W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メールブロックをお探しの方、朗報です。

2006/03/17 21:42(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:1283件

W41CAなどのワイドディスプレイ用のメールブロックを見つけました。

購入してから探していましたが、やっと見つけました。

http://www.airs-japan.co.jp/film/film.html

K'sデンキに売っています。通販でも購入可です。

しかし、傷が付きやすいです。落っことして、拾ったら傷だらけになりました。
皆さん、装着時は要注意です。

書込番号:4920861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

auMusicPort設定方法

2006/03/12 11:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:104件

既出ならごめんなさい。
当方メインPCでは問題なく認識されていたので意識していなかったのですが
ノートPCでaMPと接続しようとすると「接続できませんでした」の一点張り。
過去にどうしても携帯電話との接続が出来ないとの書き込みがあったのでいろいろと探してみたところWinXPのサービス設定に問題があるようです。以下にやり方を書いてみますのでお試しあれ

マイコンピュータ右クリック→管理→サービスとアプリケーション内のサービス→項目の中のTelephony(無効になっていれば問題あり)右クリック→プロパティ→スタートアップの種類を自動または手動に→適用→サービスの状態で開始をクリック→OK

これでaMPと携帯が接続できるようになるかも
あくまでも私のところで認識できるようになっただけで
ほかの方の環境でうまくいくかどうかはわかりません。
ほかに有力な情報がある方は補足願います。

書込番号:4904751

ナイスクチコミ!0


返信する
ti-koさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/15 01:12(1年以上前)

W41Kを使っていますが、WinXPで同じく、どうにもこうにもaMPと接続しようとすると「接続できません、、」の一点張りでした。

でもおかげさまで☆ぽこたん☆さんのおっしゃるようにWinXPのサービス設定を無効から変えることでうまくいきました!
助かりました。

他にも同じところで困ってらっしゃる方があちこちに見受けられますが、これで解決する方が多いのではと思えます。

書込番号:4913475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動作確認

2006/03/09 20:20(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 PX1さん
クチコミ投稿数:20件

トランセンドのminiSD(TS512MSDM80)512MBがこの携帯で無事動いています。
値段も安かったし(ヤフオクショップで送料含めて4000円ほど)保証も五年もあるので大満足です。
また、W31SAUでも動作しました。

書込番号:4896447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件

2006/03/11 03:06(1年以上前)

動作確認ご苦労様です。
気になったので一応書きます(揚げ足ではないので気を悪くされないで下さい)
以下サイトにてバルク品ですが動作確認が取れている(auサイトにて)1GBのSDカードが販売されています。
容量からしたらお得だと思い書き込まさせていただきました。
http://www.geno-web.jp/
SanDisk製1GB SDカード
京都府にて送料込み7461円です。
当方、使用してみて問題なく使うことが出来ています。
読み込み、書き込みスピードが速いのか遅いのかは
比べたのが東芝製16MBのSDカードなのでわかりません(体感では判断できません)

書込番号:4900603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/03/11 03:31(1年以上前)

上記、よく読み返していたらminiという文字が抜けていました。
SDカード=miniSDカードと置き換えて読んでください。
大変失礼しました。

書込番号:4900624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯アップデートについて、

2006/03/09 15:56(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:18件

下記の携帯アップデートを行っています。

http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20060308.html

データの受信は数秒程度で終わったようですが、その後、「更新中、キー操作無効」 っと表示され止まってしまいました。
進行状況を示すメモリがあるのですが、5分以上、何の変化もなく、これは、固まったのでは・・・・っと思ってしまいました。
キー操作無効により、電源を切る事もできず、バッテリーを抜く事も考えたのですが、携帯のチップの更新中に電源を落とす危険も考えるとぞっとした為、カシオに電話したところ、「約20分ほどかかるので、そのままにして置いて下さい」との事でした。

電話を切る頃には、やっと1メモリ進行し安心できましたが、軽く数秒で終わるイメージを持って更新を行うと、固まったと勘違いをしてしまい、バッテリーを抜くことで、強制再起動をしてしまう方もいるのではないでしょうか。携帯のチップへ書き込み中に電源を切ってしまうと、下手したら致命傷になるのでは。。

上記の記事をよーくみると、
「※ ケータイアップデートは、最大30分程度で終了します。 」
と小さく書いてあるのですが、重要事項だと思うので、アップデートの際は、お気をつけ下さい。

書込番号:4895908

ナイスクチコミ!0


返信する
KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2006/03/09 18:11(1年以上前)

既に既出の話では...?

書込番号:4896156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/09 22:14(1年以上前)

自分も全く同じく、固まったかと思いました。
たまたま事前に20〜30分かかるとの情報を知っていたのですが、
それでも進行状況の目盛りが全く動かない状態が続いて、
ハングアップを疑いました。

おまけに、自分の場合はバッテリーが大分減った状態だったので、
ACアダプタを接続してアップデートを開始したのですが、
「更新中」画面に入ったあたりで、一旦画面が消灯し、
充電ランプも消えてしまった為、無事ACから電源が供給されているかもわからないまま、いつバッテリーが切れるか不安な20分でした。
結果オーライですが。


書込番号:4896822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TU-KAからの乗り換え(大阪)

2006/03/05 13:24(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 nic5400035さん
クチコミ投稿数:1件

3/4、TU-KAからauのW41CA(オレンジ)に乗り換えました。

別売の充電アダプタ(\945)込みで、\12,285(税込)。
ヤマダ(門真店)で買ったので5%のポイントも付き、
auショップで買うより断然お得かと。

また、同じKDDIグループなので、番号&メアドもそのまま、
契約年数も継続なので、TU-KA契約8年目の私は
月額基本料が今までよりも安くなりました!!

TU-KAユーザでV3サポート契約の方、
auのMY割は検討の余地ありですよ〜!

書込番号:4883217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

年割り解除は3150円なり・・・・

2006/02/27 19:06(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:18件

auで何年か使っていましたが 新規があんまり安いので新規にしましたが 年割りの契約解除料に3150円かかるんですね 知らなかったあ みなさんてもちろんこんなこと知っているんでしょうね
まあそれでも新規のほうが断然安かったから損ではないんですけどね
winだと年割りでも割り引き率が低いし・・・・

書込番号:4864131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2006/02/27 19:30(1年以上前)

MY割に切り換える場合は手数料取られませんでした(^-^)/

年割とMY割とでは割引額がかなり違います。もちろんMY割も止める時は手数料(2年単位)を取られるので解約する気のない方はMY割で!

書込番号:4864205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/02/27 21:19(1年以上前)

MY割→家族割、MY割解約には思ったよりもお金が掛かります。
加入にはシッカリと料金体系を理解してからにしましょう。
安いからと飛びつくと痛い目にあうかもしれません。
今回を3150円の授業料と思って教訓にしましょう。

書込番号:4864592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/02/28 01:16(1年以上前)

ん?MY割→家族割は解除料かからないでしょ?

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu/waribiki/my_wari.html

●「MY割」契約期間の満了月 (24カ月目) に「家族割」にご加入されている場合は、自動的に「年割」へ変更いたします。
●「MY割」ご加入の回線が「家族割」にご加入の場合、「家族割」の本数としてカウントされ、「MY割」の基本使用料の割引、「家族割」の家族間通話の割引、家族間Cメールの無料、無料通話の共有が適用されます。

ってなってるからMY割と家族割は同時契約可能だと思うが。

契約解除料よりも番号が変わってしまうことのほうが痛いと思うんだが。
まぁお金の無い厨房はそれでも欲しいんだろうけど。(ひょっとして消防?)
でも結局年齢的に使いこなせなかったりするわけで、どっちにしろお金の無駄遣いな気がしてなりませんが。

逆に使いこなせてるスーパー小学生がいたらスゴイと思う。ちと尊敬。

書込番号:4865719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/02/28 12:50(1年以上前)

満了時は当然掛からないけど、期間中にMY割若しくはMY割+家族割から家
族割だけにする場合はMY割の解除料が掛かるのではないでしょうか?

書込番号:4866504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/02/28 19:36(1年以上前)

みなさんいろんな意見ありがとうございます
ちなみに 新規にしたのは 番号を変えたかったというのもあります いつもメールがメインですから・・・

書込番号:4867429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/02 00:56(1年以上前)

MY割→家族割+年割にするのに、解約料ははかかりませんよ。
でも、2年縛りは残るけどね。

書込番号:4872077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2006/03/02 20:35(1年以上前)

WINだと年割りの解除って4000円くらいしませんでしたっけ?

自分は前の機種をオークションで売って4000円くらいは穴埋めしてます

書込番号:4874446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/03/04 14:36(1年以上前)

auのサイトによると1XでもWINでも3,150円で同じみたいですが。

書込番号:4880079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)