W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

開閉時に・・

2006/02/16 17:32(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 QEさん
クチコミ投稿数:3件

日曜にW41CAを買いました。
使いやすいし、ペンギンもかわいいしとても満足していますが、まだ4日しか経っていないのに開閉時に、キーキーというかキューキューというか音がします。電車などうるさいところだと聞こえないのですが自宅などで使うときは気になるくらいの音です。
この携帯を使ってる方で同じ症状のかたはいらっしゃいますか?修理またはクレームにして交換してもらったほうがいいのか迷っています。クチコミを読んでいると充電地の減りが早かったりするときもあるとの事で、私はそのような問題はないので下手に交換などしてもらって、充電池の減りが早いものにされたりするといやだなぁと思ってしまいます。心配しすぎでしょうか?皆様ご回答よろしくお願いします。

書込番号:4827891

ナイスクチコミ!0


返信する
すめしさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/16 18:24(1年以上前)

私は土曜日に買ったけどヒンジは無音です。
キューキューは嫌ですよね。
ダメもとでもauショップに持って行ったほうがいいと思います。

電池のほうは買った直後でよくいじってしまうというのと比較的電池容量少ないので本当に不具合の人の割合は少ないんじゃないかと思ってます。

書込番号:4828022

ナイスクチコミ!0


C&Jさん
クチコミ投稿数:9件

2006/02/16 21:15(1年以上前)

自分のも開閉時にキーキー音がすることに今気づきました。W22Hのとき画面が消えるので修理に出して余計に悪化して返ってきました。下手に修理に出すよりは油をティッシュなどに染み込ませて拭き滑りを良くしてみてはどうでしょうか?

書込番号:4828485

ナイスクチコミ!0


スレ主 QEさん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/17 13:20(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
どこから音がするのか調べてみたら左側のヒンジというのかな?そこから音がするのでよく見てみたら、上下に動かすところの一番左の部分だけちょっと隙間が少なくてネジがきつくまいてあるのかなとも思ったのですが、サイドからヒンジのところを少し押して動かすと音がしないのです。ネジの巻き方がちょっとおかしいのかな?とも思えます。これだと油をさしてもダメですかね?なんか上手く説明できなくてスミマセン。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4830402

ナイスクチコミ!0


C&Jさん
クチコミ投稿数:9件

2006/02/17 23:43(1年以上前)

自分も左側からでしたがサラダ油を綿棒に染み込ませてヒンジの周りの隙間に押し込むように塗ると音がしなくなりました。試してみて下さい。

書込番号:4832112

ナイスクチコミ!0


スレ主 QEさん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/18 23:21(1年以上前)

C&Jさん
ありがとうございます。早速ためしてみます!

書込番号:4835348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

au Music Portについて

2006/02/12 20:21(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 sty16さん
クチコミ投稿数:51件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

初心者で何もわからないのですが、私のPCはWindows Meなのですが、このPCでもインストールして楽しむことは出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4816182

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/12 20:36(1年以上前)

Windows XPじゃないと出来ません。

書込番号:4816229

ナイスクチコミ!0


スレ主 sty16さん
クチコミ投稿数:51件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/02/12 20:39(1年以上前)

toonaさん
ありがとうございます。この携帯をとても欲しいのですが、携帯に音楽を入れて聞く方法は他にはないのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:4816236

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/12 20:47(1年以上前)

下の方でも書き込みましたが、au Music PortよりもSD-Jukeboxかフリーのmoocsをお勧めします。

書込番号:4816262

ナイスクチコミ!0


スレ主 sty16さん
クチコミ投稿数:51件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/02/12 20:49(1年以上前)

toonaさん
ありがとうございます。調べてみます。もしわからないことがあったらまた教えてください。

書込番号:4816268

ナイスクチコミ!0


スレ主 sty16さん
クチコミ投稿数:51件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/02/13 21:42(1年以上前)

今日、W41CAの白を買ってきました。教えていただいたSD-Jukeboxで音楽を携帯に取り込もうとしましたがUBSのダウンロードもしないといけないのですが、これもやはりXPでないとダメなようです。何か良い方法はありませんか?よろしくお願いします。

書込番号:4819416

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/17 20:45(1年以上前)

お待たせしてすみません。

SD-JukeboxならMe対応のバージョンもある見たいですが?

パソコンをそのままでとなると、最後の手段は携帯動画変換君しかありません。
BGM再生が出来ない?のが残念ですが。

書込番号:4831357

ナイスクチコミ!0


スレ主 sty16さん
クチコミ投稿数:51件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/02/17 23:40(1年以上前)

toonaさん
ご回答ありがとうございます!SD-JukeboxはMeで大丈夫みたいなんですが、携帯に取り込むときにUBSをダウンロードしないといけないようで、そのダウンロードもMeでは出来ないようなんです。上手く説明できなくてすみません。携帯動画変換君というのもやはり携帯とパソコンをつながないといけないんですよね?そしたらやっぱりUBSをダウンロードしないとなんですよね・・?たびたび申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

書込番号:4832096

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/18 08:25(1年以上前)

UBS・・・USBの間違いじゃ?
USBドライバーは付属のCDに入ってませんでしたか?

携帯動画変換君でも付属のケーブルで繋がなければダメですが、繋ぐのにUSBドライバーが必要かも知れません。

私は95・98・98SE・XPと使ってきたので、Meでどうかが分かりません。

どうしてもケーブル接続が出来なかったら、カードリーダーでしたらどうでしょうか?

書込番号:4832860

ナイスクチコミ!0


スレ主 sty16さん
クチコミ投稿数:51件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/02/18 23:18(1年以上前)

toonaさん
ありがとうございます。ご指摘のとおりUSBの間違いです。
付属のCDは入ってましたが、インストールできないようです。
カードリーダー持っていないのですが、検討してみます。
どうもありがとうございました!また何かあったら相談に
のってください。

書込番号:4835334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

十字キー

2006/02/18 21:18(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:14件

モックを触ってみて思ったのですが...
デザイン上、十字キーの上下が狭いです。
下を押す時にクリアキーも一緒に押してしまったりしませんか?

書込番号:4834864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/02/18 21:33(1年以上前)

下キーとクリアキーが近いのは確かですが同時に押してしまうことはありません。
テンキー側は盛り上がっているので余計に間違いにくいです。

書込番号:4834922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/02/18 22:48(1年以上前)

私も41CA使用していますが、十字キーの中心あたりは凹みがあり、丁度押しやすいですので一度も同時に押したりはありませんよ。

書込番号:4835217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽ソフトSD-Jukeboxフリー版MOOCSについて

2006/02/18 04:37(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 Pastel1123さん
クチコミ投稿数:4件

音楽ソフトSD-Jukeboxのフリー版MOOCSを使用している方、W41CAって何か特別な事をしないといけないのでしょうか?
…というのも、私がW41CAとつなげてもなぜかSDメモリを認識しなくて困っています…。そもそもちなみにSDメモリは東芝製の256MBです。そもそもMOOCS設定の対応機種選択画面にW41CAがありません…

書込番号:4832667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/02/18 07:47(1年以上前)

携帯のUSB接続設定(M554)にて「マスストレージ」を選択してください。対応機種選択では「other」で大丈夫ですよ。
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/moocs/
(マニュアルPDF)

書込番号:4832796

ナイスクチコミ!0


濱ノ虎さん
クチコミ投稿数:1件

2006/02/18 08:53(1年以上前)


jeritamaさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:5件

2006/02/18 09:25(1年以上前)

違ったたらごめんなさい 私も最初出来なかったし対応欄に後日と書いてあったんでまだだと思っていたんですが携帯に送る際の変換
設定をしていなかっただけでした設定でWMPを変換したら問題ありませんでした 参考までに

書込番号:4832967

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pastel1123さん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/18 22:13(1年以上前)

本当だ〜!ばっちり出来ました!
これでmp3から直接取り込む事ができます!
ありがとうございました。

書込番号:4835084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着信LEDランプについて

2006/02/17 15:21(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:21件

着信やメール受信をし終わったあと、一度開けて見ない限りずっと着信LEDランプが一定の間隔(約5秒)で光ますよね。あの光る間隔をもっと狭めたりとかできないのでしょうか?この間隔ではパッと見ただけでは着信、受信のある、なしを判別できず、サブ液晶の便利さになれていた私にとって、非常に使い勝手が悪く感じてしまうのですが。

書込番号:4830631

ナイスクチコミ!0


返信する
R.B.さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/02/18 22:05(1年以上前)

いろいろ触ってみてできなかったらできないでしょう。
背面ディスプレイが恋しくなったら、保護シートを貼ってビュースタイルで持ち歩いてみては?

書込番号:4835056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2006/02/18 11:56(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:1件

先日ボダV603SHから乗り換え、着うたやジェイペグなどPCへリーダから移しミニSDにドラッグandドロップしても認識されません。拡張子を変えないとダメ何でしょうか?それともボダの着うたは聞く事が不可能なんでしょうか?

書込番号:4833342

ナイスクチコミ!0


返信する
R.B.さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/02/18 21:20(1年以上前)

>それともボダの着うたは聞く事が不可能なんでしょうか?
ボーダフォンの着うたがどのデータ形式で扱っているか分かりませんが、ほぼ無理ですね。mmf形式のえせ着うたの場合相性がよければ(?)ボダ⇔au間はできるかもしれませんが・・・
(詳しくないのですみません

>PCへリーダから移しミニSDにドラッグandドロップしても認識されません
どのフォルダに入れていますか?auとボダでは根本的にデータを認識するためのフォルダのパスが違ったはずです。

・auの携帯にデータを移行する方法
(@)miniSDを携帯に入れ、miniSDを認識するか確認
(A)携帯のminiSDメニューで「PCフォルダ」を押しPCフォルダ作成
(B)PCにminiSDを接続し、マイコンピュータ⇒miniSD⇒PRIVATE⇒AU_INOUTでAU_INOUTにデータを入れる
(C)「ハードウェアの安全な取り外し」をする
(D)携帯のminiSDメニューでPCフォルダのサブメニューで「自動振分」をする

で、できるはずです(説明足らずだったらすみません
ちなみに、自動振分で「不明なファイル」は分けられたらそのデータは使えません。

書込番号:4834874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)