W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新品交換

2006/03/01 17:44(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:110件

2月10日に、この機種(オレンジ)に機種変更しました。

初めから、通話中に電子音がかすかに聞こえてて、今日auショップに行って、その旨を伝えたら、少しチェックされたあと在庫がありますからと、新品と交換していただきました。
店員さんの対応よかったです。

書込番号:4870295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/03/01 22:51(1年以上前)

新品交換いいですねぇ〜
ボクの41CAもヒンジがキシつくから1回auショップに行ってみようかな...

書込番号:4871391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/02 08:47(1年以上前)

便乗させてください。
docomoでは、何らかの不具合等があった場合、預託機(不具合等を修理し新品同様になったもの)なるものと交換していただくことができますが、auでもそういったサービスはあるのでしょうか?それともすべて預かり修理となるのでしょうか?

書込番号:4872703

ナイスクチコミ!0


すめしさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/02 17:46(1年以上前)

通話中の電子音って、音量最大にしたら結構聞こえてきます。
みんな聞こえてきませんか?
こういうもんだと思ってましたけど・・・

書込番号:4873942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

USBクレードル卓上台について

2006/02/28 11:26(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 IL GUSTOさん
クチコミ投稿数:5件

USBクレードル卓上台に携帯をセットして,
USBでPCと接続したとき,バスパワー動作ってしないですよね?
卓上台に電源ケーブルがあるくらいだし.

 京ぽんなんかでは普通にバスパワー動作したと思うんだけど,
なんか電源ケーブルとUSBケーブルとをつなげたらごちゃごちゃしちゃってやだなーって思っちゃいました.
あと電源ケーブル忘れちゃった時とかにも便利だと思うのに.
なんでバスパワー動作しないんだろう.
裏技とかないのかなぁ・・・.

まあレポート(悪)っていう意味でも質問って意味でも
ないので,その他に分類しました.

書込番号:4866355

ナイスクチコミ!0


返信する
衝動犬さん
クチコミ投稿数:8件

2006/02/28 13:02(1年以上前)

IL GUSTOさま
こんにちは。
うちの(W41CA+クレードル+ノートPC)はUSBバスパワーで動作してるようです。
パソコンとクレードルをW41CA付属のUSBケーブルで繋いでW41CAを乗せると au music port が立ち上がってくるし MySynk Biz でシンクロもできます。

書込番号:4866542

ナイスクチコミ!0


スレ主 IL GUSTOさん
クチコミ投稿数:5件

2006/02/28 13:18(1年以上前)

衝動犬さま

ごめんなさい.バスパワー動作しないって言う意味,
間違えていました.
バスパワーで充電できないって事を言おうと思って書き込みした次第であります.

紛らわしい表現申し訳ありませんでした.

書込番号:4866575

ナイスクチコミ!0


衝動犬さん
クチコミ投稿数:8件

2006/02/28 13:48(1年以上前)

IL GUSTOさま

あ、やっぱり・・・。
うちのも充電してないようです。
おっしゃるとおり、クレードルを使ってUSBから充電できたらステキですね。

バスパワーと関係ないけど、ここの掲示板で電池が1日も持たないと聞いて充電の心配をしてました。
念のためUSB充電ケーブルと単3電池を使う緊急充電器を持ち歩いていますが出番がありません。
現在、充電台から外して約38時間ですが電池3本残ってます。普通にメールしてテレビ番組検索して乗り換え検索して・・・電波状態が悪い地下鉄にも乗って、MySynk Biz で予定表シンクロして。通話は少なめです。
ここから一気に減るのかな・・・。

書込番号:4866631

ナイスクチコミ!0


スレ主 IL GUSTOさん
クチコミ投稿数:5件

2006/02/28 18:58(1年以上前)

電池の表示ですが,あれって等間隔でなくなっているとは
思えないんですけど,どうですか?
最後の1個になってからなんか,もう電池がないと思って
いいくらい,電池もたない気がします.

パソコンのバッテリみたいな,
パーセント表示とか残り通話可能時間とか待ちうけ時間とか
表示にならないかなぁ・・・.

書込番号:4867320

ナイスクチコミ!0


衝動犬さん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/01 12:10(1年以上前)

IL GUSTOさま

同感です。
ノートPCのバッテリー残量は「あと何分使える」と計量できるのだから同じ技術でケータイの電池も数値表示できそうなものですよね。
現状はFULL-3-2-1-0の5段階だけど実質は3段階表示。ちょっと不便です。正確な時間じゃなくてもいいから10段階くらいまで細かく切ってほしいな。
余談ですが、クルマのガソリンの残量表示もいい加減だけど慣れれば「あと何キロくらいでヤバい」って計算できるので特に不便はない。ケータイの方も慣れるように勘を鍛えてみます。

by いぬ

書込番号:4869585

ナイスクチコミ!0


sktvetさん
クチコミ投稿数:19件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/03/01 22:29(1年以上前)

USBポートに2つ空きがあれば
100円ショップでau用のUSB充電ケーブルと
スパイラルケーブルカバーを購入して、
USBデータケーブルとまとめてしまえば
ケーブルがごちゃごちゃしないかと。

書込番号:4871287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

年割り解除は3150円なり・・・・

2006/02/27 19:06(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:18件

auで何年か使っていましたが 新規があんまり安いので新規にしましたが 年割りの契約解除料に3150円かかるんですね 知らなかったあ みなさんてもちろんこんなこと知っているんでしょうね
まあそれでも新規のほうが断然安かったから損ではないんですけどね
winだと年割りでも割り引き率が低いし・・・・

書込番号:4864131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2006/02/27 19:30(1年以上前)

MY割に切り換える場合は手数料取られませんでした(^-^)/

年割とMY割とでは割引額がかなり違います。もちろんMY割も止める時は手数料(2年単位)を取られるので解約する気のない方はMY割で!

書込番号:4864205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/02/27 21:19(1年以上前)

MY割→家族割、MY割解約には思ったよりもお金が掛かります。
加入にはシッカリと料金体系を理解してからにしましょう。
安いからと飛びつくと痛い目にあうかもしれません。
今回を3150円の授業料と思って教訓にしましょう。

書込番号:4864592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/02/28 01:16(1年以上前)

ん?MY割→家族割は解除料かからないでしょ?

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu/waribiki/my_wari.html

●「MY割」契約期間の満了月 (24カ月目) に「家族割」にご加入されている場合は、自動的に「年割」へ変更いたします。
●「MY割」ご加入の回線が「家族割」にご加入の場合、「家族割」の本数としてカウントされ、「MY割」の基本使用料の割引、「家族割」の家族間通話の割引、家族間Cメールの無料、無料通話の共有が適用されます。

ってなってるからMY割と家族割は同時契約可能だと思うが。

契約解除料よりも番号が変わってしまうことのほうが痛いと思うんだが。
まぁお金の無い厨房はそれでも欲しいんだろうけど。(ひょっとして消防?)
でも結局年齢的に使いこなせなかったりするわけで、どっちにしろお金の無駄遣いな気がしてなりませんが。

逆に使いこなせてるスーパー小学生がいたらスゴイと思う。ちと尊敬。

書込番号:4865719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/02/28 12:50(1年以上前)

満了時は当然掛からないけど、期間中にMY割若しくはMY割+家族割から家
族割だけにする場合はMY割の解除料が掛かるのではないでしょうか?

書込番号:4866504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/02/28 19:36(1年以上前)

みなさんいろんな意見ありがとうございます
ちなみに 新規にしたのは 番号を変えたかったというのもあります いつもメールがメインですから・・・

書込番号:4867429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/02 00:56(1年以上前)

MY割→家族割+年割にするのに、解約料ははかかりませんよ。
でも、2年縛りは残るけどね。

書込番号:4872077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/03/02 20:35(1年以上前)

WINだと年割りの解除って4000円くらいしませんでしたっけ?

自分は前の機種をオークションで売って4000円くらいは穴埋めしてます

書込番号:4874446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/03/04 14:36(1年以上前)

auのサイトによると1XでもWINでも3,150円で同じみたいですが。

書込番号:4880079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まとめサイトより

2006/02/24 20:47(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

■起動音の消し方(着信音は消さずに)
電源を入れた時に鳴る「起動音」は、通話着信音と連動しているために、
通話着信音そのものを消すかマナーモードに設定していないと、
起動音を消すことはできなかった。そこでこれ



まずは待受画面
→サイドキーのマナーキーを押し「設定する」(1)
→オリジナル設定(4)にカーソルを合わせアプリキーを押す
→必要な音(「通常着信」など)を音設定
→アドレス帳キーを押し「登録」でOK
これで起動音のみ消えて、通話着信音、Eメール着信音その他は鳴る

書込番号:4853866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/02/24 20:59(1年以上前)

普通のマナーにしたい場合は手間かかることになるのかな・・?

書込番号:4853914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

裏技?

2006/02/23 23:42(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:14件

インプレスのケータイウォッチでレビュー記事が掲載されています。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/27904.html
それによるとW32H付属の「マイク付きリモコン&ステレオイヤホン」が使える様です。
もちろんメーカー動作保証外ですが、コレ良いかも!

書込番号:4851376

ナイスクチコミ!0


返信する
衝動犬さん
クチコミ投稿数:8件

2006/02/24 03:00(1年以上前)

W41CAにリモコンがあったら良いなと思っていたところ、W41Hの掲示板でW32HのがW41CAに流用できるらしいと知り、探してみたら au online shop に(日立マイク付きリモコン01 1800円 在庫あり)と掲載されてました。でも保証対象外ですよね。
auさん(CASIOさん?)、W41CA用のマイク付きリモコンも販売して欲しいです。

書込番号:4852004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

au Music Portは256M以上必要

2006/02/19 00:18(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 akira@NA31さん
クチコミ投稿数:3件

数日前にW41CAを購入しました。音楽データを取り込むために付属のau Music PortをPCにインストールしようとしたら、メモリー不足で不可でした。よく読むと「256B以上必要」って書いてました(自分のPCは128M)。急遽メモリー増強ということになりました。

書込番号:4835590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/19 01:03(1年以上前)

過去ログ 4815635 で、
メモリ256Mでもインストールできないという方がおられました。
何メガに増設されるのかはわかりませんが注意してください。
ちなみにOSはXPが必須です。

書込番号:4835772

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)