか…??
デジカメがわりに使っているので少し気になります(^_^;)
これはすでに一回イヤホン接続部の故障で無償修理に出てたらやはり有償でしょうかね…汗
有償だったらデジカメ買おうかなぁと思ってます
長文&失礼な文ですみませんm(_ _)m
0点

すみません、私もこのW41CA (オレンジ)が欲しいのですが、
買いそびれてしまいました。
東京近郊でどこか売っているところご存じないでしょうか?
書込番号:5607133
0点

値段を多少我慢できるなら白ロムで購入という方法もあります。
書込番号:5607191
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)