W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

W41CA ブラック 都内で探しています。

2006/11/16 00:02(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:1件

どなたか、都内(新宿、渋谷近郊)で見かけた方、いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:5641914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

やっと手に入れられましたぁ〜☆

2006/11/05 20:24(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 NIKANIKAさん
クチコミ投稿数:11件

自分の行ける範囲で近郊の電器店を電話しまくってやっと一台見つけ、手に入れました。

私の欲しかったのはホワイトだったので苦労しました…。
以前W31CAを使っていたのですがサイトへのアクセス時間があきらかに早く満足してます。

ブラックorオレンジならばまだ在庫がある所が何件かありましたよ。
比較的ブラックの方が在庫がある感じでした!

書込番号:5607049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/11/06 16:54(1年以上前)

新規でブラックかホワイトを探しています。
どちらで購入されましたか?
よろしかったら教えてください。
私の周りでは何軒回っても、オレンジばかりです・・・
そのオレンジでさえ在庫が少ないようで迷っています。
ちなみに私は埼玉県北部在住です。

書込番号:5609620

ナイスクチコミ!0


スレ主 NIKANIKAさん
クチコミ投稿数:11件

2006/11/06 20:37(1年以上前)

とよぴーさん
埼玉県ですか…残念ながら私は福岡の方なので…お役にたてなくてスミマセン(>_<)
電器店はベスト電器で買えました!

新規ならばまだある可能性はあるかもしれませんのでショッピングセンターの中にある電器店などは意外と穴場であるかもです。

足を運ぶと時間のロスがでるので手当たり次第に電話をして取り置きをして貰って下さい。
店によっては違いますが一週間までならば取り置きしてくれました。

見つかるといいですね〜☆

書込番号:5610277

ナイスクチコミ!0


琉金さん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/06 23:45(1年以上前)

NIKANIKAさん
ボクも福岡在住です。福岡市近郊です。

最近携帯を変えようと思い、遅ればせながらこの機種を
探していましたが、全然見つからずあきらめかけていました。
ベスト電器の何店で購入されましたか?是非教えて下さい!
福岡からの書き込みがあり、ちかっぱビックリです。

電話して聞く、という手がありましたね。
三連休走り回ってました・・・。
ボクも新規で、オレンジ以外を探してます。
よろしければ在庫がある他のお店というのも
教えていただけませんか?

書込番号:5611025

ナイスクチコミ!0


スレ主 NIKANIKAさん
クチコミ投稿数:11件

2006/11/07 01:04(1年以上前)

流金さん☆
福岡の方の書き込みはあまりないですよね…。
確か…ショッパーズ中間店、ブラック、オレンジ
ヤマダ電機(田川店)
オレンジ
デオデオ(飯塚穂波店)
ブラック
ベスト電器(飯塚穂波店)ホワイト
auショップは全滅でした…。
ベスト電器(香椎店)はまだ電話してないので聞いて見て下さい。
新規ならばある可能性はあります。
機種変ではおそらくみつからないだろうと思います。
一応…お伝えしておきますが私が電話したのは連休前なので今はあるかは分かりません…が、まだ電話してない所もありますので頑張って見て下さい。

書込番号:5611364

ナイスクチコミ!0


Hidepopsさん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/07 03:08(1年以上前)

とよぴーさん

埼玉北部ですか?
私も11/5に、ネッツトヨタ東松山店でブラックに機種変更しました。ホワイト&ブラックでしたら、在庫が有りました。

ヤマダでは新規受付のみでした。

トヨタ系列(PIPIT)でしたら、まだ有るかもしれませんね。
AUカタログにTELが掲載されてますので、在庫確認されてはいかがでしょう?

書込番号:5611590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/11/07 17:35(1年以上前)

NIKANIKAさん Hidepopsさん
アドバイスありがとうございました。
あれほど何軒も回って探せなかったのに
今日電話で手に入れることができました〜!!
群馬県伊勢崎のヤマダ電機ですが
新規なら3色まだ揃っていて1円でした!
ずっと探していたので本当に嬉しいです!!

ありがとうございました〜!

書込番号:5612926

ナイスクチコミ!0


スレ主 NIKANIKAさん
クチコミ投稿数:11件

2006/11/07 18:15(1年以上前)

とよぴーさん

おめでとうございま〜す☆
よかったですね\(^_^)/

探せばまだあるのですね〜3連休後だったので心配でしたが…。

オークションではいろいろと出てますが…。

書込番号:5613058

ナイスクチコミ!0


琉金さん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/07 23:40(1年以上前)

NIKANIKAさん
デオデオ飯塚店にブラックありました!

とよぴーさんと同様、ボクもあきらめかけていたので
バリうれしいです。
お店に電話で取り置きをお願いしてたんですが、我慢できずに
夜に八木山を越えて(ローカルネタですいません)買ってきて
しまいました。

それにしてもこの機種は人気があるんですね。
今までDOCOMO一本だったので全然知りませんでしたが。

これからいじり倒します!
今はペンギンにやられ気味です。

ホントにありがとうございました。

書込番号:5614226

ナイスクチコミ!0


スレ主 NIKANIKAさん
クチコミ投稿数:11件

2006/11/07 23:59(1年以上前)

流金さん☆
おめでとうございます☆
在庫あってよかったですね(^-^)/
見つけた時は待ちきれないですよね〜☆
携帯をいじり倒して下さい!
最初は電池持ちが悪いように感じますが卓上ホルダーを使うよりも直差しで充電したほうが電池持ちがいいようにかんじますよ('-^*)/☆

書込番号:5614321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 †CREA†さん
クチコミ投稿数:9件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

この書き込みはau全体についての書き込みでもあるんですが、自分はW41CAを使用していますのでここをお借りします。

まず、着メロを作成したことのある方、MA7・128和音着メロ対応機種を使用している方に質問です。
MA7の着メロには曲とLEDを連動させるときにRGBの3色ごとに設定することができるんですが、W41CAでは再生時には緑、着信音等登録時も設定画面で設定した色でしかLEDが光りません。これはただ単にこの機能に対応していないのでしょうか?
ちなみに他の機種ではどうなのでしょうか??
それともauではなくてVodafoneのための機能?!^^;

次にW41CAのサウンド音質ですが、着うた等にイコライザーをかけたとき、着メロの残響に高周波のキンキンした音が入っているのがすごく気になります、、、皆さんのケータイでもそうなのか聞かせてください。。。

これらの状態をケータイアップデートで改善してくれるほど甘くはないですかねwww^^;

以上長文失礼しました。<(_ _)>ペコ

書込番号:5360293

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 †CREA†さん
クチコミ投稿数:9件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/08/19 23:38(1年以上前)

テスト用の着メロを1曲作成しました。
128和音着メロに対応されている方(au,Vodafone)はケータイにて下のURLより着メロをダウンロードして確認してもらえると嬉しいです^^サイズは約16KBです。
http://www.bannch.com/servlet/bbs/63175

書込番号:5360638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/08/20 19:11(1年以上前)

手持ちのW41CAで試してみましたが、音質はおっしゃるとおりですね。。

LEDですが、試しにW33SA(2)でも再生してみましたがやはり同じ結果でした。
(neonでも試してみましたが、こちらはLED反応無し・・・)

auの方は今後の機種に期待をするしか・・・

書込番号:5362648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着せ替え保護シート

2006/06/15 11:39(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:1件

ここでauオークションに着せ替え保護シートがあるというのを読んで見に行ったんですが、1100円もするのに着せ替えという感じではなくてあまりぱっとしなかったのでほかのを探していたらかわいくて種類がたくさんあるのをみつけました。
http://www.cdxd.net/です。
私はまだ買ってないんですが使っている人がいたら意見を聞いてみたいです。
お店の掲示板では評判いいんですが、お店の人が書いてるかもしれないし。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:5171360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/07/04 04:17(1年以上前)

ここを見てすぐさまW41CA購入してみました。
それと、保護シートを上のサイトで注文してみました。
まだ送金もしていない状態ですが、届いたら報告しますね〜

書込番号:5225051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデート

2006/06/07 17:19(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 au戦隊さん
クチコミ投稿数:290件

また不具合があったみたいですね。アップデータはまだ準備中だとか。
早くしてもらいたいものです。

書込番号:5148132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2006/06/07 19:14(1年以上前)

以前、こちらの掲示板で話題になっていた不具合ですね。
機種はW41CAかW41Hかどっちだったかは覚えていないですが・・・。

サポートなどに訴えていた結果がきちんと反映されたみたいですね。

書込番号:5148416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/06/07 20:00(1年以上前)

元はHだったかと。
で、ベースが共通なので両方へ。

が、CAは後からってなんだろう?

書込番号:5148540

ナイスクチコミ!0


スレ主 au戦隊さん
クチコミ投稿数:290件

2006/06/07 20:19(1年以上前)

なんでCAは後からなんでしょうね?不具合を公表しながら未対策なんておかしい。公表するならアップデータも同時公開すべきです。

書込番号:5148591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/06/07 20:56(1年以上前)

アップデータが整うまでダンマリ決め込まれるより、事前に公表さ
れるほうがいい。

書込番号:5148696

ナイスクチコミ!0


スレ主 au戦隊さん
クチコミ投稿数:290件

2006/06/07 21:18(1年以上前)

それもそうですねぇ(^-^)/
でもauの携帯はvodafoneの携帯に比べたらかなりマシだから満足してます。この携帯長く使えそうです。

書込番号:5148780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:21件 W41CAの満足度5

2006/06/08 19:14(1年以上前)

早くアップデート準備完了して欲しいね。

書込番号:5151319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ちょっとした小技

2006/05/08 00:20(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:39件

知ってる方もいると思いますが、小技を一つ。
先日、W32SAから機種変更して不便に思ってたアラームの「音なし」なんですが、これが出来ました。
Ezwebの「10Yenポケット効果音」に「気付かれない着信」があります。
そこから「オールマイティ」→「モールスバイブ」でDLします。
これを「アラーム」に設定すると音を鳴らさないでバイブだけで電源オンが可能になります。
でも、メーカーさんも「オート・パワーON/OFF」と「音なし」は付けて欲しいと思います。

PS・サンヨーから乗り換えなんですが微妙に痒い所に手が届かない感じです。

書込番号:5060052

ナイスクチコミ!0


返信する
氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2006/05/08 10:36(1年以上前)

音量設定で消音に出来ますよ。

書込番号:5060715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/05/08 19:49(1年以上前)

それは知ってるのですが、それだと全部のアラームが消音になってしまいますよね。
自分は「平日」と「毎日」の区別をしたいので「どうにか出来ないか?」と色々と試したんですよ。
個別の音量が設定出来れば良いんですけど。
言葉足らずで、すいませんでした。

書込番号:5061672

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2006/05/08 21:54(1年以上前)

そういう事でしたか…失礼しました(^_^;。

書込番号:5062152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/05/08 22:30(1年以上前)

いえいえ、とんでもないです。
言葉足らずだったのですから。
ただ、サンヨーからの乗り換えなので、微妙に使いにくさを感じてます。
全体的に、もう少し細かい設定が出来れば良いと思うんですけどね。
今は「慣れ」に頑張ってます。

書込番号:5062298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/05/19 22:52(1年以上前)

教えて下さい。うまく設定できないようで、電源オンにやはり音が出ます。アラーム設定を、もう少し詳しく教えて戴きたいのですが。よろしくお願い致します。なお、効果音はDL済みです。
(モールスバイブメール用)

書込番号:5093153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/05/20 00:18(1年以上前)

あれから、自分も少し探しましたが「サイレント」というのが、ありましたので、これを使ってます。
で、設定の方法ですが。
DLしたら「登録」を押し、登録先選択で「アラーム関連」を選択します。
次に「アラーム音」を選び「編集」で「♪」を押します。
すると「固定メロディ」か「データフォルダ」かが選べるので、ここでデータフォルダから「ミュージック」の中の「サイレント」を選べば「音なし」で電源ONになりますよ。
これで、大丈夫だと思いますので試してみて下さい。
それか、「WATCH/CALENDER」から「アラーム」を選び登録したい番号を選んで「修正」を押します。そこから「♪」を選んで「編集」でデータホルダから「サイレント」を選んでも、同様に出来ますよ。

書込番号:5093474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/05/20 00:28(1年以上前)

ちなみに電源ONの起動音を消すのは、また別の方法ですよ。
これは、あくまで「オートパワーON」の代わりと思ってください。
その時にアラーム音を鳴らさないで電源を入れるという方法です。
これならバイブレーターも作動しません。
電源ONの起動音を消す方法は既出ですが、一応抜粋しておきます。

まずは待受画面
→サイドキーのマナーキーを押し「設定する」(1)
→オリジナル設定(4)にカーソルを合わせアプリキーを押す
→必要な音(「通常着信」など)を音設定
→アドレス帳キーを押し「登録」でOK
これで起動音のみ消えて、通話着信音、Eメール着信音その他は鳴る

書込番号:5093508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/05/20 01:00(1年以上前)

さらに補足です。
もし、バイブレーターが作動してしまったら、アラーム設定でバイブレーターをオフにして下さい。
今、再度確認しましたが、バイブレーターオフなら、無音で電源が入ってますが、自分で電源を入れた場合はマナーモードの設定を変えない限り起動音は鳴りますよ。
大丈夫でしょうか?

書込番号:5093594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/05/24 13:19(1年以上前)

返信が遅れ申し訳ありませんでした。
やっと設定出来ました。ありがとうございます。
手動でテストしてました(汗)オートパワーオンですよね〜(恥)
マナーモードのオリジナル設定も上手くいきました。みんなにも広げます。
ありがとうございました。

書込番号:5106548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)