
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年5月13日 19:08 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月28日 23:28 |
![]() |
0 | 4 | 2006年4月28日 20:36 |
![]() |
0 | 3 | 2006年4月5日 12:47 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月31日 20:20 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月27日 10:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


名古屋でこの機種の新規で安いお店を探してますm(__)m
広告やお店を見てもまだ一万円前後でした…。安いお店ありましたら教えて下さいm(__)m
あと来月この機種に新規で購入しようと考えているのですが、今の価格より値下がりしますかね?
0点

年割+家族割、もしくはMY割に加入しても差し支えないならば、名古屋のAEON NEWCOM(おもにジャスコの中に出店している携帯ショップ)は今安いですよ。新規契約1円ですから。
http://www.aeon-new.com/i/412.ASP?script=&mail=
携帯用のHPですが、ここからお近くの店舗を調べてみてください。「母の日セール」ということですから確実に明日までは1円でやっていると思います。
書込番号:5075497
0点



W41CAの後継機であるW42CAが6月頃発売だと言われていますが色はわかりません
カメラが320万画素カメラらしいです・・
またW43CA(G'z EX)が8月発売だとか・・
書込番号:4898694
0点

そうなんですか?新機種は夏以降だと店頭で言われたんですが6月にでるなら待ちたいですね。
書込番号:5033723
0点



現在は、A3012CAを所有していますが、地震等の非常時も考えて、AM(FM)ラジオやTV付きに変更を希望し、現在調査中です。また、今のケイタイのデジカメ・画素数は貧弱なのでこの機会に買い換えも考えました。
この機種は良くまとまっていますが、上記の項目の他に、カメラに「手振れ補正」を追加して頂きたいと思います。(コニミノ製のDiMAGEA A2にある「手振れ補正」機能は、非常に便利です。)
0点

AMラジオは電波の干渉の関係上、携帯に載せるのはかなり苦労するらしいです。
(SONYのラジデン開発のインタビューから)
ワンセグも携帯本体のサイズをかなり大きくしてしまう以上、W41CAのコンセプトからは外れてしまいますね。
手振れ補正もノイズが載りやすいみたいなので、あまり期待しない方がいいのかもしれません。
電子式補正は画素数を有効に使えないってどこかで見た覚えがあります。
光学式の補正って携帯のカメラだとやっぱり不可能なんですかね?
(すみません、あまり詳しくないのですが)
AMラジオ、ワンセグを載せたらどんなサイズになってしまうのかが不安です。
書込番号:5030142
0点

ケータイに充電できる、ダイナモ発電式パワーラジオライト(一分間回して二分間充電できました)と。W41K(手ブレ補正付き)の組み合わせならOK?
噂では…
●W42CA…Gz。大型ボディ(W53・H105・D29?)オレンジメインカラー。2.4インチ液晶、200万画素。7月。microSD。
悪天候でもG'zなら安心かも。
書込番号:5030716
0点

私は余分な機能をもっと減らして『バッテリーの保ち』にウェイトを置いた携帯が欲しいですね。
液晶まで取っ払った例の携帯はやりすぎですが(笑)メールは必要だし、情報収集の為にWEBも必要ですがカメラなんかはいらない派(デジカメで良いじゃん派)です。
ワンセグも外出時にTVってなんか精神的に貧しく思えるしいらないです。
バッテリーが今の3倍保つなら嬉しいなぁ
書込番号:5031883
0点

まっしろさん 、なっしんさん 、使用中の人さん、大変参考になる書き込みを有難うございました。
どうも、私は「貧乏性」のようでアレモコレモと、ツイ欲張ってしまうようです。現在も、大きな鞄に[常備薬、デジカメ、参考資料のファイル、等々]を抱え、腰にはケイタイ、ポケットには非常灯を持ち歩いています。
私は、「東南海地震と三河地震」を経験しているので、その対策の一環として、入浴時以外には腰にぶら下げているケイタイに、ついつい過剰(?)に期待してしまいます。
書込番号:5033188
0点



http://mobile2.seesaa.net/article/15883266.html#more
↑ここに画像流れてます
W42CAは、G'z Oneタイプのようです。
機種変W41CAスルーしよっかなぁ(^_^;)
0点

変更必要性が低ければスルーで必要性が高ければ購入するだけの話で胡散臭いソースで判断する話とは。。。
私は電池寿命のからみで一年スパンで機種変なので一個飛ばしぐらいですヾ( ´ー`)
日立製が出るとメジャーチェンジが近いと感じますが41→42は確実にマイナーチェンジですよね。。。
まぁ、満足している機種ですが不満な点もありますので御自分の直感で判断なさると良いですよ(^-^)/
書込番号:4969472
0点

これが出たらワンセグ捨ててW41Hから乗り換えてもいい。(笑)
書込番号:4970547
0点

結局、機種変しました。なんだかんだ言って満足してます。
しかし、ネックはEZWEBの通信速度ですね。
やっぱり、遅いと感じるのは私だけだろうか・・・
書込番号:4974062
0点



今晩は、迷える小羊達の沈黙と申します。いつも、このサイトを楽しく、有意義に活用させて頂いております。
私の場合、3月20日(月)、JR神田駅近くの「Life Card」のお店で、年会費永年無料の同Cardに入会し、そのカードから、毎月の携帯電話使用料を引き落とすことを条件に、特に「縛り」も無く、共用ACアダプター付きで「12,800円(ポイントは使用せず)(税込み)」で購入致しました。
また、3月30日(木)、auショップ神田西口店で、W32H用マイク付きリモコンを1,890円(税込み)で購入し、通勤途上も、超快適に音楽を聴いております。
以上が、私のW41CAの購入に関連する情報でございます。
何かのご参考になれば幸甚です。
0点

度々、すみません、迷える小羊達の沈黙です。追伸ですが、mini SDカードにつきましても、3月20日、「onHOME」という店で、GREEN HOUSE社製 GH-SDCM1GC (1GB)を7,180円で購入し、これまた快適にau Music Portを経由して、音楽CDから曲を取り込んでおります。
書込番号:4961309
0点



A5406CAから乗り換えて41CAを使ってます。
5406CAから間があるので41CAからなのかは知りませんが、オートパワーオン&オフがなくなっちゃいましたね。
私は夜は電源を切ってるのでかなり重宝していた機能だったのですが。。。。
パワーオンの方はアラームの機能で「アラーム優先ON」にすればなんとかなるかと思いますが、OFFの方はどうしようもないですね。
無くなるということはそんな昨日使う方は少ないということでしょうかね。
また次期機種で復活してほしいものです。
今のところそれ以外はなにも申し分ないかと思います。
0点

同じ提案をしていた方が3ページぐらい前に居ましたが(笑)
私も前機種(以前の3、4台はみんな付いてました)で利用していました。
セキュリティーの面で
オートオフ
↓
オートオン
↓
1日の初めに使う時にはパスが必要
という機能はかなり重要だと思います。開発者の方々、よろしくお願いします。
書込番号:4945915
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)