W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

W41CA スゴすぎませんか?

2008/02/16 23:53(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:22件

W41CAのバックボタンで戻れるページ数ってスゴすぎませんか?

amazonにアクセスして、次にYahoo!オークションにアクセスして、楽オクにアクセス中に
バックボタンでいっきにamazonで閲覧していた前ページまで戻れてしまいます。
TOPページにいかなければ、ほぼ全部のサイトを飛び越えて戻れるみたいですね

ネ申ケータイです。

書込番号:7402229

ナイスクチコミ!3


返信する
ちそらさん
クチコミ投稿数:15件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2008/02/20 15:30(1年以上前)

私もこのバック機能大変便利に使っています。

最近電池の持ちがものすごく悪くなったのでW61CAへの機種変更を検討していますが、W61CAは直前のサイトへしか戻れないようなので悩んでいます。

W41CAの電池の買い替えってまだ出来るのだったら、ワンセグも500万画素カメラも使いそうもないしそっちのがいいかなぁと思っています。

書込番号:7420759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/02/26 15:17(1年以上前)

ちそらさん
こんにちは!

1月にW41CAのフィエスタオレンジからW53CAに機種変更しました。
EXILIM500万画素デジカメ携帯に期待しての機種変更でしたが、ハッキリ言って期待はずれでした。
デジカメに携帯電話機能がついている感じではなく、携帯電話にオマケ程度のデジカメもどきがついている感じでした。
画像の美しさやシャッタースピードなど、W41CAのカメラ機能のほうが優れています。
機種変更手続きをしたauショップの店員さんも、W41CAを所有しておられましたので、
最新機種を身近で試せる店員が今だW41CAを使っていることに驚きました。
オークションなどで程度の良いW41CAが見つかれば全色コンプリートしてみたいです。

書込番号:7450118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2008/02/26 15:27(1年以上前)

ちそらさんこんにちは!

W41CAの電池パックですが、きずかないうちに溜まっているauポイントを使うべきです。
『トップメニュー』→『auお客様サポート』→『auオンラインショップ』でW41CA用電池パックがauポイント2000ptで交換できてお得です。

Yahoo!オークションなどでは1400円位で新品の電池パックを売っていますのでW41CAを大事に使ってやって下さい。

書込番号:7450151

ナイスクチコミ!1


ちそらさん
クチコミ投稿数:15件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2008/02/27 20:25(1年以上前)

もえでん秋葉原さん

お返事ありがとうございます。

本日店頭でW61CAのモックを見てきました。
ホワイトが希望だったのですが、明るすぎるベタッとした白でW41CAの方が上品で断然好みでしたので、教えていただいたように貯まっていたポイントで新しいバッテリーに替えることにしました。

これからも大切に使っていこうと思っています!

書込番号:7456086

ナイスクチコミ!1


パイゲさん
クチコミ投稿数:6件

2008/04/29 14:58(1年以上前)

まっドコモでよくない?

書込番号:7738160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/07/25 04:57(1年以上前)

知らず知らずのうちに貯まっているauポイントを使ってW41CA用の電池パックを注文しました!!

なんとauショップで注文すると送料が0円なのです!!

auポイントを使って電池パックを新品と交換する爽快感がたまりません


(`・ω・)b ネ申ケータイ 復活!!

書込番号:8124267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いい機種です。

2006/10/27 17:51(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 kitkitzさん
クチコミ投稿数:79件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

W43Hを持っているのですが、W42シリーズ以降のKCP(KDDI common platform)による為か、モッサリ感があり、しかも送信フォルダが無くなったり、ボタンが押しにくかったりという基本機能に対しての不満があったため、評判の良いW41CA(黒)を埼玉県内の量販店で新規1円で購入しました。

W43HとW41CAは同じカシオ日立のUIですが、別物と思えるくらい、W41CAはサクサクです。今までソニーエリクソンも使用してきましたが、これ、WINの中では最速じゃないですか?
ワンセグは見れないけれど(結局見ないですけど 笑)操作が快適である事の重要性を思い知らされました。
マットブラックに赤のLEDも渋いし、音楽もカメラもまあそこそこに良く、文句無いです。

書込番号:5576458

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kitkitzさん
クチコミ投稿数:79件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/10/27 17:59(1年以上前)

ちなみに、量販店は美女木のヤマダ電機で、白と黒がありましたが
残り僅かだそうです。1円でなくても良いならMynetZにあるそうです。探すなら携帯屋よりも都心型以外の量販店か、トヨタ系でしょう。2月には恐らく51シリーズが出るみたいですが、KCP搭載有無とチップのバランスが決め手となりそうです・・。

書込番号:5576476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:828件

2006/10/27 20:36(1年以上前)

顧客満足度No.1のキャリアであるau
顧客満足度No.1のメーカーであるCASIO
最強の組合せです。
一度使ったら 手離せないです。
中でもW41CAは名機です。
唯一の欠点は受話音量をあげた時のキンキン音です。原因はマイクの位置です。

書込番号:5576873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音が良い!

2006/09/02 23:30(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 tarotyanさん
クチコミ投稿数:19件

W41CAの付属イヤホンを使い、SDオーディオで音楽を聴いています。音楽を聴くと電池のもちが良くないので、別に、パナソニックのD−SNAP(SDオーディオプレーヤー)を購入しましたが、W41CAの方がずっと音が良いです。
このイヤホンは、真偽は分かりませんが、NET情報では、フォスターのOEMで、ゼンハイザーやAKGにもOEMで出しているそうです?スピーカで聞く音も良いです。
携帯や、携帯音楽プレーヤーで音楽を聴くのは初めてですが、W41CAが音が良いというのは知らなかったので嬉しいですね。
秋・冬モデルは、ヤマハがチューンして、ソニーのイヤホン(931)を使用するそうですので楽しみです。W43CAが電池のもちは良くなったのですが、デザインが好みでないので買い替えはパスし、来年春モデルを期待。

書込番号:5401791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:175件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/09/03 06:10(1年以上前)

付属ので聞くのでも確かに綺麗ですが、ちょっとお金を出して市販のイヤフォン使うとさらに良く聞けると思いますよ☆

参考までにw

書込番号:5402533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデート終了

2006/06/15 09:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 kyouzameさん
クチコミ投稿数:30件

約30分でケイタイアップデート終了しました。

書込番号:5171191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:249件

2006/06/15 22:19(1年以上前)

ついさっきアップデートを終えました。

装飾文字を使って保存したeメールを、編集しようとしたら[宛先]〜[本文]の選択に異変。

アップデートしたからかな?

書込番号:5172650

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyouzameさん
クチコミ投稿数:30件

2006/06/18 22:48(1年以上前)

アップデートのせいか知らないけど、画面のちらつきが気になるようになりました。
アップデート前は気になんなかったんだけど。

書込番号:5181567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/06/22 06:59(1年以上前)

アップデート前にも、画面のちらつきやノイズっぽい症状は、すでに報告されてます。

書込番号:5190339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

永く使えそうです

2006/04/15 23:01(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 @monpapaさん
クチコミ投稿数:117件



>5506Tからの機種変です。
あんしんナビの必要に駆られて買い換えました。

 15,540円でした。安くもなく高くもなく大阪ではどこもこれくらいの値段だと思います。
 
 5506Tと比べて
 ○ デザイン、特にオレンジはーーー◎

   質感も良い。

   キータッチも波状の形が指先にフィットしてグッド。

   カメラはメリハリの効いた画質で所謂綺麗な絵です。

   AMPのおかげでMP3プレーヤーがいりません。

   ペンギンさんが可愛いーーー◎

   ナビの位置確認はすばらしい機能です、たまに失敗しますがリトライすれば正確な位置を知らせてくれます。

 × カレンダーは字も記号も小さく50代には少し厳しい。

   サブディスプレーが無くなったーーー息子のG'ONEを見るたびに羨ましい。

   電源のオートオンオフが出来ない。


 少し気にいらないところもありますがデザイン、機能、使い勝っての良さと三拍子そろった素晴らしい道具だと思います。
 ワンセグ対応機とも迷いましたが、画面のサイズが小さくて、WーZERO3の後継機に期待します。








書込番号:5000532

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2006/04/15 23:56(1年以上前)

同感です。使い易くデザインバランス、造りも良く丸ですね。

ソニエリからの決断ができました。

W31Sからで、全く似た白とオレンジがあり、迷ったものの個人的にはやはり白に軍配を上げてしまいました。
暗闇含めオレンジのボタン周りのデザインには軍配を上げますが、どうも外装のオレンジとボタン面と液晶アクリル枠の黒(グレイ?)のバランスが気に入らなかったためです。
個人的には、ボタンは黒とするもボタン周辺のカバーだけはオレンジに統一してもらいたかったですし、アクリル周りは少々濃い目のオレンジか合わせた茶系にしておいてもらえればオレンジに決断していました。
なお、白のボタン絵のデザインはちょっと嫌いです。

丸は仰る通り。

全て極小文字表示ですが見易いです。

気になる点は、設定があるのかもしれませんが、表示部を表に出して充電すると照明が消えない?ために部屋が真っ暗な時にフラッシュ画像が部屋中に揺れる光を放ち続ける(家内の安眠妨害)ことでしょうか。
メールを開かずに読むために表示面を表にしたがるスライド派からすると設定が無いなら困り物です。

なお、関西13M超機種変価格はそれが最高ラインで、下は店のポイントバックとか、auポイント無し素のアダプタ込みが10500円ぐらいかと思います。
DoCoMoが902スイッチで5000円引くのですから順当という見方もあります。
何故か申し合わせたようにネット上で高い様ですが、au指示の独禁法違反ですかね。

書込番号:5000743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

W41CAにして正解!

2006/04/15 16:53(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 みみ1102さん
クチコミ投稿数:18件

W21CAから機種変しました。
機能はほとんど変わりません。ってゆーか新しく機能を覚えるのが
めんどくさくてCASIOにしたんですが^^。
機能などやっぱり使いやすいです。他の機種にしなく良かった・・
と思ってます。
ただバイブが弱くてポケットに入れてても気づかない事が何度も。
あと、LEDがちっちゃくて解りづらい。
その2点が気になります。
でも大満足です☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆

書込番号:4999548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)