
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年2月18日 00:39 |
![]() |
0 | 7 | 2006年2月18日 00:34 |
![]() |
0 | 9 | 2006年2月18日 00:17 |
![]() |
0 | 7 | 2006年2月17日 23:36 |
![]() |
0 | 6 | 2006年2月17日 23:09 |
![]() |
0 | 11 | 2006年2月17日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは。この機種を購入予定にしております。
そこでご教授願いたいのですが、
PCにメールアドレスや内容もPCに取り込めるソフトは
あるのでしょうか。
以前、店に行ってソフトを見たのですが、
auってメール内容まで取り込めるソフトがないような気が…。
この機種対応のそんなソフトがあれば教えてください。
(内容取り込みOKソフトがあってもまだ対応表に載ってないかな)
まだ買ってもいないのにすみません…。
0点

auは2ヶ所に自動転送出来ます。
転送先をパソコンに設定さえしておけば良いだけです。
付属のau Music Portでも取り込めますよ。
書込番号:4831582
0点

おお、そうなんですか。二箇所に。
これなら簡単ですね。
そのミュージックポートでもできるんですか…。
ありがとうございます!
書込番号:4832310
0点



今回出た機種ではイチ押しだと思って売り場で
模型を手に取ると、何だか画面の横幅が・・狭い?
定規を借りて測って見るとソニエリよりも2粍も
狭いじゃないですか。
でもドット数が同じ、ということは画素が小さいの
でしょうか?そろそろ老眼が出ようという目には
あまり表示が小さいとツライのですが、どんな
もんでしょう。皆さんの使用感など教えて下さい。
0点

この機種の場合は、2.3インチを縦長にワイドにした感じだったかな。
液晶について雑学を加えますと、320×240の表示面積があればQVGAになります。
それが1.9インチであろうと、2.4インチであろうと。
書込番号:4826585
0点

文字サイズを小さくしなければ、そんなに違いはないと思います。
W41CAは横幅は2.2インチのものと同等ですね。
2.4インチ液晶の機種から変えましたが、そんなに違和感はないです。
書込番号:4826652
0点

ドット数と画素数は同じ意味ですよ。
見易いかとは、表示全体のことを指しているのか、文字のことを指しているのか、どちらでしょうか。
文字のことなら、用意されているフォントサイズによります。
フォントサイズの表示比較は、最近のパンフレットに載っていないのでしょうか。
フォントサイズは、大、中、小、極小が用意されていて、小はやや大きめ、極小は小さいさ過ぎる感じがします。
個人的には、その中間のサイズが欲しいところです。
因みに、携帯電話の小さな画面等を見続けると、老眼が進むそうですよ。
書込番号:4826661
0点

縦長な分、電話帳ではかなり活躍しますね。
横サイズは2.2インチ分でも問題ないです。
書込番号:4827171
0点

>>ドット数と画素数は同じ意味ですよ。
しかし、ドット数と画素の大きさは意味が違いますよね。
同じQVGAでも2.2インチと2.4インチはずいぶん
見た目の大きさに違いがありますもんね。
CAは丸ゴシックフォントで文字は見やすいと思いますが、
ご質問の答えでいえば、たしかに横は狭く感じます。が、
2.4インチ機と併用していてもそんなに気になりません。
すぐに慣れると思います。
でも41Hの液晶ほしかった。
書込番号:4828601
0点

2.3ではなく、2.2でしたか。。
同じ文字数表示した場合、確実に文字の大きさは小さくなりますが、そこまで気になる違いは無いはずです。
書込番号:4828832
0点

数々のレス、ありがとうございます。
色々と検討をしましたが、結局カシオを諦めて日立の旧モデル
「W32H」にすることにしました。言い訳する訳ではないの
ですが、最新機種のLISMOは対応OSがXPだけ(当方は
2000)であること、時計がすぐに見られない事、旧モデル
は特価0円であることから選びました。
レスを下さった方には重ねてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
書込番号:4832283
0点



今、W21SA→W41CAへの機種変更を考えています。
W41CAはPCサイトビューワーがついているとのことですが、この機能はPC用のHPが閲覧できるという機能なのでしょうか。書き込みを見ていると有料という事も書いてあるし、実際どういう機能なのか良く分かりません。
初心者的な質問で申し訳ないのですが、どなたか教えてください。
0点

「見られるサイトがある」程度に思っておいたほうがいいです。
FLASHは表示できませんし、ログインを要するサイトでログインのウィン
ドウが開くようなサイトだと見られない可能性もあります。
料金については、ダブル定額であれば、上限が4200円のところ、5700円に
なります。
書込番号:4829821
0点

細かい部分では違いがありますがPC用のサイトが見れるとの認識で間違っていないです。
料金はダブル定額の上限が5700円になりますので有料で間違ってないですね。
実質使用料が1500円ということになります。
高いですね…。
書込番号:4829826
0点

>料金はダブル定額の上限が5700円になりますので有料で間違ってないですね。
それを言ったらケータイ向け一般サイトも有料で間違っていない。
余計な混乱ネタにナルンデナイノw
書込番号:4829881
0点

そうですね、有料といっても間違っていないと思います。
見解や認識の問題ですね。
この点についてはスレ主さんが判断しただければいいので、特にこれ以上のコメントは控えます。
書込番号:4830004
0点

みなさん貴重なアドバイスありがとうございます!!
定額料金が5700円になるとは知りませんでした!
高いので悩みますが、PCサイトが見れるというのは捨てがたいですね。
ますます悩んできました(笑)
書込番号:4831312
0点

>たごきゅー氏
auの定額制は途中までは従量課金ダヨ!
少しのPCサイトビューアー利用だと、5700円も払わなくてイイコトもアルンダヨ!
このカラクリをご存じか?
>ももちぃ氏
オラのコトけ?
混乱の可能性を示唆したダケだヨ?
誰がどう混乱しているのか説明してケロ!
気に入らん特定ハンドルにケチ付けたい気持ちもワカルガ、もっとレスを咀嚼解釈した方がイイんでナイノ?
嵐カイナ?
書込番号:4832237
0点



A5406CAから、機種変しようと思っています(今、中部ではスプリングフェアで機種代を割り引きしてくれます。)スプリングフェアが3月31日までなので、それまでに機種変しようと思っています。ですが、いま12ヶ月目なので、来月まで待とうと思います。(13ヶ月以上だと安くなるから) 来月すぐケータイを変えたいので今月中からケータイを予約しておいて、来月になったら、すぐ機種変できるようにできないんでしょうか?
0点

店が決めることですから、店に聞いて下さい。
書込番号:4828785
0点

2006年2月16日 21:35
質問
↓(40分経過)
2006年2月16日 22:18
> だれか はよ返信せえや!! 待ってんだぞ!!
なんだろね、こいつ。
書込番号:4829542
0点

2006年2月16日 21:35
質問
↓(40分経過)
2006年2月16日 22:18
> だれか はよ返信せえや!! 待ってんだぞ!!
まぁ、頭の弱い寂しがり屋サンなんでしょw
今後はスルーの方向で行きましょうよ、ネ♪楽しく、楽しく!
書込番号:4830336
0点

↑誰ですか?同じ名前の書き込みの人。
2006年2月16日 21:35
質問
↓(40分経過)
2006年2月16日 22:18
> だれか はよ返信せえや!! 待ってんだぞ!!
ぼくじゃないですよ!?
書込番号:4831807
0点

ニックネームは登録制なんだから、乗っ取られることはないはず
ですが?
書込番号:4832077
0点



近々機種変を考えているのですが、いったいどの容量までのものが使用できるのでしょうか?
できれば512Mか1Gのものを使用したいと思っているのですが・・・
どなたか実際に使用したことがあるかた是非アドバイスをお願い致します。
0点

私はパナソニックの1GBのminiSDを購入しました。
家電量販店で購入して12000円くらいでした。
動作確認は、auの公式ホームページに載ってましたので安心。
実際に使ってみても、問題なくスムーズに動きますよ。
他にも、ADTECやSanDISCの1GBも動作確認済みのようですね。
書込番号:4819706
0点

返信ありがとうございます。
私は価格の面からトランセンドかPQIにしようかと思っていたのですがやはり確認済みのものを買ったほうがよいのですかね。
3000〜4000円くらいの差額なのですが、非常に迷う金額です。
私がチャレンジして動作確認したら後の人の役には立てるでしょうねw
書込番号:4819755
0点

私なんか、ELECOMの512MBのカードを購入してW32Hで使用していました。
ELECOMのホームページでも動作確認済みということで購入したのですが・・・・
携帯でSD−Audioデータを削除しようとするとエラーが発生してしまい、PC上でも正常に動作しなくなりました(TT)
W41CAでも同じ症状でした。
au公式ページでは未確認だったので怪しいとは思い購入してしまったのが間違いでした。
動作確認済みを買って良かったです。
書込番号:4819802
0点

Transcend 1GB (80X) (型式:TS1GSDM80)
一応41CAで動いてます。
auMusicPortで2曲ほどいれてみましたが問題ありません。
まだ、やりはじめで扱い自体よく理解していませんんが(^^;
現在mp3ファイルと格闘していて、そんな中で、
ファイルの削除や、初期化も行いOKでした。
参考になれば幸いです。
みなみにものは8980円でした。
書込番号:4820128
0点

n-yukkyさん、邪悪な越後屋さんありがとうございました。
ご意見大変参考になりました。
私パナのSDカードムービー所有しておりましてそれでトランセンドの2GSDを使用しているのですが価格、性能共に大変満足の行くものだったため今回も購入を考えていたんです。
邪悪な越後屋さんの意見に後押しされてトランセンド買ってみようと思います。
使用後、また報告します。
書込番号:4820969
0点

Transcend 1GB (80X) (型式:TS1GSDM80)
上記メディアの追加情報ということで。。。
mp3ファイルをSD-Jukebox(MOOCSのフリーソフト版)で
変換、転送、携帯で再生することに成功しました。
付属のソフト"au Music Port"は使いづらくて泣きがはいります(TT)
mp3ファイルをサポートしておくれぇ。。。
書込番号:4831942
0点



気づいたのなら、ベッドの下に隠してあるグラビア写真を急いでネットにUP。
ささ、早よUP。
書込番号:4831489
0点

で、結局スレ主が意として言いたかった事は、カメラの画像が綺麗かって事ですよね・・。
私も遊びに乗っかってみたけど・・^^;
書込番号:4831608
0点

遊び?
フッ…笑止。
グラビア写真をうぷしたら、「肖像権」や「著作権」の侵害で命がけなことになる。という私の有り難い御言葉が待ち構えてたのに。
hiro777さん協力ありがとう。
書込番号:4831657
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)