W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全826スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

ウェブ使用時に電源落ちが…

2008/06/13 15:52(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:64件

はじめまして 最近ウェブでオークションサイトを見ていると数日に一度電源落ちします
41CAを使用して1年8ヶ月で電池パックは交換していません
最近ウェブを多用するようになりました 原因はスクロールのしすぎか 電池パックの消耗 それとも故障の前兆では と推測しましたが私にはわかりません
3月にInfobar2にヒトメボレして増設しました エンタメ的な周辺機能はサスガ新型で優れていますが 今は41CA使用しています(^_^;)
これからも長く使いたいと思っています。ご存知の方宜しくお願いします
長文失礼しましたュ

書込番号:7934939

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2008/06/13 19:06(1年以上前)

ご存知というほどではありませんが、「最近ウェブを多用するようになりました」という条件が気になりますね。
そうすると、本来以前から起きていた可能性もあるとも考えられます。
今となってはわかりませんが。。。

あと、「一度電源落ちします」の詳細モード。
落ちる瞬間の画面がどうで、電源が落ちてauICカードの読み込みに行くのかとか?

過去「電源落ち」のキーワードで引くと、雨などの水浸入による基板の錆び、もちろん初期の基板不良もありますね。

チップセット(CPUなど)の熱暴走という線もあるとは思いますが、果たしてどうなのか。
操作が続いていての発熱でもあれば関連しそうですが微妙です。

あまり関係無い内容ですが、本年のケータイアップデートもされたことでしょう。
タイミング的にそのあたりとの関連が無いかどうか?(副作用の疑いです)

長くお使いでしたら、auICカードの接触不良が原因かもしれませんので、一度外して金メッキ(出来れば本体側も)確認し、念のためアルコール類で拭いてみてはいかがでしょうか?

以上、私が思い当たる点です。

書込番号:7935404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2008/06/13 20:29(1年以上前)

<スピードアートさん>
丁寧なご返答いただきありがとうございます
電源が落ちる時は前触れなく真っ暗になり 電源オンでICカード読み込みが出ます その後は変わらず動作します
アップデートは自動モード設定ですが スピードアートさんのおっしゃる通り 2月頃数件アップデートされました 購入以来初めてだと思います それ以前は症状ありませんでした
もっともここ2.3ヶ月から長時間の操作していますのでそれが原因とも断定できません 副作用が出ることもあるんですね 知りませんでした
41CA使用していきたいですのでショップに出してみます
ありがとうございましたュ
大変参考にさせていただきました

書込番号:7935683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/16 18:10(1年以上前)

使用暦2年、先月同じようにweb落ちしました。
電源を入れ直すと、一度は立ち上がりかけたものの再びブラックアウト。
その後は立ち上がらない状態でICカードの抜き差しをしても変わりませんでした。データの抜き出しも出来ないままショップで点検、修理に出したところ、基盤に損傷が見つかりました。修理に5000円かかるとのことだったので、修理をせずにW61CAへの機種変更をしたかったのですが、修理をしないとアドレス帳などのデータをはきだせないと言われ、結局修理しました。基盤交換と外装交換でした。
会員証情報やEdyの残金などの情報が消えたのが痛かったです・・・

書込番号:7948505

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2008/06/16 19:08(1年以上前)

おしゃべりひよどりさん、災難でしたね。
外装も交換なさっているので、基板損傷はユーザ要因なんでしょうかね。
構造的要因なら痛み分けということも無くも無いですが。

会員情報ろEdyのその後がよくわかりませんが、念のため、Edyの残額についてはレスキューサービスがあります。
http://www.edy.jp/howto/break/index.html

書込番号:7948709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/18 12:07(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

Edyに関してはサービスが使用できるような事前登録をしていなかったというのが、まずかったようです。モバイルスイカに関してはJR東日本に連絡をして、有償でデータの保存と入れ替えをしました(携帯から直接操作できれば無償でした)。
備えあれば憂い無しだったのですが・・・備えが甘かったです。

修理はヒンジ部分にヒビが入っており、そこにかかる圧力で中の配線が切断されたとのことでした。

書込番号:7956255

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2008/06/19 15:33(1年以上前)

おしゃべりひよどりさん、了解です。
状況からすると「何らかの衝撃で接続部分が破損していたことによる」ということなんですね。
お世話になった端末ですから、残念ですが納得するしかありませんねぇ。

ところで、私の認識不足かもしれませんが、事前登録されていないのに残高があるEdyの状態?ってあり得るのか?と思ったりしますが。。。

書込番号:7961021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/19 16:24(1年以上前)

説明が間違っていてしました、すみません。
私の場合、初期設定は済ましているがサービス登録は行っていないという状況でした。そのためEdyでの支払いは可能で、残額も残っている(わずかでしたが)のですがレスキューサービスは使えないということのようです。
http://www.edy.jp/howto/get/mobile/index.html
スピードアートさんのコメントで改めてEdyのシステムを見直しました・・・今後は気をつけます。ありがとうございました。

「何らかの衝撃で接続部分が破損していたことによる」
ひびはトラブルが生じるずっと以前からあったので、気にしていなかったのですが、そのような判断でした。ルックアウト3さんの場合も外装からでは気がつかないトラブルの可能性もあるかもしれませんね。ショップで点検してもらうのが安心だと思います。

何はともあれ、愛着のある機種が外装から新しくなったのでもうしばらく愛用します!
(個人的にはRun&Walkが使えるようになればなお嬉しいのですが)

書込番号:7961167

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2008/06/19 17:50(1年以上前)

おしゃべりひよどりさん、お返事ありがとうございます。
なるほど、2つの手続をしないとこういう場合に落とし穴があるということですね。
システム的な改善が為されて欲しいところですが、私も勉強になりました。

そうそう、私などはニューステロップ・天気などが追加されたらなぁなんて思います。(笑
新しいのが売れなくなるのでそんなアップデートは無いでしょうが。。。

書込番号:7961409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

機種変時期について

2008/06/05 23:49(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

私は今年で2年ぐらいW41CA使っています。

んで、最近機種変をしたいなと思っていろいろ調べたんですが、最近の機種はよく「レスポンスが遅い」、「フリーズする」など不具合があがっていますよね?

そして何より今使っているW41CAよりいい機種が出ていない気がする(因みに春モデルや夏モデルの中にピンと来るものはありませんでした)んですが・・・

皆さんはどう思いますか?

今使っているW41CAを他の最新機種に変えようかなって思っている方いませんか?
いらっしゃいましたらどの機種にしようかも教えていただけると大変ありがたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7902153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/06/06 09:34(1年以上前)

現状お使いの時に特に不具合ないのであれば機種変しなくてよろしいかと思いますよ。
新機能が欲しいとか、故障が増えたとかなら仕方ないですがね。
具体的に今何かお困りですか?

書込番号:7903294

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2008/06/06 10:58(1年以上前)

ぎるふぉーど♪さんにもう一票。
私もW41CAの次にはワンセグが使ってみたくてW51CAにしましたが、加えてニューステロップやお天気が増えたことを除けば、W41CAはいい端末だと思いました。
ですから、そういうニーズやW41CAの不具合が無ければそのままでもよろしいかと思います。
(今はW61Sまで来ていますが)(笑

書込番号:7903462

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

W41CA スゴすぎませんか?

2008/02/16 23:53(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:22件

W41CAのバックボタンで戻れるページ数ってスゴすぎませんか?

amazonにアクセスして、次にYahoo!オークションにアクセスして、楽オクにアクセス中に
バックボタンでいっきにamazonで閲覧していた前ページまで戻れてしまいます。
TOPページにいかなければ、ほぼ全部のサイトを飛び越えて戻れるみたいですね

ネ申ケータイです。

書込番号:7402229

ナイスクチコミ!3


返信する
ちそらさん
クチコミ投稿数:15件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2008/02/20 15:30(1年以上前)

私もこのバック機能大変便利に使っています。

最近電池の持ちがものすごく悪くなったのでW61CAへの機種変更を検討していますが、W61CAは直前のサイトへしか戻れないようなので悩んでいます。

W41CAの電池の買い替えってまだ出来るのだったら、ワンセグも500万画素カメラも使いそうもないしそっちのがいいかなぁと思っています。

書込番号:7420759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/02/26 15:17(1年以上前)

ちそらさん
こんにちは!

1月にW41CAのフィエスタオレンジからW53CAに機種変更しました。
EXILIM500万画素デジカメ携帯に期待しての機種変更でしたが、ハッキリ言って期待はずれでした。
デジカメに携帯電話機能がついている感じではなく、携帯電話にオマケ程度のデジカメもどきがついている感じでした。
画像の美しさやシャッタースピードなど、W41CAのカメラ機能のほうが優れています。
機種変更手続きをしたauショップの店員さんも、W41CAを所有しておられましたので、
最新機種を身近で試せる店員が今だW41CAを使っていることに驚きました。
オークションなどで程度の良いW41CAが見つかれば全色コンプリートしてみたいです。

書込番号:7450118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2008/02/26 15:27(1年以上前)

ちそらさんこんにちは!

W41CAの電池パックですが、きずかないうちに溜まっているauポイントを使うべきです。
『トップメニュー』→『auお客様サポート』→『auオンラインショップ』でW41CA用電池パックがauポイント2000ptで交換できてお得です。

Yahoo!オークションなどでは1400円位で新品の電池パックを売っていますのでW41CAを大事に使ってやって下さい。

書込番号:7450151

ナイスクチコミ!1


ちそらさん
クチコミ投稿数:15件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2008/02/27 20:25(1年以上前)

もえでん秋葉原さん

お返事ありがとうございます。

本日店頭でW61CAのモックを見てきました。
ホワイトが希望だったのですが、明るすぎるベタッとした白でW41CAの方が上品で断然好みでしたので、教えていただいたように貯まっていたポイントで新しいバッテリーに替えることにしました。

これからも大切に使っていこうと思っています!

書込番号:7456086

ナイスクチコミ!1


パイゲさん
クチコミ投稿数:6件

2008/04/29 14:58(1年以上前)

まっドコモでよくない?

書込番号:7738160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/07/25 04:57(1年以上前)

知らず知らずのうちに貯まっているauポイントを使ってW41CA用の電池パックを注文しました!!

なんとauショップで注文すると送料が0円なのです!!

auポイントを使って電池パックを新品と交換する爽快感がたまりません


(`・ω・)b ネ申ケータイ 復活!!

書込番号:8124267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信33

お気に入りに追加

標準

なんで41CAがベスト10に?

2008/01/11 17:54(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:7件

一年以上前のこの機種が今ころベスト10に入ってるんですか?

書込番号:7232831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2008/01/11 17:57(1年以上前)

それだけ高評価ということでしょう。

書込番号:7232840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/01/11 18:05(1年以上前)

51CAや52CA53CAよりもこっちの方がサクサクうごくんでしょうかね?

書込番号:7232860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2008/01/11 18:14(1年以上前)

過去ログ見るとわかりますが、いろいろと評価高いです。

書込番号:7232887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/11 18:43(1年以上前)

のりフィシャーさん こんにちは。

商品情報ページの閲覧回数を基にしたランキングです。
つまり閲覧回数が多いということですね。
(評価ではありません)

http://kakaku.com/ranking/
http://kakaku.com/help/itemrank.htm

書込番号:7233005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41CAの満足度4

2008/01/11 18:48(1年以上前)

>SHIROUTO_SHIKOUさん
たしかに閲覧ランキングでも10位以内に入ってますね。
私はユーザー評価ランキングのことをスレ主さんが指してるのかと思いました。

書込番号:7233020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2008/01/11 18:58(1年以上前)

評価ランキングの方ではないのですか・・。

書込番号:7233072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/01/12 23:39(1年以上前)

集計対象期間が長いのでは?

書込番号:7239019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2008/01/17 09:01(1年以上前)

W41CA使ってますがとても利用しやすいですよ。私もランクを見てびっくりしましたが…。

書込番号:7257359

ナイスクチコミ!0


tama6さん
クチコミ投稿数:12件

2008/01/23 03:14(1年以上前)

私もW41CAの利用者ですが、かなり使い易いですね。そろそろ新しい機種調査中ですが、代えてもいいって思える機種がないくらいです。少し大げさ過ぎるかな‥

書込番号:7281792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/04 01:22(1年以上前)

同じく、W41CAユーザです。
携帯の順位みていて、今更上位に入っていたので覗いてみました。
皆さん同様、W41CAに負けない位、
良い機種かでるのを待っていましたが、
今回のau春モデルのW61CAは期待できそうですね。

次は絶対、KCP+ってこだわりがなければ、
W41CAの次の候補として、非常に期待できますよ。
2/1に発売されて、W61CAもクチコミが増えていますよ。

書込番号:7339646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2008/02/17 00:19(1年以上前)

私は先月迄W41CAユーザーでしたが、EXILIM W53CAに買い替えて若干失敗した感じです。
W21CA→W41CA→W53CAと使って来て、51CAと52CAを友達の使ってるのをあれこれいじらせてもらった感じでは、やっぱりW41CAがボタンの操作感、メール&メニュー等の起動と終了レスポンスがバツグンに良いです。
W53CAは誤押し多発でメールやメニュー起動等がワンテンポ遅いのが使い難くて41CAに戻そうか迷ってるくらいです。
なので発売から一年半以上前の機種がランクインするのも納得出来る気はします。

書込番号:7402444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:582件

2008/02/17 23:57(1年以上前)

W41CAを2年ほど使っていますが、確かに、名機ですね。
オレンジのキートップの色、デザインは最高です。
メールを打つ時も見やすいし、キーの深さもちょうどいい。
これほど、使いやすいキーボードは最新機種にもありません。
W61CAも良く似たキーですが、少し浅くて打ちにくい。
W41CAのキーをそのままW61CAに採用して欲しいです。
ワンセグが無いので、どれかに乗り換えたいですが、乗り換え機種にFMラジオが無ければ今後もW41CAをラジオ+カメラとして使っていくでしょう。

書込番号:7408357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2008/02/24 00:15(1年以上前)

>W61CAも良く似たキーですが、少し浅くて打ちにくい。
W41CAのキーをそのままW61CAに採用して欲しいです。

確かにこのキーは押しやすく、私も気に入っています。
でもW61CAでは防水機能がついてるので、隙間の多い
ボタンを採用することはできなかったんでしょう。
カシオにもこの高評価は耳に届いてると思いますがね。

書込番号:7437721

ナイスクチコミ!1


kyohei503さん
クチコミ投稿数:5件

2008/04/02 09:27(1年以上前)

やっぱりスタンドにセットするだけでパソコンのアドレス帳と同期できるのはすごい!

書込番号:7620164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/04/02 11:09(1年以上前)

色々と買っては使いしていますが、コレは未だに現役です。
電池の持ちがいつも以上に急激に悪くなってきたので、新しい電池パックを買ってさらに使うつもり。

書込番号:7620414

ナイスクチコミ!0


さとBMWさん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/10 18:49(1年以上前)

なかなか41CAを越える機種は出ないですね。私もW54Sの使用をあきらめ41CAに戻しました。快適な携帯ライフを取り戻しましたが、さすがに27ヶ月目になるとバッテリーの持ちが悪くなってきました。バッテリー交換を検討してますが、やはり純正バッテリーを購入した方がいいのでしょうか?

書込番号:7655824

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2008/04/11 12:04(1年以上前)

私もオーナなんですが、やっぱり名器ですよね。
個人的にはSファンでW31Sを使っていましたが、これが出た時はピンと来て機種交換してしまいました。
その後、ワンセグで似ているW51CAに機種交換しましたが、構造的な全体の完成度はW41CAに軍配で、カシオ日立合わせてもなかなかこれを超える機種は無い様に思います。
最近の型のCAモデルでは直っている様ですが、欠点は句読点出しの癖ぐらいではないでしょうか。

ちなみに、W61CAは配色・表面処理で好みが合いませんね。
偶然Wx1xで来ていますが、これですと電池大食い・もっさり覚悟のW61Sになびくカモです。

> やはり純正バッテリーを購入した方がいい

正規品でも発煙発火が言われる昨今ですから、大切にしたいのであれば、よほどのクチコミ情報でも無い限り、純正以外は安心して使えないのではないでしょうか。
隣接スレにもありますが、オークションなどを除く通常正規入手ですと定価が高いですので、ポイント交換で入手するのがいいでしょうね。
端末変更していても「機種増設」扱いなら可だと思います。

書込番号:7658869

ナイスクチコミ!0


さとBMWさん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/11 13:34(1年以上前)

電池の件、参考になりました。ありがとうございました。ポイントで購入することにします。

書込番号:7659194

ナイスクチコミ!0


tama6さん
クチコミ投稿数:12件

2008/04/22 20:29(1年以上前)

またまたベスト10入りですか〜 さすが41CA!

今回こそ機種変するぞーって意気込んでましたが、春モデルの不具合が多発してると耳にするので、今回もまたスルーして僕も電池パック買ってこうかな〜

書込番号:7709346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/04/22 23:12(1年以上前)

先日auのHPオンラインショップでW41CAの電池パックを2000pointで交換しました。
まだ、あるようですが3年前の機種になるので、欲しい方は早い方が良いと思います。

書込番号:7710338

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着歌着メロについて

2007/12/15 01:29(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:1件

make_mp3でWindows XP Critical Stopをコンバートして着信音を作成したのですが認識できないようです。
41CAで認識できるコンバーター等が無いでしょうか?



書込番号:7115649

ナイスクチコミ!0


返信する
1segさん
クチコミ投稿数:170件

2008/01/13 19:12(1年以上前)

あります。

YAMAHAのWSDというソフトを用いて変換すれば可能です。着信音登録も出来ますよ。ファイルサイズは150KB以下に編集してください(変換と同時にできます)。

書込番号:7242314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

MUSIC PLAYERについて

2007/11/16 18:23(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 真嘉比さん
クチコミ投稿数:20件

MUSIC PLAYERで音楽を聴く際に例えばアーティスト一覧からAと言うアーティストの曲を選んで聴いているとします。
次にBと言うアーティストの曲を聴こうとした場合、再度ライブラリーを開いた画面(プレイリスト〜フォトアルバムまでが出る画面)には行けないですよね。
その為自分は毎回選曲する度にMUSIC PLAYER自体を終了させてから改めてBのアーティストを選ぶというやり方をしています。
皆さんもこんな面倒なやり方をしているのですか?
自分が間違ったやり方をしているのでしょうか?

書込番号:6990961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件

2007/11/17 01:49(1年以上前)

こんばんは。

私はCA機ではないのですが、
メモ/クリアボタンで画面戻せませんか?

書込番号:6992795

ナイスクチコミ!0


poussinさん
クチコミ投稿数:1件

2007/11/21 21:57(1年以上前)

こちらも少々面倒な操作なのですが、MusicPlayerを一度終了するよりはいい方法かと思いまして書き込みました。

曲の再生中の画面(真ん中に大きくアーティストの画像などが出ている画面)
→センターキー押下で一時停止→クリアキー2度押しでアーティスト一覧画面になります。
さらにクリアキーを押せばライブラリ(プレイリスト〜フォトアルバム)の画面になります。

わかりにくくて申し訳ありませんが、一度試してみて下さい。

書込番号:7012069

ナイスクチコミ!1


スレ主 真嘉比さん
クチコミ投稿数:20件

2007/11/22 00:04(1年以上前)

POUSSINさん、回答ありがとうございます。
POUSSINさんのやり方を試してみました。完璧でした。

これで今までみたいに戻す度に終了する必要が無くなりました。
本当にありがとうございました。

また、えいともさんも回答ありがとうございました。

書込番号:7012854

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)