W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

契約地区についての質問です

2006/02/21 17:14(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 グラーさん
クチコミ投稿数:2件

W41CAを新規で買おうと思うのですが、通販で安くで買うと契約地区が関東か北海道になってしまいます。
自分は関西に住んでるのですが、何か不都合はあるでしょうか?
また、後で関西契約に変更できるでしょうか?

書込番号:4843758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/02/21 19:31(1年以上前)

契約地変更は解約したことと同じになると思います。

書込番号:4844099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/02/21 19:50(1年以上前)

契約地区が違うと地区ごとのキャンペーンが違うので、
関西契約すると関東で開催されているauのキャンペーンに応募できない程度の不都合です。
プラン等は共通なので後は特に不都合はないでしょう。

契約地変更についてはau特攻隊長さんの仰るとおりだと思います。

書込番号:4844156

ナイスクチコミ!0


スレ主 グラーさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/22 00:56(1年以上前)

なるほど…もう少し検討してみます。
解り易い回答をありがとうございました。

書込番号:4845513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽再生時間は……

2006/02/21 12:48(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:1283件

フルに充電して音楽は何時間再生できますか?
GREEN HOUSE製 GH-SDCM1GCを使用して……
着うたフル(正規の物)です

よろしくお願いします

書込番号:4843258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/02/21 14:11(1年以上前)

私が使った感じでは(512MB使用)、
3時間以上は持っている感じです。

書込番号:4843414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件

2006/02/21 20:45(1年以上前)

まっしろさん、レスありがとうございます。

512MBで、3時間以上ですか? GH-SDCM1GCは、大容量で高速なのでまっしろさんが使用している、mini SDより消費電力が大きいかもしれませんので、それよりは短いかもしれませんね。

参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:4844313

ナイスクチコミ!0


higetanuさん
クチコミ投稿数:66件

2006/02/21 23:24(1年以上前)

下のほうで、itmedia の記事で 6.5時間とありましたね。

書込番号:4845059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

強度

2006/02/21 20:56(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:47件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

購入して1週間が経ちました。機能面では非常に気に入っているのですが、強度がとても気になります。
ヒンジの部分をつまむとキシキシと音が鳴ります。接着部分の隙間も微妙に広がったり狭まったりします。
皆さんのもこんな感じなんでしょか?
ちなみに色は黒です。

書込番号:4844361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/02/21 21:02(1年以上前)

少し前に別スレで書いたのですが、私のW41CAも背面を軽く抑えただけでギシギシきしみます。屋外では気にならないのですが、家の中ではかなり気になります。初期不良ですかねぇ。ちゃんと修理などの対応をしてもらえるといいんですが・・・。

書込番号:4844394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/02/21 21:04(1年以上前)

初めまして。
僕も4,5日前に機種変更しました。
機能に関しては概ね満足してますが、
皆さんが書いてるようにヒンジ部が開閉時に音がなります。
また、電池カバーが前後に軽く動きます。
でもこんなもんだと思って使っています。(笑)

書込番号:4844402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/02/21 22:04(1年以上前)

みなさんもほぼ同じ感じですか。安心したような不安になったようなです。
一応auショップに行っておくのがベストだと思うのですが
「こんなもんです」とか言われたら恥ずかしいし・・・

書込番号:4844682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画のレジューム再生

2006/02/21 17:52(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:201件

A5501Tから機種変をしようと思っていますが、
動画の再生で、レジューム再生は出来るのでしょうか。

A5501Tでは、3g2形式で保存した映像は見られるものの、
レジューム再生には対応せず、途中で再生を止めて再度、
再生すると始めから再生になってしまいます。

W41CAでも同じなのでしょうか。

書込番号:4843856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2006/02/21 20:53(1年以上前)

できません・・・
チャプター表示でがんばってます。

書込番号:4844347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画性能について・・・

2006/02/21 07:37(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:40件

私、5502Kからの買い替えを考えているものですが、
カメラ機能で教えていただきたい事があります。
それは、動画撮影時のサイズや記録時間です。
1ムービーの記録時間制限等、カタログには全く載ってません・・
どなたか教えてください<(_ _)>

書込番号:4842786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2006/02/21 18:55(1年以上前)

1GBのミニSDカードを挿入した場合、QVGA(320x240)で80分です。
内蔵フォルダーに記録の場合、ケータイモードは15秒
ビデオモードは30秒でそれぞれ自動offになります。
ケータイモードのサイズは4通りから選べます。
高品質L 176x44
高品質M 128x96
標準M  128x96
標準S  96x86

書込番号:4844011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/02/21 20:35(1年以上前)

詳細なご回答を頂き、ありがとうございました!
miniSDカードでの記録であれば、QVGAで容量いっぱい
撮れるってことですよね!!
早速、機種変更してきます!!!

書込番号:4844272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2006/02/20 22:06(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

掲示板上に、バッテリーのもちが悪いような書き込みをよく見ます。
購入を考えてるのですが、1日の通話時間がかなりあるのでどうしようか考えています。
買われた方で、実際の状況を教えて頂けますか。
会議時には、液晶面を表にして省エネモードを解除して時計代わりにも利用しようとも考えてるのですがそれどころでもないみたいな気がします。
31CAもバッテリーに難があったのでしょうか。
使ってるうちにバッテリーがもつようになってきたとの書き込みもありましたが、そのあたり詳しく書き込みよろしくお願いします。

書込番号:4841657

ナイスクチコミ!0


返信する
かけ犬さん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/21 00:29(1年以上前)

先週41CAを新規で購入しました。
従来はボーダの第二世代を使用しており、平日4〜5日間は
充電いらずでした。(1日数件のメール、数分の会話)

この機種へ換えてからは、EZWEB、FM、GPS、音楽プレーヤー、FLASH待受けといろいろな機能や仕掛けが満載ということもあり大変満足のいくものです。が・・・

やはり、ほかの皆さんも投稿済みですがこの機能を満喫しようとするとバッテリーがもちません。

私の使用状況では以下の使用状況で、朝満タン、会社帰り(20時頃)で強制シャットダウンです。

・朝 : ホームでニュースと天気チェック
・日中: 仕事で数回の着信と会話、メール受信3通位
・昼休み: 意味なくナビウォークで現在地を地図チェック
      EZWEBを5分位サーフィン
・時計代わり : 何回か開け閉め
・帰り : 音楽プレーヤー機動(BGMとして)
      EZWEBでいろいろ閲覧

以上のような使用で帰りの電車内で落ちてしまいます。
ご参考になりますでしょうか。アプリは消耗が激しいです。
会話が多いのでしたら、お楽しみ機能は使わない、または
アダプターは常に携帯でしょう。

そりゃそんなもんだと言われるかもしれませんが、これ位の使用状況で、丸々二日はもってほしいと思う今日この頃です。

     

書込番号:4842307

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2006/02/21 06:08(1年以上前)

液晶を点灯したままというのは電力消費量は大きそうですね。

また、PDCと3Gの電力消費量を比較するのは意味はないと思います。

私の場合は、液晶輝度は自動、キーライトオフの状態で通話数分、Webは10000パケットくらい使いますが、朝充電台から外して夜に電池表示が1本減るくらいです。

ミュージックプレイヤは何時間、Webは何パケット使っているか示さないと、比較は難しいですよ。

とにかく、3Gは毎日充電が基本です。

書込番号:4842729

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2006/02/21 06:12(1年以上前)

書き忘れました。

電波状態が悪いところでは、電力消費量が非常に大きくなります。

書込番号:4842734

ナイスクチコミ!0


2月5日さん
クチコミ投稿数:5件

2006/02/21 08:20(1年以上前)

この機種ではないのですがバッテリーの書き込みを見たのでちょっと。
自分もかけ犬さんと同じです。ボーダのPDCからWINに換えたのですがこの前、朝バッテリー表示を見たらまだ2目盛り残っていたので そのまま出て出先で1回、30秒位の通話をしました。で昼前の11時頃携帯から変な音がするんで見てみたらなんとバッテリー切れのアラーム。ちょっとあせりました。PDCなら2目盛りあればまだ2日はもったんでこれからは用心します。

書込番号:4842830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/02/21 09:36(1年以上前)

僕も3G(WIN)は41CAを含めて、3機種経験してますが、rosejiさんの言われるようにやはり1日1回充電が基本ですね。3Gは高機能化に伴い消費電力があがっているでしょうから。

充電池に大きな革新があるまではこのままじゃないかと思ってます。

書込番号:4842923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/21 10:28(1年以上前)

みなさんがおっしゃられているように3G携帯の電池の持ちは悪いですね。

ちょっと気になる商品があったので貼り付けておきます。

http://www.rakuten.co.jp/keitai/405396/444633/685740/

人によってそれぞれの意見で、気分的な問題なのかもしれませんが少しでも電池の持ちを良くしたいと思う方はいかがでしょうか^^;

書込番号:4843018

ナイスクチコミ!0


すめしさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/21 11:34(1年以上前)

>ちょっと気になる商品があったので貼り付けておきます。

正直「お守り」程度の効果しか無いでしょう。

どうせ買うなら、予備のバッテリーや充電器、USB充電ケーブルを買いましょう。

書込番号:4843114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/02/21 12:58(1年以上前)

ITmedia +D モバイルに、外部メモリからの音楽連続再生時間が乗ってます。W41CAは6.5時間持つそうです。
他の5機種も知りたい、比較したいならITmedia +D モバイル「『W41T』に搭載されたHDDの謎」へ飛ぶといいよ。

書込番号:4843270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2006/02/21 16:27(1年以上前)

このケータイは、電話以外の機能を使用するとバッテリーの消耗が激しいようです。
私は自衛上、バッテリーを2つ持ち、1つは非常用にして「遊び機能」ではこれを使用しないようにしています。
2ちゃんねる掲示板にもありましたように、

1.液晶は最小限の明るさに。オートに設定しない。
2.キーライトは必要以外消す。
3.音楽、着信音の音量は最小限に
4.待ちうけは、flash(ペンギン等)でなく静止画にする。
5.バッテリーを活性化させる必要がある買ったらまずバッテリーの
 充電・放電(フル充電後、完全に使い切る)を 3 回程度繰り返す。
6.ACアダプタをつないだまま使うのは控えたほうが良い。
7.一旦バッテリーの充電を開始したら、完全に充電されるまで使わない方が良い。
8.バッテリーを長期間使用しない場合は、充電残量が20 〜 30 %前後の状態で
 涼しい場所に保管すると良い。
9.なるべく純正のACアダプタ(0202PQA)を使う。
10.仕事などで重要な通話を控えている人は(仕事中は)、ナビウォークや音楽プレーヤなど電池消費の多いアプリを使わない。
11.それでも異常に消耗の早いときは、一旦バッテリーを外して
また付けてみる。


などを心がけると、かなり違うようですよ。
あとこの41CAは残量が2になるとすぐ1になり、バッテリー切れとなるまでの時間が非常に早いので要注意です。

書込番号:4843652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/02/21 17:29(1年以上前)

たのちゃんさんへ
バッテリーを長時間使う方法、参考になります。
>バッテリーを2つ持ち
はこの3G携帯を持つという事、色々と遊ぶということに非常に合致していますね。昔アナログの時代には予備バッテリーを持つことが当たり前でしたから。

ただ、一つのバッテリーを持たせたいがためにその機種が持ってる特長をすべて殺してしまうのは非常にもったいない気がします。
一つのバッテリーですべてをこなそうと言うほうがムリなことなんでしょうね。

やはり今現在の技術で3G携帯を楽しむためには2つ以上のバッテリーを持っておく必要がありそうですね。

書込番号:4843803

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)