W41CA のクチコミ掲示板

W41CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:126g W41CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41CA のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全826スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モック

2007/08/17 18:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 K-01さん
クチコミ投稿数:2件

W41CAのモックからテンキーの流用はできますか?

書込番号:6650383

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2007/08/17 20:12(1年以上前)

多分無理。

書込番号:6650665

ナイスクチコミ!0


ma07006さん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/01 22:20(1年以上前)

できますよ!自分は行って使ってます。ですが、分解は自己責任で…

書込番号:7056070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件

現在、W51Kを使用しております。

いろいろな書き込みをみると
W41CAは名機だと絶賛されているのを目にするので
一度使ってみたいと思って増設を考えております。

そこで質問なのですが
W41CAは待ち受け画面のペタメモ機能はありますか?

その他にもこんなところが優れている
またはこんな所が劣っているという所がありましたら
是非アドバイス頂けたらと思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:6592629

ナイスクチコミ!0


返信する
rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2007/07/30 22:19(1年以上前)

ペタメモと同様の機能で、待受ショートカットがあります。
8コまで登録できます。

悪いところや、使い難いところは、この掲示板でも多くの書き込みがありますので、参考にされると良いでしょう。

詳細な機能については、PCがあれば、auのホームページでマニュアルのダウンロードができることはご存じではないでしょうか。
大抵のことは、マニュアルをみれば、分かります。
待受ショートカットのことも。

書込番号:6592914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2007/07/30 22:35(1年以上前)

自分は、
W21S(使いやすかったがバッテリーがヘタリ)
→W32S(クリアキーの押し間違え頻発で嫌気)
→W41CA(良い噂を信じて購入)そして・・・
確かペタメモは無いと思います。
良い点
カメラの性能が良い。画面の開閉の時ヒンジがガチャっと音を立てず静かに開閉出来る。
ペンギンがかわいい。
ごめんなさい。1年使いましたけど、他には良いところが思いつきません。
良くない点
文字入力に固有の癖がある。とくにWnn機から来るとイタイです。
逆にATOK機(CAやHなど)を使いこなしていると他が嫌かも・・・
*キーで顔文字が出る。#キ−で改行できない。(改行は、メールキー)
予測変換の移動が↓(↑)方向の移動しか出来ない。
Wnn機みたいにいきなり↑(逆周り)したり左右キーの移動が出来ない。
キーレスポンスが著しく悪い。
自動オンオフ機能がない。
電源入りの時の音が止められない
(マナー状態で電源を落としておけば回避できる。けど、めんどくさい。)
現在51SAを使っていますが、快適です。
SA機のイタイのはカメラぐらいで、マナーモードの設定やアラーム設定、
電話帳機能はCA機より格段に良いです。
メール返信の時、一時的に元メールの単語を学習したりも便利。
自分的には、CA機、H機はもう使わないかな。
カメラ重視でしたら、CA機。
メール重視ならSAやKが良いと思います。
店頭のホットモック(51・52CA)などを操作してみてから
判断してみてはいかがでしょうか?

書込番号:6593013

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件

2007/07/30 23:00(1年以上前)

rosejiさん、ご回答ありがとうございます。

待受けショートカットが8個まで登録できるということで
安心しました。

>auのホームページでマニュアルのダウンロードができる
すみません、勉強します。


ひつじ年さん、ご回答ありがとうございます。

W41CAにはあまり良い印象がないようですが
ユーザーとしてのご意見は大変参考になりました。


今一つ質問なのですが
W41CAで2GBのminiSDは使用可能でしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:6593163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2007/07/30 23:23(1年以上前)

ごめんなさい。2GBのmini SD持っていないので分かりません。
マニュアルには、1GBまでしか動作確認が記載されていないので、
こちらも確認出来ません。他の人の書き込みを期待して下さい。

ひとつ良いところを思い出しました。
波型キーは押しやすい。代替で43CAを借りたとき押しにくかった。
ただし、形は良いのですが下過ぎて*0#などはちょっとツライ。

書込番号:6593293

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件

2007/07/30 23:28(1年以上前)

ひつじ年さん、貴重なご意見ありがとうございます。

大変参考になりました。

やはり実際に使用なさっているユーザーの意見は
ショップの店員の説明よりも重さが違います。

また何かアドバイス等ありましたら
是非お願い致します。

書込番号:6593329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/08/01 00:03(1年以上前)

現在、W51Hを使用していますが、前機種(増設なので今も使いたければ使えますが)がW41CAです。
このスレッドの他の方々も私と同様に色んなメーカー機種をこだわりなく選択なさっているようなので客観的な情報を提供なさっていると私も思います。
ただ、W41CAが名機というのの情報源はCAばかり使用してきたマニア系の方々からの情報だったように私は感じます。
悪い機種ではなかったとは思いますが『名機』とは言い難いですね。

CAに伝統的な安っぽさと電池フタのゴムの劣化が私は気にいらなかったです。
現在、AU(IDO時代も含めて)端末8台か9台目ですが気に食わない方の機種に分類されます(最悪はインフォバー(笑))。
で、ここまでの事は全部ナシにしてもW1xに始まって今日のW5xシリーズまで様々な付加機能などでアップグレードされてきましたが、私の感覚ではWシリーズで上位機種ほど電波感度など基本機能が良化してきている感じがします。
なので、W4xシリーズで風潮と思われる評価の高いW41CAよりも現行のW5xシリーズで手堅い機種を選択なさった方が良いと思います。

(*u_u)余計なおせっかいかもしれませんが。。。

ちなみに、W41CAは薄くて軽いのは良い点でした(・ω・)/

書込番号:6596817

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2007/08/01 01:17(1年以上前)

W41CAが銘機と呼ばれたかは分かりませんが、シンプルで欠点が少ない機種ではあったと思います。

銘機と呼ばれたW21Sが、やはりシンプルで、WINの売りの高速通信を十二分に発揮することを第一に考えた機種であったことから、それに代わるものとしてタイミング良く現れたのがW41CAでした。

W21Sのレスポンスには若干劣るという評価はあるものの、高機能化を辿って、サイズアップ、レスポンス低下が叫ばれるなかで、サイズダウンとレスポンス向上が図られた機種であったことと、WQVGAはEZwebからの情報表示に相性が良かったことが、EZwebベビーユーザに受け入れられたのだと思います。

また、W21Sは、ジョグとキー配列が上側に寄っていたことで、キーストロークやキー間隔小さくても文字入力がし易かったのですが、W41CAのキーがそれに取って代わるくらい出来が良かったことも評価されている要因だと思います。

W51CAは、W41CAの後継機種として発表されましたが、ワンセグを載せるために、若干サイズアップされたことはW41CAの支持要因をスポイルしてしまいましたし、キーや回転2軸のスタイルもシンプルさを欠き賛否両論といったところでした。

W53CAのキーは、W41CAに近いスタイルに戻して来ましたね。
こちらの方が、W41CAの後継機種という印象が強いと感じます。

個人的には、W41CAは今更という感は否めませんが、オークション等で手に入れて試しに使ってみようかという分には良い選択だと思います。

書込番号:6597092

ナイスクチコミ!1


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件

2007/08/01 01:49(1年以上前)

使用中の人さん、ご回答ありがとうございます。

W41CAのユーザーの方の意見ということで
大変貴重で重みがあり参考になります。

>CAに伝統的な安っぽさと電池フタのゴムの劣化が私は気にいらなかったです。
個人的にはW41CAに安っぽさは感じませんがゴムの劣化は頂けませんね…。

>現行のW5xシリーズで手堅い機種を選択なさった方が良いと思います。
現在W51Kを使用しておりますのでそれと併用して
良いところ、悪いところを見つけていきたいと思います。


rosejiさん、ご回答ありがとうございます。

>オークション等で手に入れて試しに使ってみようかという分には良い選択だと思います。
どうしても試しに使ってみたいのでオークションで探してみます。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:6597172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/08/08 17:01(1年以上前)

まだ見ているのでしょうか?

> W41CAで2GBのminiSDは使用可能でしょうか?

W41CA は仕様上では 1GB が最大です。
ただし、メモリーメーカーの幾つかでは、
独自に 2GB への対応を検証済みとしています。

http://www.pg-index.com/support/miniSD_1.html

http://www.adtec.co.jp/support/flashmemory/usable/AD-MSDP/index.html#2

私は、上記の内、PQI 製を使用中です。


気に入っている点は、
日本語変換が ATOK のため、その変換が優れていること。
SD-Audio に対応しているため、
比較して音質の劣っている au Music Player を使わずに済むこと。

私の使い方は、電話機と言うよりは、
メール機か携帯用の音楽プレイヤー代わりですので、
ご参考程度にどうぞ。

書込番号:6621618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/10/19 23:53(1年以上前)

W41CA→W53CAに機種変更しました。
良い点は、
・操作がしやすい
・EZwebがサクサク
・W4Xシリーズの中ではカメラが良い
悪い点は、
・サイドキーが突起しているので気がついたら押していて、マナーモードになっていたりする
・電池カバーのゴムが外れやすい
・カメラ部分が突起しているので予想以上に厚さを感じる
です。
私は2GBのmicroSD(ATP製)を、アダプタを使って挿入したら使用できました。

書込番号:6884836

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です!;;

2007/05/27 17:52(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 白豆さん
クチコミ投稿数:1件


初めまして。
Eメール受信画面の画像を設定してもメールを受信するときに
その画像が出ないんです・・・;;
その設定した画像は添付を受信したり、新着メール問い合わせの時
に出るんですが普通でしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:6377399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2007/06/29 18:53(1年以上前)

もしかしたら「バックグラウンド受信」にしていませんか?
この状態ではメール受信画面は表示されず、待ち受け画面のままになるんです。
ちなみに、その設定だと添付ファイルの自動受信もできません。本文受信後に自分で受信してあげる必要があります。

確認してみてください。

書込番号:6484605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

miniSDが抜けなくなりました

2007/05/22 01:21(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:412件

pqi製のmicroSDを購入しました。
そしてこのSDは普通のSDのサイズとminiSDのサイズのアダプタが付いていました。

そして普通のSDのアダプタにカードを入れてPCに差込み、
MOOCSでPCから音楽をとりあえず数曲転送しました。
そして携帯にSDを挿したと思ったらSDのアダプタからminiSDのアダプタに、
microSDを差し替え忘れていました。
そこで携帯からアダプタを抜こうと思ったのですが抜けません。。。

何回か押してみたり軽く引いてみたりしたのですが抜けません。
携帯が壊れてはいけないのであまりきつくやっていないです。

まぁ幸いにもmicroSDは無事だったのでよかったです。

そこでauショップとかに言ってSDが抜けなくなりましたというと、
修理はやっぱり有償になってしまうんでしょうか?

もし修理するのにけっこうお金がかかるんだったら機種変するまで待とうと思います。
どうせ次に買う携帯はmicroSDスロットが付いたものを買うと思うので。

それかないと思いますがSDが携帯に詰まったときに自分で抜く方法があったら教えてください。

書込番号:6359309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2007/05/22 20:59(1年以上前)

自分ならピンセットで挑戦する。

書込番号:6361154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2007/05/22 21:23(1年以上前)

ウォルフさんありがとうございます。

僕も今日よく考えたらminiSDが抜けないから修理に出すぐらいだったら、
もうSDスロット壊れてもいいじゃないのかと思いました^^;

だからピンセットがなかったので毛抜きの先が細いやつで思いっきり引いてみました。
上下左右にゆらしながらもやってみたんですが抜けませんでした。

ていうか引いているうちにアダプタが半分ぐらいだけ取れてしまいました^^;
だから奥のほうにはアダプタのもう半分が残っています。

てかauの夏モデルがけっこういい感じだったので、
修理せずに機種変したいと思います^^

書込番号:6361268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/05/22 22:32(1年以上前)

つかんだまま奥に押してみたりしました?
バネで引っかかってると思うので押してから引いてみた方が良いと思いますよ。

書込番号:6361622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2007/05/22 23:18(1年以上前)

とよさん。さんありがとうございます。

奥に押すのはやっていませんでした^^;
しかもアダプタが半分が取れてしまっていてW41CAのSDスロットの奥の方に、
もう半分のアダプタが残っている状態なのでもうなにを使っても掴めません。

それにauの夏モデルは春モデルのデザインを見たらちょっと不安だったのですが、
デザインも機能もいい感じだったので修理せずに機種変したいと思います。

皆さん、どうもありがとうございました。

書込番号:6361865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W41CA

クチコミ投稿数:28件

昨年の2月の購入から1年ちょい立ちました。
下手に掲示板を荒らしてはいけないと思い、レスを控えていましたが、W41CAの販売もほとんどなくなったようなので、これまでの鬱憤wを晴らさせていただきます。
よろしくお願いします。

この携帯、とても使いやすいと思います。WEBのコピペができないのは残念だけど、ずっと使い続けていたい。僕はこの携帯の機能面には何の不満はありません。

機能面以外の不満。これが僕をこの愚痴レスに駆り立てました。ほんとうにすいません。でもきいてもらいたくて。同じ人がひたら少し気が楽になるし。

それでは・・・
1.バッテリー関連異常。
これが一番苦しいです。
なぜフル充電から未使用・1日(正確には22時間くらい)で電源落ちるの?
なぜ電話しまくった日でもまったく使わない日でも、電池切れ時間が一定なの?
なぜいきなり元気になって、4日くらい無充電で電池3本あるの?(海外旅行から帰ってきた直後だから、携帯もリラックスできたのかな・・・)
もうどうなってんの・・・?
2.EZ・FM
なぜ勝手に起動すんの?終了ボタンを確実に押したのに、なぜ15分後あけたとき、また起動画面になってんの?(ネットワークに接続しますか?)
勇気を持ってアプリ消すという最終手段を決断したのに、なぜそれをあざ笑うかのように、その後は「EZ・FMをダウンロードしますか?」とでるの?
なぜそれも突然発生しなくなったり、突然復活したりするの?

毎日W41CAの今日のご機嫌を伺いながら使用させてもらっています。僕は常に低姿勢なつもりです。

僕は普通の状態のW41CAを持っている人がとてもうらやましいです。大事にしてずっと使ってあげてください。

なんか付き合ってる子の愚痴みたいになってしまってすいません。でもおかげでちょっと楽になりました。
ありがとうございました。

書込番号:6215408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2007/04/09 23:59(1年以上前)

あ、すいません。
もう一つありました。

3.なぜ通話中、通話音量を下げれなくなるときがあるの?
下ボタンおしてもおしても、通話音量MAXになってしまうのですが・・・連打しても連打してもですよ。
そんな人に聞かれちゃまずい通話をしているわけではありません。だからもうちょっと普通に話させて・・・
これもご機嫌がよろしいときは素直に下がるから徹底的に憎めない。
あぁ。僕のW41CA・・・

書込番号:6215447

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2007/04/10 06:02(1年以上前)

EZwebでコピペできないのは、auの仕様ですので、機種に依存しません。

バッテリについては、2つ考えられます。

1つ目は、行動パターンの中で、電波状況が悪い場所がある場合。
海外から戻られた際には、偶々電波状況が悪い場所に行っていないとか。

2つ目は、アプリが起動あるいは中断した状態が長い場合。
W41CAは、アプリが起動していると、何故か消費電力が他機種に比べて大きい。

推測するに、EZ FMが起動しているのが、バッテリの持ちの悪さの原因と考えられます。

EZ FMの起動が、常に再現されるなら、一度auショップに相談されてはどうでしょう。

書込番号:6216018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/04/10 09:46(1年以上前)

そういうことは全盛期のときにしないと。
W41CAを持っていればこそ試すことができるのであり、機種変更し
て、W41CAも手放していたら試しようがありません。


それと、愚痴と言われれば放置されちゃいます。愚痴だから『〜な
の?』と言っているのかもしれないけど、心証をよくするなら『〜
なのでしょうか?』のほうがよいでしょう。言葉遣いがよいとは到
底言えない私が言うのもなんだけど。(汗)

バッテリについてはrosejiさんの仰るのが当りだと思います。
なんせauは電波が弱いところではバッテリの持ちが著しく悪くなり
ますから。

書込番号:6216309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/04/10 10:50(1年以上前)

すいません。
お返事が頂けるとは思っていなくて、このような言葉使いになってしまいました。
1つ目のご指摘ですが、osejiさんが言われるように電波状況が関係することは、これまでかなりバッテリーについて調べえていたので知ってはいました。しかし、いつも携帯の電波状況は3本なので関係ないだろうと思っていましたが、3本でも電波状況が悪いということはあるのでしょうか? W41CAが大きなエネルギー使って3本をがんばって維持しているといったように。
2つめのご指摘ですが、EZFMの謎の起動が収まっている間でもこのようなバッテリー状況は変わりませんでした。

一度携帯電話ではなくなってしまいますが、電波OFFモードで放置の実験をしてみます。前も試みたことがあるのですが、1日電波OFFモードしただけで、僕の心が先にバッテリー切れになり、ONに戻してしまいました。もしこれで数日持てば電波状況が大きく影響していそうですね。

皆様親切なご回答ありがとうございました。

書込番号:6216460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/04/10 18:32(1年以上前)

バッテリー関連ですが、
2006/03/08以降にケータイアップデートしましたか?
これで直るかも。。

機能設定→ユーザー補助→ケータイアップデート

書込番号:6217521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/04/11 00:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
もしかしたらと思い、アップデートの確認は今でもたまにしています・・・

書込番号:6219025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/04/11 09:10(1年以上前)

私は今はW51Hを使っていますが、全機種がW41CAだったので、まだ、ICカードを差し替えるだけで使えます。

ご報告のEZ-FMの件や音量のトラブルは無かったです。機能的にも私も満足していました。
電波とバッテリーの件は個人差はありますがAU全機種に言える現象でご不満に思う方も多いと思います。

また、CAに関しては機能面では申し分なかったですが、堅牢さという面では他AU端末メーカー製品とくらべ、『もろさ』を感じました。
この『もろさ』による不具合の可能性はすてられません(=基盤不良)。
で、AUを長年使ってきた私的な対処方法は1年たったら機種変更です。
本来ならば、端末価格はソフトバンクのように5〜9万円で妥当と思うのですが(ドコモはAUの倍ぐらい?)AUは端末価格が安いメリットがあるので、あまり1機種を長年使い倒して不具合と戦うよりも私は『お得』と考えています。

個人的な意見ですみませんm(_ _)m

ご不満の件は一度、AUショップに相談してみると良いです。
お願いの仕方にもよるのでしょうが普通(私の経験上でも)、どんなくだらない事を相談しても嫌な顔されないです。

書込番号:6219720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/15 19:54(1年以上前)

EZ-FMの勝手に起動、私もありました。
アプリを削除してもEZ・FMをダウンロードしますか?となりました。
確かにそのときはバッテリー消費が早かった気がしました。

auショップに持ち込み修理を依頼しましたが、症状が再現できませんでしたが一応基盤交換をしましたと。
保証期間内だったのでタダでした。
以来、10ヶ月くらい経ちますが、同様の症状はありません。

書込番号:6235618

ナイスクチコミ!0


liscaniwaさん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/23 17:58(1年以上前)

私も同じ症状です。

2.ですが、私はバッテリーリセット(バッテリーを本体から外して戻すだけ)で、直ったような気がします。
いろいろ試したので、これが解決策かはわかりませんが、auの投稿QAに私も質問して、現在は発生していません。
でも、修理して直っていない人もいるので、個体差もあるかも。

http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa2669190.html


3.は、私も最近出始めて悩んでいます。
症状は、・オープン、クローズ音が瞬間しか出ない。
・通話中の音量が上、または下に動き続ける(キーで対抗しても負ける)
・マナー中に着信音が出た(これは、自分の設定ミスかも)

電源オフで、いったん直るのですが、しばらくするとまた同じ症状になっています。

1.は、2.、3.が発生しているとき、顕著に出ますね。
1年たったので、バッテリーの寿命かもしれません。バッテリーを買おうかと思いましたが、今の症状が改善されなければ無駄に終わるので、買い控えています。

1年たったころにソフト的なバグが出るのは不自然ですが、半田劣化などの要因が重なっているかもしれません。
たくさんのソフトが同時に動作するので、バグが出てもおかしくないと思います。ただ、毎日使い、緊急時にも動かないではすまないので、そこのところの信頼性は維持して欲しいです。

書込番号:6262893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/04/25 23:05(1年以上前)

こんばんは。みなさんご回答ありがとうございます。
最近のマイW41CAの状態は、EZFMが収まってくれてるしいい感じです。バッテリーの消費はまだ激しいですが、毎日充電すれば大丈夫な日々です。

liscaniwaさんへ。
「・通話中の音量が上、または下に動き続ける(キーで対抗しても負ける)」
まさにこれでした。下押してもマックスになる・・・解決策は不明ですが、ここ1ヶ月は何も起こっていません。わからない・・・
私はマナーの設定で音がなったことはないですね。

バッテリーですが、購入しても変わらないと思います。というか変わりませんでしたので、まだ購入なさらない方がいいかと思います。

書込番号:6271028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2007/04/28 18:40(1年以上前)

こんにちはぼくは激安ミステリーツアーといいます!!
バッテリーのもちは悪いですが、他の症状はぼくのW41CAにはみられません!!
こういうものもあると伝えたかったのでカキコミました!!
自分のことでスイマセン!

書込番号:6279433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画像の表示について。

2007/03/17 00:55(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W41CA

スレ主 rururu!さん
クチコミ投稿数:14件

フタ?を回転させ閉じた状態で液晶に写真を表示。
次、次と画像を表示させたいときはボタン操作で可能でしょうか。

書込番号:6123113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:76件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5 HONDA Spiker's konta 

2007/03/17 09:58(1年以上前)

やってみましたが出来ませんでした。

書込番号:6123959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 W41CAのオーナーW41CAの満足度5

2007/03/18 18:44(1年以上前)

こんにちはrururu!さん僕もやってみましたが無理でした!!

書込番号:6130117

ナイスクチコミ!0


スレ主 rururu!さん
クチコミ投稿数:14件

2007/03/18 23:02(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました・・・
残念です。

書込番号:6131539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W41CA」のクチコミ掲示板に
W41CAを新規書き込みW41CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41CA
カシオ

W41CA

発売日:2006年 2月上旬

W41CAをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)