
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年2月21日 11:19 |
![]() |
0 | 4 | 2006年2月21日 04:29 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月21日 00:37 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月20日 22:15 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月20日 22:00 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月20日 21:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ここでW41CAの新規購入を考えてるんですが、
ネットで携帯の購入なんて出来るのでしょうか??
購入したことがある方の意見を聞かせてください。。
ここで買った方が店で買うよりも断然安いので。
0点

通販でau新規、問題ないと思います。
おととしBELLNETさんで新規加入しましたが、ストレスなく入手できましたよ。
機変の場合は・・・どうなっちゃうんだろう。
使用中のケータイを宅配便で送って、新機種を連れて帰って来るまで待つのかな?やだな。
便乗質問みたいだけど、通販で機変した方、どんな手順でしたか?
書込番号:4840560
0点

>しむりんさん
新規での購入は特に問題はないと思いますよ。
au、vodafoneともに通販を特に規制していませんし、問題ない取引です。
ドコモは対面販売を基本としていますので、通販は基本的にはNGです。
申込→書類送付→記入して返信→確認後お金入金(または代引き)
→機種本体が使える状態で送られてくる
といった流れが基本です。
詳細は店舗によって異なりますが、書類を送り返したりでちょっと時間がかかります。
大体5日ぐらいは取引終了までかかると思った方がいいでしょう。
>衝動犬さん
機種変の場合は、大体2通りで、
1.ネット上で必要事項を記入→お金の支払い(代引き)→機種本体が送付されてくる
→回線切替依頼の電話を購入店舗に依頼→10分?程度で完了
2.1の手順で必要事項を書類で書いて送るもの
こちらの方が時間はかかります。
機種変のが楽ですね。
書込番号:4840594
0点

おせっかいかもしれませんが・・・ まっしろさんに付け足させていただくと 機種変の場合は データ移行があるので ショップに足歩はこぶ手間がありますね
私は機種変 新規とも通販でやりますが 何の問題もないです
ただどうしても 使えるようになるには数日かかるので とっても急ぐ方にはおすすめできないですね
書込番号:4841468
0点

σ(・_・)も、通販で機種変しました。
でも、データ移行などはありませんでした。
この辺は、ショップによって違うみたいです。
書込番号:4842316
0点

通販で購入してもデータ移行は
最寄のauショップにて無料で行ってくれますよ。
まあ、自分でパソコンでやるのが
一番良い方法だと思いますが。。。
(MySync Suiteの体験版も付いていますし、
au music port対応機種同士なら
au music portでも出来ますし。)
そういえば昔、
ショップでデータ移行をやってもらうと
そのデータを横流しにされたという事も
聞いたことがあります。
(自分のだけならまだしも
アドレス帳に登録してあるデータ全て。)
書込番号:4842700
0点

みなさん、ありがとうございます。
しむりんさん、便乗してごめんなさい。
新規も機変も問題なさそうですね。
量販店のポイントが数万円あるので今回は店頭で機変かな。
先週の木曜日に実機を見て感触を確かめ、日曜に行ったら「売り切れ入荷未定」になってました。ざんね〜ん!
書込番号:4843091
0点



質問2つです。
カタログを見ると、この機種はmysyncsuiteの体験版がついていて、パソコンへデータ転送できると書いてあるのですが、この機種はこのソフトを使わないと、データの転送ができないのでしょうか?そうすると、この体験版の期限が尽きると、データ転送できないと言うことでしょうか?
この機種はUSBクレードル充電台というのを売りにしていますが、これはUSB経由での充電はできないと言うことを聞きました。では、この充電台はどういう利点があるのでしょうか?
0点

ソフトを使わないでもminiSDカードには転送出来ます。
本体のデータフォルダに転送する場合はソフトが必要です。
体験版なので期限が過ぎると出来ません。
充電台にACアダプターを繋げば充電出来ますよ。
充電台にUSBコードを繋いだ状態で携帯をセットすればシンクロ出来ます。
書込番号:4837151
0点

au music portでもデータの送受信は可能ですよ。
「music」とは名ばかりで、
写真画像やスケジュール・アドレス帳の管理なども可能ですから。
と、言うよりW41シリーズはこちらの方が主流かも知れません。
私はW31T時代にMysync suiteのシリアルを購入したのですが、
W41CAでau music portを使うようになってからMysync suiteは使用していません。
書込番号:4837180
0点

ありがとうございます。
しかし、USBクレードル充電台って、、、形態とパソコンをじか付けできるUSBのほうが便利な気がするのですが。
いかがでしょうか?
書込番号:4839269
0点

そうですか?
クレードルに置くだけで充電と、
(パソコンが立ち上がっている場合は)
パソコンとのデータのシンクロを自動でやってくれるので、
当方ではかなり重宝してますよ。
直に携帯に繋ぐ場合は
携帯のシリアルポートのカバーを
開けるのが面倒くさいですし、
回数をこなすと、シリアルポートの破損にも繋がりますし。
書込番号:4842702
0点



良く利用させていただいています。現在、W31Kを使用しているのですが、メールの変換等の機能がバカすぎるため機種変更を考えています。
W41CAとneonで迷っているのですが、とりあえずこちらで質問させてください。
1、着信画像・メール送信・メール受信の画像設定が個別で出来るか。 その場合、flash対応の可否も知りたいです。
2、文字入力時の変換の頭の良さ。 長文でも良い感じに変換できるかどうかです。また、「あかさ⇒123 もしくは adg」というような変換が簡単に出来るか。
3、PCサイトビュアーはどんな感じなのか。 表示速度や画面の様子が知りたいです。
4、ココがイヤ!または、ココがオススメ!って言うのがあれば教えてください。
以上多いですが、ご返答願いたいです。
また、分かる方いらっしゃいましたら、neonがPCサイトビュアーの機能が付いているか教えてください。auのコーナーにも載っていないので・・・。
0点

1.は詳しい方にお任せします。
2.は、同じATOKのW41Hではできます。
adgではなく.agですが・・・。
3.は、PHSの京ポンとかW21シリーズに比較すればサクサクしてます。私の場合そこそこ重宝しています。
書込番号:4839809
0点

(1)画像・アニメの設定出来ます。FLASHは対応してないみたいです。
(2)文字変換能力ですが、自分はなかなかいいと思います。ちゃんと数字やアルファベットに変換できますし
(3)lalacosmoさんの言う通り、サクサク操作できますよ。画面もなかなかいい感じです。
(4)自分は、ココが嫌!!って所は思い浮かびませんね。総合的に考えて、この機種にして良かったと思ってます。
※あくまで自分個人の意見ですので(^-^;)
書込番号:4840817
0点

lalacosmoさん、BIG BOSSさん、ご返答ありがとうございます!
今日、たまたま実機があるお店に行ったので、色々触ってきました。
1に関しては、初期設定のアニメが滑らかだったので、flashなのかと思いましたが、ムービーだったんですね;残念;;
2もなかなか良さそうです。変換速度も速かったし。
3は実機では試せないので、なんとも言えませんが。。。
neonはPCサイトビューアーついてないみたいなので、9割がたW41CAに決定って感じですね。
どうもありがとうございました!!
書込番号:4842345
0点






スピーカフォンもついていません。
残念ながらこの機種は通話には重点をおいていないようですね。
書込番号:4840384
0点

ありがとうございました!
高いスペックの機種には、あまり搭載されないみたいですね。
便利なのになぁ。
EZナビウォークのヘッディング機能(電子コンパス)は
難しいとしてもハンズフリーは搭載して欲しかったです。
「Hello Messennger」とかでも役に立ちそうなのに。
「声De入力」ができるなら、
もしかして・・と思ったんですがとても残念です。
他は文句なしの機能、いいデザインなので余計にです。
書込番号:4841634
0点



自分はA−DATAの512Mを使用していますが
現在のところ問題なく使用できています。
書込番号:4839805
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)