W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCサイトビューアについて

2006/02/18 14:57(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:5件

この機種では、メール本文のURLから直接起動や“進む・戻る”の
ワンボタン操作ができますか?

書込番号:4833767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/02/18 15:02(1年以上前)

メール本文内のURLからEzwebでの起動かPCSVでの起動か選択可能です。
「進む」「戻る」というのはPCSV起動中の話しですか?
それなら可能だったと思います。

書込番号:4833784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/18 15:16(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。
ところで、PCサイトビューアーだけを判断基準とするなら
W41CA、W41H、W41S、W32T,W32H,W31CA、W31Tの中でどの機種が一番お勧めでしょうか。

書込番号:4833816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/02/19 19:01(1年以上前)

PCSVだけで判断ですか・・・
たしか初期のPCSVと今のPCSVはバージョンが違うみたいですから、
W31CAなどよりはW41CAとかのがいいかも。

W31CAは古いバージョンでW31Tなどは新しいバージョンだったかな。
たしかショートカットキーが対応されたりなどの細かい部分がバージョンアップしてたと思います。

単純に画面が大きい方が見やすいので、W41CAとかW31T、W32Tが良いでしょう。
W41SはPCSVの読み込み時に固まる時がなぜかあります。
一度固まると10秒ぐらい反応しなくなったり。。。
全体的にまだまだ処理が重いので快適な環境とは言い難いのですが。

書込番号:4837916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/20 00:14(1年以上前)

ありがとうございます。
W31CAとはバージョンが違うのですね。
W31Tはメール本文のURLから直接起動できないようなので、W32Tも同じ仕様ならパスしようと思っています。

書込番号:4839238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 pocppocpさん
クチコミ投稿数:11件

W41CAに機種変更しました。「au Music Port」を使おうとCD-ROMよりインストールしようとしたところ途中で「メモリ容量が256MB以下の場合はインストールできません」となってしまいました。パソコンはSONYのPCG-FR77G/Bで、メモリ容量は256MBと表示されています。なんとかインストールする方法はないのでしょうか?どなたか教えてください、お願いします。

書込番号:4815635

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/12 17:34(1年以上前)

au Music Portはかなりおもいので、取り敢えずメモリを増やすしか無いと思います。
それよりも、音楽転送して聞きたいならSD-Jukeboxかフリーのmoocsでするのをお勧めします。

書込番号:4815683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/12 18:09(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/service/lismo/music_port.html

メモリ512M以上が推奨ですが、一応256Mでも使えるようです。

他に起動しているソフトや、タスクトレイに常駐させているソフトなどは全部終了させて、もう一度インストールしなおしてみてはどうでしょう?

書込番号:4815807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/12 18:34(1年以上前)

補足ですが、ウィルスソフト(ノートンやウィルスバスター、マカフィー等)は必ず終了させてください。

以下、Q&Aより抜粋

>インストールする際には、他のプログラム (常駐型のものを含む) を終了してください。
特に、ウィルスチェックソフトは必ず終了してください。終了したプログラムは、必要に応じてインストールの終了後に起動してください。

書込番号:4815854

ナイスクチコミ!0


スレ主 pocppocpさん
クチコミ投稿数:11件

2006/02/12 21:32(1年以上前)

皆さん早々のアドバイスありがとうございます。しかし、起動中ソフトをソフトを終了させてもやはり駄目です。やっぱりメモリ増設?をしなければ使えないのでしょうか?ちなみにメモリ増設ってノートPCでも簡単にできるのでしょうか。また予算は殿くらい見ておけばよいのでしょう?すいません素人ですので馬鹿みたいな質問で。

書込番号:4816446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/02/12 21:42(1年以上前)

メモリの空きスロットがあれば比較的簡単にできますよ。
たいていはキーボードをはずした下にスロットがあるので、はめればOKです。

値段はどれぐらいだろ・・・1万ぐらいかな?
メモリは相性とかありますので純正物か信頼性の高いサムスン製などを使った方がいいと思います。

書込番号:4816487

ナイスクチコミ!0


スレ主 pocppocpさん
クチコミ投稿数:11件

2006/02/12 21:57(1年以上前)

まっしろさんありがとうございます。そうですか、1万円くらいですか・・・。しかも簡単とはいうものの私はキーボードの外し方すら分かりません大丈夫でしょうか。「au Music Port」はそれだけの価値があるのでしょうか?他の皆さんの感想だと使いづらいということのようですが、私としては他にアドレス帳やスケジュール管理ができるというのも魅力なんですよね。
 toonaさんのおっしゃっている、SD-Jukeboxとフリーのmoocsというのは音楽転送機能のみなのでしょうか?

書込番号:4816561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/02/12 22:16(1年以上前)

PCの「システム情報」で所有のPCのシステムメモリが256MB以上あるか確認しましたか?

もし、RAMの増設するなら取説にカバーの外し方が必ず載っています。
今の時期は静電気を気をつけないとPCごと「逝って」しまう可能性があるので、交換の時は手をキレイにして静電気を逃がして作業してみてくださいね。
難しくはありません。機種によってはドライバーなどの工具を使わずに出来ますよ。

それにしても、au Music Portってそんなにメモリを使うんですね。

書込番号:4816653

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/12 22:23(1年以上前)

私はau Music Portにそれだけの価値を見出せませんね。
SD-Jukeboxとmoocsは音楽転送だけですよ。
アドレス帳やスケジュール管理をするなら、MySync Suiteはどうですか?
ダウンロード版(ケーブル無し)なら\2000です。

書込番号:4816682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2006/02/12 22:31(1年以上前)

カタログ表記的には、256MBで間違えはないようですね。

ちなみに、メモリ交換はマニュアルの146ページに書いてあります。
そこを参照してわからなければ、ショップで増設を頼むのもひとつの方法ですね。

あとメモリーはSONY動作確認は(保障はない)256MBなら5000円くらいだと思うので、MySync Suiteとのコスト勝負ですね。

書込番号:4816715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/12 22:34(1年以上前)

お持ちのPCに対応しているメモリは、
バッファロー製の場合、価格COM最安値で¥4,900−でした。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05202010318

toonaさんのレスにあった、SD-Jukeboxかフリーのmoocsもあわせて検討してください。

au Music Portインストールしてみましたが、
音楽機能以外のものが多すぎて、果たして必要かな?と思いました。

まだまだXP以前のOSを使ってるauユーザーも多いと思うし、ましてメモリ512M以上を積んでるPCを持ったユーザーは限られてくると思います。多機能にするのもいいけれど、その点を考慮してもっとダイエットされたソフトにするべきだったのでは?
広く普及させるためにもその方が良かったのでは?

個人的感想ですが。。。

書込番号:4816731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/12 22:40(1年以上前)

すいません。

こっちの方が安かったですね。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05202010313

対応状況は、ご自分で再確認してから購入してくださいね。

書込番号:4816765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/02/13 08:05(1年以上前)

256積んでてインストールでないのかな…

タスクマネージャーでメモリの使用状況の情報よろしく。

でも、快適にするなら512は欲しいね(笑

書込番号:4817665

ナイスクチコミ!0


すめしさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/13 11:05(1年以上前)

システムのプロパティ→詳細設定→パフォーマンスの設定→「詳細設定」タブ→仮想メモリ→カスタムサイズ の数値を多くするといいかもしれません。
でもWindowsXPで256Mだと何をするにもすごく遅いと思います。512M以上。できれば合計で1024M(1GB)以上メモリを載せると全体的にすごく快適になると思います。

ただ、キーボードの線も外せない人がau Music Portを操作できるのか?SD-JukeBoxが使えるのか・・・?
逆にこれらの機能に魅力を感じて使えるようにがんばればPC操作のレベルは上がると思いますが。

au Music Portですが携帯で撮った写真やアドレス帳、スケジュール等、PCでバックアップや操作、管理ができるので「使いこなせれば」結構便利ですよ。

書込番号:4817940

ナイスクチコミ!0


スレ主 pocppocpさん
クチコミ投稿数:11件

2006/02/20 00:09(1年以上前)

返信いただいた皆さんありがとうございました。ブルーベリーさんの情報を基にしてメモリ増設をすることにしました。御礼が遅くなりごめんなさい。

書込番号:4839214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通話機能について教えてください?

2006/02/19 00:39(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

この機種では、液晶画面を表にしたまま通話も可能と聞きましたが→「ビュースタイルでも着信、通話が可能」つまり、通話ボタン等が閉じたままでも使用できる位置にあると言うことでしょうか?また、その際の音声は聞きやすいでしょうか?店頭ではわかりにくかったので、ご使用中の方分かりましたらお教え下さい。

書込番号:4835683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件

2006/02/19 01:48(1年以上前)


サイドーキーで操作できます。
声の聞き取りに関しては、少しコモリますね。開いての通話が聞き取りやすいですよ。

書込番号:4835911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/19 22:34(1年以上前)

ありがとうございます。本当は薄型でFOMA D702i三菱電機製の様な機種がauで出るといいなと期待していたのですが、閉じたままでも使用可能なら検討に入れたいと思います。

書込番号:4838770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

データファイル

2006/02/19 18:03(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 籠球魂さん
クチコミ投稿数:35件

データファイルの中の着うたをオートプレイは出来ないんでしょうか??W21Tではできたんですが・・・

書込番号:4837737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/02/19 18:19(1年以上前)

W21Tでは出来たみたいですが、東芝もW31Tから出来なくなっています。
制限がちょっと厳しくなっているみたいですね。

書込番号:4837787

ナイスクチコミ!0


スレ主 籠球魂さん
クチコミ投稿数:35件

2006/02/19 18:39(1年以上前)

そうですか、わかりました!

書込番号:4837845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

確認

2006/02/19 15:00(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 air_appleさん
クチコミ投稿数:4件

液晶を閉じたまま、サイドキーで着信などの有無をバイブのみで知らせてくれたりはするのでしょうか?

書込番号:4837273

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/19 16:37(1年以上前)

サイドキーで着信などの有無をバイブで知らせてくれたりはしません。

書込番号:4837499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

niniSDカード・・・

2006/02/19 08:55(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:40件

SD−JukeBOXをで曲をSDカードに入れるとき、256MBでは、何曲ぐらい入るのでしょうか? それと、256MBのSDカードはいくらぐらいでしょうか? 教えてください。

書込番号:4836343

ナイスクチコミ!0


返信する
R.B.さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/02/19 10:44(1年以上前)

3000円払えば買えます。
40曲〜入ります。音質を下げれば60曲ぐらいまで入るかも・・・

miniSD256MBの値段は価格コムのパソコン関連⇒デジカメ用メモリのフラッシュメモリの欄にあります。
何曲入るかはここの掲示板にも書いてあったはずです。
自己解決できることは努力したほうが良いですよ。

書込番号:4836597

ナイスクチコミ!0


YUBUさん
クチコミ投稿数:6件

2006/02/19 11:28(1年以上前)

>自己解決できることは努力したほうが良いですよ

全くその通りです

書込番号:4836713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/02/19 15:57(1年以上前)

すいません・・・自己解決しました。

書込番号:4837391

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)